• ベストアンサー

今度は栄養学について・・・

栄養学部についての質問なんですが、色々な方の話を聞いたりするのですが、栄養士と管理栄養士の待遇の差はどれくらいあるのですか?それと、栄養士の資格って結構、どこででも取れるじゃないですか、(4年大、短大、専門学校)つまり、栄養士の資格を持った人は結構いるってことですよね?この資格をとって、利益になることはありますか?最近は不況で資格取得とかはやってますよね。ついつい反応してしまいます。栄養学へ進んだ後、食品関係や化学薬品会社、病院、保健所とか就職先が多様にあるのを大学案内で見かけたんですが、栄養士ってだけで、こんなに就職できちゃうものなんですか?ぜひ教えてください。

noname#8506
noname#8506

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pochix7
  • ベストアンサー率29% (31/105)
回答No.3

栄養士のほうに傾きかけてる?? 栄養士のpochix7です。 私は短大を卒業して2年目なのでまだ管理栄養士の資格は持っていません。 そういう者の立場からのアドバイスです。 栄養士と管理栄養士の違いですが、この手の質問は結過去にもあり、私も答えています。よかったら参考にしてください。 待遇の差は資格手当てによるものです。私が以前勤めていた某給食会社では管理栄養士には資格手当として毎月5000円ついていました。給食会社に限らず、管理栄養士には多いところでは3万円ほどの資格手当をつけてくれるところもあるようです。 あなたの言う通り、栄養士の資格を持つ人は沢山います。しかし、実際に栄養士として就職する人は30~40%とそんなに多くありません。(学校にもよりますが)その理由のひとつとして栄養士の仕事の実際を知らないで入学してくることがあげられます。あなたは栄養士がどんな仕事、どんな労働条件で働いているかしっていますか?早番5時30分~15時、中番9時~18時、遅番10時30分~20時30分3交代制です。しかも肉体労働です。 このような勤務ができますか?栄養士の実情はまだまだ世間一般に知られていない部分があります。よく栄養士のことを調べたほうがいいです。 管理栄養士にしてもそうです、4月に改正栄養士法が施行され、今年度入学生から管理栄養士国家試験を受験するための実務経験の期間が1年延びます。4年制大学を卒業しても1年の実務経験が必要になります。 確かにこれからは管理栄養士が必要とされるようになると思います。しかし、今の管理栄養士のほとんどは短大や専門学校卒の栄養士です。栄養士養成は短大、専門学校から始まったのでそのほうが数が多いのです。短大や専門学校からも食品研究機関への就職はあります。100床以上のベット数がある病院には栄養士を置かなければならないという必置規定があります。また、管理栄養士を置くことで診療報酬の加算が取れます。老人ホームもそうです。 4年制を狙うなら管理栄養士養成コースを受けるとよいと思います。でもどうしてもではありません。管理栄養士になる方法はこれだけではないから。 ひとつ気になるのは >この資格をとって、利益になることはありますか?最近は不況で資格取得とかはやってますよね。ついつい反応してしまいます。 というところです。利益とかで栄養士を選ぶならやめなさい。と言いたい。 そんなに甘い仕事ではないです。正直、給料だってそんなによくありません。 待遇で選ぶなら、それこそ薬剤師や看護士の方がいいと思います。 好きじゃないとできない仕事だと思います。 流行で資格を選ぶなら栄養士はやめなさい。 私たちはそんな風に仕事をしているわけではありません。 もうちょっと栄養士について勉強してから決めてくださいね。 実情があまり世間に知られていないのでついつい熱くなってしまうのですが。

noname#8506
質問者

お礼

回答ありがとうございました。以前まではすごくやりたいことやしたいことがいっぱい頭でめぐってたんでそんな書き方になってしまったんですが、今はほぼ、食品系の研究をして新たな発見と発明が出来たら良いなと思っています。あまり深く考えずに、他のことに切り替えたいときはまたそのときに考えようと思います。パンフレットや本に書かれている言葉だけではそのものの実情を感じ取ることは確かに難しいです。でも、このように生の声を聞かせていただくとすごく参考になるし、励みにもなります。参考にさせてもらいます。

その他の回答 (2)

  • virulence
  • ベストアンサー率21% (13/61)
回答No.2

私の家内は管理栄養士資格を持ち、病院での栄養相談などを行っています。やはり、これからの時代、就職には管理栄養士資格は必要なものだそうです。下記に日本栄養士会のホームページを紹介いたしますので参考にしてください。

参考URL:
http://www.dietitian.or.jp/
noname#8506
質問者

お礼

回答ありがとうございました。返事遅くなってすいません。HPの方参考にさせていただきます。

  • shmitto
  • ベストアンサー率26% (17/64)
回答No.1

栄養士の資格は薬剤師の資格と似ている所があり、よほど世間一般で言う良い大学でないとあなたのおっしゃるような会社には進めません。これはひとえに大学の教授の力が多く作用するからです。もし就職できたとしても全く栄養士の知識など要らないところに飛ばされてしまうのが現実です(経験者から聞きました)。それから栄養士の資格はそういったコースのある短大でも簡単に取れるので大学で栄養学を学ばれるのなら管理栄養士の資格は必須だと思います。それから大学案内で就職先が多様とありますが、これは半分本当で半分うそです。パンフレットにはどこの会社に何人就職とかありますがどんな仕事をしているかなどはわかりません。それに大学や短大などにはあらかじめ毎年何人この会社に出すというのがあります(不況でこれも減ってきましたが)。なのでもし卒業生が満足する職場で希望の職についている記事が載っていたとしてもそれはあくまでも例外だと認識した方が良いと思います。

noname#8506
質問者

お礼

返事遅くなってすみません。学年末考査がつづいてたもので・・・回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 管理栄養士資格について

    短大で栄養士の資格を取得後、食品会社で10年間資格を生かして仕事をしていました。上司には資格狙ってみたらというようなお話を頂いていたんですが、その時には全く興味が無く、結婚後退職しまして現在にいたります。今になってあの時取っておけばよかったと後悔ばかりですが、今から受験は無理でしょうか?受験資格は満たしていると思うんですが、また今から栄養士でどこかに就職して実務経験が必要になるんでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 栄養関係の短大について

    このごろは就職が難しいと聞きますが、 短大卒で栄養士の資格を取得して、就職はできるのでしょうか? 又専門学校との格差ってあるのでしょうか?

  • 栄養士の資格をもってます

    短大で栄養士の資格を取得したのですが、就職はまったく違うところで、経験はありません。 病院の栄養士は、すごく大変そうだし、管理栄養士が求められているようなので、(今から管理栄養士の試験に合格するとは思えないので)そういった病院や事業所以外でデスクワークみたいな、栄養士の資格を生かせる仕事って、どんなものがあるのでしょうか? たくさんの栄養士さんが働いているようなところ等あるのでしょうか・・・? よろしくお願いします。

  • 栄養士になるには?

    栄養士の資格を取得したいと思っています。 働きながらってムリなのでしょうか? 短大卒で、社会人になって7年目です。 全日制の大学(短大)に通わないとムリなのでしょうか? 社会人になって栄養士の資格を取られた方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

  • 管理栄養士・栄養士・調理師?

    高校三年の娘の進路で悩んでいます。料理やお菓子作りが好きなので将来は食物関係の仕事をとのことなのですが・・・ 管理栄養士の資格を取得していれば就職にも有利ですし、そちらの方を進めているのですが、献立をたてるだけの仕事よりも調理をする方が好きだから、調理師の専門学校はどうかなと考えているようなのです。 調理師は資格はすぐに取れるかもしれませんが、仕事は大変だと聞きますし、結婚してからもずっと続けていける仕事としては、どうかなと思うのです。調理師としてレストランやホテルなどで働いている同級生などを見ていると本当に大変そうですし、女性がずっと続けていける仕事のことを考えたら、やはり管理栄養士などが理想だと思われるのです。 娘は単なる憧れというか、目先のことだけしか考えてないので、親が現状などを教えつつ進路を決定してほしいのです。 2年間で栄養士の資格が取得できる短大も地元にありますが、管理栄養士よりは就職は少ないですよね?保育園や学校以外はあまり求人がないのでしょうか?調理師の資格は働きながらでもとれるそうですし、管理栄養士めざして4年間頑張るか、短大で栄養士を取得するかが得策ではないかと思うのです。 皆さんのご意見お聞かせ下さい。お願い致します。

  • 31歳で栄養士を目指すべきかどうか

    来春31歳で短大に通い、栄養士を目指すべきかどうか悩んでいます。 (1)33歳で卒業し、栄養士として就職したいのですが、33歳の新卒の私でも就職口はあるのでしょうか? (2)結婚、出産後も栄養士の資格、実務経験があれば、再就職もしやすくなりますか? (3)栄養士の有資格者で実際に栄養士として働いている人は少ないのでしょうか?その理由はなぜでしょうか? 以上(1)~(3)観点から、栄養士として勤務している、していた方、有資格者の方、またそんな知人を知っている方、教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 栄養士の資格を持っているけど栄養士として就職しなかった人

    私は現在、栄養士の資格が取れる短大に在学中の者です。 栄養士の資格を持っているけど、栄養士として 就職しなかった方いますか? 後悔しませんでしたか? もし良かったら理由などを聞かせてください。

  • 短大か四大か (管理栄養士)

    私は現在高3で、公認スポーツ栄養士になりなりたいと考えています。そのために必要な管理栄養士になるには短大よりも四大の方がなりやすいと聞きましたし、私もそうだろうなと思います。 ですが、私的には現場の空気をより早く経験したいためかなり前から短大にしようと決めていました。 それが最近になって揺らぎ始めています。理由は大きく分けて2つです。 1つ目は、あるサイトで同じ管理栄養士の資格を取っても短大卒と四大卒で就職率が違うとかいてあったことです。必死に同じ資格を取っても結局はそこで差が出てしまうなら、正直短大のデメリットが大きすぎると感じます。 2つ目に、やはり資格の取りやすさです。やはり卒業してから資格を取ることはかなり難しいのでしょうか?将来のイメージがしにくいのもありますが、短大を卒業し何かの仕事に就きながらも資格の勉強をする。やはりそれほど両立が難しいものなのかと愕然としています。 それと、私の目指している道はどうやっても社会人生活と資格への勉強を両立させなければなりません。そこで私が短大等を卒業したあとは、何かの職について勉強をすることは可能なのでしょうか?やはりしばらくはフリーターとして目標に向けて勉強に打ち込むべきなのでしょうか? 私の周りに栄養関係に進んだ先輩(知り合い)もいないのでなにも分かりません。 質問としましては、 ・私は短大を選んでも目標に差し障りが何か ・実際のところ同じ資格保持者でも短大卒と四大卒で差が生まれるのか ・差があるのならどれくらいか(自分でカバーできるか) ・短大(四大)を卒業したあと資格を取るのに何か勉強会などはあるか ・何か職について勉強をするべきか否か の5点になります。 これは少し外れた話になるのですが、事前面談→最終選考といったA.O入試の流れの中で最終選考で落ちる方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか?不躾な質問だとは思いますが、答えていただけると幸いです。 かなり長く多い質問になりましたが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 管理栄養士の受験資格について

    私は今私立大学の4年です。来年就職する予定なのですが、働きながら管理栄養士の資格の勉強をしたいと思っています。 しかし、管理栄養士の受験資格について調べていると「栄養士の資格を取得後、…」という言葉をよく見るのですが、管理栄養資の資格は栄養士の資格を取得しないと取れないものなのですか? 栄養士の資格は養成施設(短大、専門等)を卒業しないと取れないらしく、しかも通信講座、夜間等が無いらしいので、もし管理栄養資を受験するのに栄養士の資格がいるなら働きながら取るってことは難しくなってしまいます。(今通ってる大学は普通の大学なので) 良かったら教えてください。

  • 栄養士のできること

    私は、再来年、栄養士として就職する予定でいます。 食品開発、食品研究の分野で働いてみたいと思っていますが、 しがない栄養士でも携われるものでしょうか? 将来は管理栄養士の資格はとりたいと思っていますが・・・。 病院、矯正施設なども考えていますが・・・研究所で働いてみたいです。 そのためには、何を学べばいいかを考えています。 本当にまだ何も知らないヒヨッコですが、何かアドバイスよろしくおねがいします。