• ベストアンサー

英語の授業?

erinccoの回答

  • erincco
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

私は高校生です。リーディング、やグラマーなどの授業もあるけど、あまりおもしろくありません。けれど先生によっては楽しい授業もあるみたいです。私はコミュニケーションの授業が好きです。 日常英会話やアメリカの文化など教えてもらったり、レストランに行った時を想定して演劇をしてそれをビデオにとって後から観たり、英語のビデオをみたり。。。教材は1.2年生まで使っていたけど3年生は受験のため入試用の教材になりました。 私のクラスは難関大を狙っていないので、あまり教材は使わず英語に親しむ授業をしていたんだと思います。

参考URL:
英語の授業
isip
質問者

お礼

なるほど~ 現役の方のご意見!大変参考になりました! 有難うございました。

関連するQ&A

  • 英語の授業

    中学校の基礎から大学受験まで対応できるような英語を勉強したいです。 さらに、ビデオで授業を見ながら勉強したいのですが、インターネットなどを通して学習するものが理想です。 どこかの塾で、そのようなサービスを行っている所知りませんか?

  • 授業は英語のみで文法なども学べる学校はありますか?

    海外の語学学校のように、授業は英語のみで(できればネイティヴの先生)、でも英会話学校ではなく、塾のようにグラマーなどをきちんと学ぶことのできる英語学校はありますか? 都内であればぜひ教えてください。

  • プリントを使っての授業を英語で言うと

    大学院のscholarshipの申請書に 学部生の時に受けた授業名と使用した教科書名を記入する欄があるのですが 殆どの授業が 教材というとプリント類のみでこれといった教科書は使いませんでした。 使用した教科書名の記入欄に "プリント等の印刷物" という風に記入する場合には英語で何と書けばいいのでしょうか?

  • 小学校での英語の授業(長文です)

    今年から子供の通う市立の小学校で英語の授業が始まりました。昨年度は中学年で試験的に行われましたが、今年度から全学年での導入です。ところが、いくつか疑問が沸いてきたので、こちらで質問させてください。 1. みなさまのお子さんの小学校では、英語が導入されたとき、保護者にはどういう目的で、どのように行うか説明はありましたか? 2. カリキュラムはどなたが作っていますか?  3. NPO小学校英語指導者認定協議会が認定した指導者を採用していますか? また、採用するのが望ましいとお思いですか? 4. 指導者の英語力はいかがですか? 発音など問題を感じることはありませんか? 5. 同じ市内で英語を導入した学校との連携はありますか? 6. その他、良いと思っていること、不満に思っていることがありましたら、ぜひ教えてください。 すでに全国で80%以上の小学校で英語の授業が導入されているようです。ネットを検索するとすぐにいろいろな情報がえられます。しかし、私の子供の学校では、あまりに手探りで場当たり的で、自分たちでは手におえないので外部(昔からある英語塾)にカリキュラムと指導を発注しました。ところが、その指導者はその英語塾での指導資格はもっているものの、小学校での授業経験はないようです。また、見学したところ、発音がお粗末だったり、歌ばかりで内容に乏しいなど、非常に不安を感じました。 子供の貴重な授業時間を充実させるためにも、他校の状況を知りたいと思います。上記の質問のなかのいくつかだけのお答えでも一般的な感想でも構いません。どうぞよろしくお願いします。

  • 小学校英語の授業のやり方と問題点は何か

    小学校英語の授業のやり方と問題点は何か 全ての小学校での英語授業がやがて始まろうとしています。しかし、教科書はどうなるのか、何が狙いになるのか、学年進行や中学との連携はどの程度考えられているのか、文字と音声の関係は扱うのか、などなど、様々な疑問があります。 今、小学校や塾の現場で、何が問題となっているのでしょうか?授業のモデルプランのようなものは用意されているのでしょうか?教員の技能・知識レベルは?学校や学区単位での教師間の連携はどの程度保証されているのか? そういったことについて教えていただけないでしょうか?

  • 英語での授業を行う

    学校の英語の授業の一環として少人数グループでテーマを決めて英語で授業を作らなければならなく、私たちのグループは日本でも小学校でよく行った "どこで誰が何をしている"ゲームってありましたよね、それをやることになったのですが、どう工夫したら生徒が楽しめてかつ勉強にもなる授業を作れるかなと思い、みなさんの知恵を頂きたく質問させてもらいました。進め方や何かルールを作って楽しく盛り上がれるものを作れたらって皆で考えているのですがいまいちピンとくるアイデアが浮かばず困っています(>_<)もし何か良いアイデアがありましたら回答よろしくお願い致します!

  • 小学校高学年の英語の授業の仕方

    学校の授業で、模擬授業を行うことになったのですが、 何をどんな風にしていいのかわかりません。設定は小学校高学年から中学1年生位を相手に、英語のOralの授業を行いたいと思います。時間は1時間で、歌を取り入れたいのですが、生徒が退屈にならず、且つ楽しく英語を覚えれるような授業にしたいんです。生徒に興味をもってもらうような形で、何かお勧めのものがあれば教えてください。よろしくお願いします☆

  • 授業は大切なのか

    難関大に合格してる人は高校の授業を大切にしている、とよく聞きます。 でも、それって本当なのでしょうか?学校の先生にだって当たりはずれはあるので一概にそんなことはいえないのではないでしょうか。 だから、学校の授業を受けるなら問題集などを解いたほうがいいと最近思い始めました。確かに大切な授業もあるとは思います。 たとえば、数学で初めて習うところはちゃんと受けます。しかし、それからは自分で問題集などやったほうがいいんじゃないかと思います。 高2になってから塾に通いはじめたので、それすらも不必要な気がしています。 こんな風に考えているのですが、上に書いたようなジンクスがやはり気になってしまい授業をどう受けるか悩んでいます。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 英語での授業(大学)

    社会のグローバル化を受けて大学では英語を重要視し、授業を英語でやる大学も増えてきているようです。大変いいことだと思います。 これに関していくつか疑問に思ったことがあります。 明治時代の大学では外国人の先生も多く、授業は英語で行われていたと何かで読みました。 それがいつから今のように日本語で行われるようになったのでしょうか。明治時代のやり方が続いていれば問題はなかったように思うのですが。 もう1つの疑問は、日本史や日本文学などはどうなっていたのでしょうか。また、将来英語での授業が主流になるとこれらも英語で教えるのでしょうか。 いっそのこと、小学校から授業はすべて英語にしておけば何ら問題がなくなるように思えます。 授業だけでなく、テレビや新聞もすべて英語にするといいのではと思いますね。

  • 英語の授業について、、、

    中学校の英語の授業で 生徒の興味が湧き、主体的に行える授業とはどんな授業がありますか? 学年は特に問いません。 自分が思いつくのは、生徒に英作文を作らせるとかぐらいしか思いつきません。 何か良い案がありましたら回答お願いいたします。