• 締切済み

Windows2000をインストールしたらシステム再起動を繰り返す

PCは富士通のFMV-BIBLO NE V(2)20D(1998)、OSはWindows98がプレインストールされていた環境から、パーティション領域の設定を変更して、Windows2000へ変更する作業をしました。 手順はWindows98起動ディスク(FD)を利用してFDISKを起動し、パーティションを2つ設定しCドライブ(基本領域)とDドライブ(拡張領域)に分け、FORMATしました。 それからCD-ROMから起動可能なWindows2000をインストールしたのですが、システム起動を繰り返します。途中青い画面でシステムエラーが一瞬表示され、直ぐ再起動されてしまいます。 セーフモードで実行し、マイコンピュータのプロパティ詳細から起動/回復でシステムエラーを自動的に再起動しないようにして、システムエラーの内容を確認すると以下の内容でした。 「The Video driver failed to initialize」 ですが、この後の対処方法が分からずに困っております。 富士通サイトのサポート情報も留意点OS別、機種別に参照しましたが、該当ケースはありませんでした。 何方かご教示を頂ければありがたいのですが、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • inoue
  • ベストアンサー率35% (107/304)
回答No.2

エラーの英文を訳すと「ビデオドライバーの初期化に失敗しました」となります。 お手数ですがもう一度Windows2000をインストールしなおされたらいかがでしょうか?また可能ならば20000用のドライバーをフロッピーか何かに手配できていると安全です。とりあえず2000だけインストールし、98はそれからということで。あとデュアルブートは気をつけないと環境がごちゃごちゃになってしまうこともありますのでまずは2000のみインストールして同じ症状がでるか確認した方がいいと思います。

aquas412
質問者

お礼

「The Video driver failed to initialize」については、 Microsoft Support Knowledge Baseを検索すると下記が丁度該当しました。 http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP240/3/69.asp ですが、この対処をしても依然として修復せずに困っております。 富士通サイトのサポート関連情報はWindows関連情報をOS別、機種別に参照しましたが、該当ケースはありませんでした。 http://www.fmworld.net/win2k/menu/biblo-ne.html#1998B007 因みに富士通サイトの情報から 1) この機種はWindows2000で動作することを確認している。 2) 必要なBIOS/ドライバは特になし。 となっており、サポート部署へ質問しても表面的な回答しか頂けませんでした。こんなことって初めてですが有るんですね。!? 取りあえず、これは別な手を考えることにして、打ち切ります。 ご回答を頂き、ありがとうございました。

  • inoue
  • ベストアンサー率35% (107/304)
回答No.1

ビデオカードのドライバーが正しく認識されていないようですが、そもそもこのPCはWindows2000に対応しているのでしょうか? BIOSのアップデートで直ると思うのですが、富士通からWindwos2000対応についてFAQやドライバー類の提供があったはずですので参考にしてみてください。

aquas412
質問者

補足

ご回答を頂きありがとうございます。ご指摘の内容は富士通サイトでWindows2000インストールに関する情報は全てチェックしました。 それによると 1) Windows2000には対応されています。 2) BIOSアップデートの対象は (1) Windows 2000に対応したすべての機種で必要なBIOSの変更項目「詳細(Advanced)」メニュー「プラグアンドプレイ対応OS(Plug and Play OS)」項目を 「いいえ(No)」に設定する。 (2) Windows 2000が標準PCモードでインストールされる機種で必要なBIOSの変更項目「省電力(Power Management)」メニュー「省電力(Power Savings)」項目は各詳細項目が設定できるように設定する。の2点のみでした。 これらについては対処済みで、このような問題が出ているのですが、ビデオカードに関するドライバーのアップデート情報はありませんでした。 今一度BIOS設定内容を見直してみますが・・・・

関連するQ&A

  • 日本ゲートウェイPC(GP-400)でのWindows98インストールでエラーになります

    日本ゲートウェイ(GP-400)を使用しています。 プレインストールOSはWindows95でした。後にWindows2000もインストしました。その環境で使っていましたが、その環境でいる意味がなくなったので、きれいに領域を削除して、FDISKで領域設定をしなおしました。(現在 Cドライブ:10GB、Dドライブ:20GB CとDは別のHDDです) Windows98の起動ディスクとROMで再インストールしようとしたところ、エラーがでます。「セットアップ検出メッセージ エラー:SU0013 起動ドライブにファイルを作成できませんでした・・・HPFSまたはWindowsNTファイルシステムがある場合は、MSーDOS起動パーティションを作成する必要があります・・・」 FDISKで領域作成の際、「大容量」を選んでいるため、Cドライヴは10Gの領域が確保されていますが、FORMAT(FORMAT c: /s)をすると2GBしかフォーマットせずにFAT16の領域になってしまいます。 一応サポートに連絡しましたが、サポートいわく「Windows95をインストした後にWindows98をインストしてください」と言われました。普通はそうするらしいです(一般的に・・・)会社のPC(富士通製)のOS入れ直しする際は、何も問題なく領域削除後に大容量が全てフォーマットでき、OSのインストも問題ありません。 ゲートウェイパソコン特有の問題なのでしょうか。 サポートのいうようにWindows95を入れなおさないといけないのでしょうか。 OSは諸事情で「Windows98」を使いたいのです。 お知恵をお貸しください。

  • 第2パーティションにシステムをインストール

    第2パーティションにシステムをインストールしてしまいました。 第1パーティションにするために、D:をC:へ、HD革命で統合しようとしたのですが、 自分でboot.iniの設定をする必要がある、と表示され、躊躇しています。 上記の方法で作業をする場合、自分では、どのような方法をとればよいのでしょうか。 もしくは、他の方法があれば、ご教示下さい。 どうぞよろしくお願いします。 なお、このような状態になったのは、まず現在のDドライブの領域確保、フォーマット、 次いでHD革命のイメージデータによりシステムドライブ復元→Cドライブの成立 が原因です。 現状 第1パーティション Dドライブ 第2パーティション Cドライブ(システムドライブ) (いずれも基本ドライブ) 希望 第1パーティション Cドライブ(システムドライブ) 第2パーティション Dドライブ

  • システムの一部が別のパーティションにインストールされる

    OSをインストールすると、システムファイルの一部が別のパーティションにインストールされてしまいます。 どうしたら改善できるでしょうか。 D:にインストールするとC:に以下のファイルがインストールされます Documents and Settings<DIR> bootfont.bin NTDETECT.COM ntldr AUTOEXEC.BAT boot.ini CONFIG.SYS IO.SYS MSDOS.SYS 他のドライブから起動して、上記のファイルを削除、D:をフォーマット、D:に再インストールしましたが同様でした。 WinXPsp3 D:ブート  15GB(プライマリパーティション) C:システム 285GB(プライマリパーティション) パーティションマジック8でD:パーティションを作成した際に 「1024シリンダに跨っているので起動できません」と警告が出ました D:をシステムドライブにしてC:をデータドライブにしたい (ドライブレターは後で変更)

  • dドライブをscandiskすると、システムがこわれていると…

    win98seで、c:\にOS、d:\にデータ領域のパーティションを切ってFAT32で使っています。 dドライブをscandiskすると、システム領域のクラスタ検査のところで、 ”このドライブのFATのセクタ1017に対して読み書きが出来ません。このエラーは修復できません。ファイルシステムのこの部分は、ディスクの別のセクションに移動できません。ディスクを取りかえてください。” とでるようになりました。d:\の中を読み書きは出来ます、が、放置しておくと悪いことに成りそうな気がします。またこのパーティションをwin2000で見ることが出来なくなりました。フォーマットされていません、とメッセージがでるようになりました。 この対策法、ご存知のかたいらっしゃいましたら、お教えください。dドライブに関するシステムファイルが壊れているのでしょうか。こわくてフォーマットする気になりません。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • Windows2000をインストールしたのですが、起動中の画面で止まってしまいます。

    Windows2000をインストールしたのですが、起動中の画面で止まってしまい、インストールがうまくいきません。 私はリムーバルのハードディスクにしており、Windows2000のセットアップ用のCD-ROMを使ってパーティションを分け、そのうち1つを2GBに設定し、そこにWindows2000をインストールしました。最初はファイルシステムでNTFSにしてインストールしたのですがうまくいかず、FATに変更してもうまくいきません。 また、その前にWIN98SEの起動ディスクを利用して、パーティションを分けフォーマットを行っているのですが、このことは関係あるんでしょうか?

  • DドライブにインストールされてあるOSを起動するには?

    XPの入ったデスクトップで、次の方法によりWindows7をためしてみようと考えました。 すなわち、Eドライブ(約190GB)の空き領域(約67GB)に新たなパーティションを区切ってYドライブ(約40GB)を作成し、そこにWindows7をインストールし、デュアルブート環境にする(HDDはもともとC・D・E三つのパーティションに区切られていました)。 で、新たなパーティションを作成するために、EASEUS Partition Managerというパーティションエディターを使用することとしました。 ところが、パーティションの編集作業が終わって再起動してみたところ、「<windows root>\system32\hal.dll.」が存在しない、または壊れているから起動できない、とのこと。 そこで、さしあたり(予め作成しておいた)Windows7のDVDを挿入し、インストール先として、先に作成した新たなパーティションを指定し実行しました。 そうすると、いちおうデュアルブート環境になったようで、OS起動前にWindowsブートマネージャ画面が出現し、OSの選択を促されました。 Windows7はふつうに起動できますが、XPは依然として起動できません。 当初は、Cドライブが入れ替わっている(つまりXPがインストールされた元のCドライブはWindows7上では認識されていない)というふうに把握していましたので、元のCドライブにアクセスするにはXPを復活させるしかないと考えていました。 ところが、しばらく使っていると、元のCドライブがWindows7上のDドライブとして認識されるようになっているのに気付きました。元のCドライブにアクセスできるようになったわけです。 しかし、こんどは、再起動しようとしてもWindowsブートマネージャ画面が現れなくなりました(「起動と回復」「起動システム」「既定のオペレーティングシステム」で表示されるのもWindows7のみ)。強制的にWindows7が起動します。XPのシステム復元ディスクを挿入しておいて「R」キーを押して次に進んだ場合も同様です。これでは、せっかくネットで調べたXPの復元方法を試すこともできません。 以上、ろくに知識がないのに、パーティションを区切ってデュアルブート環境に、などと考えた私が遭遇したトラブルです。 この状況からXPを復活させるためにはどうすればよいか(Windows7はもはや消えてなくなってもけっこうです)、ご教示いただきたいと存じます。 よろしくお願いいたします。

  • システムドライブ名の変更

    現在Windows 2000を使用していますが、Windows XPを入れてデュアルブートにして暫く様子を見てからXPに移行しようと思っています。 最初のパーティションには2000が入っていて、%windir%は"c:\winnt"とWindowsの入っているドライブ名はCになっています。 2つ目のパーティションにXPを入れると、XPの入っているドライブ名は"d:\windows"の様にDドライブになってしまいます。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#912 等を参照してレジストリを変更してみましたが、確かに"c:\windows"にXPが入っているようになりますが、Dドライブの内容も同じようになっていて、%windir%は"d:\windows"のままです。 実現したい事は XPのシステムのドライブ名もCにしたいのです。 つまり、 2000を起動→第一パーティションがCドライブ、第二パーティションがDドライブ XP を起動→第二パーティションがCドライブ、第一パーティションがDドライブ の様に出来ないでしょうか。 セットアップの段階で「セットアップ中にインストールドライブ文字とパーティションを選択する」を選択してもCドライブにする事は出来ません。 ドライブ名はあくまでOSで管理していて、2000とXPで同時に起動する訳ではないので、OSごとに別に付けられても良さそうなものですが、無理なのでしょうか。 また、Windowsはディスクの署名とドライブ名をレジストリ内の"HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevices"でマッピングしていると理解していますが、正しいでしょうか。

  • 再インストール時のパーティション設定

    Cドライブに再インストールしようと思い、OSインストールCDを挿入して起動し、「Press any key to boot from CD...」の表示でエンターを押しセットアッププログラムの起動を待ちました。 本来はこのセットアッププログラム起動後に削除する領域選択ということでパーティション設定画面が表示されるはずなのですが表示されません。 セットアッププログラムを起動し終えるとそのままファイルのコピーが始まります。そのため、データ用に区分していたDドライブに勝手にOSがインストールされ起動時に「Windows XP Home Edition」が2つ選択できるようになりました。 理想では、Cドライブをフォーマットしてシステム再インストール。 Dドライブはそのままデータとして残すという形にしたかったのですが… 何度OSインストールCDを起動させてもパーティション設定画面は表示されません。(いままでの再インストール時は表示されていた)(現在のDドライブはパーティションマジックで作成した) 現在はCドライブで起動してここに書き込んでいます。Dドライブに入っていたWINDOWSフォルダとかプログラムフォルダは全部消しました…。でも起動時のOS選択画面は2つ出ます。(消したため起動はできませんが) どうすればいいでしょうか。 最終的にやりたいのは 1.Cドライブフォーマットして再インストール。 2.Dドライブに入ったOSの削除(データは残したい) 元々の問題点は 再インストール時にパーティション設定画面が出なかった。 ご回答よろしくお願いします。

  • ファイルシステムについて

    こんにちは。 WindowsXPとWindows7でのファイルシステムの認識について教えてください。 ひとつのハードディスクをパーティションを分け、 CドライブをOS(WindowsXP)、Dドライブをデータ格納用として使用していました。 ファイルシステムは共にNTFSです。 そこに基本パーティションを一つ追加して、Windows7をインストールしてデュアルブート環境にしました。 OSはどちらも正常に起動するのですが、データ格納用のドライブが WindowsXPからはDドライブとして見えており、アクセスもでき、 Windows7からはEドライブとして見えており、ファイルシステムがRAWとなっており、アクセスできません。 Windows XPとWindows 7ではファイルシステムの認識の仕方が違うのでしょうか? ファイルシステムの話でないとすると、一つ気になるのはドライブレターです。 WindowsXPを起動した場合は、  C:WindowsXP  D:データドライブ  G:Windows7 Windows7を起動した場合は、  C:Windows7  D:WindowsXP  E:データドライブ となっており、Dドライブの扱いがXPと7で違っています。 このあたりが関係しているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • windows2000が起動しなくなった!

    自分のPCにLinuxを入れてから、windows2000を起動しようとしたところ、 windows2000が起動しなくなりました。 エラー文は「\system32\ntoskrnl.exeが見つからない、もしくは破損している ためwindows2000を起動できません」 だったと思います。 過去ログを見たのですが、  C: FAT32でwindows98のシステム  D: NTFS でwindows2000のシステム  E: FAT32で個人用ファイル のようにしているため、Cのwin98からDのファイルが見れず、boot.iniの内容を 変更することができません。 どうしたら、boot.iniを変更することができるのでしょうか? だれか教えてもらえないでしょうか?お願いします。 【過去ログ】 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=59830

専門家に質問してみよう