• ベストアンサー

「預金消失」というタイトルを英訳するなら?

「預金消失」という本のタイトルを英訳するならどんな表現がふさわしいでしょうか?詳しい方お願いします。あと、「ペイオフ動乱を生き抜く術」というのは「the art of surviving the pay-off confusion」で大丈夫でしょうか?直していただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

noname#1637
noname#1637
  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.3

そうですね。インパクトが欲しいですから、 「預金喪失」 "Deposit vanished!" disappearedよりも不意に喪失してしまったという感じが出ます。 「ペイオフ動乱を生き抜く術」 "Way to survive the pay-off" で十分かと。"ペイオフ動乱"という表現をうまく英語にするのは結構骨なので、簡単に上でも十分かと思います。 ("the" pay-off で強く印象づけてはいますから。)

noname#1637
質問者

お礼

お礼がおそくなってすみません。皆さん回答をありがとうございます。参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • chukanshi
  • ベストアンサー率43% (186/425)
回答No.2

「ペイオフ動乱を生き抜く術」 は、 The way to survive the pay-off disturbances がいいと思います。

  • chibu
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

「預金消失」はDeposit disappearance 「ペイオフ動乱を生き抜く術」はThe way which survives payoff disturbance でいいのでは? って、私が訳したのではなく、下記URLで。。 これかなり便利なので、お試しあれ!

参考URL:
http://www.excite.co.jp/world/text/

関連するQ&A

  • 英訳を助けてください!

    最近、英語の勉強を始めた者です。 英訳を助けていただけないでしょうか? エネルギー問題を扱った本のタイトルです。 「日本のエネルギー問題の考察」 辞書をひきつつ自分でも考えてみました。 ・Consideration of the Japanese energy problem ・Consideration for the Japanese energy problem ・A consideration about the Japanese energy problem ・A study of the Japanese energy problem 「A」や「the」の冠詞の使い分けも自信がありません。 本の内容は日本の様々なエネルギー問題に対する考察です。 タイトルの英訳として、どのようなものがふさわしいか、 どなたかお知恵をお貸しください!

  • イラスト集、画集、写真集の英訳

    こんにちは。 英訳について質問です。 イラストレーターや漫画家のイラスト集(カット集ではない)と画集はなんと表記するのが自然でしょうか? 翻訳サイトでは、 イラスト集:collection of illustrations 画集:Book of paintings だったのですが、Art CollectionやArt Book、Illustrations Bookなど色々あるようなので、 悩んでます。 ちなみに以下のような作品集のことを表現したいです。 www.amazon.co.jp/dp/4870319225/ref=pd_sim_b_2 www.amazon.co.jp/dp/4775308270/ref=pd_sim_b_4 できれば写真集もお願いします。 よろしくお願いします。

  • 英訳・・・正しい?

    どうしても英訳ができない、あってるか定かではない表現があります。 わかる方いますか? (1)(指をビンにつっこんでしまい)指がビンから抜けない I can not get my finger off the bottle (2)頭のてっぺんがへっこんでる top of my head are caver in(辞書には他に fallen 、hallowという表現がありましたが、はたしてどんな表現が正しいのでしょう? (3)教科書みせて/教科書みせてあげる could you show me textbook/I`ll show you text boook 使う単語はshowで よいんでしょうか??? (4)席順は決まってない。 seating arrangements are not decided よろしくお願いします。

  • 「ここ(この場所)は私が生きた証」を英訳したい。

    タイトル通りの質問です。 バンドで歌詞を書いているのですが、その中で英語で書きたい部分があります。 「ここ(この場所)は私が生きた証」を英訳したいのですが、適切な表現が分かりません。 自分では「This place is a proof of I lived」かと思うのですが、もともとあまり英語に自信がないので、たぶん間違ってると思います・・・ まず、「ここ(この場所)」の表現が良く分かりません。 また、日本語では「生きた証」と書きますが、今現在私は生きているので「lived」としていいのか分かりません。 バンドの曲の歌詞なのですが、曲が幻想的な感じなので、出来れば「幻想的、詩的、ちょっと童話っぽい感じ」の言い回しを希望しています。 よろしくお願いします。

  • 英訳添削:「(君は)相変わらずギリシア彫刻の女神の様な美貌だの~。」

    こんにちは、 タイトルの通りの日本語文を英訳するとなると、 「相変わらず~~~だね」は、You are as ~~~as ever. なので、(というかそれしか、相変わらずの表現方法を知りません。) as~~~as中がスゴク長くなるような気がしますが、 You are as beautiful like a Greek statue of goddess as ever. で良いのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願い致します。

  • 商品の表面に印刷する言葉の英訳

    ある質問: 例えば、CDジャケットのタイトルやTシャツなどに入れるプリントに使用する場合、 over era dawn (時代の夜明け) この表記は文法や表現的に合っているのでしょうか... どなたか英語にお詳しい方いらっしゃいましたら、お答えいただけると嬉しいです... よろしくお願いいたします。 ある人の回答: それは正しくありません。 (1) The Dawn of an Era (2) The Dawn of the Era この二つなら正しいです。この二つは、the か a によって微妙に意味が違いますが、あなたは別に今は気にしなくてもいいでしょう。(1) を使っておけばいいと思います。 参考: ★The Dawn of an Era★… and the End of a Great One https://ucsdguardian.org/2022/10/03/the-dawn-of- … (上に出てくるのは、ニュース記事の見出し) ***************** 何か他の英訳案があれば、お教えください。

  • 英文タイトルに使うofなどの前置詞の多用回避

    仮に次のような論文のタイトルを英訳するとします。 「横浜港の競争力の復活」 'Restoration of Competitive Power of Port of Yokohama' これでは、ofが多用されすぎて、変ですよね。 ofのどれかを他の前置詞に変えるか他の構文にしたいけれど、何かいい表現はありますか? 真ん中のofをtoに代替させることは可能ですか? 但し、最後のPort of Yokohamaは固有名詞として、Yokohama Portなどへの変更は不可とします。 或いは次のような構文へ変更することも選択肢の一つとして考えられると思いますが、ご意見をお願いします。 'How to Regain Competitive Power to Port of Yokohama'

  • 本のタイトルを教えて/司馬遼→和歌山弁、遠藤周作→The cloud of unknowing 

    1、司馬遼太郎さんの本で和歌山弁について書かれてるものがあると聞きました。 2、The cloud of unknowing(関係ないかもしれませんが、遠藤周作さんがこの英訳に携わったそうです)の、日本語訳本。  以上二点のタイトルをご存知の方は教えてください。どうぞよろしくお願いします。

  • 「喫煙の習慣」は?

    ある本に、「喫煙の習慣をやめる」は、quit smoking, give up smoking のように書き、shake off the smoking habit, shake off the habit of smoking のようにhabitを使った表現はあまり使われない、と書いてありました。 そうしたら、違う本に He eventually got into the bad habit of smoking. という文を見つけてしまいました。それで、わからなくなりました。 the bad habit of smoking は、正しいのでしょうか。「喫煙の習慣」は本当はどのように言うのか、教えください。よろしくお願いいたします。

  • 仕事術を紹介した本、サイトを教えてください。

    こんにちは。今、営業職をしているものです。 効率のよい仕事術を紹介した本、サイトなど、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。堀江社長のメール仕事術は、「こういうやり方もあるんじゃないかなぁ」と、漠然と思っていたことが文章で表現されてとても、ためになりました。また、最近読んだ本では、ジョー・ジラードという人の書いた、絶対「売れる」技術みたいなタイトルの本もよかったです。 何でもいいのでいろいろ教えてください。特に、「考え方」と言うよりも、ITなどを用いた「テクニック」重視のほうがいいです。よろしくお願いします。