• ベストアンサー

猫は何才まで?

ウチの猫は21歳です。このあいだ獣医さんに聞いたら15才を越すのは大変なことなのだと言われました。このままいくと化け猫になるのではないかと心配です?? 皆さんのところではいかがですか?

  • kkt
  • お礼率100% (20/20)
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2287
noname#2287
回答No.3

猫の平均寿命が15歳とは、少し前の獣医学の知識です。 20歳が、平均寿命と考えてよいでしょう。 理由として (1) 家猫もしくは、家猫に近い飼い方をしてると、当然寿命が延びます。死因の「外傷」(猫同志の喧嘩・対人の事故)や「病気の感染」(予防注射を打ってない猫の猫エイズや腹膜炎など。皮膚病からの雑菌による様々な病気)と「感染後の治療と獣医学の進歩」(猫でも獣医の診療チャンスが増加してる事;治療代金を自腹で支払った経験2度あり;) (2)特に家猫の場合、住環境とか上記の理由で20歳程度の猫は増えてます。(その代償として、猫が猫社会化せず、いつまでも飼い主に甘える仔猫状態になる) 最後に、冗談半分に「猫」に不思議な力でもと「コッソリ」観察してますがうちの猫たちは、ダメです。(個性は明確にありますが)あと「化け猫」ってどういう事か分かりませんが、(本当に化け猫だったら100万で買いますよ)20歳を超えれば、あと数年です。死の直前は「とても見るに耐えません」。尿が出ず苦しいのに我慢してたり、癌や腫瘍で痛いのに「ジッ」と目を瞑り耐えてるのは本当にかわいそうです。その事を忘れずに!

kkt
質問者

お礼

ありがとうございます。なるほどの回答でした。 おっしゃるとおり、ウチの猫はいつまでも甘え続ける仔猫状態です。外に行ってもすぐ帰ってきちゃいます。 今は20才くらいは珍しくないんですね。人間と同じく医療の進歩や社会の安定化の恩恵を受けるわけですもんね。外敵もいないし、食事の心配も無いし、そのかわりペットフードを与え続けて何代か経ったときの影響が心配だったりしますが。

その他の回答 (3)

  • poomama
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.4

こんにちは。ウチの猫は昨年の秋19歳で亡くなりました。1週間前くらいから散歩の時歩き方がヘンで、食べたり飲んだりもしなくなり、獣医さんに連れて行ったところ、「もう自分で覚悟して体の中をきれいにしてるんだね(燃えやすいように!)。最期は自宅で静かに迎えさせてあげてね」と言われました。そしてその次の日、それこそ眠るように逝ったのでした。それまで、何度か尿道結石で死にかけていたので、19年も生きるとは思いませんでした。別れは悲しく、何日かは泣いていましたが、人間にこんな潔い死に方ができるだろうか?と考えさせられました。今では、いい人生(猫生?)だったんじゃないかなと思います。「あの時ああしてあげればよかった」と思わないように、なにか普段と違うところにすぐ気付いてあげられれば、大丈夫だと思いますよ。よい猫生を送るようにお祈りします。

kkt
質問者

お礼

ありがとうございます。 poomamaさんのところの猫はいい猫生を全うしたんですね。ウチの子にもよくいいきかせておきますね。

  • makibonn
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.2

私の家にいた猫は20年生きました。 私は今20歳。 もう4年くらい前に死んでしまいましたが・・・ 私の母と父が結婚する前から家にいたそうです。 死んでしまったときは悲しくて悲しくて涙がとまりませんでした。 私が生まれたときからずーと一緒だったので、心の中に隙間ができたみたいで・・・ でも、猫は死ぬときは飼い主の前から消えると聞きます。うちの猫は祖母の腕に抱かれて死んでいったそうです(私が学校に行っている間でした) 人生を全うしていって老衰で死んでしまったのですが、うちの猫は幸せだったのかな?と最近思い始めました。 猫の寿命は10年くらいだと聞きます。 kktさんの猫はとても長生きですね。 でも化け猫にはなりませんよ。 1の方と同じ意見で、守り神になってくれると思います。 猫も生き物です。愛情を与えたらきっと答えてくれますよ(^^)

kkt
質問者

お礼

makibonnさん、ありがとうございます。 どうも化け猫の件を皆さんにかえってご心配かけてしまったようですね。本人としてはあんまりその辺を深刻に思ってるわけじゃないんです。(#^.^#)

noname#1578
noname#1578
回答No.1

私の実家で飼っていたネコなんですが、22年という長生きをしたネコがいました。 晩年は、足腰がだいぶ弱っていたので、きっと膝の上で眠るようにいってしまうのだろうな…と、家族の間で話していたのですが、昨年の夏に突然姿を消してしまいました。 しかもその子は、生まれつき目が見えない子だったんですね。だからものすごく心配して、近所中探しまくったのですが、結局見つからない。 いなくなってから1週間が経った時に、近所の男の子が、向こうの方にいたのを1週間前に見たかもしれない…と言われ、どこで見たの?と聞いたら、それこそ「トトロの森」みたいな大きな木のある場所があるんですが、どうやらそっちの方向に向かってヨタヨタしながら歩いていったということなんです。 そして、よくよく話を聞いてみると、その森というかその大きな木のある場所は、近所の飼い犬や、飼い猫が最後の場所として必ず向かう場所らしく、その話を聞いて「動物ってすごい」って本当に思いました。目が見えないのに、よくあそこまで行ったというような距離があったので…。 それで、その場所に向かおうとする私の母を止めるため(私は絶対に探して欲しくないと思っているんじゃないのだろうかとそれこそ動物的直感で思ったので)、途中まで一緒に入ってみたんですが、ものすごく神聖な感じがして、はっきり言ってここは人間の入る場所じゃないと思いすぐに出てきました(笑)。 ちなみに、今現在、2匹のネコ達が実家にいますが、まだ生まれてから10年くらいでしょうか、まだまだ若いですね~。 それと、化け猫になんかなりませんよ(笑)、むしろ家の守り神になってくれるはずです♪ ではでは。

kkt
質問者

お礼

感動的な回答をいただきありがとうございます。 家中で読んで、猫は最後に自分でどこかへ行ってしまうというのはやっぱり本当なんだねと話し合いました。体が弱ると外敵を避けるために暗いところへ行くんだとか、、、。

関連するQ&A

  • うちの猫が野良猫に噛まれてしまいました。

    うちの猫が不注意で外に出てしまい、野良猫と喧嘩をしたらしく、胸を噛まれて戻ってきました。2~3日してから噛まれたのに気付き、あわてて獣医に見せ、抗生物質を注射され、薬ももらいましたが、あれから8日目になるのに、一向に食欲がわきません。点滴も1回してもらったのですが、このままだとどんどん痩せてしまい、心配です。また獣医に連れていくつもりですが、皆さんの参考意見を聞かせていただけると安心します。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の首周りの毛を生やしたい

    猫を飼っています。メスで9才くらいです。 何年か前に新しい首輪にかえようと思って首輪をはずすと、ちょうど首輪をしていた部分の毛がすっかりなくなっていました。その部分だけ全く毛が生えていなくて心配だったので、獣医さんに聞いてみたところやっぱり首輪をずっとつけていたせいだと言われてしばらく首輪をはずしたままにすることになりました。 首輪をしなくなってしばらくたちますが毛が生えてくる気配は全くありません。そこで考えたのが猫用の育毛剤です。でも猫用のなんてあるのでしょうか?それかもう一度獣医に行って相談すべきですか?

    • 締切済み
  • ウチの猫が口内炎に・・・!

    内臓の悪いウチの猫が最近、自分の口を手でこするような仕草をし始めて、気になりはしたのですが何かかゆいのかなと思いそのままでした。しかしつい先日、朝からゲーゲーしてしまい、心配だったのでその日のうちに獣医さんに見てもらいました。獣医さんの見立ては「以前よりは太ったね。毛並みもいい」という事でした。去年の夏にはゲッソリとやせ細って夏バテ状態だったので、良好になったみたいでホッとしました。嘔吐は食べすぎによるものみたいでした。次に私は、獣医さんに何気なく最近のこの子の口をこするような仕草の事を相談してみました。 すると口内炎だそうで・・・直す方法はあるにはあるが、そのためには麻酔をかけなければいし、この猫はもう老猫だからと、治療できないと言われてしまいました。ネットで色々調べてみると、猫の死亡率が一番高いのが口内炎だそうで驚きました。様子が変だったのに大丈夫だなんて思っていた自分を殴ってやりたいです。食欲だけはあるのですが、口臭やヨダレも酷くなりました。 どこか、神奈川県内に口内炎の治療の出来る病院はないものか探しております。 そして、老猫にもサプリメントというものは効くのでしょうか?この子が安心してごはんを食べれるなら何だってしてあげたいです。どうか、何かよい方法があれば教えて下さいませ。

    • ベストアンサー
  • 外猫の避妊について

    去年の秋から、我が家にやってきた猫にえさをやりはじめました。 このままずっと外猫で飼ってやりたいのですが、雌なので妊娠が心配です。 獣医さんに連れていきたいのですが、まだ警戒心が強く身体にも殆ど触れません。 何かいい方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫が脱走から戻ったとき

    我が家は6匹の猫を飼っています。 そのうち1匹が脱走し、約1ヶ月ほど経ってようやく家に帰ってきました。 1ヶ月もの間外にいたので、病気などが心配でかかりつけの獣医さんに相談しましたが、 血液検査はできないと断られてしまいました。 とても気性が荒い子であるため、さわれないし、 検査のためだけに麻酔をかけるのは負担が大きいためしていないとのこと。 とりあえずフロントラインとドロンタールはしましたが、 このまま他の子達と一緒にするのが心配です。 脱走前は全匹、エイズ・白血病陰性です。 脱走した猫 ・推定7~9歳のメス、避妊手術済み ・脱走中も夜ごはんは家に食べに来ていた ・怪我はしていない ・体型は脱走前と変わらずぽっちゃり 麻酔をしてでも検査をしてくれる病院を探した方がいいでしょうか? 獣医さんには気にしすぎだと言われましたが、そう思いますか? アドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 化け猫つながり・・・

    猫は化け猫って表現されます。 そこで、猫にも色んな性格が有ると思います。 二重人格猫、馴れ合いが嫌だと言って馴れ合う猫、他を馬鹿扱いする猫、他を不愉快にさせる猫、何様猫と色々存在していますが、皆さんの近場にはどんな、化け猫が居ますか?

  • 猫の引越し(外猫→内猫)

    よろしくお願いします。 実家で外猫としてかわれてる猫を寒いのでマンションにもって帰りたいんですが、無理でしょうか・・・。 今まで夜は家で寝てたんですが、祖母を引き取ることになって(実家で)猫が嫌いで家にいれるのは いけないってことになったんです。 それで昨日、今日としめだされてかわいそうなので私の住んでるマンションに冬の間だけでもつれてかえりたいんですが ただ、お外も自由に行き来する子で(2匹)マンションにおいておくのはかわいそうな気もするし、旦那にもなれていません。 そのまま寒いのを我慢させて実家においておくのが幸せなのか、私に一番なれているので引き取るのがいいのか悩んでいます。 猫の引越しをしたことがなく家につくならストレスで病気にならないか心配です。 なにかこうしたらいいというアドバイスがあればお願いします。また外猫から内猫というのは無理でしょうか・・・。

    • 締切済み
  • 猫を貸してほしいと言われて・・

    お世話になります。 かれこれ15年以上、野良猫を保護し天寿を全うするまで世話をしています。 常に複数飼いなので、傍からみたら猫の動物園のようですが、猫たちも 環境に馴染んでくれて、自由に仲良く過ごしてます。 本題ですが、先日いつもお世話になってる獣医さんから「猫を一匹貸して ほしいと言う人がいて・・・」と話をされました。 その方は40代の独身女性で、最近自分の飼い猫が亡くなったそうです。 それから、寂しくて毎日泣いて暮らしてるみたいで獣医さんに相談してきた そうです。 かなりしつこく相談され、獣医さんも本当に困ってしまって、ついうちの猫たち の話を女性にしたそうです。 うちは、いままで里子に出したりしたこともなく、猫を一匹にさせたことも なく、獣医さんもそのことは知ってるので言い出し辛そうでした。 でも、獣医さんの困ってる気持ちもわかるし猫を亡くした女性の気持ちも わかるので、詳しく話を聞いてみると条件として ・平日は仕事をしてるので、土日だけ借りたい。 (金曜の夜に取りにきて、日曜の夜に返しにくる) ・アパートなので鳴かない猫がいい。 ・人懐こく、仔猫にしてほしい。 ・最終的に飼うのかはまだ考えてない。 正直、びっくりしました。 あまりにも、自分中心で猫のことを考えた言葉ではないと思いました。 そもそも、猫は物のように貸し借りできるとは思っていません。 みなさんはどう思われますか? 気は進まない旨は獣医さんに伝えましたが、まだきちんと返事はしていません。 獣医さんは出来れば今週末にその女性を紹介したいみたいです。 それとも、一度会ってみるべきでしょうか?

    • ベストアンサー
  • もらってきた猫がなつきません(生後4ヶ月)

    里親サイトからもらった子猫(生後4ヶ月のメス猫、避妊済み)が 家に来て、今日で4日目です。 まだまだ慣れてくれずに、主人と私に中々なつきません。 キャットタワーの穴ぐらや、棚の下に隠れたままで 1歩も出てきません。今朝は少し、顔を見せてくれたのですが それでも私たちが動いていたり、動こうとすると身をかがめて 逃げてしまいます。 今も棚の下に隠れています。 ゴハンは夜中や、私たちが見ていない間にコッソリ食べます。 トイレも同じです。 まだ4日目では慣れないのはわかっていますが、このまま なつかないのか心配になってきてしまいました。 里親さんのところでは、すごく可愛がられて、先住猫ちゃんとも 仲良しだったので、ウチでは寂しいのかな?と、悲しくなります。 なるべく「猫に合わせる」生活を心がけていますが 今のところコミュニケーションは一つも取れていません。 あまり執拗にしても警戒されるので、猫が鳴いたら名前を呼んだり 声をかける程度にしています。 皆さんが猫を飼い始めた時はどんな感じでしたか? なつくのに、どのぐらいかかりましたか? 何かアドバイスがあれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫は驚いたときも吐くのでしょうか?

    こんばんは。 猫を飼い始めたばかりの者です。 このあいだ誤って大きな物音をたててしまった時、 猫が糞のような塊を大量に嘔吐したのです。 これは驚いたから吐いたのでしょうか? それとも何か他に原因があるのでしょうか? 吐いたのはその物音をたてた時だけで、 それ以降吐かなくなったので獣医には診せていません。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー