• 締切済み

最新のウィルスソフトを入れておいたのに感染・・

現在、NTTの光プレミアムでプロバイダーはplalaに入っています。サービスでウィルス対策のソフト(うろ覚えですがウィルスバスター?違うソフトだったかもしれません)がついていて、常住させておいたのですが、昨日ウィルスが進入し駆除も何も行わないままパソコンが壊れ、再セットアップをする破目になりました。ウィルスソフトを入れているのにまったく感知も駆除もせずPCが壊れるなんてことはあるのですか・・?アップデートも常に行っていました。 ウィルスですが、メールやIEの画面が次から次へと表れ、まったくPCが動かなくなって電源から落としました。数分たって起動しましたが、途中で電源か切れてしまい、NECに相談したところ再セットアップしかないといわれました。 (Win XPを使用しています)

  • v--v
  • お礼率84% (406/482)

みんなの回答

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.12

>メールやIEの画面が次から次へと表れ、まったくPCが動かなくなって この症状からするとNo.5,7,8,11さんがおっしゃってるようにブラクラ=ブラウザクラッシャーではないだろうか、と思います。 http://www.atmarkit.co.jp/aig/02security/browsercrusher.html とすると、これはウィルスではないと思われます。慌てずにPCを一旦終了し、再起動すれば通常後は問題は起きない筈ですが…No.8さんも言っておられるように『電源から落とした』そのやり方がまずかったのではないでしょうか? PCが操作不能に陥った場合に、最初に試して欲しいのはCtrlキー、Altキー、Deleteキーの3つを同時に押すことです。OSがXPなら、上手く行けばこの操作からシャットダウンを選べます。 もしシャットダウンに失敗したり、あるいは全く反応がない場合には、いよいよ電源スイッチを押して強制終了するしかないですが…その場合もボタンを押してすぐに離さず、4~5秒以上長押しするようにします。そうすることによって、ハードディスクをはじめとするハードウェアへの負担を少なくし、ファイルやハードそのものの損傷を可能な限り防ぐ効果があると言われています。 電源スイッチの長押しは『最終手段』です。ブラクラに限らず、フリーズなどで操作不能に陥ったら、可能な限りCtrl+Alt+Deleteキーでの対処を試みるべきです。 今回の症状をきっかけに起動中に突発的に電源が落ちる、という症状が発生したということで、システムファイルの損傷と同時にハードウェアそのものの損傷もわずかですが可能性がありそうです。とにかく、メーカーサポートのご意見どおり、システムを初期化されたことは妥当だろうと思います。もし更にPCの不調が続く場合は、やはりハードウェアの損傷を疑ってメーカーに修理を依頼すべきかと思います。 ブラウザクラッシャーはウィルス対策ソフトで防ぐことはほぼ出来ません。ブラウザの制御が可能なアクティブスクリプトを最大限に悪用した、というだけのものであり、一般的なウィルス発見時のようにその動作を抑止することは難しいように思われます。対処法としては、No.11さんも言っておられますが、アクティブスクリプトを無効にするのが効果的ですが…危険のないサイトでもアクティブスクリプトはふんだんに使われていますので、設定は使い分ける必要が出てきます。危険だと思われるサイトでは無効にする、とか、逆に安全と分かっているサイトでだけ有効にするとかという対処になります。次のページ辺りを参考にしてください。 http://www.geocities.jp/iespyad_jpn_manual/quick_guide/txt.html それでも、不意にブラウザクラッシャーにかかる危険性は残りますから、不幸にも遭遇してしまった場合には先述したような形で、冷静かつ可能な限り安全にブラウザ、もしくはシステムを終了することが大切です。 この機会に、不測の事態に陥った場合のより安全なシステムの終了の仕方を覚えておかれることです。そして、ウィルス対策ソフトを入れておけばあらゆるネット上の危険からPCを保護出来る、ということではないことも覚えておいてください。 (これは、ウィルス対策ソフトが不要であるということではありません。それにプラスして対処しておく余地はあるし、そこまでしても対処不能な事態もありえる、ということです。そして、それなりの対処というのを覚えておけば、即PCが壊れるという最悪の事態にはそう簡単にはならないと思います。)

v--v
質問者

お礼

Ctrl、Alt、Delを押しましたが、ぜんぜん追いつきませんでした。PCが固まり強制終了しました。今後は何かよい対策を考えたいと思います。

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.11

皆さん言うようにブラウザクラッシャーに遭遇したのでしょう、これはアンチウイルスソフトであるウイルスバスターでは防げません。 ブラウザが素のIE6だと今回のような現象に遭遇します、オープンする窓数を制限できるタブブラウザを使用するなりJavaScriptを無効にしておかないと危険ですよ。

v--v
質問者

お礼

あえいがとうございます。

  • inim_calm
  • ベストアンサー率43% (243/556)
回答No.10

>アップデートも常に行っていました。 最新の定義ファイルを用いてもソフト自体の能力が低いとなんともなりません。 F-SecureやNOD32、Norton、McAfeeなど、検出率の高いウイルス対策ソフトに切り替えてはどうですか?バスターとの間には10パーセント以上の検出能力の差があります。 2006年7月号にウイルス対策ソフトの検出力結果が掲載 http://www.geocities.jp/stealrush/security.html

v--v
質問者

お礼

早速McAfeeを導入しました!

  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2542)
回答No.9

既存のウイルス対策ソフトと違って、そういうウイルス対策ソフトの守備範囲が曖昧で判り辛くて私は全然しりませんが、多分買ったものの様には防御していない部分があるのかもと思ったりする事があります。? そのサービスで感染する人が多い様に思いますが?。 ウイルス対策ソフトも完全ではありません、イタチごっこの感じです。 又ウイルスではなく、スパイウェアかもしれません。 防御を固め、危険な場所へは行かない等も必要です。

v--v
質問者

お礼

そうですね、ありがとうざいました。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.8

光プレミアムでおまけでついているソフトといえばウィルスバスターのことでしょう。 でそのウィルスというと・・・一般的な凶悪タイプのウィルスであれば、バスターならほぼ100%防げるはずですので、ウィルスではない別のタイプのものに感染したのではないかと思います。 スパイウェアかブラクラあたりのものではないかなと。そういうタイプのものなら、ウィルスソフトが多少防ぐことはありますが、そもそも対象外のものですので仕方ないでしょう。あとPCが起動しなくなったのは、強制シャットダウンによるOSのシステムの破損が主原因ではないかなとさえ思ったりもします。つまりバスターのせいにするのはお門違い。

v--v
質問者

お礼

ブラクラですね。ウィルスがついていたのかとも考えたのですが・・。

  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.7

http://www.geocities.jp/kagemusyamk1/ha2.html ブラウザクラッシャーのウィンドオープン型にやられたみたいですね。 ウイルス対策というよりネットワークのセキュリティーの対策が出来てなかったかもしれませんね。 もしかしてウイルスソフトが2つ入ってませんか?

v--v
質問者

お礼

そうみたいです。ネットワークのセキュリティーの対策ですか・・。 ちょっと勉強してみます

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.6

最近のウイルスは、常駐するアンチウイルスソフトの機能を停止したり、アプリケーションファイヤーウォールを停止させたるするものがあります。 それに引っかかっちゃったのではないですか。 (以前は大手N社が狙われていましたが、最近では、幅広く狙われているようです。) ウイルス対策ソフトは有効な手段ですが、『万能』ではありません。 検出できないリスクがあることを、覚えておきましょう。

v--v
質問者

お礼

ありがとうございます。気をつけますね

noname#59651
noname#59651
回答No.5

属に言う「ブラクラ」を踏んじゃったんじゃないでしょうか? 「ブラクラ」とは「ブラウザクラッシャー」のことです。 インターネットでサイトを閲覧中に掲示板のアドレスをクリックしたりして発生します。 これが起こるとIEの画面がめちゃくちゃ出てきて止めようがなくなります。そんでPCが耐え切れなくなって電源が落ちます。すると一部のデータが壊れたりします。 ただ中にはウイルスも送られる場合もあります。 でも感知もされないというのはかなり高度なウイルスでしょうね・・・でもブラクラでそこまでのウイルスしこまれたなんてあまり聞きません。 再セットアップしたのなら今度からは気をつけてください(^^)

v--v
質問者

お礼

ブラクラ・・ですね。電源から落とせば何とかなると思ったのがだめでした・・。

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.4

ウイルスに入られることはあるでしょう。 ウイルス対策ソフトが対応してないウイルスであれば、そのようなことはあります。 ウイルスが発見されて、それに対応するワクチンプログラムを開発して、それでウイルスに適応するようになるのです。 ですから、未対応のウイルスであれば、可能性はあります。 また、WindowsOSやOfficeソフトの修正をしてないと、ネット上からウイルス感染する可能性もあります。 それから、Excelの脆弱性を悪用したウイルスも出現しているようですので、どのようなことが起こるのかわかりません。

v--v
質問者

お礼

ありがとうございます気をつけます。

  • EVADUM
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

私も未熟なのではっきりとはいえませんが、おそらく 1、バスターをインストールしていなかった 2、そのウィルスがそのバスターに対応してなかった 3、バスターを破壊するウィルスをセットで送られて  きた これのどれかではないかと私は疑っています。

v--v
質問者

お礼

バスターを破壊するウィルスだったのかもですね・・。気をつけます

関連するQ&A

  • ウィルスに感染?

    大至急お願いします! 先程、ネットを見ていたらウィルスバスターから「ウィルスに感染しました」という警告文?が出ました。 焦ってOKを押してしまってどのようなウィルスかもさっぱり分かりません。 急いで、ウィルスバスターを起動させたのですが、ウィルスは見つかりませんでした。 これはどういうことでしょうか? 特に不具合は出ておりません。 ウィルスは駆除されたのでしょうか? PCにあまり詳しくないのでよく分かりません。 よろしくお願い致します。

  • ウイルスソフトがウイルスに感染??

    win Meを使っています。 市販のウイルスソフトを使っておりました。ソフトもwinもこまめにアップデートしておりました。ところがある日、ノートンを使用している知人からあなたのHPがウイルスに感染している、との知らせが届きました。私のウイルスソフトでは感染しているなど一度も表示されなかったので、そんな馬鹿なと思いウイルスバスターのオンラインでスキャンするとなんと600以上のファイルが感染しており、その感染ファイル名を見ると私の使っているウイルスソフトが半数を占めていたという有様。 ウイルスを駆除するはずのソフトがウイルスに感染するなんて、そんなことあるんでしょうか。(安かったのがわるかったかな~・・・。)

  • どこのアンチウイルスソフトが一番強力なのでしょう?

    こんにちは。 最近、ウイルスに感染し、なんとか自力で復旧しました。 そのときに思ったのですが、アンチウイルスソフトは 製品によってかなりバラつきがあるようですね。 今回の感染だとウイルスバスターの試供版、Xclean、なども使って みましたが、フリーで使えるANTIDOTE 簡易版が最も強力に ウイルスを感知してくれたように思いました。 結局、どこのアンチウイルスソフトが最も強力なのでしょう? ちなみに今、私はプロバイダのウイルス駆除、ファイヤーウォール のサービスと、avastも使っています。 よろしくお願いします。

  • 対策ソフトがウィルスを感知しない

    会社で使っているパソコンがウィルス感染しました。 発端は、同僚AのUSBメモリーをBのPCに挿したところ、カスペルスキーがウィルスを感知しました。 試しに私のUSBメモリーをBのPCに挿したところ、これもウィルスを感知しました。 私とAのPCにはウィルスセキュリティゼロのソフトが入っているのですが、感知しません。 社内の別のPC(カスペルスキーが入っている)で試したところ、やはり同じように感知します。 カスペルスキーのオンラインスキャンで試したところ、二つのウィルスが有りました。(Trojan-Game・・・とBackdoor,Win32と表示して有ります) これから、駆除・削除をしようと思っていますが、 ウィルスセキュリティゼロの能力が低いという事なのでしょうか。 ウィルス対策ソフトを入れ替えたほうがよいでしょうか。 教えてください。

  • 修理にだしたらウイルスに感染しているといわれました。

    OSはXPを使っています。 パソコンにはウイルスバスターが入っていて、 今回修理に出したところ、 違うソフト(マカフィー) でウイルスが発見されました。。 このウイルスはウイルスバスターでは 見つからず、未だに駆除できずにいます。 マカフィーを入れることもできないので どうしたら良いでしょうか。 対処方法教えてください。

  • Wormウィルスに感染しました。

    どうやらウィルスに感染してしまったようです。 で、アンチウィルスソフトを明日購入してウィルススキャンをかけるつもりでいます。 で、ひと通り目を通しておこうと思ってウィルスバスターのサイトなどを見ていたら、駆除方法が書いてありました。私にはその駆除方法はとても難しく実行できそうにありません。 ウィルススキャンをかければ、その駆除はしなくても良いのでは・・・なんて簡単に考えていたら駄目なんでしょうか? もうすでに感染してしまっているので購入する前に駆除しなくてはいけないのでしょうか? わかる方がいたら、是非教えてください。

  • ウイルスに感染している

    私のPCはまだウイルス対策を施していません。 が、どうやらウイルスに感染したようなので、どこぞのサイトで無料のウイルススキャンをしたところ、下記のウイルスが取り付いているようです。 一つがWin32.Elkern.10240 でもう一つがI-Worm32.Klez.Hです。 シアンテック社から無料出て回っている駆除ソフト「Fix Blast」と「Fix Welch」で駆除しようとしたところ、そのソフトが破壊され、駆除しようにも駆除出来ません。どのようにやったら駆除できますか。 出来ればお金をかけたくないので、無料で上記の二つのウイルスを駆除できるソフトの入手方法を教えてください。かなり緊急に困っています。

  • ウイルス対策ソフトをインストールしていないパソコンがウイルスに感染して

    ウイルス対策ソフトをインストールしていないパソコンがウイルスに感染してしまった場合の対処方法について。 多くのサイト情報では、感染拡大を予防するため、まずLANケーブルをはずすと書いてあります。 次に、ウイルス対策ソフトが入っている場合はそれを使って駆除しますが、ウイルス対策ソフトをインストールしていない場合は無料のオンラインスキャンを行いましょうと書いてあります。 しかしオンラインスキャンをするということはLANケーブルをつけた状態ということになり、 感染拡大の危険があります。 オンラインスキャン以外での対策について、 家電量販店にウイルス対策ソフトを買いに行く以外に、 方法がありましたら教えて下さい。 例えば、やったらいけないことかも知れませんが、 他のPCでウイルス対策ソフトの体験版をダウンロードし、 セットアップexeをUSBメモリでウイルス感染PCに移すなどと言うことは可能でしょうか。

  • POLYBOOT-Bに感染してウィルスソフトがインストールできません

    ウィルスバスター2004を使用していますが、最近PCのOSをXpからMeに戻したためウィルスバスターを再インストールしようとしたところ出来ませんでした。原因はPOLYBOOT-Bというウィルスに感染していた為でした。トレンドマイクロのWEBサポートの製品Q&A:solution1045の対処方法を試して駆除できたのですが(救済ディスクは作成していなかったので起動ディスク(フロッピー)を使用しました)、再起動してウィルスバスターをインストールするとまたもやPOLYBOOT-Bが検出されてまたまたインストール中止!ウィルスソフトをインストール出来ないと安心してインターネットが出来ません。どなたかPOLYBOOT-Bウィルスの駆除方法を教えて下さい。

  • ウィルスソフト

    ウィルスソフトの根本的な質問なのですが、ウィルスバスターやノートン、 カスペルスキーなどのウィルスソフトはウィルスを検知するだけでなく 削除(除去)してくれるのですよね? 私は現在ウィルスバスター2009を入れており、こまめに検索しているのですが 危険性は低いもののウィルスが3つほど見つかっており、「放置されました」 となっています。 これは駆除されていないということですよね? 幾分初心者な者でさっぱりです・・・。 また、ウィルスバスターからカスペルスキーに近々変えようと思っています。 そのことについても何か教えていただけるアドバイスなどありましたら ご教授願います。