一つのETC車載機を車2台で使える?

このQ&Aのポイント
  • ETC車載機を複数の車で使うことはできるのか気になる。
  • 公式ホームページの情報によると、車検証の情報を入れる必要があるため、別の車では使えないようだ。
  • 車載機には電源のみをつなげる必要があり、動作はするのではないかと思われるが、推奨されない使い方として注意が必要だ。
回答を見る
  • ベストアンサー

一つのETC車載機を車2台で使える?

評判のいまいちなETCシステムですが、高速道路の料金所のETCゲートがカラカラに空いているのが気になる今日このごろ、ちょとだけ使ってみたくなりました。 私の場合、2台の車を所有しているのですが、A車にセットアップして使えるようにした車載機+カードを、自分でB車に乗せ替えて使うことができるのでしょうか? もしそうなら買ってみたいと思うのですが、、、。 公式ホームページの情報などでは、車載機には車検証の情報を入れるので、別の車では使えないと書いてありますが、車載機につなぐのは電源だけ(アンテナ一体型)と思うので、そのまま動くと思えるのですが。もちろん推奨されない使い方と思いますが、そこまで管理されなければいけないのでしょうか? 詳しい方、教えて頂けると幸いです。

  • kkt
  • お礼率100% (20/20)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2748
noname#2748
回答No.1

結論から言うとできません。ETC車載機には車両のデータが書き込まれていますので、車両一台について車戴機一台と言う使い方しかできません。これは車種により通行料金が異なることなどに起因するもので、ETC車戴機に記録されたデーターと車両情報との照合(ナンバープレートの読み取りなどの方法をしよう)をして異なる場合はゲートが開きません。

kkt
質問者

お礼

さっそくありがとうございます! 非常に的確なお答えで頭の中の霧が晴れました。 確かに、車種によって料金が違うのを気にしてませんでした。やりようによっては不当な通行料金を期待する行為ともなるのかもしれませんね? (しかし、同一カテゴリーの車種ならいいような気も) ゲートでナンバーを読んでいるとしたら驚きです。認識時間がかかってしまうのでは、、。

関連するQ&A

  • ETCの車載機の性能とは??

    ETCを導入しようと思っているのですが、 車載機の値段がいろいろあって、 その性能の違いがよくわからず困っています。 私は車に関しては全くの素人なので、 ETCの機能なんて高速道路のゲートと通信するだけなんじゃないかな?と思っていて、 それなら、高いのでも安いのでも大差ないよなあ・・・ と考えているのですが、 その一方で、やはり値段にそれなりに差がついているということは ETC車載機にもいろんな機能があって、個々の商品によって機能的な優劣があるのだろうとも思っています。 ということで、ETC車載機の選ぶ基準はどのようなものがあるのか、どのように選べばよいのか、知りたいと思っています。 ご回答お願いします。 なお、下記のサイトが安いと評判のようなので ここから買おうと思っています。 http://www.rakuten.co.jp/outletplaza/450678/517386/916701/ このサイトに載っている車載機の違いについて教えていただけると非常にありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ETC車載機の付替えについて

    先日、自分の車から、妻の車にETC車載機を付替えました。ショップでセットアップをしてもらい、登録内容を変更しまし、ETCゲートを通りましたが、バーが開かず、信号を受信できなかったので、通行券を取って通過しました。 登録内容に間違いはないし、カードもちゃんと認識していますが、ETCのゲートを通過できません。 ETCのサイトを見て電話で問い合わせましたが、機械かカードに問題がありますと言われました。 車載機を付替えた場合、ETCのカードも何か変更する必要があるのでしょうか。それとも車載機に何か問題があるのでしょうか。 どうかご回答をよろしくお願いします。

  • ETC車載機 車の変更

    3ナンバーの車でETC車載機のセットアップしましたが、まだ取り付けてません。今回5ナンバーの車に買い換えるのですがそのまま取り付けたらバーは開きませんか?カメラで確認してるようですが3と5ナンバーで高速料金が変わるわけじゃないし問題ないと思うのですが・・・

  • ETC車載機について

    ETC車載機について教えて下さい。 夫が普通車(3ナンバー)『12-34』から、普通車(5ナンバー)『12-34』(希望番号なので全く同じ)に買い替えます。 私の車は軽自動車で『98-76』で、夫が更に前に(3ナンバーの『12-34』の前に)乗っていた車が、3ナンバーの普通車で『43-21』とします。 現在、ETCのマイレージサービスに登録してある情報を見ましたところ 夫の車載機が 軽自動車『98-76』(私の車の番号) 私の車載機が 以前の普通車『43-21』(もう存在しない車)となっていました。 しかし、実際に高速を走ると、夫は普通車の、私は軽自動車の(正当な)料金が請求されますので、正しくセットアップされているものの、マイレージサービスの登録の際に間違っただけなのかな、とも思います。 請求は同じ口座からの引き落としですので、どちらの車載器がどちらの車についていても問題ありません。 また、新車購入時にディーラーにて、3ナンバー『12-34』⇒5ナンバー『12-34』に乗せ換えてもらい、同時にセットアップもしてもらいました。 マイレージサービス上の私の車載機の登録を、5ナンバーの『12-34』に変更するだけで、問題は解決でしょうか。 質問が長いうえに下手で申し訳ありませんが、詳しい方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • ETC車載機について

    ETC車載機を購入しようと思っています。 麻生総理大臣がETCを使えば土日は高速道路をどこまで走っても1000円!を聞いてETC取付を検討しています。 カーショップで取付をしてもらうと取付料に5000円位支払わなければいけないようです。 そこで考えたのですが、私は高速道路を走るのは多くても一ヶ月に1回くらいなのです。つまり、ETC車載機(もちろん初期設定済み)を購入して高速道路を走る時だけETCを車に積んで高速道路に入ろうかと持っています。 そこで質問なのですが、ETC車載機を数ヶ月に一回位の割合で車に積んで電源を入れて使用するのは問題あるでしょうか? 言い換えれば、長期間(数ヶ月間)電源を入れない状態が続いても問題ないのでしょうか? 初期設定されているデータが消えてしまう事はないのでしょうか? 誰かご存知でしたら、教えてください。 宜しくお願い申し上げます。

  • 自分で取付けたETC車載器の動作テスト

    通販でETC車載器を買い自分で車に取り付けました、。車載器はアンテナ別体です、これから動作テストをしようと思います、 東名高速の愛知県から静岡県あたりのインターで入り口がETC一般共用ゲートのあるインターを教えて下さい。 アンテナの取り付けを心配しています、ゲートが開けば取り付け成功、アンテナの取り付が悪ければゲートが開かずチケットが出てくると考えています。 他、自分で取付けたETC車載器の動作テストをする方法を教えて下さい。

  • ETC車載器の付け替えについて

    既出の質問ですが、別の車に取り付けてあったETC車載器をそのままセットアップせずに取り付けて、使用(走行)するのはやはり問題があるのでしょうか。(ゲートが開かなかったりなど) ETCゲートを通過するときに、レーダー探知機が誤作動かどうかわかりませんが、ほぼ毎回、「Nシステムです」と警告が出るので、毎回ナンバーを読み取っているのかなと思っています。 急遽、遠出することになったのですが、ETCを取り付けてある車は小さくて大人数が乗れずに、大人数が乗れる車はETCが取り付けてなく、どちらにするか迷っています。 ともに5ナンバーの車になります。

  • ETC車載器について・・・

    一年前に、ETC車載器とETCカードを無料でもらいました。 自家用車にETCを取り付けるつもりが、車の買い替えを考慮しいまだに取り付けておりません。 しかし、カードだけで東名高速を利用したり、会社の車についてる車載器に挿入して使ったりはしておりました。 そこでまず (1)会社の車が新しくなったので、以前の車に付いてた車載器を外して新しい車に自分で取り付けました。 セットアップとかいうのがあるようですが、使用はできないのでしょうか? カードと車載器はセットで登録したものでないとマズいってことでしょうか? (2)自家用車に取り付ける予定だった車載器を他の車に取り付けても良いのでしょうか? 先輩にあげようかと思っております。 どうぞアドバイスお願い致します。

  • ETC車載器について

    バイク用ETC車載器アンテナ一体型(JRN-12)と分離型(JRM-11)ですが、 分離型ですと車載器本体をシート下に入れておけば、簡単には盗難にああいませんよね? 一体型ですと本体が丸見えで「もってけドロボウ~!」という感じがするのですが、どうなんでしょうか?? 今ETC購入を考えていますが、取付け・セットアップなど価格差が1万円以上ありどうしようかと・・・。 民主党は「無料」と言っていますが、現在都市部に在住ですので無料化はまだ先かと。。。 (1)一体型の盗難対策がありましたら、ご教授ください。 (2)分離型もシート下ですとカードの抜差しが面倒で・・・(車でもETC使用のため) アンテナ・電源と車載器を何か簡単な方法で分離させ、ウエストバックなどに入れておくなどできるのでしょうか? 現在所有バイクはアメリカンタイプです。 皆様のご経験談・ご指導等頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ETC車載器について教えてください

    ETC(パナソニック分離タイプです)の車載器とアンテナを車の中の別の場所へ移動させようとした際に、仕組みがよく分からなくて(結局、本体はブラケットと両面テープ、アンテナは両面テープのみでとまっていましたが。。。)、ETC車載器とアンテナ本体をかなり無理やりグリグリと動かしてたりして剥がしてしまいました。 ネット検索すると、ETCは基盤?が外装プラスチックのすぐ裏まできているようですので、高速道路でうまく機能してくれなかったらと気になりまます。 わたしの力でも壊してしまいそうなくらいETC本体もアンテナもスリムに作られていますが、ETC自体もしかして壊れやすいものなんでしょうか?