• ベストアンサー

レーザーポインターのレーザー光について

過去に、レーザー光を直視したために網膜を痛めるなどの事故がありましたが、反射したレーザー光は大丈夫なのでしょうか?もちろん鏡に反射したレーザー光は危険だと思いますが、プレゼン時に使用するスクリーンや白の壁に反射したレーザー光はどうなのでしょうか?これらの素材では、表面が凸凹のため拡散されて、安全なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 科学
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DIDDL
  • ベストアンサー率20% (155/751)
回答No.3

レーザー・ポインターの出力とスクリーンとの距離によりますが、 まず、白いスクリーンや白壁でしたら問題はないと思います。 レーザーが危険なのは5mw以上のパワーを持ち、ビーム径が7mm以下のものをまっすぐに直すると、普通は眩しいと眼が反応するのですが、この反応が遅いと網膜にレーザー・ビームが入り、火傷もしくは部分的に失明、パワーや照射時間によっては完全失明する危険性があります。 スクリーンでも中には反射率を高めた工夫をされたものもあります。 それもよほどのパワーでなければ、まず、ギラッと目に突き刺さる感じと目に残像が残らない程度であれば大丈夫です。 もの凄いパワーのレーザーでビルの壁に絵を書いたりもしていますから。でも、これも一番近い場所で、安全なように工夫して、照射されております。 参考にLASAのレーザー・ディスプレイの安全運用の「3. 人体傷害の防止」を読んでもらうとよく理解できるかも知れません。

参考URL:
http://www.lasa.gr.jp/
rototoro
質問者

お礼

ありがとうございます。確認したらクラス3の500mw以下でした。でももしかしたら外国製らしいので、それ以上出てる可能性もありますね。 リンク先は家に帰ってから読ませていただきます。(今は携帯からなので)

rototoro
質問者

補足

すみません。500mWは間違いです。5mWでした。

その他の回答 (3)

  • DIDDL
  • ベストアンサー率20% (155/751)
回答No.4

再度、登場です。 500mw以下? ちなみに500mwでビーム一本を3Mの距離で白壁に投射すると壁紙が黒く焦げます。 黒幕だと煙が出て穴があきます。 その位、いわゆる太陽に小さな虫眼鏡を使って集光させたくらいのエネルギーがあるということだけは認識しておいた方がいいです。 ホールの大きさにもよりますが、出力によっては扱いを注意しないと かなり危険です。

rototoro
質問者

お礼

すみません。500mWは間違いです。5mWでした。 そんなに強力でしたら、ある意味凶器になりますね。 大変失礼いたしました。

  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.2

レーザーポインター等に使われているレーザーは0.001W程度ですので、直視しても、失明の危険はありませんが、目を痛める事は事実ですから直視(鏡の反射も同じ)は避けるべきです。 スクリーンの反射は全く問題ないです。理由は仰る通り拡散されますので。(拡散しなければポインターの意味がないですね)

rototoro
質問者

お礼

ありがとうございます。私の持っているレーザーポインターはクラス3の500mw以下でした。これでは安全とは言えませんね。ふつうは100mwが主流なのでしょうか?

rototoro
質問者

補足

すみません。500mwは間違いです。5mwでした。

  • maeq
  • ベストアンサー率83% (5/6)
回答No.1

レーザーポインタ程度のクラス2レーザーの散乱光ではさほど問題ではないと思われます。 というか、レーザーポインタはスクリーンにレーザー光を当ててその散乱光をポインタとして使用しているので、それが危険だというならば発売していないはずです。 もちろん直視すれば危険な場合もありますが。

rototoro
質問者

お礼

ありがとうございます。私の持っているレーザーポインターはクラス3で500mw以下のものでした。やはり危険でしょうか?

rototoro
質問者

補足

すみません。500mWは間違いです。5mWでした。

関連するQ&A

  • レーザー光を見てしまった

    カーテンの隙間からグリーンのレーザーポインターみたいな光が入ってきました。 窓に面してる鏡に反射して気付きました。恐らく遠くからいたずらで照らされたのだと思います。 そこで質問なのですが、 (1)鏡越しにレーザー光を見たら直視したのと同じくらい目に悪影響があるのでしょうか? (2)網膜に異常が出た場合、その場で見え方がおかしくなるのでしょうか。それとも徐々に視力が悪くなりますか? 回答よろしくお願いします。

  • レーザのスクリーン

    レーザのスクリーン 建築の分野で、レーザ光線で以って目隠しをしようと思っています。 そこで、ご質問します。 昼間、焦点だけでなく軌跡も目視可能で、且つ、反射光は目に安全、直射光は皮膚に無害、 そういったレーザはあるでしょうか。 (通過できる光の壁のイメージです。費用は考慮しません)

  • LEDによるポインタ

    レーザーポインタは直視すると網膜を焼いてしまったりと、取扱に気を付けなくればなりませんが、より安全なポインタとしてLEDとレンズの組み合わせで実現できないでしょうか? 光電子の点発光LEDとレンズでできるのでは?と素人考えで思っています。レンズの知識が全くないのですが、もし、このような組み合わせでポインタができるのであれば、どのようなレンズが適するのでしょうか?

  • レーザー光線は真空中でも

    光の通り道を横から見ることはできない。 光は何かに反射して、初めてそれを見ることが出来る。…と理科で習いました 我々がよく目にする、光のスジは空気中のチリや水分に反射して拡散しているから見えるのですね。。 従って宇宙空間などでは、その光の通り道は端からは見えないわけです。。 で、質問なのですが、レーザー光線を使って空間や、スクリーン等にあてることにより、光の面を構成したり、空間を飛び交う光の軌線を演出するのがレーザーライトショーですね。 これはやはり、空気中のチリに反射しているのですか?もし、宇宙空間でレーザーショーをやったとして、はやり光のスジは見えるのですか? 見得るということは“チリ”が有ってこそ、なのでしょうか?

  • レーザーポインターの規制

    違法な10000mw緑色レーザーポインターの所持自体を麻薬や拳銃並みに規制できない理由は何でしょうか。 回答1: 野球やサッカーでの選手への照射が問題になった事件もあり、さらには米軍機や民間飛行機、ヘリへの操縦士に対する照射が発生して問題になりました。 その危険性はイタズラでは済ませられない重大な犯罪でありながら銃刀法のような厳格で強制力のある法規制と取り締まりが現状は出来ていない。 また、類似の機能や出力の一定範囲までの商品はビジネス用・会議や講演用ツール・玩具等に広く用途&需要があり使われている。超高出力レーザーポインター さらに、小型であり価格的にも比較的廉価であり、直接の持ち込みによらなくとも、抜け道を見つけての平行&個人輸入が可能なケースがあるので完全に禁止・取り締まりと摘発は困難なのも困った問題である。 今後の方向としては、ドローン等と同じく、新しい機能や装置の悪用や想定外使用に対する規制や指導、商品開発での対策配慮が不可欠だと思う。 レーザーポインター超高出力 回答2: 法律がないから。 超強力レーザーポインター 消費生活用製品安全法ってのがあって そこで 製品として 規制されているだけです。 1mw以上の物を国内で売買する行為が違法なだけ、です。 売買での逮捕者もいるようですが レーザーポインタを使って誰かに迷惑をかける なんてことの想定がなかったから、規制できていない。 回答3: 工業用レーザーポインターだけ規制しても、ハッキリ言って、意味ありません。 業務でkWクラスのレーザーを扱っています。金属溶接用のため、人の目を照らせば、即、網膜が焼けます。ヘタすると皮膚が燃え、穴が開くと思います。  が、波長が1000nm付近のため、照射ポイントは、目では分かりません。それを旅客機の乗務員目がけて出しても、当の乗務員は訳が分からない中で、一瞬 で目が見えなくなります。また、kWクラスのため、ニュースで出ているWクラスの出力なんて比では無く、長距離の照射が可能です。 が、入手するのに規制 がないのも事実です。(まあ、レーザーの怖さを知っているので、ヘタにレーザー距離を出すことはしませんが) レーザーは、ナイフや包丁のような道具の一種だと思っています。まあ、ハサミでも、使い方次第で、殺人に使えますからね。

  • 投影像用の表面処理

    透明な被験体に、拡散させたレーザー光を透過させ、その透過光をスクリーンに映して、スクリーン写した投影像を画像処理で検査しています。スクリーンに使用する部材を探しています。色は白でできれば金属材料への表面処理で光のちらつきや不均一さがない処理がよいです。梨地処理のようなものがいいのなかと思っていますが、何かいいものがあれば教えてください。

  • 壁にフックをつけたいのですが

    築40年のRCマンションに住んでいます。 賃貸ですが、大家さんからは「よほど大きい穴を開けたりしなければ多少の加工はOKですよ」と言っていただけたので、 早速壁にフックをつけたいと思ったのですが、最小限の加工でできるものは何がいいのか困っています。 壁の素材はちょっと判断つきにくいのですが、おそらく…コンクリだと思います。その上に白ペンキで塗装をしている感じで表面は細かくでこぼこしています。 強力両面みたいなものを貼ると表面塗装ごとボロっと取れてしまいそうです。 (試しに画鋲や石膏ボード用のピンを刺してみましたがやはり固くて全く刺さらず、表面の塗装だけがはがれます。 小さいネジを入れてみた所、ただ穴が空いていくだけですぐ落ちます。白い粉がボロボロと出ました。) 良い方法や道具があれば是非教えてください。宜しくお願い致します。

  • トマトの実の異常

    接ぎ木苗から育てたトマト3本の内、1本だけこのような実がなりました。 表面が白や緑のまだらで、でこぼこの物もあります。 病気か害虫でしょうか? 食べるのは危険でしょうか?

  • 壁のこぼしたワインのシミをとる方法

    ごんばんは。 困ってます、よろしくおねがいします。 先日、ワイン(赤)壁にこぼしてしまいました。すぐに拭いたのですが、シミになってとれません。 壁の素材は、布クロスではないのですが、どちらかというと、ビニールクロスに近いです。しかし、完全にビニールって感じではなく、ワインがしみ込む感じで、表面がでこぼこしてるので、余計、しみ込んでとれない状況です。 どうか、シミがとれる方法を知っているかたいらっしゃいますか?

  • 壁の汚れ

    賃貸の部屋で一人暮らしをしているのですが、こないだ間違って黒インクをこぼしてしまい、壁につけてしまいました。 壁の色は白で水拭きはしましたがもちろん落ちるはずもありません。少しだからいいかな~とか思っていたのですが、やはり借りた部屋なので…。 なにか汚れを落とす、または目立たなくする方法があれば教えていただきたいです。 壁は、見た目は布みたいな素材で少しでこぼこしています。 また、落ちなかった場合、出るときにお金をとられたりはするのでしょうか?(多少なら覚悟します) 回答よろしくお願いします。