• 締切済み

nisサービスなしでアカウント管理

今まで、研究科の各研究室のユーザ情報やネットワークに関するファイルを一元管理することが学科のNISサーバで提供してくれましたが、3月に中止の予定があり、各研究室が自分で管理する事になりました。私の研究室がサーバ一つにあって、あと端末が4つあります。OSはSolaris2.6です。NISサービスがなしでアカウントなどの管理が設定がどうやったらいいか、教えてください。

みんなの回答

  • ken2
  • ベストアンサー率36% (86/235)
回答No.2

Solaris標準のツールでは、Admintoolというのがあります。 # admintool 最近はやりのものでは、webminでしょうか。

参考URL:
http://www.webmin.com/
  • k-841
  • ベストアンサー率27% (129/465)
回答No.1

研究室内でアカウントを一元管理したいのならば、 研究室のサーバをNISサーバとするのが現実的でしょう。 NISサーバのホスト上で研究室の人々のアカウントを作成し、 その情報を研究室の端末に配送する、といった感じになります。 具体的な設定方法については、ここで説明を求めるよりも、 Solaris管理に関する書籍を研究室に常備し、 それを参考にされるのがよいと思います。 その上で何かゆき詰まったところがあったときに、 あらためて質問されるのがよいと思います。

関連するQ&A

  • 認証の一元管理

    クライアントは全てWindowsですが、サーバがWindows 2000 ServerとSolarisサーバの混在です。現在はWindowsのユーザ認証を行っていますが、UNIX環境の認証(NIS)とアカウントやパスワードの同期をとらせ、一元管理する場合は、やはり、Service for UNIXやLDAP、Kerberosを利用する方法しかないのでしょうか。すいませんが、アドバイスください。

  • AIX V4 を NISサーバにして ユーザーのパスワード有効期限を管理する方法

    AIX V4 を NISサーバにして ユーザーのパスワード有効期限を管理する方法を教えて下さい。 現在 WindowsのドメインコントローラをNISサーバにしてパスワード期限を管理しておりますが、サーバ更新のタイミングでドメインコントローラ機能を手放すことになり別途AIXでNISサーバを立てる事にしました。 (※windowsのパスワードとは切り離して考えることにしました。) NISサーバ自体は設定できたのですがユーザーのパスワード有効期限を管理する項が見つかりません。ひょっとすると全てのユーザー端末を個別に設定する必要があるのでしょうか?ご存知の方がいましたら教えてください。

  • XPアカウントとNIS2005アカウントについて

     現在XPとNIS2005を使用しております。今までは自分のみがユーザーでしたので自動でログインして使ってましたが、最近、ユーザーが一人増えましたのでXP上でアカウントを追加しました。この時、自分(以下A)はパスワード入力有で、追加分(以下B)はパスワードなしでログインするように設定しました。もちろんNIS上でもアカウントを追加しXPと同様の名称に設定しました。  しかし、A上では今までどおり何ら問題はありませんが、Bにすると"cc App.exe(0xc0000022)"と表示され、よく見るとNISが起動しておりません。おもむろにNISを起動させると"NM AIN.exe(0xc0000022"と先と同じようなエラーが表示され起動しません。その他は異常はないように思えます。  どうすればBがログイン時に自動でNISが起動できるようになるのでしょうか。どうかご教示くださるようお願いいたします。

  • SFU3.5単体でNISサーバーを利用できるのでしょうか

    現在はSolarisにNISサーバーを構築して運用しているのですが、リプレイスのついでに、ADとユーザー管理を一括で行えないかテスト環境を構築しています。 ユーザーは認識され正常に動作するように見えたのですが、ADのパスワードと同じものでログオンできませんでした。構築手順は下記の通りです。 1.新規インストールで、Windows 2003 Server SP2にADを構築。 2.Service for UNIX 3.5 をインストール。 3.ユーザーとグループを作成し、GUI画面で各々UNIX用の項目入力 4.Redhat Entarprise Linux 4でNISクライアントの設定。サーバーにADのマシン名を入力 5.ログイン時、ADに登録したパスワードではログインできない。 ただし、rootから「su - ユーザー名」でユーザー切り替えおよび、ホームディレクトリへの移動は可能。ypcatで、情報を取得できるがパスワード部分がABCD!efg~~と全員同じになっている。 以上のような状況です。 WEB情報を確認するとSFUとNISのパスワードの同期する方法などが掲載されていましたが、ADサーバーと別にNISサーバーを構築しなければ共通パスワードでのログインはできないのでしょうか?可能であればADサーバー単体でNISサーバーの機能を利用できればと考えております。

  • 管理者アカウントに付いて

    ユーザーアカウントを管理者アカウントで立ち上げると、動作が 極端に重くなりHP等の閲覧にも時間がかかり仕方なく制限アカウントで立ち上げています(動作に問題なし)しかし、 ダウンロードによっては管理者権限を求められ非常に不便を感じています。その原因と対処方法をお教えください。

  • NISの設定について

    はじめまして,marucomと申します. Red Hat7.2を使用して各種サーバを立ち上げようとしています. サーバ管理の初心者なものでどこから手をつけてよいか分からず,とりあえずNISの設定を行っています. まずは,マシン2台を直接クロスでつないで,NISの動作確認をしています. クライアントの方でypwhichを行えば,NISサーバ名を正しく表示し,ypcatでpasswdファイルを見れば内容を見ることができるのですが,サーバの方に追加してあるユーザ名でのクライアントからのログインができません.(認証失敗となる)もちろん,ypbaind等は起動してあります. またサーバ側ではそのユーザ名でログインはできます. ドメインの設定も正しく行われていると思うのですがいまいち原因が良くわかりません. 参考書によるとんNFSを用いてユーザのホームディレクトリを各ホストがマウントしていることが必要と書いてあるのですが,原因はそこなんですか? ちょっと分かりにくい文章になりましたが,分かる方どうかよろしくお願いします.

  • Windows7のアカウント管理

    Windows7のアカウントの管理方法について質問があります。 環境 OS:Windows7 Professional 32bit ドメインサーバに参加 アカウントの種類 1:ローカルのAdministrator(通常は無効) 2:ローカルの標準ユーザー(管理者権限なし) 3:ローカルの管理者ユーザー(管理者権限あり) 4:ドメインサーバ上のアカウント ※私はドメインサーバの設定を変更する権限はありません。 1~4のアカウントそれぞれに詳細な設定をするため、グループポリシーの設定をしようと思っています。 「2」と「1、3」は必要な設定項目が違い、同じローカルグループポリシーでは設定ができないため、 複数のグループポリシーで設定を使用と思っております。 また、「4」は複数のユーザーが使用する可能性があるため、Administratorのプロファイルを Defaultユーザーのプロファイルにコピーしようと思います。 Windows7では複数のローカルグループポリシーの設定ができるようです。 「1、3」の管理者用(Administrators)のグループポリシー 「2」用の非管理者用のグループポリシー と設定して管理したいと思います。 複数のグループポリシーの設定方法(呼び出し方)は下記サイトで理解できました。 http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc731758.aspx グループポリシーを各ユーザーに適用させるためには、どうすればいいのでしょうか? アカウントのユーザー権限の種類と、ローカルグループポリシーの種類とリンクしているのでしょうか? 例 管理者権限のユーザーにはAdministratorsのグループポリシーが適用、 制限ユーザーには非管理者のグループポリシーが適用されるとか。 グループポリシーの管理や、ドメイン環境の管理が初めてなので、 教えていただきたいと思います。 ここは見ておけ!のサイトとか、 これは読んでおけ!の書籍なんかも教えて頂けると助かります。

  • NIS2007の保護者機能について

    NIS2007を導入し、アドオンパックも追加しました。 保護者機能によるWebフィルタリング機能を使用したいのですが、VistaのPCがあり、ユーザアカウントが私(管理者)、妻、子供の3つあります。 保護者機能をONにし、フィルタリングをかけると3アカウントのすべてに適用されてしまいます。 これを、私と妻はなし、子供のみフィルタリングを有効とすることはできるのでしょうか? Vistaの機能でアカウントごとのフィルタリングはできるのですが、NISでもできないものかと思いまして。

  • 複数アカウント・異なるネットワーク・共用メールサーバ環境で利用できるスパムフィルタ

    200以上のメールを共用ホスティングで利用していますが、最近スパムが増えて困っています。よって、以下の条件に合うスパムフィルタソリューションを探しています。 1.メールサーバは共用ホスティングを利用、スパムフィルタの機能はない。 2.メールアカウント数は約200個あり、いずれも異なるネットワークでメールサーバに接続している。 (光やADSLなどのアクセスライン+ISPサービスを利用して共用ホスティングのメールサーバへ接続) 3.管理者が全アカウント共通で働くフィルタを設定できるとともに、個別のアカウント使用者が任意にフィルタを設定させたい  共用ホスティングでメールサーバを利用しているため、そのメールサーバへのフィルタリングソフトインストールができません。  各アカウントがメールサーバへ接続するためのネットワークが一元化されていれば、アプライアンス製品で一元的に管理できるのですが、それもかないません。  何方か良い方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 口座管理サービスを提供している会社について…

    みなさまのお力を借りたく、ご質問させていただきます。 口座管理サービス 口座を一元的に管理できるサービスでございます。 今回ご質問させていただきたいのは、 「口座管理サービス」を提供している会社(ポータルでいえば、yahoo!)を、 できるだけ多く知りたいのですが、ご存知の限り、ご教示願いますでしょうか? ポータルが望ましいのですが、ポータル以外でも知りたいと考えています。 会社名のみでも構いませんので、できるだけ多く教えていただけたら、と思います。 宜しくお願い致します。