• ベストアンサー

ラビリンの使用方法

yikiyukiの回答

  • ベストアンサー
  • yikiyuki
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

数年前にラビリンを買ったことがある者ですが、私も脇が白くなるばかりで効果がないように思いました。それですぐに捨ててしまいました。 私は、デオナチュレのシリーズが効き目があるように思います。あと、確かラブコスメというサイトのインドネシア製かなんかの石鹸が非常に効きました。(そのサイトのURLはチェックしてないので今わからないのですが><)知人によると、炭製の石鹸もいいらしいです。 いずれにせよ、ニオイには効き目があるのですが、汗をとめる製品には未だ出会っておりません。

関連するQ&A

  • わきがで使用しているラヴィリンの使用方法は?

    わきがで悩んでおり、最近わきが臭を抑えるという『ラヴィリン アンダーアームクリーム』を購入しました。 使用方法について疑問があります。説明書には、 『クリームを少量(小豆大)腋毛の生えている中心(脇のくぼみの中心)へ二の字を書くように、上から下へ一回、下から上へ一回つけてください』 とあります。 購入後、説明書通りにクリームをつけたのですが、あまり効果がなく、すぐにわきが臭が戻ってきてしまいました。 クリームのつけ方に問題があるのでしょうか。小豆大といったら、本当にほんの少しなのですが、それでも効果はあるのでしょうか。たくさんつけた方が効果があるのでは…?と思ってしまいます。 @コスメをみたら、中にはたっぷりつけている方もおられるようで、一体どうやってクリームをつけたら本当の効果が出るのかわからなくなり、困っています。 ラヴィリンを使ったことのある方、ご愛用している方、ぜひ上手なクリームのつけ方、次に塗るタイミングなど、上手な使い方を教えてください。

  • 消臭クリーム・ラビリンについて

    こんにちは。 最近、http://www.rakuten.co.jp/beppin-do/422793/429562/のサイト様で、「ラビリン」を買い、使っている者です。 自分は、腋臭体質なのでラビリンを使っているのですが、使用後は使用前よりも汗のにおいが強くなったようで気になります。 説明書通りに、寝る前に1回塗っているので、使い方は間違ってないと思うのですが、詳しい使い方(?)などを教えていただけると嬉しいです。 ご存じの方、宜しくお願いします。

  • 拡大鏡の使用方法

    あるサイトの画像をハッキリと見たいと思い、説明を見たところ、アクセサリーの中の拡大鏡を使えば大きく見る事が出来ると説明があって、その通りやってみましたが、イマイチ使い方が分かりません。 指示通りにやってみると、画面の真ん中位までしか見る事が出来ませんでした。 拡大鏡の上手い使い方を教えてくださる方、よろしくお願いします。

  • イラスト2次使用料の相場と適用範囲

    タイトルのとおりですが、イラストの2次使用料についての相場を伺いたいです。 例えば1点1万円のイラストがあったとして2次使用料としてどのくらい取るのが相場でしょうか。 ケースバイケースなところはあるかと思いますが、受注、発注側の体験談などお伺いしたいです。 また一口に2次使用といってもどこまでが2次使用になるのかなというのも疑問に感じています。 例えばホープページのトップ、メインビジュアル用に描いたイラストをバナーに使うことは二次使用になるのか? (逆の場合は間違いなくなりそうですけど) 特集記事用のイラストを描いてそこへの動線としてバナーにそのイラストを入れたらその都度二次使用という扱いでカウントするのか? その際の二次使用料は一律なのか? などお伺いしたいです。 また、二次使用に対して知識が無かったりするクライアントに対しての説明文やそれをわかりやすく解説したサイトなどもありましたら伺いたいです。 よろしくお願い致します。

  • 彼氏がワキガです

    タイトル通りです。 付き合って約一年半の彼がいます。 付き合う前のデートの時には気が付かず(冬だったので汗もかきにくかった?)、付き合いはじめてから性行為の時に発覚しました。 手汗すごいから手つなぐの嫌だよね?なんて言 われたりしたので多汗症だということは自覚しているようです。 ただワキガだということにまったく気づいていないようです。 試しに、私が使っている制汗スプレーを彼にさりげなく使わせたりしたのですがワキガの自覚もないため日常的に使うことはありません。 家に帰るとたまに自分に彼のワキガの匂いがすることがあったり、さらに今年の夏に結婚しますので、一緒に住んだらもしやうつるのでは?と。。。 普段本当になんでも言い合える仲なのですが、こればっかりはデリケートな問題でどういつ伝えればよいのか分かりません。 同じような経験がある方いらっしゃれば、どう伝えたかやその後を教えていただけないでしょうか。

  • 葉を湿布薬として使用する方法

    北海道ですが路傍にコンフリーがいっぱい生えています。 この植物が捻挫や骨折に湿布薬として効果があるとのことですが、 どのようにして湿布するのでしょうか? 大きい葉がいっぱい繁っています。 葉の絞り汁をガーゼなどに含ませて肌に当てるとか、そんな風にするのでしょうか? 煎じて飲んだりしても効くのでしょうか? どこか説明しているサイトなどあれば、教えていただけませんか? 宜しくお願い致します。

  • 使用後のコーヒーの粉の保存&使用方法?

    タイトルの通りですが・・・。 使用後のコーヒー粉を灰皿に入れて タバコの消臭剤(?)として使おうと考えております。 (私はコーヒー苦手なので、勤務先からもらってこようと思ってます)。 そこで、ご家庭で灰皿に入れて利用されてる方 その粉の保存&使用は、どのようにされてますか? 1)使用後の粉は、どのように保存されてますか? 2)乾かしてから灰皿へ?乾かさないで灰皿へ? ※乾かす派の方、どうやって乾かしてますか? 3)乾かす・乾かさないでは、消臭効果は違いますか? 4)灰皿底から何cm(mm?)くらいまで、粉を入れてますか? 5)実際、入れてるのと入れてないのとでは、やはりニオイ違いますか? 6)「こうやると更に効果的!」っていうのがあったら教えて下さい♪ たくさん質問してゴメンなさい(^-^; お返事が遅れるかもしれませんが、お暇な時にでもよろしくお願いします☆

  • オバジcの使用方法

    22歳女性です。ニキビとニキビ跡の改善、毛穴の引き締めのためにロート製薬のオバジc5を購入しました。先ほどコットンにスポイト4滴しみこませ、ニキビとニキビ跡が気になる箇所にパッティングしてみました。しかし量が少ないのか、肌になじむ感があまりなく、この方法で使用してきちんと効果がでるか不安になりました。 みなさんはオバジcをどのように使用してらっしゃいますか?気になって質問させていただきました。 (1)どうやって使用していますか?素手?コットン? (2)どのくらいの量を使用していますか?スポイトに何滴くらい? (3)顔全体に使いますか?気になる部分はどのようにケアしてますか? (4)使用して、何か効果は感じましたか? ご回答おねがいします♪

  • ワキガ予防・対策グッヅでいいモノありますか?

    以前、ワキガの手術を考えていて、ここでみなさんのお話を聞いて、手術はやめることにしました。 手術しないで頑張っておりますが、やはりこの季節はどうしても臭ってきてしまいます・・・。 そこでお聞きしたいのですが、皆さんが使っているグッヅで効果的なものはあるのでしょうか? 最近はミョウバン石鹸とか気になるのですが、実際に使っている方いらっしゃいますか? あれはどうなのでしょう? 私はたくさんコンプレックスを持っていて色々な道具を買ったりしているのですが、 どれも広告に書いてあるほど効果が出なくてこの石鹸もイマイチ手が出せずにいます。 ちなみに私のワキガは結構重度だと思います。 重度のワキガにも効果がありそうなのがあれば、お願いします!

  • ワキガの応急処置について

    皆様お教えください。 仕事をしていて数時間たつと、ワキガが気になります。 いろいろなスプレー類は試しましたが、さらに変な臭いになってしまいます。このような時に、瞬時に臭いを消してくれる効果の高い商品はないでしょうか。 当然、朝はオドレミンなどを使用して来るのですが、数時間後には臭い始めます。こんな時に効果のあるものを知りたいです。