抗生物質の効果について

このQ&Aのポイント
  • 4才の娘の風邪症状に抗生物質セフゾンが処方されていましたが、効果がなく中耳炎になりました。
  • 別の抗生物質パセトシンを処方されると、翌日には良くなりました。
  • 再び同じ症状が現れた時には、セフゾンでは効果がなく、パセトシンで治りました。
回答を見る
  • ベストアンサー

抗生物質(セフゾン、パセトシン)について

4才の娘のお薬についてです。 今まで熱・鼻・咳など風邪症状の時は同じ内科に診て頂き、たいてい抗生物質セフゾンが処方されていました。 ところが、4月に風邪(熱、咳)をひき、セフゾンと咳止めを飲んでいたのですが、なかなか治らず、1週間後くらいに中耳炎になりました。その時、耳鼻科で「抗生物質が効いてなかった」と言われ、別の抗生物質パセトシンを処方され、それを飲むと翌日にはすっかり良くなりました。 そして今、39度の発熱+鼻水で、また内科のお薬(セフゾン)では熱が下がらず、耳鼻科のお薬(パセトシン)で治ったようです。 素人目にはセフゾンが効かなくなってしまった様に感じるのですが、そういう事があるのでしょうか?(内科の先生に相談してみましたが、「同じ抗生物質」と言われました)使用頻度としては、夏と冬の風邪が流行する時期に飲んでいた程度です。

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数22

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papachin
  • ベストアンサー率52% (19/36)
回答No.5

薬局薬剤師です。  ある種の抗生物質が効かなくなることは時々あります。 「耐性化」という現象で、原因となっている細菌が、その抗生物質に対して抵抗性を持った状態です。ただ、今回のケースが耐性化によるものか、別の原因かははっきりしていません。耐性化が起こった可能性があるというふうに捉えましょう。 また、セフゾンとパセトシンは、一般的にいえば、セフゾンの方が強力と考えます。しかし、どの種類の細菌が原因かによって優劣が違ってきます。 パセトシンは確かに、服用量が多く飲みにくいかもしれませんが、セフゾンより歴史があり、小児科でも多くの先生方が使っているスタンダードな抗生物質だと思います。 セフゾンは溶連菌に対しても強い抗菌力を持っています。 厚生労働省もレンサ球菌属という範囲で効果を認めています。 溶連菌は、レンサ球菌属に含まれます。 抗生物質は、いろいろ種類があります。先生とよく相談して下さい。

hacchi-0807
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい、大変申し訳ありません。子供に続き私がヘルパンギーナ、主人がプール熱と、続けてダウンしてしまいました。 娘はその後元気にしておりますが、次回、病院のお世話になる時は耐性化の件を含め、先生にしっかりと相談してみたいと思っております。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • take-take
  • ベストアンサー率46% (203/433)
回答No.4

>>セフゾンが効かなくなってしまった様に感じるのですが  セフゾンでは熱が下がらなかったが.....というのは、後からパセトシンを内服したときがちょうど解熱の時期であった、あるいは同時に処方された薬に解熱剤が含まれていた....という可能性が十分あるように感じます。経過がわからないので何ともいえませんが.....。  風邪症状を引き起こす原因の多くはウイルスですから、これら抗生物質が今までの風邪の治癒に(中耳炎は別ですよ)劇的に効いていたのか.....それ自体が疑問です。  ちなみに、小児の比較的多い感染に溶連菌がありますが、セフゾンも効果があるはずですよ。

hacchi-0807
質問者

お礼

解熱剤は処方されていませんでしたので、パセトシンを飲んだ時が解熱のタイミングだったのかもしれませんね。耳鼻科の先生に「抗生物質(セフゾン)が効いてなかった」と言われたので疑問に思った次第です。 ウィルスに抗生物質が効かないというのは理解しているつもりなのですが…その辺の認識を改めないといけないと反省いたしました。 ご回答ありがとうございました。

回答No.3

No.2様へ。 そうですね。私の方で誤った解釈をしていたかもしれません。セフゾンの溶血連鎖球菌への適用はグラム陰性菌としての括りでしたので、特定の菌への作用は分かりません。ただ、セフェム、ペニシリンの共通の作用はペプチドグリカン層生成阻害でございますので、これにて静菌的作用にせよ、効能があると思っておりました。 それと私の経験上、溶血連鎖球菌の適用としてトミロンを処方される医師が私が勤めている薬局の周りの大学病院では多いために、同系統のセフゾンもまた効能があると考え、投稿をさせて頂きました次第です。 ちなみにパセトシン細粒の濃度は10%で、かつ一日量が20-40mg/kgですので、4歳小児の体重を約15kgと想定した場合、最大量で一日6g、分三で一回量が2gという計算になります。 標準の分包機の場合、一包辺り2.5gが常識の範囲で封入できる量という理由からも2gは小児には多いかもしれないと考えました。 しかしながら、ペニシリン系で他に散剤化可能な抗生剤はなかなかないですからね。 誠に失礼致しました。 削除依頼をかけて頂いても結構です。 これを機にまた勉強したいと思います。ご指摘、本当に有難うございました。

回答No.2

 回答といいますか、No.1の方に質問です。  私はパセトシンという薬を知りませんでした。パントシンかと思いました。  そこで薬の本を見たのですが、パセトシンはペニシリン系でセフゾンはセフェム系です。スペクトル一覧を見るとたとえばセフゾンは溶連菌に感受性はないのですが、パセトシンは有ります。このあたりの違いが、今回の治療効果の違いとは考えられないのでしょうか?hacchi-0807にお聞きしたいのですが、このお子さんがとくに鉄分を沢山とるようなことがあったのでしょうか?  小児科が専門ではないので、詳しいことはわかりませんがいかがでしょうか?

hacchi-0807
質問者

補足

sirouto1gouさんへの返答にも書かせていただきましたが、娘が鉄分をサプリ等で摂取することはありませんでした。 セフェム系とペニシリン系、私なりに調べてみましたが、決定的な違いがあるようにも思えなかったのですが、溶連菌に対する感受性の他、何かご存知でしたら教えていただきたいです。

回答No.1

こんにちは。調剤薬局で調剤業務をしている者です。 セフゾン、パセトシンは共に小児科領域では非常に良く処方される抗生物質です。効果についても劇的な差はございません。 共通して言えるのは黄色ブドウ球菌に対して高い効果がある事なのですが、セフゾンはその構造から、鉄分とくっついてしまい、結果として作用が弱まる可能性があります。 従いまして、セフゾン服用中は鉄分を多く含む食品及び鉄分のサプリメントを可能な限り避ける必要があります(本来はそれほど気にする必要はないのですが、敢えて言わせて貰えれば。 インクレミンの様な鉄分補給用のシロップは高濃度の鉄分が入っているためにNGですね。 もし、お心当たりがございましたらこれで間違いないでしょう。 パセトシンは比較的小児科医は処方しにくい抗生剤です。理由は粉薬にした時に非常に量が多くなるからです。 それと比較してセフゾンは少量で済んでいたと思います。

hacchi-0807
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございました。 鉄分に関してはサプリメント等を服用した経緯はありません。 sirouto1gouさんのおっしゃるようにパセトシンは量が多いです。何に混ぜるにしても味がごまかせず、飲ませるのに苦労しています。この2つのお薬に差がないのであれば、セフゾンで問題ないという事ですね。

関連するQ&A

  • 耳鼻科と小児科、風邪のときの抗生物質

    子供が風邪をひいて受診するとき 小児科では、ムコダイン等の薬、 耳鼻科では、プラス抗生物質が処方されます どちらも、咳・鼻水だけの症状です 一度、耳鼻科を受診した数日後、熱があがってきたため 耳鼻科で処方された薬を持参し 再度、小児科を受診したことがあります そのとき、抗生物質を見た小児科医が、「抗生物質!?」と、不快な顔をしていました 私自身も、あまり抗生物質は…とも思いますが、 医師ではないので、本当に必要で処方されているのかわかりません 近くの小児科は、鼻水を吸引する機械がないため できれば耳鼻科で処置していただきたいのですが 毎度、風邪ひくたびに抗生物質は必要なのか?とも思っています 鼻水が黄色いから、喉が赤いからと、耳鼻科の先生はおっしゃるのですが 同じ症状でも、小児科で抗生物質がだされたことはありません うちの近所だけでなく、子供のいる方から、同じような話をきくことが多いです どうして、耳鼻科と小児科で、抗生物質の処方に 違いがでるのでしょうか よろしくお願いします

  • 風邪で抗生物質

    3日ほど激しい乾いた咳が続いて そのあとはそれほど激しい咳ではないんですが、咳が10日ほど続いていて その他喉の痛みや発熱など風邪の症状はなかったんですけど 市販の風邪薬で咳がよくならなかったので 気になったので病院に行ったところ 検査とかはしなかったんですけどやっぱり風邪と診断されました そして処方された薬が 抗生物質のクラビット錠100㎎と 胃を守るためのムコスタというお薬でした 風邪に抗生物質は効かないと聞いた事があるんですけど 今回なぜ風邪に対して抗生物質だけを処方されたのでしょうか? 風邪で抗生物質だけを処方されるのはよくある事なんでしょうか?

  • 鼻かぜなのにパセトシン(抗生剤)を処方されました(少し急ぎ)

    こんにちは。2歳4ヶ月の息子が鼻かぜ(結構ひどく夜も眠れない)をひき、耳鼻科へ行って来たところ、もらった薬に「パセトシン」という抗生剤を処方されました。診察の時に先生が「鼻の炎症と鼻を止める薬をだす」旨を言われたので、てっきりいつももらっているムコダイン、ぺリアクチン、ポララミンの3点セットかと出ると思っていたので、「えっ」と思いました。もらった時に聞けばよかったのですが、パセトシンが抗生剤というのを思い出したのが帰宅後だったので、「たかだか鼻かぜで抗生剤?」と思うと服用させることを考えてしまいます。熱もないし中耳炎でもないのに抗生剤を飲ませることは果たして大丈夫なんでしょうか。因みにそこの医者は引っ越してきたばかりなので初めて受診し、過去に切開寸前の中耳炎の既往症があることを告げた上で診察してもらい、中耳炎でない、という診察結果でした。よろしくお願いします。

  • 子供の中耳炎、治ったのでしょうか?

    3歳の娘が先週から風邪をひき発熱しました。 普段風邪をひいても鼻と咳だけで熱を出すことがないため、インフルエンザを疑い病院へ行きました。結果、陰性で耳の中が赤いので中耳炎(痛みなど症状はないので軽い)でしょうとのこと。抗生物質をもらい次の日に熱は下がり、鼻水と咳はほとんどよくなりました。 (1)熱がもうないのであれば中耳炎は治ったと考えて良いのでしょうか?熱がなくても中耳炎が続いている、またはその可能性はあるのでしょうか?  3歳の娘に続き9ヶ月の下の子も発熱し上のこほど耳は赤くないようでしたが同じ状況でした。下の子の方が少しまだ咳と鼻水が残っていて薬がなくなってしまうので、もう少し薬をいただこうか考え中です。その場合は、もう1度耳を診てもらうつもりでおります。 また・・ 鼻水が続く場合、熱もともなう時は耳鼻科へとよく聞くのですが、まだ1度も連れて行ったことがありません。鼻水を吸ってくれるようですが、一時的なものであまり意味がないと聞いたこともありますし、だいたい鼻水が出始めると続いて咳も出てくるので小児科へ行っております。しかし、1度中耳炎になると癖になると言いますよね。次に風邪をひいたとき、すぐ鼻水→中耳炎→発熱となってしまうのでしょうか? (2)鼻水+発熱→耳鼻科  鼻水+発熱+咳→小児科でしょうか?  

  • 抗生物質すぐに変えた・・・

    週明けから風邪をひき、10日に内科へ行き、抗生物質をもらいました。しかし、咳がひどくなってきて、鼻詰りもひどいので今日12日耳鼻咽喉科に行き新しい抗生物質を処方してもらいました。質問なのですが抗生物質ってもらった分は飲みきらないと耐性?が出来ていけないと聞いた事があります。2日足らずで変えていいものでしょうか?先生に今はこの抗生物質を飲んでると言いましたが、「今日からこれに変えて下さい」とあっさり言われました。大丈夫とは思うのですが、ちょっと心配です。どなたかいいアドバイス頂けないでしょうか。

  • 抗生物質を服用していても風疹の予防接種は受けれますか?

    1歳児になる娘が土曜に咳がするので病院でセフゾンという抗生物質と風邪薬をもらいました。 月曜に風疹麻疹の予防接種に予約していますが、抗生物質を服用していても注射は受けれるのか教えてください。  風邪の症状は鼻水少しと咳が少しです。薬は火曜日の分まであります。  よろしくお願いします

  • 風邪のぶり返しに抗生物質は

    風邪のことで最近質問させていただきましたが、 一ヶ月ほど前に風邪を引き、鼻水や熱など風邪の症状が おさまったにもかかわらず、激しい咳だけが一ヶ月経過しても続いていました。 病院にも行きましたが、まだ風邪が完全に完治してないかもとのことで 抗生物質などをもらってきました。 しかし、今日また喉の痛みがあり、鼻水が出始めて 風邪をぶり返してしまったらしいのです。 完治してなくても、また新たなウイルスにやられることってあるのでしょうか。 もうこれ以上長引くのはゴメンなので、早く治したいのですが 抗生物質は風邪の引き始めに効果的ですか? 今、咳止めの薬をすでに飲んでいるので、市販の風邪薬などは飲みたくないのです・・・ できれば、この前病院でもらった抗生物質が効けば、と思うのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 抗生物質が効かない?

    17日から喉が痛くなり始め、18日の夕方内科に行き抗生物質『クラリシッド』を貰いました。しかし悪化して鼻も悪くなり、20日の夕方に、再度内科に行くと抗生物質『フロモックス』に変更して貰いました。 しかし、本日1日療養してましたが喉は真っ赤・激痛なまま、鼻水も黄色で多分副鼻腔炎になってます。もちろんうがい・首にタオルを巻き、保湿を心掛けています。 さすがに明日はかかりつけの耳鼻科に行こうとは思いますが、今まで抗生物質を飲めば喉の痛みはひいてたので、今回みたいにきついのは初めてです。 普段から風邪→副鼻腔炎になる事が多く、先月も抗生物質を飲みました。多用で効きにくくなっているのでしょうか? 私のイメージでは、内科より耳鼻科の方が薬が強いイメージがあります。内科では1回分がフロモックス100ミリグラム×1錠でしたが、以前耳鼻科ではフロモックス75ミリグラム×2錠でした。 耳鼻科に行く前に、他にもどういった事が考えられるのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら回答を宜しくお願い致します。 私のイメージでは、内科より耳鼻科の方が薬が強いイメージがあります。

  • 風邪なのですが自前で持っている抗生物質を飲んでいいですか?

    30代男です。 風邪で喉が痛く、風邪になってからもう6日くらい経ちます。 熱はなく咳もほとんどなく鼻水もなく、喉が痛いだけです。病院には行っていません。ルルを飲んでいます。 自前で抗生物質のパセトシンを持っています。というのも私は心室中隔欠損症なので(超軽度)、細菌性心内膜炎にかからないようにするためです。 現在風邪ですが、この抗生物質を飲んだほうがいいですか?この病気の主治医からは「歯科治療のとき」と「口の中を怪我したとき」だけ服用するように言われました。風邪のとき飲むかは聞いていません。 風邪は細菌ではなくウイルスだと思うので関係なさそうですが、いつも風邪で病院に行くときは抗生物質を貰っています。 よろしくお願いします。

  • インフルエンザに抗生物質

    子供が土日に発熱。 その間、元気でしたが鼻水咳が出始めたので病院に行きました。 インフルエンザかもしれないね?と言われましたが、予防接種してたから軽く済んだし検査はなし。 熱が下がれば移らないから全然大丈夫と言われました。 それに、抗生物質で「クラリス」を処方されて「インフルエンザに有効と言われています。」と言われたのですが インフルエンザはウイルスなのに、抗生物質が効くの??と そこで家に帰ってから薬を調べると、「クラリス」には「インフルエンザ菌」に有効です。と、書いてありました。 インフルエンザウイルスとインフルエンザ菌が別物だという知識はありましたので、かなり診断を怪しんでます。 この診断はおかしいですか? 教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう