• 締切済み

RASPPPoEのインストールこれでいいの?&使用方法は? 2

800字以上オーバーが出てしまうので、しょうがなく別個に書かせてもらいます。 状態は下の「RASPPPoEのインストールこれでいいの?&使用方法は?」です。 で、万が一の為にRASPPPoEのアンインストール方法(下の私の状態で)も教えていただきたかったのです。 これが下では書けずにいました。どなたかご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 補足として デスクトップ上には特にRASのアイコンなどは作成されませんでした。 また、ダイアルアップネットワークの中にもRASのアイコンはありません。 関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=223467

  • prt
  • お礼率88% (71/80)
  • ADSL
  • 回答数5
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.5

 RasPPPoE の、解凍したファイル郡の中の、 Readme98.htm に全て書いて有りますし、PC 用語ばかりです。ので、それほど 難しくは有りません。一度覗いてみてください。  

prt
質問者

お礼

何度もお答えありがとうございます。 >PC 用語ばかりです。ので、それほど >難しくは有りません。一度覗いてみてください。 早速見てみました。が、 私のような「超初心者」&英語全くダメ人間 にとってはZz Zzさんのように「それほど難しくありません」 と言う訳にはいかないようです。

noname#5746
noname#5746
回答No.4

こんばんは♪ アンインストールについてはこちらのページ参考としてください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=208867
prt
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アンインストールについては過去の質問をかなり探してたんですけど、 見落としてたようです。 ありがとうございます。

  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.3

 3つの、 PPP over Ethernet Protocol -> を削除。 c:\WINDOWS\INF\OTHER の、 Robert SchlabbachWINPPPOE.INF を削除。 RasPPPoE のフォルダ内の、 ファイルとフォルダ を削除。

prt
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 この3点の削除ですね。

  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.2

>> NDISWAN->PPP over Ethernet iniport と >> PPP over Ethernet Miniport->PPP over Ethernet Protocolと、 >> 実装されているNICに対応するPPP over Ethernet Protocol だけが、1つづつ必要ですので、4つ有るものは、3つを削除して下さい。 あとは、普通の、「ダイヤルアップ接続の設定」と同じです。 ・デスクトップの、「マイコンピュータ」をクリック ・「ダイヤルアップネットワーク」で、「新しい接続」をクリック ・適当に「名前*」をいれて、モデムの選択で、LAN カードを選択 ・「次へ」で、接続先の電話番号を入力し、次へ 、OK ・この、新しく出来た接続「名前*」を、右クリックして ・プロパティーを選び、サーバーの種類で、 ・ネットワークにログオンのチェックを外す ・プロトコールは、TCP/IP だけチェックし、後は外す ・「TCP/IP 設定」ボタンで、「ネームサーバーアドレスを指定する」 ・プロバイダーから指定されているアドレスを入力、OK、OK ざっとこんな流れになります。 しかし、改行を適当に入れてもらわないと、誰も読んでくれませんョ...  

prt
質問者

お礼

返事遅くなってすみません。 下の質問(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=223467) が締め切られてこちらにきてしまったようですね。 このやり方はほとんどの解説サイトには載ってなかったものですね。 ここまでやらなきゃいけないんでしょうね。 >しかし、改行を適当に入れてもらわないと、誰も読んでくれませんョ... もちろん始めはそう書いていたんですけど 何度も「800字以上オーバー」が出てしまって、 これでもかなり、聞きたい事削ったんですけど、、 結果、こうなてしまいました。

noname#5746
noname#5746
回答No.1

こんにちは♪ このソフトを利用している方が説明してくれればよいのですけど・・・ RASPPPOEのインストールや設定についての解説サイト紹介しますので見直してみてください。 http://www4.xdsl.ne.jp/~ibuki/raspppoe.html http://www.tohwa-u.ac.jp/~ichirou/document/adsl/raspppoe.html http://www7.plala.or.jp/vg30kai/dsl/NII/NII-RAS.html http://othersight.com/notes/broadband/win9x_inst.html http://www.zdnet.co.jp/internet/runner/0109/sp2/08.html http://osaka.cool.ne.jp/kaztea/RASPPPOE.html http://myth.cside1.com/article.html

prt
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません。ちょっとトラブルがありまして、、、 下の質問(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=223467) が締め切られてこちらにきてしまったようですね。 解説サイトすべて見させていただきました。 サイトによっては違う手順があったり、逆になかったり、、 けど、一番分かりやすいサイトを発見できました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • raspppoeのインストール

    Outpost(ファイヤーウォール)を使ってみようと思い、インストール してみましたが動きませんでした。 色々検索してみるとフレッツ接続ツールと相性が悪い様なので、 raspppoeを使ってみようと思ってインストールの解説をしている サイトを参考にして ネットワーク -> 追加 -> プロトコル -> ディスク使用 -> ... と選択後、 PPP over Ethernet Protocol (Windows 98/Me) を選ぶところまでは正常なのですが、その後 ファイルのコピーが行われて普通なら終了するところで 「PPP over Ethernet Miniport には ndiswan がインストールされていなければなりません。」 というダイアログが表示されてインストールすることが出来ません。 何度やっても同じで、原因がまったくわかりません。 対処方法をご存知の方お教え下さい。 当方の環境 Windows 98、フレッツADSL(1.5M) フレッツ接続ツールはアンインストールしてあります。

  • RASPPPoEの設定うまくいきません。ほんと困っています。

    「超初心者」の私です。私のやり方を書くので「そこが違う」等ご指摘いただければ助かります。まずRASのHPの下の方にあるDownload and Installで32-bit release for x86 machinesの1にあるRASPPPOE 096.ZIPをダウンロード。MyDocumentに保存。+LhacaというソフトでRASPPPOE 096.ZIPを解凍。保存場所はMyDocumentに。ここからはあるHPに載っていた設定方法に従ってます。まずマイネットワークプロパティからネットワークの設定のところで追加。するとネットワークコンポネートの選択というのが出てその中のプロトコルを選択し追加。次にネットワークプロトコルの選択というダイアログが出ます。そこでディスク使用ボタン。すると、ここで「ディスクからインストール」というダイアログが出るのですがここが問題どころ。ここにある「配布ファイルのコピー元」という欄に、「展開したRASPPPOEの*.infファイルのある場所(ディレクトリの絶対パス)を入力」しなければいけないのですがわたしにはその「RASPPPOEの*.infファイルのある場所」がどうやって調べれば出てくるのか全く分からず、思い当たるふし「C:\~」というのを打ってみたのですけれど全然エラー(確か「存在しませんとかいう」)がでてしまい、ここから前へ進めません。また、解説には直接ここでRASPPPOEの*.infファイルのある場所を打ち込まなくてもそのダイアログに入っている「参照」ボタンを押せば*.infファイルが3つほど参照できその中から選んでもいいとかいてあるのですが私のパソコンでは参照を押しても何もファイル名が出てきません。 とにかく、「展開したRASPPPOEの*.infファイルのある場所(ディレクトリの絶対パス)」というのがわからないのが1点。それと、ダウンロードや解凍のやり方がこれで正しいのか、不安です。あと、この画面ではこうなっていなくちゃいけないよという事などあればお教えください。OSはMEです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • これって問題ないんでしょうか(RasPPPoE)

    こんにちわ 解説サイトを見ながらraspppoeをインストールしてダイアルアップ接続を作成したんですが、このときできたファイルのプロパティの 接続方法:ISDN チャネル - Realtek RTL8139(A)-based PCI FastEthernet Adapter という表示に問題は無いのか教えてください。 ADSL回線を使用しているのに、何故ISDNという表記があるのか非常に気になっています。 このままネットに繋いだ状態で大丈夫でしょうか OS windows2000pro-sp4 ブラウザ IE6-sp1 接続 ADSLモデム(ルータ無し)

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • DVD-RWの使用方法

    こん○○は! http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=821942 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=822911 でお世話になってる者ですペコリ(o_ _)o)) 色々相談に乗ってもらって、やはり今度はDVD-RWで色々実験してみようと思ってるんですが、DVD-Rでフォーマットしてしまってメディアを無駄にしたりしてたのでDVD-RWで焼く為の注意点を伺いたいです。 何度でも(ってのは語弊ありますが)書き直せるみたいなんですが、消すのは今度こそフォーマットでいいですか?(もうすでに一度フォーマットしてしまってますが・・。) それとも別の方法で消さないといけないですか? こんな点、注意あるよって事を教えてほしいです。

  • OSがインストールされているHDDを外付けHDDとして使用したい

    現在、 OS・・・・・WinXP-HOME HDD銘柄・・・・・Maxtor4R120LO を使用しております。実は以前にパソコンが急に起動しなくなり、新しいHDD(Maxtor6L160PO)とOSを購入し、インストールして数日使用しました。 その後、今使っている(4R120LO)HDDのCドライブを初期化する事に成功し、現在に至っています。 そこで、後から購入したHDD(6L160PO)が余っているので、外付けとして使用したくて、専用ケース(KEIANのJHHP-3504S)も購入(USBタイプ)し、接続してみると、認識しません。デバイスマネージャに!マークが付いたままです。 OSが入っているHDDだからだと思うんですが、使えるようにするにはどうしたら良いかと思い、質問に至りました。過去ログも一応見てみましたが、ピタリと該当するような物は有りませんでした。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1641971 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1645510 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1656867 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1732165 初期化して外付けHDDとして使用するには、一度、現在使用しているHDD(4R120LO)と、後から購入したHDD(6L160PO)を組み変えた状態でフォーマットする必要が有るんでしょうか? 認識しない現在の外付け状態のままフォーマットする方法など無いのでしょうか? この辺の良きご回答・アドバイス等宜しくお願い致します。

  • 書籍のタバコ臭を消す方法

    類似の質問もあったのですが、このほかに良い方法があればお願いします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=289032

  • 一端リストアの方法

    以前 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=224977 で質問をしたところ一端リストアをしろといわれました。 なので一端リストアをしたいです 方法を教えてください。。。

  • フレッツのアンインストールで必ずエラー発生。。

    ちょっと噂の「RASPPPoE」をいれてみようと試みたのですが どうやら、失敗してしまったようなので、「RASPPPoE」を一度アンインストールして さらにフレッツ接続ツールもアンインストールし、もう1度RASにトライしようと試みたところ フレッツ接続ツールのアンインストールが出来なくなってしまっているのです。 現象は ・スタート→プログラム→フレッツ接続ツール→アンインストールを押す。 ・するとアンインストール画面が出るがすぐに固まる(止まる) ・ディスプレイがいきなり黒くなり ・再び青くなると「エラー発生」の表示。で再起動。 ・再起動後再び試みると、アンインストール画面が出たかなと思った頃に ・インストールログファイル C:\Program Files\NTTW\Flets\Uninst.isuを見つけることが出来ず アンインストール出来ないとの表示。 ・再びフレッツのCD-ROMを入れて試してみても5回とも全て同じ現象。 参考に、フレッツのCD-ROM入れた直後は C:\Program Files\NTTW\Flets\Uninst.isuは存在しています。 ディスプレイが黒くなりエラー発生の後でそのファイルが消えている様子。 ただ、そのファイルがない状態でもこのようにインターネットには繋げられる。 2週間ほど前にはアンインストール出来ていたんですけど、その間に何かやったかというと RAS、それとフリーの解凍ソフトのインストール、アンインストールくらいしかおもいあたりません。 NTTに問い合わせたところ、何かファイルを探させられましたがそれが見つからず 今のところお手上げ状態。 そもそも、これってソフトの問題なのかパソコンの問題なのかも良く分かりません。 どなたか、例えば上記方法以外でアンインストールできる方法や、何で上の様な現象が起きてしまうのか お分かりの方いらっしゃいましたらアドバイス下さい。OSはME,NTTは西日本です。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • アイコンを円く並べる方法

    以前、別のかたも質問されていました。 ↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=361215 しかし、回答にある添付URLが表示できないので、同趣旨の質問をさせていただきます。 私は、アイコンを円く並べるだけでよく、以前の質問の方のように、「アイコンのうえにカーソルを置くと、説明文がでる」というのは不要です。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • リカバリーCDの使用方法

    こんにちは! 先日、下記の質問をさせていただいた者です。↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=334758 その後、涼しい状態で使用した為か、PCの状態はだいぶ良くなったようなのですが、CDは相変わらず読み込んでくれません。PCを立ち上げて、CDを入れると「Windows保護エラー」などが出てしまい、そのままフリーズしてしまいます。 リカバリーCDを使ってみようと思いますが、CDを読み込まない今の状態で、リカバリーはできるのでしょうか? もし可能なら、手順などを詳しく教えていただければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。