• ベストアンサー

「Macで見られない」Webページ

「旧・ホームページNinja」で作成されたサイトで、Mac(確認したのはIE for Mac OS X)で大幅にレイアウトが崩れてしまうものがありました。  できれば「ネスケを使え」「手打ちで直せ」以外の解決方法がほしいのですが…。それともどこか設定が悪いのでしょうか? アドバイスをお願いします。少しならHTMLの手打ちもできます。 http://www7.ocn.ne.jp/~iwate-st/ (私のサイト、というわけでもないんですが、URLは載せていいとのこと。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • milky_f
  • ベストアンサー率39% (31/79)
回答No.2

テーブルタグ<table>全てに style="display: inline; というスタイルシートが記述してあるのが問題だと思います。その部分を削除したら正常に見えましたよ。ソフトの設定で勝手に入ってしまうのかもしれませんね。 下の方も書かれてしますが、スタイルシートはブラウザ、OSによって、かなり表示・非表示が分かれてしまうものなので気をつけてください。

jitensha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 style="display: inline;をテキストエディタで置換していけばいいのでしょうね。しばらくほかの機能の様子を調べて、そのあとやってみようかと思います。エディタを使ったら自動転送機能が使えなくなる可能性があって(転送の直前にHTMLファイルを生成しているようで)、これも初心者的にはややつらいかもしれません…。 スタイルシート…。始めてその存在を聞いたときは「なんてすばらしいんだ」と思ったのにな…。

jitensha
質問者

補足

「ファイル」メニューの「ホームページの設定」-「HTML出力」-「ブラウザ間での相違を少なくする」というオプションを設定したところ、Macでの表示が改善されました(かっこ悪さは若干残りました)。スタイルシートは結局勉強せずじまいですが、フレームのソースを見たところでは、こうしてできたHTMLの中で「inline」という単語は検索に引っかかりませんでした。

その他の回答 (1)

  • florenz
  • ベストアンサー率52% (128/242)
回答No.1

Macだとレイアウトが崩れて見れない、Mac+ネスケだと日本語に欧文フォントを指定されていると文字化けして読めない、というサイトが結構ありますね。 けど、ネスケでは見れたもんじゃないページもIEだとどうにか見れるページが結構多いのですが、ご指定のURLのサイトはIEだとレイアウトが変ですね。 ソースを見たところ、スタイルシートを使っているようですが、 スタイルシートはブラウザやOSによるレイアウトの崩れが出やすいです。 おまけに、WEB制作ソフト(GoLive等)を使ってスタイルシートを使用してレイアウトをすると、レイアウトの微妙な調整をしたりする度にその痕跡がソースに残ってしまい、余計なタグがいっぱいで、しかも余計なタグのせいでファイルサイズを大きくしてしまうという現象が起こり、いいことがあまりありません。 スタイルシートではなくテーブルでレイアウトすることをおすすめします。 ブラウザやOSによるレイアウトの崩れが出にくいのがテーブルです。 テーブルだったら、手打ちする必要もなくWEB制作ソフトで作れるし、一石二鳥だと思いますが、どうでしょうか。

jitensha
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。はぁ、スタイルシートがだめですか…。 スタイルシートは制作ソフトが「自動的に(=勝手に?)」作ってくれて、それを利用してレイアウトを「自動的に」してくれているようです。この機能のおかげで、僕たち初心者は「5分でホームページが作れる!」わけですよね。 データを追加したら自動的に更新できる、というのはやはり便利なので、それは失いたくないのですが、「テーブルを使ってレイアウト」する方法はよくわかっていません。 引き続き、いろいろいじってみます。

jitensha
質問者

補足

おかげさまで一応の解決を見ましたが、所々テーブルでのレイアウトを取り入れるようにしました。テーブルは気楽でいいですね。

関連するQ&A

  • Webページのレイアウトが崩れてしまいます。

    Web制作初心者です。WinのパソコンでDreamweaver MX2004を使ってページを作っています。 Winのパソコンではデザイン通りに表示できるのに、MacでIE5ではレイアウトが崩れてしまいます。いくつかのボタンが表示しなかったりもしてしまいます。 MacでIE5という環境が古すぎると言うこともあると思いますが、他のサイトは見えない動画部分があったり、少しレイアウトが崩れてる事はあるようですが、私の作成したページはかなりレイアウトが崩れるだけでなくナビゲーションのボタンが8個のうち1個しか表示しなかったりと問題にならない位にひどいです。 タグの入力ミスも無いと思います。 文書型宣言などは <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis"> としています。 この辺りに問題点はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 特定のサイトで必ずフリーズする(Mac)

    岡山市内の映画館「シネマクレール」のサイト(www.cinemaclair.co.jp)を、普段使用しているブラウザ(IE)で閲覧しようとすると必ずフリーズしてしまいます。ネスケではフリーズしませんでした。 IEとの相性が悪いようですが、何故でしょうか?また今後このトラブルを回避する方法(ネスケを使用する、という方法以外で)はあるでしょうか? 使用環境は iMac DV SE(400MHz,メモリ128MB,HD13GB) MacOS 9.2.2 ブラウザ:Internet Explorer 5.1 for Mac

    • 締切済み
    • Mac
  • macホームページ

    macでのホームページ作成についてなんですが,忍者TOOLSというサイトに登録しました。アドも決まり、あとはhtmlを打ち込むだけなんですが、そこから先のやり方が今一理解ができません。なので、どこかわかりやすく教えてくれるガイトサイトを紹介してくれませんか?

  • webページ上をキーワードでジャンプする機能

    Mac OS 9.2を使っています。 質問なのですが、webページ上をキーワードでジャンプする機能というのはあるのでしょうか。例えば○○というキーワードでGoogle検索をしてページが見つかったけど、そのページがあまりに長くて肝心の○○と書かれている部分がなかなか見つからないという時、その○○のところに一気にジャンプできる、みたいな機能は無いのでしょうか。 IEやネスケ、Mac OS XのSafariやフリーウェアでそういう機能があったら教えて下さい。

  • MACネスケでFORM内のテキストエリアの横幅を制御したい

    FORMを作り、テキストエリア(ちょうどこのサイトのように)を置いたのですが、MACのネスケ4.7でとんでもないことになります。 WINのIE・ネスケ、MACのIEではテーブル内に収まっているのですが、MACのネスケで見るとテーブルをかなり飛び出してしまいます。それに合わせてcolsを小さくすると普通に見えてる上記ではかなり小さくなってしまいます。 OS、ブラウザでの誤差はわかりますが、いくらなんでも・・というくらい幅が違いすぎるので、なにかいい方法はないでしょうか? テキストエリアのソースは以下のようにしてます。 <TEXTAREA name="textfield" cols="30" rows="10" wrap="hard"></TEXTAREA>

  • IE6からIE8へのWEBページのHTMLの修正

    IE6時代に作成した私のwebページは、IE7ではキチンと見えたのですが、IE8やIE9ではレイアウトが一部崩れます。 IE8やIE9の互換機能を使えばチャント見えるのは知っていますが、私のサイトを見てくださる人の中には互換機能を知らない人もいるかも知れません。 そういう人にも私のサイトがキチンと見えるようにするために、私のwebページのHTML自体をIE8やIE9でも読み取れるものに変更したいと思うのですが、どの部分が不適切で、また、それをどのように修正すれば良いのかが分かりません。 どうすれば良いか、どなたかご存知の方、教えて戴けると大変有難いと思います。 (ちなみに、私のサイトのURLは、http://toto77.com/で、サイト左のメニュー欄に表示されるハートマークは、上から下まで、いくつも連続するように作ってあり、IE7ではチャント連続して表示されるのですが、IE8や9では、一番上だけにしか表示されません。また、本文中の緑の横線も、本来は一本なのですが、IE8や9では、二本の線として表示されます。) どうぞ、よろしくお願い致します。

  • Dreamweaverの編集ページにて質問

    ホームページを作成しています。 最初はHTMLを手打ちで作成していたのですが、途中でDreamwever8での作成に切り替えました。 レイアウトは表組み(table)でHTMLを作成していたのですが、Dreamweaverの編集ページで編集しようとするとページの真ん中より下部分がHTMLが表示されて画像や文字などが表示されません。 ブラウザでプレビューするときちんと表示はできていますのでHTML自体は間違ってはないように思えます。 なぜなんでしょう? Dreamweaverで編集できるようにするにはどうすればよいのでしょうか?

  • ホームページの引越し方_新ページに自動的にジャンプさせたい

    どなたか、お知恵をお貸し下さい<(_ _)> 会社で、ネットショップのホームページ(ソフト:HP忍者にて作成) を立ち上げており、しばらくの間、旧URLから新URLへ「引っ越しました」もしくは、「自動的にジャンプします」でサイトに誘導したいと 思っているのですが、やり方がわからないので教えてください。 新しく「引っ越しました」というページを作るのか トップページに文言を入れて行ってやるのか等もわからない レベルです。。。 また、新URLへのHPは「イージーマジック2」というソフトで、作成してくれといわれたのですが、全く使い方もわからず....このソフトを使ったことのある方がいらしたら、ご教示願えませんでしょうか...

  • フレームページを表示したときに出るIEの警告マーク

    dreamweaber4でホームページを作っていますが、サーバーにアップして、フレームページを表示したときにwindowsのIE だけ、左下のところに黄色い三角の警告マークが出ます。エラーをしましたという表示らしいのですが、ノンフレームページでつくりかえるとそのマークは出ません。MACのIEやネスケ、windowsのネスケやオペラはエラー表示は出ません。エラー表示を出さないようにするにはどうしたらよいでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • IEではくっついている画像

    http://homepage1.nifty.com/dra/m2.htm この画像なんですが。。IEではちゃんと付いているのに ネスケ6でみると離れています。。 ネスケ用のHTMLってあるんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML