• ベストアンサー

ウォーキングをするに当たっての質問

お世話になります。 「ダイエット&フィットネス」カテゴリーとどちらに質問すべきか迷ったのですが・・・ この度「15~20kgの荷物を背負って早足(時速5km位)で20km程度歩く」ことに慣れるためウォーキングをしようと思い立ちました。(これを行った際に余録として筋力や持久力が付く事を期待しております。) そこで質問です。 1.当方の目的を達成するにあたり「ウォーキング時、荷物を背負って歩くこと」は無意味もしくは有害でしょうか? 2.一般的には高負荷短時間の運動よりも低負荷長時間の運動がよく勧められているように感じるのですが、私の今回のようなケースにもあてはまりますでしょうか? 漠然とした質問で申し訳ありません。補足要求等あれば速やかに対処させて頂きますので、回答宜しくお願い申し上げます。

noname#40025
noname#40025

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ext
  • ベストアンサー率65% (476/731)
回答No.1

40代。男性。ウエイトトレーニング歴6年。 ●プロスキーヤーで登山家の三浦雄一郎さんのトレーニングに似ています。 <三浦雄一郎:講演会:いきいき長生き健康法> http://72.14.235.104/search?q=cache:CTgyPfcO_RkJ:www.pref.shizuoka.jp//ud/cases/ud_syo/documents/kouenkai.doc+%E4%B8%89%E6%B5%A6%E9%9B%84%E4%B8%80%E9%83%8E%E3%80%80%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%80%80%E7%99%BB%E5%B1%B1%E5%AE%B6%E3%80%80%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%80%E8%83%8C%E8%B2%A0%E3%81%86&hl=ja&ct=clnk&cd=2&lr=lang_ja <このHPより抜粋> ただそのころも全国で講演会などの仕事があったので、外出する時は必ず昔風の重い革の登山靴、 1年目足首に1キロずつおもりをつける、背中に10キロ背負う。 2年目になったらその倍に、3年目は片足5キロずつ、 エベレスト8,000m以上になりますと片足に10キロずつおもりをつけて、 背中に約40キロを背負って登るくらいの感じだと解ってましたから、 それに向かってのトレーニングを徐々に開始しました。 <抜粋終了> TVで放映していたのを見た時は、「背中に50kgを背負い、半日あまり歩く」と言っていました。 実際に成果を上げて、エベレストに登っているので有効ではないかと思います。 ■いきなり負荷を20kg背負い、長い距離を歩くとケガをします。 関節が長時間の負荷に耐え切れません。 三浦雄一郎さんのように3年という長い年月をかけて徐々に負荷を上げていく方法が良いと思います。 徐々に上げつつ、負荷に耐えられるような体作り(筋肉、腱、関節、骨)をします。

noname#40025
質問者

お礼

質問をしてから数日経過致しましたのでこの辺で閉じさせて頂きます。 段階を踏んで目標の状態に近づけるようにしていきたいと思います。 当方の愚問がまたお目に止まるような事があれば回答頂けると幸いです。

noname#40025
質問者

補足

回答頂き有難うございます。 「故障せずに目標を達成するためには徐々に荷重、歩く距離(もしくは時間)を増やしていくべき」であると解釈致しました。 本来ならお礼欄に書き込むべき内容ですが、今少し他回答者様のコメントを頂きたく本欄に書き込ませて頂きました。ご無礼の段お詫び申し上げます。

その他の回答 (1)

  • higeppa
  • ベストアンサー率61% (11/18)
回答No.2

初めまして。30代女性です。 健康維持の為、武道と時折ランニングをしております。 負荷を背負って歩くことは有害ではありませんが、質問者様の体力年齢、負荷がどれほどかにもよるかと思います。 いきなりの15kgの負荷を背負うのは、腰や膝だけでなく、肩やスジを痛めることになるのではないでしょうか…。 質問の内容からして、心配してしまいます。(汗 生意気な発言で申し訳ありません…。 #1様の仰る通り、私の職場の上司仲間でもやっているのですが、普段の仕事中にもウェイトリストを着用してみてはいかがでしょうか。 アンクルウェイト、リストウェイト。 両方とも0.5kg~と揃っていますので、ウォーキングの姿勢を正していれば、長い期間で充分な筋力アップが期待できるかと。 普段の生活では、アンクルのみ使用して、ウォーキングの際に、両方を着用。ウェイトグローブの使用も効果的です。 慣れること=長い期間で続けられることですので、どの程度の負荷を、体の『どこの部位』にかけるか、と言うのが大切な要素かと思いますので、続けていく上で少しずつ負荷を背負うように、変化をつけてみても良いかと思います。 私も少しの間、ブランクがありましたが、秋のハーフマラソンに向けてランを始める予定です。 勿論、アンクルも購入予定でおります。 お互いに頑張りましょう。

noname#40025
質問者

お礼

質問をしてから数日経過致しましたのでこの辺で閉じさせて頂きます。 当方の愚問がまたお目に止まるような事があれば回答頂けると幸いです。

noname#40025
質問者

補足

回答頂き有難うございます。 #1様と概ね同旨のアドバイスと解釈致しました。 体力年齢に関しては測定をした事はないのですが、現状「負荷無しで(「街歩きをするような格好で」とお考え下さい)舗装された平坦な道約30kmを6時間(途中1時間毎に10分弱の休憩を入れる)で歩く」ことは出来ます。 コメントで挙げて頂いた各種ウエイトについて、入手を検討してみます。情報有難うございました。

関連するQ&A

  • ウォーキングの時速

    ダイエットに適したウォーキングの時速は、何kmでしょうか? ちなみに私は、ウォーキングマシーンを使って、時速5kmで1時間やっています!

  • ランニングよりウォーキング?

    ジムのトレーナーが、私の身長や体重などのデータをもとに「心拍数150くらいの運動が最も効率よく脂肪を燃焼させる」と言っていました。 私の場合、ランニングマシンを使い時速7kmで早足をすると、心拍数が150くらいになります。 本日は時速7kmで1時間早足をしましたが、先日時速8kmで1時間走ったときよりも疲れず、かいた汗の量も少なかったです。走ったときの心拍数は160~170だったと思います。 トレーナーの言うことが正しければ、本日歩いた分のほうが脂肪がよく燃焼したことになります。 しかし、疲れが少ないため実感がわきません。 このトレーナーの言うことは本当なのでしょうか?

  • ウォーキング!? ランニング!? どちらが良い?

    私は161cmですが70kg近くあります。21歳ですので体力や筋力は平均値程はあります。 最近、正しい走り方をジムで教えてもらい、6kmコースを1時間強かけて歩いたり走ったりしています。 500mづつ走ったり歩いたりを繰り返しながら、歩く際は時速6キロペースで大股早歩き。走る際は時速7キロペースで小股でゆっくり走ります。 ゴールまで走りたいのが本音ですが、酸欠になりキツくなると歩くといった感じです。 痩せる事が目的ですが、歩いたり走ったりの繰り返しは脂肪の燃焼を有効にできているのでしょうか? ウォーキングが一番効くとも聞きますし、ランニングの方が消費カロリーは多いとも聞きます。 走ったり歩いたりを繰り返すくらいなら、ウォーキングだけに絞るほうが良いのですか? 教えてください。

  • ウォーキングとジョギングでは?

    ダイエットと運動不足を兼ねてウォーキングを始めました。少し疑問に思う事があるのですが、まったく同じ距離(8キロ)をウォーキングで約1時間20分と軽いジョギングで約1時間運動した場合、ウォーキングと軽いジョギングとではどちらがダイエットと筋力アップ(引き締め)に効果があるのでしょうか?トレーニングなどに詳しい方、アドバイス宜しくお願いします!

  • ダイエットのためのウォーキング

    時々止めていた時期や水泳をやっていた時期もありますが、 ダイエットのためにウォーキングを6,7年行っています。 一度リバウンドを10kgほどしてしまい; 現在ダイエット中で、 運動としては早足のウォーキングを1時間行っています。 晴れた日ほぼ毎日というか 中2日空かないように気をつけて行っていますが 体重にほぼ変化が無く焦っています; また、最近生活スタイルが少し活動的に なったことからも、ウォーキング1時間が きつく感じることがあります。。 ウォーキングの時間はもう少し減らしても効果が あるでしょうか。。(例えば40分くらいなど) 食事制限も自分で学んだなりに行っています。 長くなりましたがウォーキングについて アドバイスよろしくお願いします☆

  • ウォーキング

    ウォーキング 腰を痛めてから1時間のウォーキングを週に3回、1時間しています。 筋肉量をあげて、基礎代謝をアップさせたいので、1キロのダンベルをもってウォーキングしています。 (右手、左手、合計でダンベルは2本=2キロ) 傾斜は2パーセントにしてます。 時速は5.5KMでゆっくりめです。 この方法で運動を続けていってもいいでしょうか? ウォーキングは1時間が限度で、それ以上の時間は運動にとれません。 体脂肪、筋肉量、基礎代謝を上げたいです。 アドバイスお願いします。

  • ウォーキングダイエットで体脂肪を減らす

    20代後半の女性です。 162cmで現在63kgありますが、1週間前からウォーキングダイエットを始めました。 食事は3食野菜中心で1200~1500kcal摂取しています。 また、帰宅後に50分程度のウォーキング(早足)をしています。距離にして4km弱だと思います。もっと速いペースが望ましいのでしょうが、まだ始めたばかりで、ふくらはぎに筋肉があまりなくすぐ疲れてしまうため、遅めです。 食事制限とウォーキングで1週間に1.5kg痩せたのですが、体脂肪が全く変わっていません。この憎い脂肪を早くなんとかしたいです。 朝もやった方がいいのでしょうが、起きれません。 せめて週末だけでもウォーキング時間を増やそうと思うのですが、体脂肪を減らすためにはだいたいどれくらい歩けばいいのでしょうか。 とにかく脂肪を落としたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • ウォーキングとランニング

    ウォーキングとランニング 身長177cm体重78kg、35歳の男性です。運動は週1で2~3時間くらいテニスをしています。 体重を70kgくらいまで落としたいと思ってます。最近テニス以外でも運動しようと思い、1日おきくらいでランニングやウォーキングをはじめました。距離はだいたい3Kmくらいを気分によって歩いたり走ったりしてます。 3kmを20分かけて軽くジョギングするのと、40分かけてウォーキングするのでは、どちらが効果的なのでしょうか?

  • ウォーキングって・・

    “ダイエット&フィットネス”の質問コーナーを見ていて思ったのですが、ウォーキングは食後1時間後くらいにしないと効果ないんですか????私は毎日夕食前の1時間歩いていました・・(TT)

  • ウォーキング、LSDについて

    私は20代前半の男性なのですが、体力、筋力が全くと言って良いほどないので、 体力、筋力をつけるために運動をしたいと思っています。 普段は全く運動していません。 どれぐらい体力がないかと申しますと、上り坂も含めて自転車を12,3分漕いだら、 膝が笑った状態になり、さらに吐き気を催したほどです。 自分でもかなり深刻だと思っています。 今はウォーキング、ジョギング(LSD)、筋トレをしていきたいと考えています。 まずウォーキングなのですが、会社まで約10kmあり、現在通勤にはバイクを用いています。 これをバイクではなくウォーキングで行きたいと思っているのですがどうでしょうか? カバンももちろん持っていくので4,5km/hぐらいの速さとして、片道2時間~2時間半ぐらいになると思います。 いきなり往復4,5時間のウォーキングはやめたほうが良いのでしょうか? 長すぎるなら片道はバイクで行き、片道はウォーキング、ということも考えています。 もう一つ、LSDについてなのですが、LSDについて調べてみると、 Long Slow Distance の通り、疲れないようなゆっくりの速さで長い距離を走るとありました。 また最低1時間ぐらい、できれば2,3時間走ると良い、というようなこともありました。 もう少し調べていると、この質問サイトか分かりませんが、ある方がLSDについて質問されていて、 「私は1時間かけて5~6km走っています」 というような文に対して回答者の方たちが、 5~6kmではLSDとは言わない、 5~6km/hでは遅すぎて歩く速度とほとんど変わらない、ウォーキングのほうがマシ と書かれていました。 実際そうなのでしょうか? 私がLSDをやるとすると、時間はもう少し長くするつもりですが、 おそらく今の体力では私も歩く速度とほとんど変わらないものになりそうなのですが・・・ 以上2点、どちらかだけでも構いませんので回答頂ければ幸いです。 長文失礼致しました。

専門家に質問してみよう