• ベストアンサー

自動車保険代理店はどの程度の権限があるの?

交通事故を起こしました。私の方が 悪くなく、相手が9~8割悪いと損保会社で判断したようです。 私も、相手もお互いに自賠責は同じ保険会社でした。 私は所有している車の保険をすべて信頼している保険の代理店 にお任せしています。しかし実際に事故を起こして 代理店の方に連絡すると損保会社の方の判断を待っている ような感じがあります。 保障などの件で話をしてもいまいち明確な回答も無くています。 直接保険会社の方と私が話しをしても良いものか迷っています。 代理店の方ってどの程度のことまで権限があるのでしょうか?

  • shin2
  • お礼率10% (59/588)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.2

代理店は契約締結権はありますが、損害調査・査定・示談等の権限は一切ありません。 但し事故の際の助言はまともな代理店なら色々してくれます。 過失割合を代理店が決める権限もありません。 従って相手(任意保険会社や加害者)との交渉そのものは保険会社の方で行います。 代理店が行えば弁護士法違反となります。 事故処理のノウハウに熟知している代理店はせいぜい10人に1人ですから、信頼出来る代理店だからと云って、事故処理に強いとは限りませんよ。

その他の回答 (6)

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.7

#5です。 今度は事故について… >私も、相手もお互いに自賠責は同じ保険会社でした。 今回は人身事故なのでしょうか?どっちにしても自賠責は示談とか一切関係ありません。質問の内容からいくと「自賠責保険ではなく「任意保険・自動車保険」ではないでしょうか。 代理店については事故処理について何の権限もないことは多くの方が書かれています。そこで一つ一つについて保険会社との間に確認・意見のすり寄せといったことが必要になりませ。でなければ契約者に間違った情報を与えることになってしまいます。確実な回答をもらうにはそれなりの時間が必要ですね。 また処理スピード全般についても不満があるような印象を受けました。しかし今回のように相手のある事故の処理については、こちらがいくら万全な動きで事故処理の迅速化を臨んでも、やはり相手次第となってしまいます。相手が連絡の取り難い人だったり返答が遅かったり…このあたりについては代理店を攻めたところで意味は無いですしむしろ逆効果といった場合もあります。 回答云々についてはよくわかりませんが、事故処理の速度…といったことでは、どこの段階でどういった理由で処理が停滞しているのかを確認した上で…ということです。 また直接保険会社とのやり取りが希望であれば、そのように保険会社に伝えれば対応してもらえると思います。

  • brionies
  • ベストアンサー率24% (21/85)
回答No.6

誤解を恐れずにいうと、 加入者側と保険会社側での事故の扱いにかかる時間の意識に 大きなズレがあることがあるように思います。 代理店さんの話だと、もちろん事故後数日から数週間で 処理・支払いがおわる案件もあるようですが、 1~3ヶ月くらいかかるケースがあっても、保険会社側は そういうケースを多くみているため、あたりまえのようにおもっている。 でも、事故の当事者は一刻も早く片付けたいという思いから、 なんで1ヶ月もかかるの?というケースは多いような気がします。 ただ、代理店側も、時間がかかるものはかかる、動きがないものはない、 と考えているようなので、 新たな動きがないと、頻繁には連絡もしていこないかもしれません。 もちろん途中経過をマメに報告する代理店さんもいるのかもしれませんが。

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.5

>自動車保険代理店はどの程度の権限があるの?  一番契約者に見えやすい部分でいえば、保険会社に代行して契約を締結する権利を有しています。つまり契約者側から言えば、代理店との間で保険契約をした瞬間に保険会社と保険商品について契約したことになります。 一方「車両入替」「年齢条件変更」といった契約内容の変更については、代理店は「保険会社と契約者の仲介」をしているに過ぎません。  よく書類を確認してもらうとわかるのですが、契約に際しては「契約申込書」という書類になりますが、ないよう変更については「承認請求書」となっています。つまり保険会社が承認して初めて有効になります。 あとは事故処理についてですね。これは代理店には一切権限はありません。実際に処理にあたるのは保険会社の事故処理担当部署となります。代理店の役目はあくまでも契約者と保険会社の橋渡しでしかありません。ここで本当に単なる橋渡しでは存在意義も薄れるのでしょうが、保険会社が使う保険用語や機能する保険の説明、事故処理に関する知識やノウハウ、その選択肢など様々な情報を提供する役割をになうことになります。 質問を読ませてもらうと、代理店が質問者さんにとって充分な役割を果たしていないようです。(代理店を批判するつもりはなく、あくまでも質問者さんにとって…ということです)もちろん保険会社と直接連絡を取り合うことは自由です。  要約すると、保険代理店にはたいした権限はありません。しかし知識・ノウハウ・経験・知恵といった部分においては一般の人の比ではありません。「契約者の知恵袋」といった感じです。といっても代理店だからこういったものを備えているわけではなく年を重ねるごとに積み重ねていくものです。こういった役割を果たさない代理店には?ですし、他の代理店やダイレクトと呼ばれる契約もありかとは思います。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.4

他に書き込みありますがそのとおりで、事故対応、処理について助言はできますが、権限は一切ありません。 したがって、あなたが損害サービス担当者に直接TELして聞くことについてはなんら問題ありません。 ただ、過失相殺の決定権も保険会社にあるわけではありません。過去の判例に基づいた判例集の基本的過失割合をたたき台に、当事者の意向 双方の保険会社の話し合いにより関係者が概ね不満ながらも折りあいがつけば示談ということになります。 折りあいがつかなければ、最終決定権者は裁判所になります。 したがって、示談話し合いの段階では、過失相殺を切れ味よくこれですと言い切り、断言することはできません。思う でしょうね 難しいですね などの言葉で表現するしかありません。 なにしろ相手のあることですから、示談することは非情にデリケートな神経を使うものなのですね。 代理店も色々実戦 実務で経験・体験することでノウハウを積み重ねて適切・適格な助言・アドバイスができるのだと思います。 医者でも弁護士でもインターンのような経験・実務を重ねますので、代理店もそのようなものですね。 保険契約だけすれば、事故はすべて保険会社に丸投げ代理店も数多くいます。 昔は保険会社も、契約を安易に取るために粗製・濫造していたこともありましたが、現在はどうなんでしょうかね??

  • yr1
  • ベストアンサー率23% (191/830)
回答No.3

こんにちは 代理店は事故処理(示談交渉 過失割合の決定 金額の決定 その他取り決め等)などに関する権限は一切ありません。但しそのことに関しての助言は可能です。従いまして事故を起こされて事故報告を頂それを保険会社に報告する。ここまでが保険代理店としての事故に対する仕事です。これ以降は契約者様と保険会社となりますが代理店が中間に入り(保険会社と契約者様)連絡係りとなることも可能です。代理店の中には話がこじれてしまい保険会社と契約者様の了解を得た上で相手の方と事故の話をして解決(示談ではなく)方向へと向かうようにできる代理店もいらっしゃいます。あくまでも代理店は事故に関しては協力、(書類の書き方等)助言をするだけです。

  • fdppw
  • ベストアンサー率61% (1292/2086)
回答No.1

こんにちは。 え~と、保険の代理店は、保険の示談交渉などは介入出来ません(-_-;) と、言うか・・・してはいけません! ですから、今回の事故に関しては、なんら権限は有りません。 あくまでも、保険会社と貴方の間の中継ぎですので、はっきりした事は言えないんですよね~ ですから、保険会社の直接聞かれた方が良いかも・・・ では!

関連するQ&A

  • 自動車保険 格安か代理店か

    自動車保険をソニー損保などの安い保険にするか、 代理店経由の高い保険にするかで迷っています。 ネット販売系と代理店系の、 メリット、デメリットなどを教えてください。 ネット販売でもすんなり保険がおりた、 逆にネット販売保険だと事故の際にこんなトラブルが起きた、 代理店系で良かった、 などの、体験談や情報なども もしあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 自賠責と任意保険の代理店を揃えるメリット

    昨年の11月に原付(50cc)を近所のバイクショップで買い、そこで、自賠責の加入手続きをしました。保険会社はあいおい損保です。 あと、たとえ原付とはいえ事故をすれば大変だと思い任意保険に入ろうと思ったのですが、そのバイクショップでは扱っていませんでした。そこで、なんとなく「あいおい損保で揃えておこうかな」と少し遠方のあいおい損保の代理店でバイク購入の翌日に任意保険をとりあえず1年で契約しました。 さて、もうすぐ更新ですが、自賠責を任意保険と同じ代理店で契約するメリットってありますか? 事故の時の手続きがスムーズになるような気もしますが。 また、逆にデメリットはありますか? 私が思いつくのは、近所のバイクショップが気を悪くして、いい加減な修理しかしなくなるとか。

  • 自動車保険の代理店

    知人の紹介の代理店をとおして、ある保険会社の自動車保険に入っています。 そこで質問なんですが、代理店の人は毎年保険の更新日近くになると電話があり、更新手続きと新しい商品の説明に来るだけなんですけど、代理店の仕事ってそういうものなんですか。 再契約の時、代理店の人がいつも「何かあったらすぐ電話してくださいね」と言っていたので事故にあったときに電話したら、保険会社の事故報告の電話番号に直接電話してくださいといわれました。等級のことで、相談したく電話したときも、ちゃんと私のデータを調べずにいい加減で、保険でカバーできる金額を間違えました。後で電話で謝罪されましたが、いろいろめんどうなことになりました。 だから事故がおきてしまった時は自動車保険会社の事故通知用の電話番号に電話して対応してもらい、次に事故処理の担当者がすべて処理してくれます。代理店さんはまったく関係ないです。 外資系の保険会社より日本の会社のほうが、親切な説明やアドバイスを提供してくれると聞いたので、保険のことがよくわからない私は日本の保険会社を選びました。代理店さんがそういうことをしてくれるんだと思っていました。 代理店さんの仕事ってどこまでですか。 それから、代理店さんの仕事が再契約の時に家まで来てくれるだけなら、保険料の割安な外資系の会社に変えようと思うのですが、どんなものでしょうか。 知識がないものですみませんが、よろしくお願いします。

  • 自動車保険には代理店型と通販型がありますよね。

    自動車保険には代理店型と通販型がありますよね。 私は代理店型の保険にずっと入ってきていますが、以前は安かろう悪かろうのイメージが強かった通販型ですが、最近の代理店型の質が落ちているように感じてなりません。高い保険料を払ってまで代理店型を選ぶ意味って現在でもあるのでしょうか。吸収合併により長ったらしい会社名になってきている代理店型保険会社ですが、そのうち代理店型は使命を終えるのではないかと思ったりします。 最近追突事故の100対0の被害者となったのですが、直後に私の入っている保険会社の0120で始まる通報センターに連絡しましたが、契約者番号を伝えているにも関わらず、名前・生年月日から始まってコンピュータを相手にしているように事務的に延々と情報を連絡させられる羽目になるし、相手方の代理型保険会社と話をするにも平日の昼間しか電話連絡できない状況です。 私の方の代理店の対応が良いのでいろいろ救われましたが、一般的には最近の代理店は保険料金も振込が割引になったりで代理店と顔を合わすこともなっているし、代理店とも平日昼間しか連絡できないところが多くなっています。 ご意見を聞かせてください。

  • 自動車保険 代理店について

    どうしてもわからないことがあるので、この場をお借りして質問させていただきました。自動車保険についての質問です。 私は近日中に自動車保険の保険会社を変えようと思っています。知識が乏しいため、ダイレクト系でない大手の保険会社で契約しようと考えています。OKWEBさんの方で色々と参考にさせていただいているのですが、大手保険会社の契約の際は、代理店選びがポイントと書き込まれているのがよく見かけさせてもらいます。 保険に加入する際に色々とアドバイスがもらえるという点で重要なのはなんとなくわかるのですが、保険契約後も入った代理店によってなにか変わってくる点があるのでしょうか?例えば事故のときに対応が変わってくるとすれば、代理店によって具体的にどういう風に変わってくるのでしょうか? ある保険会社に聞いてみたところ、その会社では事故現場には代理店の人でなく、保険会社から人を派遣するサービスを行っているので加入する代理店は事故の際には関係ないと言われました。 実際のところはどうなんでしょうか?お答えをいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。

  • 自動車保険会社の選び方。

    現在加入している自動車保険の保障内容については得に疑問や不安があるわけではありません。 ただ、最近保険会社(代理店)に勤務していた方から、実際に事故が起きた時の過失割合等は、事故状況で判断するだけではないと言う事を聞きました。保険会社のランク(保険会社にも上下関係があるとのこと)、代理店のランク(実績の有無)、保険会社、代理店によるその顧客のランク付け(上客かそうでないか)等で変わってくると言うことなのです。 とすると…。保険の保障内容も大事ですが、保険会社若しくは担当者を選ぶのにも注意しなくてはならないということになると思うのですが…。 どなたか良いアドバイスをお願いします。

  • 自動車保険更新 代理店選びについて

    軽自動車に乗って18年の、30代です。 自動車保険の代理店選びについて、何もわからないので教えてください。 使用頻度が買い物や保育園の送り迎えなどで低いので、8年ずつ2台を無事故でゴールド免許になります。あいおい損保を使っています。 一番最初に車を買ったところで、縁あって車検も保険も全てお世話になっているのですが、その会社が年数を経て成長し、輸入車代理店になりました。 担当者も3人ほど代わりましたが、今の営業さんはなにやら覇気にかけた方で、車検や保険更新のたびにはがきが届くだけで、手続きに行っても本当にマニュアル通り5分、世間話もコーヒーも出ません。年に一回のおつき合いただそれだけです。 やはり輸入車代理店で、軽自動車は軽く扱われるのかなとは思うのですが、逢う度になんだか不愉快な気分で帰ってきてしまいます。 今回また更新が一週間後に迫り、初めてネットで一括見積もりをし、各社の資料を読んでみました。また、こちらのカテゴリーで安いだけが良いわけでなく、代理店の方とのおつき合いが重要なのだと初めて知りました。 とても恥ずかしい質問ですが、保険の更新手続きをしているところが、きっと代理店なのですよね? 私は何か事故があったとき、あの営業の彼に話すことになるのでしょうか? なんだか不安です。 あいおい損保の代理店をネットで探してみたら、同じ区内にやはりいくつかありました。 もうその輸入車販売店で、車を買い替えることはありえません。同じ保険を更新するにしても、こういった損保会社にしたほうが良いのでしょうか。

  • 保険代理店って?

    保険代理店って? 「ほけんの窓口」のような、さまざまな保険会社からチョイスしてくれる 代理店に話をうかがっているところです。そこで2つ質問があります。 数社の保険代理店にお話を聞いているのですが、ほぼ同じ会社を勧めてき ます。それだけオススメな保険なのかな、と思う半分、保険会社からの 制約時に支払われる金額が多いからでは?とも邪推してしまいます。 この辺は実際どうなのか?というのが質問の1つ。 あと、どうも代理店の担当者に信用がおけません。 これって、道義に反することかとは思いますが、保険代理店が勧めてくれ た保険会社を、代理店を通さずに直接契約することって、アリですかね? 代理店より、直接契約をした方が、安心な気がするだけなのですが。 逆に、直接契約せず、代理店を通して契約するメリットってなんでしょう? これが2つめの質問です。 よろしくお願いします。

  • 自動車保険会社(代理店)の事故後の対応について

     一ヶ月ほど前に自動車同士での事故を起こしてしまいました。内容は、自分が追い越し車線走行中に相手が急に走行車線からぶつかってきたと言うものでした。事故自体はたいしたものではありませんでしたが、質問したいのは補償以前の問題なのです。    対応が遅すぎるような気がします。以前入っていた損保会社(代理店)でも保険を使った事があるのですが、そのときは2週間以内に支払いまで済んでしまっていました。(払った時ももらった時もです)今回、調査会社が中間にはいったというのもあるのでしょうが、(その調査会社が事故個所の写真をとりに来たのが2週間後でした)自分の入っている損保会社からは、「調査会社に中に入ってもらうようにした」といってきたとき以来、もう3週間ぐらい何の連絡も無いのです。(その損保会社(代理店)は自分の会社に出入りしているし、自分ともその間顔も合わせているのにですよ)  知り合いに相談したら、「損保会社なんて、あっちも仕事なんだから冷たいもんだ。そんなことでいちいち親身になんてなってくれない。」と言うようなことを言われました。自分も別に親身になって欲しいわけではないんですが、仕事ならなおさら誠意ある対応をしてもらいたいと思うわけです。すこし愚痴っぽくなってしまいましたが、実際のところどの程度なのか知りたいです。是非ご回答ください。  それによって、他の損保会社(代理店)に替えることも検討したいので、よろしくお願いします。

  • 自動車保険

    会社に雇用されているドライバーが車同士の事故を起こした場合に相手側に支払う賠償金は誰が負担するのでしょうか?ドライバー側には対物の保険がありませんでした自賠責では確か保障がないと思いますが、よろしくお願いします

専門家に質問してみよう