• ベストアンサー

宇宙を構成している物質(塵やガス、岩石等)はどこまで行っても同じ?

とてつもなく広い宇宙空間にはまだまだ発見されていない物質がきっとあるはずだと私は思っていますが、そんな宇宙で天然の未発見の元素(物質)が将来発見される可能性などあるのでしょうか?またそれらの物質が隕石によって地球にもたらされる…といったことは有り得る?のでしょうか?あくまで可能性ということで教えて下さい。 ちなみに塵やガスが集まって固まると本当に隕石みたいな岩石?になるのでしょうか?

noname#18287
noname#18287

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

元素となると?ですが、化合物であれば可能性はありますね。 地球環境では化合しないか、化合してもすぐに分解してしまうとしても、環境の違う他の惑星なら化合したまま安定する、と言う化合物があるかも知れません。 なお、塵やガスが集まっても、いきなり岩石にはなりません。 重力によって塵やガスが集まり、中心の密度がどんどん高まると次第に高温になり、中心部分が高温のドロドロの状態になると考えられます。 で、次第に冷えていき、表面が地球の地殻のように冷えて固まります。更に冷えると中心まで完全に固まります。その冷えて固まった物が岩石と呼ばれます。

noname#18287
質問者

お礼

なるほど!!参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.3

SFではよく出てきますが、反物質の世界とかがあるかもしれません。 地球上ですと、反物質があっても常物質とすぐ反応してしまいます。 しかし、反物質で構成された世界なら、そういうことはないですし。 また、モノポールも未発見ですから、見つかれば大騒ぎになります。

noname#18287
質問者

お礼

これからの研究、発見が楽しみですね。ありがとうございます。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

元素でもないとも言い切れないかもしれません。 例えば、中性子星という星は角砂糖一個のサイズが2トンにもなるそうです。 こういう高圧縮状態だと、原子核同士が非常に接近してくっついてしまい原子という概念で扱えない物質の状態が出現しえます。 極論すると星一つが原子核一個だとか・・・? そういう星やブラックホールに至る強い重力場では、一時的にせよ、通常見られる中性子と陽子の比率からとんでもなく離れた原子が存在するかもしれません。 例えば地上では、水素は原子量1の普通の水素と、原子量2のデューテリウム(重水素)、質量3のトリチウム(三重水素)までが確認されてますが、質量数4、5、6・・・なんてのもないとも言い切れません。 ただ、それらを地球まで持ってきてもそのまま存在できるか・・・はわかりませんね。

noname#18287
質問者

お礼

なるほど!!とても興味深いです!!参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ガス型惑星はどうしてガス型なの?

    土星や木星などのガス型惑星は、コアを除いてガスでできているそうです。 どうしてガスだけなのでしょう。 地球のような岩石型になれなかったのはどうしてでしょうか? 成分が違うのですか? それとも太陽との距離、すなわち太陽との重力の関係ですか? ガス型惑星に宇宙の塵をたくさん投げ込むと岩石型惑星に変化しますか?

  • 宇宙空間(何にもないとこ・・?)に物質は存在する?

    地球にはいろんな物質(元素)がありますよね。 この間知ったのですが、太陽の中心には水素があり核融合しているそうです。 では、宇宙のなんにもないところ、というか、地球からロケットで出て、大気圏を出て、例えば金星と火星の中間とかの空間(どこでもよい)には、なにか物質が浮遊しているんですか?水素とかヘリウムとか酸素とか。 よろしくお願いします。

  • 宇宙空間に充満する物質は何なんでしょう?

    宇宙空間にある物質が何か分からないので教えてください。 地球上では窒素と酸素が混ざった酸素があるように、 真空と言われる?宇宙空間に何が満ち溢れ膨張をしているのか、 また酸素の無い?宇宙空間で恒星(太陽)は何と融合してコロナを発するのか教えてください。 初歩すぎる事なのか、どの資料にも載っていないのでお願いします。

  • 宇宙空間を飛んでいる隕石

    宇宙空間を飛んでいる隕石たちは、大きさはどのくらいの物が多いのでしょうか? また、隕石は地球以外の惑星に頻繁に落下しているのでしょうか?

  • 岩石地球または個体地球

    レポート課題の一部で、「現在の地球を構成している様々な要素、すなわち1,核、2,岩石地球または個体地球、3,気圏および水圏、4,生物圏、の起源を地球の生成過程や宇宙の物質構成の進化に関連させながら述べ、またそれらが行っている活動、現象の概要を述べよ」 というのがあるんですが、このうち、 3,岩石地球または個体地球 というのが何を指すのかが分かりません。他の3つについては幾つかの文献で調べて大体は分かるのですが、岩石地球または個体地球、というのが分かりません。 これは、地球のどの部分を指すのか教えてください。

  • 宇宙の果てへ飛ばされたらどうなるのでしょうか

    知識がないので変な質問かもしれませんが… 今まで宇宙飛行士の方など、地球外の宇宙へ飛んだ方は たくさんいらっしゃると思いますが、その中で何らかのトラブルで 宇宙の果てへ飛ばされてしまい帰還出来なかった方たちはいらっしゃるのでしょうか? 大気がなく生物もいない宇宙空間であれば亡骸の腐食もしないのでしょうか? 宇宙の塵となってしまった方は永遠に宇宙を漂い続けてしまうのすか? 地球人が発見していない地球のような惑星があり、運よくそこへ落下すれば 体内にいる微生物などから新たな生物が誕生する事もあるのでしょうか?

  • 宇宙人について

    数年前に、『緊急報告!!私は宇宙人に異物を埋め込まれた!!UFO誘拐事件』と言う特番がありました。 内容は、 早稲田大学理工学部の大槻教授は、アブダクション(宇宙人による誘拐)の物証を求め、ロジャー博士を訪ねた。そこで、インプラント摘出手術のビデオを見せられ、さらにインプラント物質そのものを目の当たりにする。その物質に地球に存在しない元素が含まれていれば、彼らは宇宙に連れ去られたことになる。大槻教授は、放射性同位元素などの精密な分析を依頼した。 結果は、なんと人間の体内に埋め込まれたインプラント物質の正体は地球外物質との結論でした。 大槻教授もその物質が地球外物質だと認めました。 この話を受けて、 みなさんは、宇宙人による誘拐を信じますか? http://www.fujitv.co.jp/jp/golden/pub/00-239.html

  • 宇宙における物質の生成に関する質問です。

    宇宙における物質の生成に関する質問です。 鉄は太陽よりもずっと大きな恒星の内部で核融合反応の最終期に生成され、 鉄よりも重い元素は超新星爆発で生成され、宇宙にまき散らされて新たな 星の材料となることを知りました。つまり、重い元素ほど宇宙の創世期に は少なく、時間の経過とともに増えていくということになろうかと思いま す。 さて、宇宙の歴史は140億年程度、太陽系の歴史は50億年程度かと思いま すが、もし他の恒星系の寿命が太陽系のそれと同等であるならば、物質が 寄り集まって恒星や惑星を形成し、超新星爆発等の終末を迎える一連のサ イクル、恒星系の一生とでもいいましょうか、このサイクルはわずか数回 しかなされていないことになります。そんなに回数が少ないのに、地球に はずいぶんと豊富な鉄、さらには重元素があるような気がします。数学的 にみてこの説明はついているのでしょうか? どなたかお教えいただけますようお願いします。できましたら、それが書 かれている文献等をご紹介ください。

  • 宇宙の誕生

    真空というのは、今では、物質と反物質が、盛んに生成されては消えているという、大変アクティブな空間であると考えられている、と読みかじりました。 そもそも反物質ってなんですか? 反物質が小指の先ほどあれば、銀河系を吹き飛ばせるとかいううわさも聞いたのですが。 また宇宙が真空から生まれ、地球が物質で満たされているのなら、片割れの反物質はどこへいったのですか?宇宙はどうやって生まれたのですか?

  • 未知の物質とはどんな物なのでしょうか?

    未知の物質とはどんな物なのでしょうか? 宇宙から飛来した隕石には今までにない物質が含まれていて 色々な研究に役立つなどと伺いますが、 実際どんな珍しい物質が見つかった事が有るのでしょうか? また、どう地球の物とどう違っていたのでしょうか? また、それが私達の生活に知らぬ間に役立っていたり するのでしょうか? お詳しい方、色々教えて頂けると幸いです。