• 締切済み

小田急と京王の朝のラッシュ、どちらがまだマシですか?

世田谷区内に引越しを考えていています。 今のところの候補は京王だと下高井戸~上北沢間、 もしくは小田急で世田谷代田~経堂間で考えてます。 生活のしやすさなどの面からみて、 よさそうな街があれば教えてください! できれば下北・明大前以外で探してます。

みんなの回答

  • taku8174
  • ベストアンサー率45% (31/68)
回答No.4

京王線で新宿まで通勤している者です。 小田急の情報は分からないので京王沿線の情報を・・・。 私は世田谷エリアより遠いところから新宿に通っているのでそれぞれの街の詳細は分かりませんが、 車内から見る印象はこんな感じです。 下高井戸・桜上水・上北沢では朝のラッシュの時間帯だと 下高井戸・上北沢は各停のみ停車、桜上水は全ての列車(急行・通勤快速)が停車します。 混み具合ですが、各停に関しては吊り革に掴まれるかどうか、 通勤快速・急行に関しては列車に乗ること自体に労力を要する、という激しさです。 朝がかなり早ければ桜上水始発の列車もありますが・・・。 逆に下りの終電は桜上水止りということになります。 (桜上水は京王の車庫があるのでこのようになっています) 列車の利便性を考えると桜上水に軍配が上がると思いますが、 街の雰囲気としては下高井戸がベストかも知れません。 商店街の元気さが有名(?)です。 でも夜が遅いとあまり恩恵は無いかな・・・。 参考までに↓を。 http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/050924/index.html 逆に特筆すべきものが無い上北沢は穴場的存在でしょう。 3駅の中では一番落ち着いていると思われます。 かといって生活に不便するようなことはないでしょう。 スーパーもきちんとあります。 http://www.summitstore.co.jp/brunch/121.htm 回答に対するコメントを拝見すると候補はかなり絞られているようですが、参考になれば幸いです。

  • hiro0079
  • ベストアンサー率35% (666/1860)
回答No.3

こんにちは 小田急沿線の者です。 京王は分からないので小田急だけ回答します。 小田急の朝のラッシュで一番混むのが、実は各駅停車の世田谷代田~下北沢間です。 下北沢に着く頃にはとても各駅停車とは思えない混み方になります。 これは朝のラッシュ時間帯に、一番沿線人口が多い世田谷区の区間を 各駅停車しか停車しないからです。 祖師谷大蔵~世田谷代田間は乗客は乗ってくるだけで、ほとんど降りることはありません。 なので、朝のラッシュ時は、各駅停車だからと高をくくっていると とんでもないことになります。 それ以外はガラガラなんですけどね~。 住むのであれば、個人的には世田谷区は外したいところですが あえて挙げれば、環境的には経堂がいいかなと思います。 その理由は、経堂駅は朝夕のラッシュ時以外では急行が止まること。 経堂はスーパーなどのお店が充実しているところですね。 特に小田急系列の食品スーパー「Odakyu OX」は夜11時まで開いていますし。 またOdakyu OXは、HPを調べると、梅が丘店が24時間営業を始めたようです。 ただ世田谷区は幹線道路沿いはあまり環境がよくないので 環七、環八、甲州街道、世田谷通りに近いところは避けた方がいいですよ。 個人的には、小田急線沿いならば、 狛江辺りが静かで住みやすいと思います。

setamaruko
質問者

お礼

詳細に教えていただいてありがとうございます! 電車のことは実際に朝その線に乗らないと分からない部分なので、 詳しく教えていただいて大変助かりました☆ あの辺りの線はどこも混んでいるのは承知の上なんですが、 そうですか、世田谷代田~下北間は各停で激混みなんですね・・・^^; また、スーパーの情報もありがとうございます☆ 実際に自分で街を見た感じでも、 経堂か桜上水か、というところまで絞れてきました。 大通りを外すことはできそうなので、 あとはどれだけ自分の生活に利点があるかで考えてみます。 ありがとうございました☆

  • May080
  • ベストアンサー率37% (159/422)
回答No.2

小田急の各駅停車はすいています。 京王の場合は笹塚の次は新宿なので各駅停車でも所要時間が短いですね。 生活のしやすさはその人のライフスタイルによって何を重視するのかが違ってくると思うので、うまく答えられないんですが、そのエリアの中では経堂が街として賑わいもあり生活には便利なように思います。 梅が丘・世田谷代田は駅周辺の店などがほかの街と比べると少ないです。

setamaruko
質問者

お礼

ありがとうございます☆ なるほど。各停だと小田急でもすいてるんですね。 帰りが夜遅いので、遅くまでやっているスーパーがあるどうかと、近くに病院があるかが気になってました。やはり経堂よさそうですね。検討してみます!

  • yamasake
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.1

長い期間の居住を考えているかどうかが気になります。 2013年に、小田急線は下北沢地区の複々線が完成します。朝も昼も夜も、電車はスムーズに走り、需要に応じた増発もはからせます。それまでの間は、今と同じです。 京王線は、この先も、今と同じです。 いまを考えるなら、実際に歩いて街の雰囲気(身の丈にあって店があるかどうか、許せる範囲の場所に物件があり、なおかつ主要な道路に近接しているか)と自分があっているか、納得いくか。それだけを考えれば良いと思います。 長年を考えるなら、都市計画(ここでいう小田急の複々線とそれに対応した道路整備)を調べてから答えをだせば良いと思います。

setamaruko
質問者

お礼

なるほど~ 読み入ってしまいました。 そろそろ落ち着いた場所に住みたいので、 居住については長期的なスパンで考えています。 住み心地や生活のしやすさは住んでみないと分からないですが、 住んで後悔して引越し、ってパターンはもう避けたいので、 今回は納得して!住みたいと思います☆ 自分と合っているか、納得できるか、ですね。 ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 小田急線の沿線で住みやすい駅を教えてください!

    小田急沿線に引越(賃貸)を考えています。 候補は、豪徳寺・経堂・千歳船橋・祖師谷大蔵です。(自分で調べて、ここまでは絞りました) 以前京王線沿いに住んでいたことはあるのですが、小田急線はほとんど知りません! 上記の各々の街の雰囲気・違い、住むという視点でのおすすめ駅などなど教えていただけるとうれしいです☆ (しばらく現地を見に行けそうにないので、まずはよくご存じの皆さまからのアドバイスをいただきたく!) ・京王線より小田急線を希望しているのは、千代田線沿線を使うことが多いためです ・停車駅的には、経堂が一番便利だと思うのですが、他の候補駅よりもやはり相場が高いのが少しネックです。(他の駅よりも格別に住みやすいのなら、家賃が高くてもよいのですが、他の駅とそこまで変わらないなら、家賃が安い方がいいです) ・自転車も乗りますので、駅近にこだわりはありません(でも近いに越したことはないです!) ・駅前はできれば賑やかな方がいいです(外食が多いので飲食店、中規模以上の書店もあると尚うれしい) ・しかしながら、駅前以外は比較的のんびりと静かで、緑が多いといいなと思います。 ・どちらかといえば、庶民的で気さくな感じの街がいいです(成城学園前などは高級なイメージがあり、候補から外しました) ・今は夫婦だけですが、いずれは子育ても考慮にいれた上で住むことを考えています。 ・候補の駅の家賃相場はだいたい把握していますので、今回は予算面よりも、街の雰囲気や暮らしやすさなどの点からアドバイスいただけると幸いです ※候補駅以外でも、「ここの駅もいいよ!」というおすすめ等がありましたら、ぜひ教えてください。   確信を持って絞ったわけではないため。。。 いろいろ希望が多くてすみません。どうぞよろしくお願いします!!

  • 京王線・明大前の良さ、悪さについて

    最近、引越しを考えている者です。 現在、京王線の調布に住んでいるのですが職場に近いもうちょっと都心寄りを考えてます。ところが京王線はわりと高めの物件ばかりで、それなら小田急線沿いしようと思っていたのですが、なぜか京王線の「明大前」駅付近は安めの物件が多い・・・。 断然近くなる明大前は井の頭線も走っており、また京王線沿いが好きな自分としては素敵な場所だ!と思っているのですが、身近な人で明大前に住んでいる、住んでいた人がいないため、情報が少ないです。。。 調布と同じような条件であっても安めになってるのだから、何かしらデメリットがあるに違いない!と思っているのですが、実際のところどうなのでしょうか? 明大前のメリット、デメリットなどがお分かりの方、ぜひ情報を頂けると助かります。よろしくお願い致します。

  • 京王線、京王井の頭線の住みやすさ

    引越しを考えています。 今、考えているのは京王線、京王井の頭線沿いの杉並区、世田谷区あたりを考えているんですが住みやすさはどうなんでしょうか? ちなみに今は丸ノ内線の杉並区に住んでるんですが、やはり地下鉄の駅なので駅周辺は特になにもなく、中央線ほどひどくはないんですが朝の通勤時間帯は新宿に着くまで度々止まります。 小田急線もよく遅れると友人に聞き、京王線、京王井の頭線沿いを考えています。 住んでいる方に聞きたいんですが、朝の通勤時間帯など電車が止まったりするんでしょうか? それと駅によると思うんですが、駅周辺の環境なども教えて頂けたらと思います。 宜しくお願いします!

  • 小田急線・京王線沿いの街の雰囲気を教えてください

    こんにちは。この度、大阪から東京(勤め先は新宿)へ転勤になるのですが、土地勘がなく困っています。 家賃相場等々の条件から、『小田急:下北沢~祖師谷大蔵』もしくは『京王:明大前~千歳烏山or永福町、西永福、浜田山』あたりに住もうかと思っているのですが、このあたりの街(駅)の雰囲気を教えていただけないでしょうか? ・商店街やスーパーの有無(24時間スーパー等の情報もあれば嬉しいです) ・飲食店情報(個別のお店情報でなくて結構です。食堂が多いよ!とか、美味しいお店がそこそこあるよ!という感じの情報があればありがたいです) ・電車事情(インターネットで「小田急は朝の電車がすごく遅い」等の情報があり少し悩んでいます。ちなみに、朝は9:30くらいに新宿駅に着きたいと思っています。) ・その他(皆さんの持つ『街や駅へのイメージ』を皆さんの主観で結構ですので色々と書いていただけないでしょうか。治安が悪そう!とか、お洒落だ!とか。。。) ちなみに、私は34歳男性の一人暮らしなのですが、、、よその土地から来た転勤者にありがちな、、「なんで?そんな所に住んでるの?」的な感じにはなりたくないと思いまして・・・ せっかくなので、出来るだけ『ステイタスの高そう(書いてて恥ずかしいですが・・)』なイメージの街に住みたいと思っています。 7月には異動ですので、かなり時間的に余裕が無く焦っているのですが・・・出来るだけの情報を集めて、悔いのない東京生活を送りたいと思っております。 なにとぞ、よろしくお願いいたします!

  • 【京王・橋本】と【小田急・相模大野】住みやすいのは?

    こんにちわ。 都心(京王井の頭線、神泉駅)に勤めている者です。 神奈川県に引越しを計画しております。 橋本(京王相模原線) 相模大野(小田急線) を候補に考えております。 条件的には ・勤務地に1時間弱くらいで到着する所 ・駅周辺が栄えている郊外 ・一応、始発駅 などがあります。 橋本は始発駅だから朝は座れると思いきや 橋本在住の友達曰く 「座って行きたいのなら何本か待たないとムリ。 通勤時間2時間くらいみた方が良い」 との事。 時間帯の違いはありますが、朝はそんなに 混雑しているのでしょうか? (ちなみに私の会社は10時スタートです) 小田急線については全く知識が無いのですが すごく混んで遅れる電車というイメージが あります。 相模大野は朝に始発が少ないので やはり座れないのでしょうか? あと夜は(8時くらい)両線ともかなり混雑しますか? 橋本と相模大野、治安など住むのに どちらがオススメな街でしょうか? (橋本は何度か行った事があり、 とても住みやすそうでした) 住むのなら駅近辺にマンションを借りるつもりです。 他にお勧めな街などあったら教えてください。 以上、質問たくさんすいません。 相模原市に詳しい方どうか教えてくださいませ。

  • 小田急、京王沿線に住む

    新宿30分以内ぐらいに引っ越しを考えています。みなさんからのアドバイスにより小田急、京王沿線に絞ってみました。いまは地域探しの段階です。条件は以下で探しています。 ・新宿までの駅間が約30分以内 ・新宿まで乗り換え無し ・静かで自然がある ・駅前にはある程度の商店 ・家賃8万円以内 ・広さ30平米程度 そろそろ絞り込みたいと思いますので、みなさまのお薦め駅、地域を教えてください。今のところ小田急の成城学園前~向ヶ丘遊園あたりで考えています。どんなことでも構いませんのでたくさんの情報をお願いします!

  • 小田急沿線への引越し

    現在引越し検討中の者です。 世田谷での勤務が決まり、引越しすることになりました。 しかし、今までずっと関西に住んでいたため、東京の土地勘が 全くありません。 以下の条件で家を探そうと思っているのですが、 お勧めの駅や住みやすいエリア、また、世田谷区の雰囲気などを 教えて頂きたいです。 (1)勤務先は「経堂」 (2)女一人暮らし、帰りが遅くなるため治安の良い場所 (3)家賃は7万程度 (4)小田急沿線 (5)通勤は1時間程度 まったくみず知らずの土地なので不安です。 どなたか詳しい方、どうぞよろしくお願いします!

  • 平日朝の首都高4号線の渋滞状況

    現在職場が港区三田で住まいは神奈川県藤沢市です。横浜新道から首都高に入り芝浦で降りています。 7時過ぎに出発すると2時間、6時半に出て1時間半かかります。 そのため引越しを検討しています。 候補としては、小田急沿線、京王沿線の世田谷区を考えています。 今日は仙川にで部屋を見てきて気に入った物件がありました。 そこで、仙川、千歳烏山、高井戸周辺から4号線を使って、芝公園までどれくらい時間がかかりますでしょうか? 通勤で首都高を使用していらっしゃる方からのアドバイスをお待ちしています。

  • 千代田線の朝ラッシュ

    大学生の女です。 来月から飯田橋に引っ越すこととなり、飯田橋~唐木田まで通学することになりました。 そこで通学方法について迷っています。 今のところ候補は下の2つです。 (1)飯田橋から表参道まで出て小田急線直通の千代田線にのって唐木田まで行く。 (2)飯田橋から市ヶ谷に出て京王線直通の都営新宿線で多摩センターまで行き小田急線に乗り換えて唐木田まで行く。 現在は都営線で通学していますが、ラッシュも酷くなく快適(ほとんど座れる)なので慣れている都営新宿線を使おうかな・・・と考えたりしていますが、運賃が高いので迷っています。 また千代田線は込んでいるとよく聞くので少し気が引けてしまいます。 表参道から小田急直通の千代田線はどの程度込んでいるのでしょうか?唐木田まで立ちっぱなしということもあり得るのかなと考えると体力的に持たない気もします。 どなたか混雑状況などわかる方がいましたらアドバイスいただければうれしいです。 またお勧めルートがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 京王線について教えて下さい

     来年か再来年に引越しを考えているのですが、候補の一つに京王線沿線はどうかな、と思っています。ネットで家賃の相場や付近をドライブして地域の環境などはある程度知ることができるのですが、その沿線に住んでみないとわからないことがあって、それをお聞きしたいと思い投稿しました。よろしくお願いします。 1、京王線の始発駅を教えて下さい。(急行・準急・各駅) 2、京王線は都営新宿線とつながっているようですが、田園都市線と半蔵門線のように完全につながっている形でしょうか?(京王線として地上を走ってきた電車は新宿より先は都営新宿線となって、更に地下鉄となって走るのでしょうか?) 3、ニュータウンなどあって乗り降りが特に多い駅(私の独断と偏見ですが、田園都市線で言うと青葉台駅、小田急線で言うと秦野駅)