• 締切済み

動画編集のことで・・・。

janne-likeの回答

回答No.1

まず、編集しようとしている動画の拡張子などをお教えいただかない限りは適切なアドバイスが出来ません。 お手数ですが、拡張子をもう一度ご確認のうえ再度ご投稿いただけないでしょうか。

SleepyHollow
質問者

補足

さっそくのお返事ありがとうございます^^ そうですね。拡張子を書くのを忘れておりました;; えっと、デジタルビデオカメラで撮った動画ですので、おそらく「AVI」だと思います。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • DVDの動画編集について

    DVDの動画にテロップ(文字)や切ったり、等などの編集をしたいのですが、お薦めのソフトはありませんか?無料でダウンロードできたりしないのでしょうか?無料でなくてもよいので教えてください。また。vistaに入っている編集ソフトはどうなのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • mpeg4の動画を編集できるソフトウェア

    フリーソフトでもシェアウェアでもなんでもよいのでmpeg4の動画を編集できるソフトウェアを教えてください。

  • 動画編集ソフト

    動画編集は初心者なのですが教えて頂けると幸いです。 フリーの物で ・カットができる ・音楽を入れれる ・テロップを入れれる というソフトがあったら是非教えてください。

  • 動画を編集するソフトを探しています。

    部活の宣伝用に、PVを作成する事になって、 動画を編集するソフトを探しています。 字幕や効果音などをつけれる機能があって欲しいです。 できればフリーウェアがいいのですが、シェアウェアでもかまいません。 どなたかヨロシクお願いします。

  • videoSutazioという動画編集ソフトで

    videoSutazioという動画編集ソフトで デスクトップPCで動画を作りました。 出先でも編集の続きをやろうと思い、フラッシュメモリに保存して ノートPCで(ソフトはインストール済み)で開きましたが、 写真も音楽もテロップも全部見れませんでした。 (音楽データー写真なども持ってこないといけないのはわかりますが....) 他のパソコンで編集するにはどういった機能を使って保存をすればよろしいでしょうか? やりたいことは デスクトップで作ったvideoSutazioのデータを他のパソコンで編集の続きをしたい。 ということです。 宜しくお願いします

  • 編集 編集ソフト おすすめ 動画 Youtube

    現在海外の方の動画を使用させていただいて、翻訳動画を作らせていただいているのですが、(もちろん本人に許可は得てから動画をさせてもらいます。)今使っている編集ソフトがあまり翻訳動画にむいてないので、無料でなおかつ翻訳動画などに向いている編集ソフトを知っている方がいらしたら教えていただけたらありがたいです。(テキストやテロップが自由に動かせたり、エフェクトがたくさんあるソフトが使いやすのかなぁと個人的には思います。) 現在使っているソフトはImovieです。

  • おすすめ動画編集ソフト

    windowsムービーメーカー(無料版)を使用していますが windows7/CORE5のわりと新しいパソコンを使っているのですがすぐに落ちてしまいます。 無料で動画編集できるソフトで使いやすいものがあれば教えてください。 windowsムービーメーカーですと、1つの場面に音と文字情報それぞれを2つ以上重ねられないので 音を2重以上にできる、テロップも2種類同時に使いたいです。縦書で名前紹介、横書きでテロップなど。 また、動画をワンシーン削除すると音声や文字が動画と連動してないので動画を消し多分ズレてしまいます。 せっかく動画に合わせた音や文字がズレてしまうので動画と音やテロップが連動してくれるとやりやすいです。 できれば動画をブラックにしたあとも音だけを残せる機能もあると嬉しいです。 おすすめがあれば教えてください。 できれば無料がいいですが、安ければ有料でも大丈夫です。

  • 動画編集 PowerDirector iMovie

    動画編集を最近よくするようになりました Windows PCを使っているので、無料でマイクロソフト純正のムービーメーカーを使っております。 とても簡単でパソコンが苦手な私でも簡単に作ることが出来ます。 しかし機能としては分割・トリム・カット・貧相なトランジション・超貧相なテロップ しかなく、機能としてはかなり不満も感じています そこで、以前利用したことのあるPowerDirectorを買うか、Macのパソコンを買ってiMovieを使うか迷っています 現在Windows PCを使っているのでPowerDirectorを買おうかなと思っているのですが、ズバ抜けてiMovieの方が使いやすいのであればMac購入も検討しています 私のやりたこととしては YouTuberの方がやられているような 毎回同じオープニングの作成(1回作ったら毎回作らなくていいようにしたいです) YouTuberのセイキンさんがやられているような https://youtu.be/e_3JR-3N-Hk オープニングの後動画ファイルの冒頭名前を入れるテロップの作成(こちらも1回作ったら毎回作らなくていいようにしたいです) その他 華やかなテロップ 2重3重のテロップ 動画に動画を入れるピクチャインピクチャ(ワイプ) テンプレートで動画を順番通りに並べるだけで簡単作成←一番重要 いろいろ書きましたが、とにかく簡単な方がいいです アドバイスよろしくお願いします

  • 動画編集ソフトを探しています。

    動画のロゴ、テロップを消せる動画編集ソフトを探しています。 知っている方がいれば教えてください。 フリーソフトではなく有料ソフトでお願いします。

  • 動画編集ソフトについて

    はじめまして。 みなさん動画編集ソフトは何を利用されてますか? 無料でも有料でもOKです。 PCはMac、Windowsどちらも使っています。 オススメの点も合わせて教えていただけますと幸いです。