• 締切済み

婚約者として出席するときの服装とお祝い金は?

3年同棲中の彼がいます。その彼とは一年後結婚するつもりなのですが、その彼の弟の結婚式に出席する事になりました。祝い金や服装はどうしたらよいのでしょうか?婚約者としてどうすればよいか教えてください。 また、彼の母親は「嫁として黒の留袖を着なさい」といいますが、籍を入れているわけではないので納得できません。よいアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

>彼の母親は「嫁として黒の留袖を着なさい」といいますが・・・ もう彼のお母様は、gumiguさんを嫁として認め、嫁の立場で出席して欲しいと思ってられるのでしょうね。 婚約者でもすでに一緒に住み、結婚が具体化しているので、お母様は身内の人に嫁として紹介したいと思っているのでしょう。 skonchoさんも仰っていますが、gumiguさんの考え方次第です。 結婚前にお母様との関係を悪くしたくないとお考えでしたら、お母様の言われた通りにされたほうが無難です。(嫁として、立ち振る舞う) その場合、祝い金は彼氏と一緒に包みます。 あくまで籍が入っていない・結婚していないから、黒留袖を着るのが納得できない場合は、お母様にきちんと説明し、友人の結婚式の時に着ていかれる服装で、祝い金も相場(3万円ぐらい)を別に包めば良いと思います。 結婚後のことを考えて、選択してください。 婚家(になる)との付き合いは、とても難しい問題ですね。

  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.1

 gumiguさん、はじめまして。スコンチョといいます。(^_^)  まず、gumiguさんの立場から考えた答えを書きますね。すでに一緒に暮らし ているとはいえ、お互いの気持ちだけでつながっている状況ですから、服装は 義理の姉・親族・知人のどの立場で出られても良いと思います。お祝い金は 彼と一緒にしたということで良いでしょう。(もしされたいのであれば止めま せんけど(^_^;))  次に、彼のお母さんの立場で言えば、こんな感じですね。親族一同の前に 姿を現すのだから「すでに嫁ですけど、式はまだなんですよ」で押し通したい と思います。間違いなくgumiguさんも親族からの注目は集めるでしょうから、 同棲中で宙ぶらりんとは思われたくないとお母さんが考えても不思議ではあり ません。gumiguさんだけ友人席に座らせるわけにもいかないでしょうから。  さて、そこでどうすればいいかと言えば、gumiguさんが自分のスタンスを 決めるしかないですね。自分の意志を通すのか・欠席するのか・お母さんの 言うことを聞くかの三択です。どれが最善かはアドバイスできないですね。 (^_^;)  最後に気持が重くなるようなことを書きますがこれは、彼と一緒にいる限り ずっと続く問題です。彼と結婚すると言うことは、彼のバックボーンとなる 親族も引っ付いてくると言うことなんです。ですから、披露宴の衣装のこと なんて、まだまだ問題が軽い軽い。生活全般のこと、親戚付き合いのこと、 ひいては子どもの人数や性別比率までいろいろご意見を頂戴することになると 思います。  その度に、前述の三択を余儀なくされると思いますが、頑張ってください。 特にご自分の結婚式やそれにまつわることでは、もどしそうになるくらい双方 の家の意見というものも反映させざろうえなくなります。結婚するのは当人同士 何ですけどね。(苦笑)

関連するQ&A

  • 弟の結婚式での服装。

    弟の結婚式での服装。 9月に弟の結婚式があります。現在私は既婚なので、留袖か色留袖を着て出席したいと考えていたのですが、家族、親戚共に私の再婚を知りません。 なかなか実家に帰ることができず、弟がまだ独身なのに私が再婚していいものか迷い、弟の婚約を待って籍を入れました。離婚した時、勘当同然だったので、まさか結婚式に呼ばれるとは思っていませんでした。 それで本題なのですが、やはり留袖を着るのは、おかしいでしょうか? 私は着物が好きなので、今まで結婚式には、和服で出席していました。 今回は無難にスーツなどがいいでしょうか? 場所はホテルです。離婚して以来、親戚とは話もしていない状況です。 悩んでいます。回答を宜しくお願いします。

  • 結婚式での両親の服装

    4月に義理の弟(主人の弟)の結婚式があります。 その結婚式に私の両親も出席して欲しいと義理母から言われ ました。 私は義理の弟の結婚式に私の両親も出席するのは初めて聞きました。 私の地元では、ほとんどそういうことは無かったので。 両親に伝えたら私の顔もあるから出席はするとは言っています。 その時の両親の服装はどういった服装で出席するもなのでしょうか? 義理母は、母親は留袖と言っていますが、私の母親は洋服でもいいし どうしてもなら着物は着るけど留袖は着らないと言っています。 私も親兄弟や叔母、伯母ならともかく私の母親は留袖は着らなくても いいのではと思います。 よく分かりませんので、教えてください。

  • 義姉の結婚式に出席する時の服装は?

    GWに義姉の結婚式に出席します。 主人はスーツですが私はどの様な服装が良いのでしょうか? 留袖は着なくていい、洋装で。 と言われています。 結婚式に出席するのは初めてで、ネットなどで調べた所、黒は避けるようにと書いてあったり、親族は黒っぽい落ち着いた服装が良いと書いてあったりで混乱してしまいました。 教会式で午前中から始まり披露宴は昼間です 5才の子どもを連れて出席します。 年は20代後半です。 このような状況ではどのような服装が良いのか、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 婚約者の姉の結婚式に出席します。

    こんにちは。 今年11月に結婚予定の24歳女性です。 彼のお姉さんも、7月に結婚式を予定しています。 1年に2組となってしまい、親戚の方にはちょっと申し訳ないのですが、お祝い事だからと喜んで頂いています。 それはさておき、お姉さんの結婚式に出席させて頂くことになりました。 ゴールデンウィークに、お姉さんが県外から帰ってきており、彼のお母様から「よかったら出席して^^」と言われ喜んでOKしました。 同じように、婚約者の兄弟姉妹の結婚式に出席したことのある方いらっしゃいますか? あまりないことなのでしょうか? 新婦の弟の婚約者というかたちで出席することになるのですが、ご祝儀はどれくらい包めばよいのでしょうか? 3万円くらい?と思っているのですが、少ないでしょうか? また、そのときの服装は黒のドレスで良いのでしょうか? 控えめな服装&髪型が良いですよね? 他に何か気をつけた方が良いことなどあればアドバイスお願いします。 ちなみに、結婚式は大阪であります。 私や彼の家族は九州から出発します。 質問だらけで申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 7月・弟の結婚式に出席する時の服装

    7月に弟の結婚式に出席します。私は30代前半で、結婚1年ほど経ったものです。 新婦のご実家が着物を着るお仕事(たとえば日舞のお師匠さん、といったような)をしており、結婚式は神社で行います。当然私も着物を着た方がよいのかと思うのですが、この場合、一番適した服装は何でしょうか? 両家の母は留袖、未婚の妹は振袖を着ます。 私は振袖しか持っていないので、留袖の場合はレンタルになります。 また、選択肢として、振袖の袖を切って着用するのは許されるのでしょうか?「結婚して日が浅いし、まだ若いし、夏だから黒留袖を着なくてもよいのでは?」とも言われていますが、失礼に当たらないか心配です。 弟に恥をかかせるような振る舞いはしたくないと思っています。といっても、着慣れない着物を着るだけで、慣れた方からしてみたら十分みっともないのかもしれませんが。。。 どうぞアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 結婚式に出席する時の身内の服装

    結婚式に出席する時の身内の服装についてお伺い致します。 近々妹が結婚する予定です。 そこで、式に出席する時の私(40代既婚者です)の服装なのですが やはり黒留袖を着なくてはいけないのでしょうか? 洋装(ブラックフォーマルなど)で出席するのはタブーになるのでしょうか。 服装のタブーなど詳しいお話も聞かせていただけると有難いです。 宜しくお願いします。

  • 親族として出席する結婚式の服装について

    親族として出席する結婚式の服装について 義弟が結婚することとなり、近々挙式・披露宴に出席する20代後半女性です。 これまで親族として結婚式に出席したことがなくどんな服装をすれば良いか悩んでおります。 そこで、親族女性として相応しい服装をできるだけ具体的に教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。 <以下は補足> 地域は首都圏、式場は迎賓館でチャペルです。 新郎新婦は洋装のようです。 出席者は親族の他、会社関係、友人など約60名程です。 実母や義母によると、親族なら「黒留め袖」が一般的とのことですが、20代で黒留め袖なんて早過ぎるのでは…と思います。(個人的には洋装希望です) マナーブックには「親族は友人・知人よりも格調高く」と書いてありますが、「格調高い」服装とは具体的にどういうものかがわかりません。

  • 弟の結婚式の服装について

    弟の結婚式の服装について 近々、実弟の結婚式に出席します。私(41才既婚者)、主人、中2、小6、5才と出席します。 両家の両親の服装は、黒留袖、先方の姉(独身)は振袖、私の上の弟嫁は黒留袖と、近い女性親族は着物で出席します。 当初、私も黒又は色留袖で出席を予定していましたが、実母に相談したところ「あなたにスナップ写真撮影を頼みたいと弟が話していたから、洋服にしたら・・・」と言われました。実際弟から写真の依頼があり、私の服装のことで断るのはかわいそうだから引き受けました。 (主人、上の弟とも写真は自信がないと・・・私だって素人ですが) それで、洋服を買いに走り、ベージュのジャケット・シフォンスカートのスーツ、白のインナー、コサージュ、3連の少し長めのパールのネックレスで百貨店の店員さんのおすすめをそろえ、これで出席しようとおもうのですが、他の女性親族が着物で出席する中、私は本当に洋服で出席していいのか不安で心配なのです。 両家ともに田舎の人でして、私は嫁いで家を出ているとはいえお嫁さんを迎えるにあたり失礼のないようにしたいと考えています。結婚式場でチャペルの式ののち披露宴があって、出席者40人ほどのアットホームな感じのようです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 弟の結婚のお祝い金について

    今月、弟が結婚します。 私は来年の春に結婚し、披露宴をする予定で、現在は婚約中です。 弟の結婚式・披露宴には私のみ出席で、私の婚約者は出席しません。 今日彼から「お祝い金として5万円渡しておいて」と言われ5万円を預かりました。 できれば連名でお祝い金を渡したいのですが、私が2万円を足して7万円でもおかしくないでしょうか?。 やはり少な過ぎでしょうか?。 2人で10万円は渡した方がいいでしょうか?。 私はたまにアルバイトをしているだけで、 ほとんど無職なので5万円は正直きついです・・・(>_<)。 でも、やはり常識外れだと思われるのも嫌なので、 2人で7万円は非常識過ぎるようでしたら、なんとかしようとは思います。 ちなみに、連名で披露宴前にお祝い金を渡して、披露宴は私はご祝儀は出さないつもりです。 (両親は私の収入が無い事をわかっているので、お祝い金もご祝儀も必要無いと言っていますが・・・流石にそれはダメですよね?) 両親に言われた通り、今までお祝い金もご祝儀も出さないつもりでしたが、周りの友人に聞いたら「それはダメでしょう」と言われたので、 今は「どうしよう」と悩んでいます。 どのようにするのが一番いいのでしょうか?。 私は29歳、婚約者は30歳です。

  • 離婚した両親の服装

    来年結婚式を挙げることになり、両親の服装について質問です。 父親:モーニング 母親:黒留袖 というのが一般的だと思いますが、母親が黒留袖を嫌がっています。 私の両親は5年前に離婚しています。今私は母親と二人で暮らしており、父親は別の女性と1年前に再婚しました(再婚したことを母親も知っているようです)。 結婚式・披露宴は二人とも出席してくれますが、二人の間にはわだかまりが残っているようです。姉の結婚披露パーティの時も、二人の間には一切会話はなく、間に挟まれた私はかなり辛かったです・・・。 母親が黒留袖を嫌がっているのは、留袖が既婚女性の礼装であり、それを父親の前で着るのがイヤだからだと思います。 なお、彼のご両親はご年配なこともあり「結婚式といえばモーニング&黒留袖」というお考えのようで、モーニング&黒留袖を着られるとのことです。 新郎新婦の両親は、服装をあわせた方がよいという話も聞きますが、どうしたらよいでしょうか? ちなみに、姉の結婚披露パーティーの時は、レストランでの会費制パーティでごくカジュアルだったので、父:カジュアルなスーツ、母:ワンピース、という感じでした。 ご意見宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう