• ベストアンサー

浪人か進学か・・・

万策つきました、第1志望と第2志望全て落ちました。 去年はそれほどでもなかったのですが、 今年の倍率は凄まじかったです、5倍~10倍でした。 去年は2~3倍だったのに・・・・。 何とか第3志望は合格したのですが、これは行きたくないんです。レベルも低いし、 「*大学通った」「あ~*ねぇ~。ふ~ん」 みたいな低い所です。ここだけは絶対行かないぞ!と、 思ってたんですが、ここ以外全部落ちました。 自分で*はダメな大学だと言いつづけたのがあだとなって返ってきました。 10回くらい受けたのに・・・今年は人気があったせいでした(もちろん実力が及ばなかったのもありますが) 浪人って恥じでしょうか? 僕にはそう思えて仕方ありません・・・ 1つ下の人と同じ境遇で過ごす、精神的にキツイですよね。これだけ落されるともうやる気も底をついてきました。もう1年、浪人なんてかなり無理っぽいんですが、 一体全体どうしていいか分からない・・・結論が出ないのです。どちらを取るべきでしょうか? 浪人なんて本当に価値があるのでしょうか? お願いします、アドバイスを下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -mizuki-
  • ベストアンサー率38% (212/555)
回答No.1

あなたは何のために大学に行こうとしているのですか? 「良い大学を卒業した」というブランドのためですか? 何を勉強したいのでしょうか? その勉強は、合格した唯一の大学では勉強出来ないことでしょうか? 自分のやりたい勉強が出来るのであれば、 大学というのは二の次な気がします。 受けたい講座が他の大学にある!というのならば、 もう一年頑張って勉強したらいいと思いますし、 自分のやりたいことが出来るというのなら、 別に低いレベルでも自分が納得さえ出きれば行ったらいいと思います。 そんなに人の眼は気になりますか? 浪人生活。私は楽しかったです。 11月の終わりに体育館を借りて卓球をしたり、 クリスマスには一ヶ月前からコンビニでケーキを予約して、 クリスマス会をしてみたり。 もちろん勉強もしました。 で、今、やりたいことがやれる大学に通っています。 やはり大学に行くと、特定の学部(医歯薬など)を除いては、現役生が多いと思います。 ただ、ひとつ下の人と同じ境遇で過ごすことは、別に大丈夫だと思いますよ。 予備校には年下の人なんていませんし。 もうひとつ学校に行くことになったっていう感じでしょうかね。 要は自分の価値観の問題だと思います。 1つ下の人と同じ境遇で過ごすのが、精神的にキツイというのなら、 浪人なんて価値がないと思うのであれば、 それなら第三希望でも行ける大学に行けばいいし。

fukatyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 勉強したい事はその大学でも一応出来ます。 人の目は・・・そうですね、気になります。 でも本当にやりたいのなら浪人して行くというのもありですね。 ご参考にさせていただきますね。

その他の回答 (6)

noname#5522
noname#5522
回答No.7

私は志望大学に通ってしまったので、浪人経験も何もないのですが、1児の母として回答させてくださいね。 まずご両親はなんと言われてるのでしょうか?いくら世間的にダメだと言われてる大学でも、浪人させる余裕は無いから行けというのか、それとも1年浪人させてでも志望大学に入って欲しいと思うのか・・・。まずはご両親との話し合いが先決ですね。だってどちらにせよお金を出すのはご両親ですから。 しかし、志望大学に合格しなかったわけを倍率のせいにして、自分の実力が及ばなかったことを2の次にしてしまうようでは、来年も厳しいと思いますね。浪人生は現役生より更に勉強しないときついようですよ。それが現役でも出来なかったのに、浪人してそれが可能でしょうか。 遊んでる暇なんて本当に無いです。それができる自信があるならば浪人にも意味があるでしょう。 ただ、1つ下の人と同じ境遇で過ごすのが嫌でしたら、1日も早く社会に出ることをオススメしますよ。会社に寄っては高卒で入った人のほうが社会経験が長く、年下が自分の上司になる事だってありえます。大学は割と年齢のるつぼで、上下関係はありませんから意外と気にならないと思いますが、社会に出ると上下関係もついてくるので、そのようなことで気にされていたら、社会に出るともっと気になるかもしれません。 「ここだけには絶対に行かないぞ!」と思っていたのに受験したのはどうしてでしょう?受験料だって安くは無いですよ?ちなみにどんな大学であれ(というと失礼ですが)、単位を取っておくとそれを生かして編入などをすることも出来ます。卒業後に他の大学に入りなおす事だって可能です。私の友人は私と同じ普通の短大を出ましたが、その後自分でお金を貯めて、大学に入学しなおし、今ではいわゆる六帝大の一つに通っております。そんな道もあるので、参考にしてみてください。

fukatyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ご両親はなんと言われてるのでしょうか? 親はいいと言っています。本当に行くのが嫌なら、もう1年頑張ってみてもいいと。 >自分の実力が及ばなかったことを2の次にしてしまう 倍率ではなく実力が及ばなかったということですね。 やはり浪人は他の方より更に1年頑張らなくては行けないんですよね。それに耐えるだけの根性があるかどうか。 1つ下や上など気にしないほうがいいんですね、確かに気にしてばかりいたら、この後々生きていけませんね。

  • momomoo
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.6

浪人経験者(♀)です。厳しい言い方をするかもしれませんが参考にしてください。 まず、質問の回答前に少し。倍率が5倍~10倍はたいした数字でもないし、 あてになりません。1点の差に10人、20人がいるのもざらです。 また、予定定員より多数の人数を確保しておくところ、逆に補欠を大量にだす ところなどそれも大学さまざまです。低い大学落ちても、高い大学受かったり するのです。気にしちゃいけません。 浪人はプーですよ、ただの。勉強してなかったら。 ただし、学校行事などに時間がとらわれず、自分で自由に勉強ができます。 何もかも自分で決めるのです。自分で考えるのです。 今思うと、自分についてこれからについて、あんなにたくさん、そしてのんびりと 考えられたのは浪人の1年間だけでした。それだけでも私には価値があったと思います。 恥じじゃないですよ。人生の中で1年間なんて微々たる時間です。 あっという間です。あと1つ下なんて関係ないです。1浪なんてざらにいます。 もっとしてる人だってたくさんいましたよ。社会人なんてもっと年齢差のある 人(上も下も)と付き合っていくんですよ。 浪人びいきなことを言えば、いざ学生になってどんなに遊んでても勉強するとき の集中力は浪人組はつよいです。余裕をもって勉強してきたからかな。 (ホメすぎ?) ただ大学行きたいってだけでも良いのです。他のところ行きたかったら仮面浪人 だって良いのです。それもすべて自分のやる気次第なのです。 1つでも受かってるんだったら、どこにも行けない訳じゃないんだから、もし浪人 しても心に余裕があるじゃないですか。但し、浪人して来年も受けるようなら 行きたくも無いようなところは受けるべきではありません。気安めにしても しょうがないです。 どちらにしても気持ちにひとつ間を置いて、勢いだけで決めずに考えて下さい。 もし浪人しても許される環境なら、それを選択できるのは幸せだと思って下さい。 がんばってください。長くなってすみませんでした。

fukatyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ・・・浪人は気を抜いては行けないのですね。 浪人は自分をじっくりと見つめなおすいい機会かもしれませんね。 >それもすべて自分のやる気次第なのです。 どれだけ気を引き締めて1年頑張れるかですね・・。 浪人は親はいいと言っています。 勢いだけで決めず、自分の人生、ゆっくりと考え直すべき時かもしれませんね。

  • kuontp
  • ベストアンサー率50% (20/40)
回答No.5

あなたが言うレベルやダメという基準は何でしょうか? もし教育内容でしたら、そのような大学は行くべきではないですね。でも教授は基本的に研究が好きで、研究を好きだという有能な学生を好みます。集団向けの講義はつまんなくても、個人指導のゼミでは丁寧だという教授もいますので、そのへんはきちんと調べるほうが良いでしょう。あなたが指導を受けたいと思っている教授は、本当に教育意欲がないのでしょうか? ダメの基準が偏差値なら、もうどうしようもないのでは? もし浪人して第一志望に受かっても、あなたは人よりも一年も多く勉強しないと受からなかったことになります。結局「あ~浪人してやっと*ねぇ~。ふ~ん」と言われてしまうでしょう。どちらを取るかというより、少なくともこれまでの学力については、自分がその程度の人間だったと理解するのが先決ですね。「実力が及ばなかったのもありますが」って、実力が及ばなかったのが全てですよ。言い訳を止めたところから、本当の進路が見えてくるものです。

fukatyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 教育内容は・・・詳しくは分かりません。 ほとんど調べてませんでした、客観的な判断でした。 見ても無いのに、はなっからダメだといってたかもしれません。 >実力が及ばなかったのが全てですよ。 諦めてその大学に行って頑張る方が良いかもしれませんね。 言い訳ばかり言っていても仕方ないですもんね。

  • mihuyu
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.4

うーん、レベルが低いからとか浪人って恥だからって考え方は 捨てなさい。 あなたのその考え方について書きたいところですが、 ご質問の回答としては 経済状況(親に負担をかけない等)と 一年間、受験勉強を頑張れる意思があるなら浪人したほうがいいです。 浪人って全然、恥じゃないですよ! 私は希望してなかった学部に進み、そのことを 今でも後悔します。 「あのとき、あの学部に進んでいたら、 今ってこんなふうじゃなかったよな」とかたまに思います。 いま、受験がおわったばかりで ショックでしょうが、 人生って1.2年できまりませんし、 本当の自分の進路をプライドとかではなくて きめられたらよいかと思います。 頑張ってね!

fukatyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、親は浪人してもいいと言っています。 本当に行きたい!という意志さえあれば浪人なんて恥じではないですよね。人生はまだまだ長いですし、大学は4年も行くんですから、1年くらい・・。 >本当の自分の進路をプライドとかではなくて プライドを捨てて本当にやりたい事へ進んで行かなきゃダメですよね。

  • renge7
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.3

fukatyanさんは将来どんな職業につきたいのでしょうか? それによっても進む道は違ってくるのではないでしょうか。 浪人て恥なんですか?レベルの低い大学に行く事は恥なんですか? 自分のことなのにどちらも選べない人のほうが恥ずかしいと思います・・・ 浪人する人もレベルの低い(失礼)大学に行く人も、 自分のやりたい事があるからその道を選んでいるんです。 私は現役で外大に合格していましたが親に反対され入学できませんでした。 でもやりたい事があったから大学に行きたくて、 1年間毎日図書館に通って勉強して現役の時よりも高得点で地元の大学に合格しました。 大学では同じ年の友達も年下の友達もできました。 でも大学行くだけが人生じゃない! 高卒で就職した人でもすごい人はすごい。 良い大学でたから良い職業に就けるってこともないし。 常に先を見て努力していたら自ずと道も決まってくるのではないでしょうか。 自分の事なのだから諦めちゃダメですよ。頑張ってください。

fukatyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >自分のことなのにどちらも選べない人のほうが 確かに自分の事を自分で決められない方が恥ずかしいです、今気付きました・・・。 >1年間毎日図書館に通って勉強して現役の時よりも なるほど・・・人生諦めたらダメですよね。 悪い大学出ても凄い人もいますね。良い大学出ても 就職に困っていて途方にくれている人もいますからね。 要は諦めずにどこまで頑張れるかですよね。

  • ogx
  • ベストアンサー率25% (32/125)
回答No.2

 大学がどういうところかについては、入ってみなければわかりません。第3志望でいきたくない……。とはいいつつも、住めば都、入ったら天国です(たぶん)。他の大学に入っていたらどうかなんて考えてもしかたがありません。入れるだけめっけものです。浪人よりは、絶対に進学がいいと信じています。  浪人して、1年経ったからといって、力がのびるものではないですよ。オリンピックで、フィギュアのミシェル・クワン、残念でしたね。きっと今度は金メダルと思っていたけれど、またまた若い後輩に追い抜かれてしまいましたね。受験も、同じようなものです。来年の受験は、結果がまだ出ていないからバラ色に見えますが(そして可能性があるという意味では確かにバラ色ですが)、終わってみれば、幻想に過ぎなかったということも、きわめて当たり前のことのように思います。本当に実力のある人ならば、数ヶ月の勉強で受験をクリアーするものです。

fukatyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに浪人しても伸びるどころか逆に下がる方もいると聞きます。来年は絶対合格できる・・・というのは今だから言える事なんですね。 >本当に実力のある人ならば、数ヶ月の勉強で受験をクリアーするものです。 確かにそうですね、自分には実力が無かった、だから落ちたんだ・・・ですよね。 浪人するより、大学に入って勉強してレベルアップする方法もありますね。

関連するQ&A

  • 進学か浪人か

    今年大学受験を終えた者です。 今年、自分は1人暮らしがしたく地元から遠い大学で学びたい学校を受けました。 青山学院大学が第一志望だったのですが、残念ながら不合格になってしまいました。 そして、第三志望である日本大学の国際関係学部に合格し、自分が学びたいことも学べ 自分がしたかった1人暮らしをすることができるようになったのですか、今になって不安でたまらなくなりやはり都内の大学を受ければ良かったと後悔しています さらに、1人暮らしするほどの大学なのかといろいろな疑問がありほんとに悩んでいます。 浪人するにしても一年頑張るだけの目標もなく、とりあえず浪人する みたいな感じで浪人してしまうと完全に後悔し、おそらく今年よりも悪い結果になってしまいそうです。 ある人に相談すると、とりあえず進学しても周りの仲間にとりあえずこいつは進学してるなというのがすぐに伝わり友達が出来ないと言われてしまいました。 編部も考えていて、一年は頑張って通い編部入試を二年次で挑戦しようかという考えも あり、最近はずっと考えてしまってまったく結論がでません どの道を行っても覚悟が必要です、 自分は甘えているだけなのだと思います。 ただこんな理由で浪人してもうまくいかないのは目に見えています。 結局どこの大学に受かっててもこうなってしまったので 今年の受験は本当に意味がなかったとバカらしく飽きれてしまいます。 ほんとうにどうしたらいいでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 浪人か進学か

    浪人か進学か 数日後に大学受験を控えている受験生です。 前期試験で合格した場合その大学に進学するか、 本当に自分が行きたい大学を目指して浪人をするか迷っています。 センター試験前までは、センターの点数が悪くても 浪人覚悟で第一志望の大学の試験を受けるつもりだったのですが、 自分の予想もしていないほどの点数をとってしまい、 二次での逆転もほぼ無理なほどの点数でした。 塾の講師、親、担任と話合った結果、 滑り止めであった大学を受験することになりました。 学校の担任は、浪人覚悟で第一志望を受けるつもりであることを知っていたので、 第一志望を受けてもいいし、滑り止めの大学を受けて力試しするのもいい、という意見でした。 塾の講師は、経験も豊富で現実的な考え方をされる人です。 生徒一人一人のために厳しい言葉で、現実を見せてくれます。 生徒達にも本当に信頼されていて、自分もその一人です。 塾の講師に浪人の事を伝えたところ、 滑り止めの大学に受かったらそこへ進学すべき。 浪人はやっても伸びないし、なにより大学で自分が何をやるかが一番大切。 第一志望の大学じゃなくても、行った大学でも自分次第で就職はできる。 という意見でした。 親は、今年受かったところに行って、 あとから後悔するのなら必ずしも大学へ今年行く必要はないし、 浪人してもし伸びずに、去年行けるところへ行っておけばよかったと後悔するのもよくない。 どんな道を選ぶにせよ、自分の後悔しないようにしなさい。 まあ人生なんて後悔の繰り返しだけどね。(笑) という話をしてくれました。 父親自身も浪人を経験していて、 行ける大学へ行っておけばよかったと後悔したこともあり、 浪人については賛成もしていなければ、反対もしていません。 いろんな意見を聞いてきて特に思うことは、 大学で自分がやりたいことができるか。 就職面で行く大学はどうなのか。 後悔しないか。 この三つが大きいのかな、と自分は思います。 ですが、 後悔しないかということに関しては、 先のことなのでわかりません。 分かるんだったらもちろん後悔しない道を始めから選びます。 やりたいことが大学でできるかどうかということに関しては、 やりたい事ができるのなら行ける大学で十分です。 今そのやりたい事が自分の中ではっきりしていないどころか 無いから決められないんです。 ただ物理化学数学、特に物理に関しては、勉強に関して人生で初めて感動を覚えたくらい 高校生活では印象的な科目でした。 ただ、それが本当に自分のやりたい事かなんて自分でも分かりません。 ましていきなり理系の専門的なことなど選べないし、分かりません。 大学でいろんな事を学び、 自分が本当にやりたい事は何なのか それを見つけるために大学へ行きたいんです。 こういう場合、何を決め手に大学を選んだらいいのでしょうか? 第一志望を選ぶなら浪人。 今年行く大学は、大学としてはいい大学で 親は行ってから後悔することはないと思うけどなあ。 と言っています。 ただ自分が今まで全く興味を持っていなかった大学で、 大学のことを調べてもいまいちしっくりこないし、 特に行きたいという大学ではないです。

  • 進学するか、浪人するか

    今年高校を卒業する者です。 大学受験で第一志望校に落ちたものの、滑り止め校には合格できました。第一志望校というのは慶應大学で、滑り止め校は専修大学です。他にも受けたのですが、落ちてしまいました。私は合格したのだから、滑り止め校だとしても入学したいと思っているのですが、親には浪人した方が良いのではないかと言われました。 親の意見 ・就職の時に不利になるから、もう一年頑張って良い大学に行った方が良いのではないか。 ・せっかく高校は進学校に行ったのだから、MARCHレベル以上の大学に行った方が良いのではないか。 ・ここで妥協したら後悔するのではないか。 私の意見 ・もう一年頑張れそうにない。 ・浪人はしたくない。 ・一年頑張ったからといって、MARCHレベル以上の大学に行ける保証は無い。 ・MARCHレベル以上の大学に行けるかもしれないという可能性に賭けるよりも、大学に進学した方が良いと思う。 ・親には金銭的に浪人して予備校へ行っても大丈夫だと言われたが、私的には妹がいるので浪人するのはどうかと思っている。 以上のような事から私は進学するべきか、浪人するべきか悩んでいます。進学するのは自分の意思で、浪人するのは親の期待に応えるという事になると思うのですが。

  • 進学か浪人か

    非常に悩んでいるので質問させていただきます。 僕は今年度の大学入試で 関関同立レベルに落ち 産近甲龍レベルにも落ち 摂神追桃レベルにやっと受かりました。 受けた時はすべり止めのつもりでしたがいざ入学手続きをするとなると不安になってきました。 それはこのレベルの大学に行って就職できるかどうかです。 就職ではやはり関関同立とそれ以外では天と地ほどの差があるのでしょうか? 僕ははっきり言って条件のいい就職のために大学に行こうと思っていて、どの教授のゼミを受けたいなどは全く考えていませんでした。 これといった夢もなく、とりあえず大学に行っておこうという感じです。 しかし浪人となると僕に集中力がもつかが心配です。 今は浪人するとなるとやる気はありますが、8月や9月頃になってくると怠けてしまわないか心配です。 こんなことを質問すると「あなた次第」とか「そんな事をここで聞いても仕方ない」というような回答がかえってくるかもしれませんが、同じような状況で進学された方や浪人された方の意見をお聞きしたいです。 ちなみに両親は「お前の人生なんだからお前が決めたらいい。浪人するなら予備校にも行けばいい。」と言ってくれていて非常にありがたく思っています。そんな両親に恩返ししたいという気持ちはあります。 長文になりましたが同じような境遇でどうされたかなど、回答をお待ちしています。

  • 浪人するからしないか

    私は現役で今年学習院大学国際社会科学部に受かりましたが、第一志望は立教の異文化コミュニケーションでした。第一志望と第二志望はは落ちてしまい、第三志望の学習院に行くか、浪人して立教の異文化かその上の学校を目指すか迷っています。(もともと去年の10月までは第一志望早稲田の国際教養でしたけど現実的ではないので諦めました)正直言って今回の受験は私の実力不足でした。とても悔しいです。あと一ヶ月あれば、と何度も思いました。両親からはありがたいことに納得の行く受験をして欲しいと言ってもらえて浪人を許してもらっています。お父さんお母さんには本当に感謝しています。 何故私が学習院への入学を迷っているかというと、大人しめな校風であること、私が入学する学部の英語で行われる授業が三年次からで他の学校の国際系の学部に比べて遅く(私は一年次からガツガツやりたい)、更に就活の時期と被ること、もう少しランクの高い学校に行きたかったなという学歴コンプレックスの様なものです。 そこで浪人するべきか現役で行くべきかとても迷っています。どなたかご意見頂けると嬉しいです。 *キツい言葉は避けて下さい。よろしくお願いします。

  • 浪人すべきか、大学進学すべきか。

    現在高校三年の男で、私大文系志望です。 私は今年大学受験に失敗して、第三希望のところにしか合格できませんでした。 私としては合格した大学には行きたくなく、浪人をしてもっと上の大学を目指した いのですが、家の経済状況はあまりよくなく、予備校代も満足に出ません。しかし 親は宅浪は難しいので浪人するならしっかり勉強してもらいたいから予備校には 行かせたいと言うのですが、そんな理由なら浪人しないで大学に行けと言いま す。 確かに浪人は学力を維持するのが困難であり、辛いことも重々承知で、親にも大 変な出費があって、親の気持ちもよくわかりますが、やはり私は浪人してもっと上 の大学に行きたいです。 親の言うとおりに大学に進学すべきか、浪人をさせてもらい、上の大学を目指す べきか迷っています。ご意見よろしくお願いします。

  • 浪人するか進学するか

    今年受験をした、現役生です。 第一志望は京都大学でしたが、センター後の気の緩みにより、二次試験の勉強を まったくと言っていいほどせず、案の定、落ちてしまいました・・・。 そこで、滑り止めに受験しておいた関西学院大学の商学部に行くか(自分は理系ですが)、 浪人として今度はしっかり勉強し、再度京都を受験するか迷っています。 関西学院大学に行くなら公認会計士になりたいと思っています。 京都へのあこがれは捨てきれませんが、一年の浪人というものは経済的にも 精神的にも厳しいものがあります。 後期は地方の国公立を受験しましたが、あまり興味のない学部を選択してしまいました・・・。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 進学か浪人か...

    現在高校3年生男 薬学部薬学科(4年制)を志望している受験生です。 将来は製薬会社や化粧品会社などで働きたいと思っていますが、 研究職はとても厳しい道だと聞いているので(研究職をやれれば1番良いのですが)↑のような会社のなかで、臨床、MRなど他の職種に就くことを目指しております。 今年度の受験も終盤に差し掛かり、結果をまとめると 第1志望 慶応義塾大 薬学科      不合格 第2志望 東京理科大 生命創薬学科 不合格 第3志望 北里大    薬学部      不合格 第4志望 星薬科大   薬科学部    合格 という残念なものになってしまいました。 当初は星薬科は受かっても入らない、と周りに豪語していましたが 終わってみるとやはり浪人は・・・という気持ちがあり、 しかし一方で模試では理科大はA判定、慶應はC判定がでており、自分の中でもまだ余力があるので、もう少しやれば受かるんじゃないか・・・という気持ちがあり、 進学か浪人かどちらが良いのかわからなくなってしまいました。 当初なぜ星薬科大学には行きたくなかったのかというと、 星薬科大学は6年制の学科では良い噂をよく聞き、学校の先生もよい学校だとおっしゃっていたのですが、 自分の受かった4年制の学科は偏差値も低く、人数も少なく ・質の悪い学科なのか(環境は良いのか) ・教授はどうなのか ・偏差値のかねあい ・人数の少なさによる疎外感 などの情報が全く分からなかったからです。 (HPなどを見たり、ネットを使ってできる限りは調べました) 特に偏差値が6年制と比べて随分低い、というのが自分の中で ネックになっているのですが・・・ 社会的評価など。。。 星薬科大学の内情に詳しい方、 似た境遇でわかる方、など どうしたら良いとおもいますか?? アドバイスの程、よろしくお願い致します。 追伸 ここ教えて!gooでとても似ている境遇の方が質問しており 読ませていただきましたが 入ってからの努力で変わるということでした。 僕もその覚悟はありますが、やはり星薬科大学の内情など気になります。 アドバイスの程よろしくお願いいたします(星薬科大学の4年制がどういうものなのかを特に知りたいです)。

  • 浪人するか芝浦に進学するか

    今年、高校を卒業する女です。 芝浦に進学するか、浪人するかで迷っています。 第1志望 早稲田大学基幹理工学部 一般 E判定 第2志望 東京理科大学工学部経営工学科 B方式 C、D判定 第3志望 東京理科大学理工学部経営工学科 B方式 B判定 第4志望 中央大学理工学部経営工学科 一般 B判定 第5志望 芝浦工業大学工学部通信工学科 センター単独 A判定 とういう感じで受験しました。因みに理科1科目の大学は化学受験です。 そして合格したのは芝浦だけです。 親は、受験期は浪人は絶対だめと言っていたのですが、私がショックを受けすぎている姿をみて、今は、芝浦でも全然良いと思うけど、浪人しても良いよと言ってくれています。 また、理科大理工の入試では今までの傾向と変わっていて少し焦りましたが、過去問での感じと同じくらいはとれたかなと思い、受かっているのではないかと少し期待していました。 また、予備校の先生や学校の先生に「理科大理工までは大丈夫でしょう」「あなたなら理科大理工なら解けるでしょ」と言われていたので、不合格でとっても悲しかったです。 ネットで調べてみると、思った以上に芝浦の評判が悪くはないことも分かりましたし、自分が好きなことがたくさん学べることも知っていますが、正直、芝浦には行きたくありません。 理科大に受かっていたら、親は浪人を許さなかっただろうし、わざわざリスクを侵してまで早稲田を目指して浪人しようとはしていなかったと思います。 でも、芝浦に入学するくらいなら、つらいだろうけど浪人してもう1度早稲田を目指したいと思います。 しかし、今まで浪人は絶対だめと言われてきたし、浪人したいなんて思わないだろうと思ってきたので、就職は2浪までなら大丈夫らしいし、1浪なんてザラにいることも調べて知ったのですが、なぜか浪人に対して抵抗があります。 みなさんはどう思われますか? 長文失礼いたしました。

  • 受験 浪人 失敗 生き方

    自分は私大型の理系の受験生の1浪でした。 現役のころは明治大学の理工学部の電気電子生命に合格することができたのですが第一志望の大学に講義を受けたい教授がいたため親に何度も頭を下げて浪人費の一部を自分で払うって条件のもと浪人することになりました。 7月まではバイトと予備校と復習をしそれ以降は予備校と予習復習に時間を当てていました。 去年より何倍も辛かったですが偏差値も上がってきたのでわりと充実はしていました。 ですがセンター試験本番で致命的なミスをしてある教科が0点かそれに近い点数をとってしまいました。(センターリサーチのA判定のところが2校とも落ち、自分にも心当たりがあるので予想できます) その後の一般試験では去年はあまり感じなかったプレッシャーが今年は比べ物にならないほど大きく滑り止めや去年受かった大学でさえとても緊張してしまいました。 手ごたえてきにはどこの大学も大きく成功したと思ったところもなければ失敗したと思ったところもなかった感じで情けないのですが去年受かった大学や滑り止めの大学は大丈夫だろうという慢心もあり合格発表の日まで他の大学に目を向けることなく過ごしてしまいました。 結果はすべて不合格で、そのあとは何もやる気が起きなくなり1週間くらい何もせずに過ごしてしまいました。おかげでめぼしい私大後期の受験機会を逃してしまい、現在は出願がなんとか間に合った日本大学の偏差値が50届かないくらいの学部に合格することができました。 そのあと高校の友達に会うと一緒に浪人して明治大学の去年自分が受かった大学に入った友達には当たり前ですがみんな「おめでう」などの言葉をかけるのですが、これもまた当たり前なのですが自分には「お前もあのまま進学してればな」とか「大丈夫大学入ったらきっと楽しいよ」とかになります。 うちの学校は8割の生徒が推薦で日東駒専に進むので自分が受かった大学ももちろん推薦枠に入ってました。 さすがに直接言ってくる人はいないのですが、「あいつは浪人失敗したよな」とか「浪人して日大は厳しいよ」後は似たようなことが聞こえてくるのも事実です。 最近はなんか大学って言葉を聞くととても暗い気持ちになったり発狂しそうになったりしてしまいす。最近は人に会うのも嫌になってきてしまいした。 前置きが長くなってしまって申し訳ありませんが、お聞きしたいのはもし自分と同じ境遇を経験した方がいらっしゃったらどのようにして立ち直ったのか教えていただきたくて長々と文章を書かせていただきました。 また自分と境遇は違う方でも立ち直るアドバイスなんかをいただけると嬉しいです。 稚拙な文章で長々とすいませんでした。 ここまで読んでくれた人がいたならば本当にありがとうございました。 追記:2浪はできません。1浪自体もだいぶ無理を言ってさせてもらったので