• ベストアンサー

WindowsのShiftやF4などを使ったコマンドが知りたいです

私は今まで自分のWindowsをマウスのみで使っていましたが、キーボードでもかなりの事が操作できると知り、いろいろと知りたいと思いました。ShiftやAltCtrlにFキーなどを使っているやつです。 どこかのホームページにWindowsのコマンドが載っているものとかありますでしょうか?おしえてください。自分で試しているうちに大事なデータなどを消してしまいそうで・・・。   よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5746
noname#5746
回答No.1

その他の回答 (2)

  • k_eba
  • ベストアンサー率39% (813/2055)
回答No.3

こんなもんで参考になれば幸いです

参考URL:
http://www.kidsgarden.ne.jp/talk/tatujin/key/
noname#5746
noname#5746
回答No.2

二回も失礼します、追加です。 http://isweb31.infoseek.co.jp/computer/p_win/short_cut_hyousi_light.shtm http://www.seosoft.net/windows/tips/keyboard/default.asp http://k-free.com/rinachan/Study.html マイクロソフトのページからWin98のキーボードガイドをダウンロードできます。 ワードとテキストファイルの二つです。 ダウンロードして、UnzipをクリックしますとC¥Windows¥TEMPフォルダの中に ワードとテキスト形式のファイルが解凍されますのでエクスプローラなどで 開いて取り出し利用できます。 http://www.microsoft.com/japan/enable/products/doc/windows98.htm

関連するQ&A

  • ウィンドウをキーボードで最小化、最大化する方法

    ウィンドウをキーボード(コマンド等)で最小化したり、最大化したりできないのでしょうか? マウスで最小化や最大化をするとマウス操作が結構煩わしいので、できればキーボードで最小化、最大化をしたいと思います(例えばAlt+F4でウィンドウを閉じれるように)。それをキーボードのコマンド設定のようなものに登録できるのであれば更に使い易いような気がします。そのようなものはあるのでしょうか? お願いします(^。^)。

  • Win98がF8でもCtrlでもShiftでもSafeModeで起動できません

    お忙しい所すみません。どなたかご存知でしたら教えてください。 Win98機(Gateway製)を使用しております。今まで問題なく[F8]キーでSafeModeを選択できる画面にいけていたのですが、今[F8]キーを押すと「0210:Stuck Key」と出て起動が止まり、選べる画面まで到達しません。[Shift]キー、[Ctrl]キーもためしてみましたが、同じです。キーボードの上になにも乗ってません。キーボードを替えてためしましたが同じです。他にSafeModeを起動する手段はありませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • windows7のシャットダウンコマンド

    windows xp上でシャットダウンをするときに、私はキーボードの「スタート」キーを押して、「u」キーを2度押してシャットダウンをしていました。 windows7上でもキーボードキーを使用して簡単にシャットダウンをする方法はあるのでしょうか???? windows7上でも、同じ「スタート」キーでスタートメニューは開くのですが、シャットダウンはマウスで行っています。プロパティー等開けて調べたのですが、自分では解決できませんでした・・・・・ もし、お知りになるお方がおられれば、どうか、お教え下さいませんでしょうか・・・・・・ どうか、どうか、よろしくお願いします。。。

  • TeamViewerのShiftキーについて

    iPhoneでTeamViewer 最新版を使っています。 間抜けな質問なのかもしれませんが、リモート中のTeamViewerでのソフトウェアキーボードのShiftキーの効かせ方がわからないのです。 まずTeamViwerには 「QWERTYキーボード」 「F1~8があるファンクションキーボード」があり、後は上部に [esc] [←→] [ctrl] [alt] [win] [キーボード切替] [キーボード収納] のキーがあります。 で、Shiftキーは「QWERTYキーボード」の左側にある上向きの矢印キーですよね。 TeamViewerで自宅PCにアクセスし、以下の操作をしたいとします。  「エクスプローラーに並んでいるファイルを20個選択して別フォルダにコピーしたい。」 1,リモート中にエクスプローラーにある、目的のファイル群の先頭ファイルを選択状態にする。 2,そこから下に20ファイルまでを選択状態にしたいので、キーボードを出してShiftキーを押す。(Shiftキーの色が反転する。) 3,カーソルを動かして20ファイル目をクリックする。 これで20個のファイルが選択状態になると思うのですが、20ファイル目だけが選択されてしまいます。 わたしが何か勘違いをしているのでしょうか。 「ctrlキー」や「エクスプローラーの全て選択」などは使えるのですが「Shiftキー」が使えないので不便を感じています。 なお、ダブルタップしてそのまま指をずらすという方法でも複数選択できるのは知っていますが、キー操作のほうが確実さを感じるので質問させていただきました。 何卒アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 長いコマンドをハードウェアマクロ記録できるキーパッド等を探しています。

    長いコマンドをハードウェアマクロ記録できるキーパッド等を探しています。 求めているものは、 1.キーボードのキー操作をハードウェアマクロで記録・再生可能 2.ソフトウェアマクロは求めていません 3.マクロ記録できれば、キーパッドでもマウスでもハードの形は問いません 4.Windows7 32bitで動作 5.記録できるコマンド数が多い。800以上。(詳細以下) 現在、n52teというキーパッドを使用しているのですが、記録できるコマンド数が、128程度みたいです。 しかし1つのキー操作に対して、「キーを押す」-「遅延時間待つ」-「キーを離す」-「遅延時間待つ」の4ステップ程度必要なため、実際のキー操作記録は32程度になります。 私はキー操作で200程度欲しくて、つまり800コマンド以上欲しいと思っています。 該当のキーパッド等をご存知でしたら教えてください。 宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  • キーボードで右クリックの代わりができない場合がある

    キーボードで右クリックの代わりができればいいと 思うのですが、うまくいかないときがあって困って います。 [SHIFT]+[F10]を押したり、キーボードの右側にある [alt]と[ctrl]の間に挟まれたキーを押せば、右クリック の代わりになります。 ですが、これらのキーで操作しても、マウスの右クリック と同じ役割をしてくれないときがあって困っています。 リンクにマウスオーバーしたときに、どう違うか比較して みます。 左側の図が、マウスで右クリックしたときに現れるメニュー です。リンクについていろいろ辿れます。 ところが、キーボードで行うと、右側の図のようになります。 キーボードを操作して、リンクを辿ることができません。 キーボード操作でも、ちゃんとリンクが辿れるようなメニューが 現れるようにするには、どのようにすればいいのでしょうか。 教えてもらえると助かります。 ちなみに、OSはWindows7、パソコンはアスースのK53Tです。

  • autocadでのコマンドのカスタマイズについて

    autocad2000LTを使用しています。キーボードにコマンドを割り当てているのですが、うまく割り当てられないコマンドがあります。OSNAPのON OFFをF1キーに設定できませんか?また、直交モードのON OFFをF5キーに割り当てたいのですが可能でしょうか?Object SnapをFキーに割り当てたいのですが、割り当てられるキーや割り当てられないキーがあって良くわかりません。それと、F10キーって割り当てられないのでしょうか?

  • Windows7 alt + f 動作不良

    Windows7でアプリケーションのショートカット alt + f を押しても反応せず、alt + f → f と二回 f を押さないと反応しません。 非常に不便です^ ^;。 問題がどこにあるか、お分かりの方はいらっしゃいますでしょうか・・。 ・alt + e などf 以外のキーは正常に動作します。(一回のキー操作で動作) ・どのアプリでも同様の現象です。 ・キーボード設定などは特に変更していません。 助けてください!!

  • Fキーが動かない?

    PC初心者です、お許し下さい。 キーボードのFキーが、押しても反応しなく成ってしまいました 画面上のFキーは、マウスで動かせますが、どうしたら直るのでしょうか?教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • ウィンドウズのDOSコマンドウィンドウで

    今日使ったパソコンでDOSのコマンドウィンドウで矢印キーでそれまでに入力したキー情報を選んで素早く入力する方法を学びました。 ところが、家に帰って自分のパソコンで同様の操作をしても一向にできません。 どこか設定が必要なのでしょうか、ご存知の方教えてください。

専門家に質問してみよう