• 締切済み

請求書などの葉書の仕組み

企業の請求書などで内容を読むために、シールみたいなものを一度剥がすと 再びくっ付かなくなるあの不思議な構造を知りたいです。 また、作り方、作成代行している企業等ありましたら一緒に紹介していただければ幸いです。 どなたかご存知の方お願いします。

  • Lio
  • お礼率44% (46/103)

みんなの回答

  • usa-rx
  • ベストアンサー率37% (170/453)
回答No.1

シークレットラベルですね。 下記URLを参照ください。 下記のサトーは支店がいろんなトコにあるので、ホームページをご覧の上、電話で問い合わせてみては? ※参考URLではトップページには戻りませんので、 http://www.sato.co.jp/ http://www.sato.co.jp/label/ で参照してください。

参考URL:
http://www.sato.co.jp/label/benri/l4no8.htm
Lio
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • この請求?

    よろしくお願いします。 フレッツ光の支払いの件ですが、一般加入電話の請求と一緒に支払う形にしています。 しかし請求書の一番下に「支払い代行」というような項目で2200円くらい増して請求されます。 これに関してはフレッツ光を契約する際に特に説明もなかったのでなんだろうと思いまして相談させていただきました。 本当はこの請求書の連絡先に聞けば良いのですが、とにかくいつ電話してもつながらない、店に行っても「ここに電話して」の一点張りなのでこの場をお借りしました。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 見積もり費用を請求しない理由について

    見積もり費用を請求しない理由について 現在、事務系の仕事をしています たまに見積もりを作るのですが、見積もりの作成費は 基本的に依頼元に請求しませんよね? なぜ費用を請求しないのでしょうか 個人対企業ならサービスの一環ということで納得は出来るのですが 企業対企業でも請求しないのが不思議です。 ※管理費などの名目で、見積もり内容に見積もり費が含まれていますが  それは受注できなければ支払われません。  実作業費は受注後の話なのでそれでもいいですが  見積り作業は受注が無くとも発生しています。 以前、休日出勤したときに、取引先に見積もり依頼の連絡を入れたことがあり 「休日出勤して見積りをする費用は誰が払うんだ」と怒られたことがありました。 この主張はその通りだと思いますが、平日でも同じ事が言えると思います。 例えば(非常識ですが)100件の見積もりを依頼して ある社員が一ヶ月間ずっとその対応をしなければならなかったら? そして一件も注文がこなかったら? それでも見積もり費用を請求しないのですか? この世に「見積もり殺し」という言葉が存在しないのが不思議で仕方ないのですが。

  • JAバンクの窓口で支払いができる請求書を作成するには??

    自営業を営んでいる者ですが、集金代行サービスにはコンビニ収納代行や口座振替サービス等いろいろとありますが、農協のJAバンクの窓口で支払いができる請求書を作成して、お客様へお渡し(請求)したいんですが、どうしたらいいんでしょうか??詳しい方教えてください。

  • モーター回転軸のシールについて

    いつも勉強させて頂いています。 学生と協力する勉強会の一環で、小水力発電機を作成しています。 そこで、モーター軸を水中に埋める構造にしたいと思っているんですが 回転軸を簡単にシールする方法があるかどうか知りたいです。 業務というよりボランティアに近いので、あまり時間を 掛けれない現状です。 メカニカルシールやオイルシールなどは、調べたんですが、 構造的に複雑で、作成するには少し難しいと思っています。 Oリングみたいな部品を使った構造をご存知の方がいましたら 教えて頂けないでしょうか?

  • 請求の仕方について

    恐れ入りますがどうぞよろしくお願いします。 今年の始めからフリーランスをしている初心者です。 請求書の書き方でわからないことがあります。 A社という会社と取引があります。 A社から個人のお客様を紹介された場合、店舗で料金をお客様(個人)より頂戴します。 あとで追加料金が出た場合はお客様(個人)に銀行口座に振り込んでいただきます。 その場合、請求書の請求金額は(例 1万円)と書いて1万円が振り込まれてきます。 今回、問題なのはA社名義で個人のお客様の振込をまとめて行う場合 請求書には1万円に源泉徴収分を差し引いた金額を書くことになりますか? ※フリーランスに企業がギャランティーを払う場合は源泉徴収分は企業が支払う義務が あると聞いているもので 今回、A社名義で振り込まれてくることがわからなかったので、個人様毎に請求書を 作り、送り、企業からは源泉徴収分が引かれず入金がありました。 また、この企業に同じような内容で請求書を書かなければいけないのですが (今回、一括で企業から振込しますと言われています) 源泉徴収分を差し引いた請求書を作った方がいいのでしょうか? また、前回振り込まれた分は、この企業へどう説明したらいいのでしょうか? (例えば、前回の源泉徴収分は今回分から引いて下さいと言うのか・・・) 初心者なもので、難解な部分がありましたら申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 残業代を請求したいのですが・・・

    2005年の8月に退社した会社に残業代を請求したいのですが、退職後内容証明で「残業代を支払ってほしい」という内容の文章を送りましたが、まったくの応答なしでした。 その後、すぐに知り合いの労務士に残業代の計算をお願いしていたのですが、無責任なことに、先日になって「忙しくてできない」と渡していた書類を手をつけないまま返却されてしましました。 請求できるのは2年以内と聞きましたので、早急に手続きをしたいのですが、現在妊娠中で、あまりアクティブに動き回ることもできず、困っています。 まずは、未払い分の計算をしなくてはと思っているのですが、年俸制、徹夜、代休などいろいろな条件があり、計算方法がよくわかりません。 どこか代行してもらえるところはないでしょうか? ネットでいろいろ調べたのですが、労務士の事務所というのは見た感じ、企業側の見方のような印象を受けて、相談しづらいです。 どこか、安心して相談できる事務所や人をご存知であれば、URLなどを 教えてほしいです。 なお、住まいは東京多摩地区で、前の会社の所在地は文京区です。 よろしくお願いします。

  • 請求書の書き方

    こんにちは。請求書の件で書き方が分からなくて困っています。 ご存知の方がいらっしゃればご教示頂ければ幸いです。 法人のウェブサイトのリニューアルとサポートを100,000円にて請け負いました。 その際に見積もり書では、消費税を入れて105,000円として提出しました。 30,000円を前金として頂いたのですが、 作業が完了しましたので、これから残りの金額を請求するのですが、 請求は100,000円の消費税5000円と残りの70,000円を合計した75,000円として請求すれば良いのでしょうか? それとも、70,000円とその消費税3,500円を足した73,500円を請求するのでしょうか? 大変初歩的な質問かもしれませんが、ご存知の方お教え頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 請求書をFAXで済ましていました

    請求書をFAXで済ましていました 事務に転職して数ヶ月前のものです。請求書をFAXで済ましていて最近になりそれが無効と知りました。原本をくださいと言われたときには郵送かpdfで送っているのですが、言われない取引先はそのままです。 今まで沢山の請求書をFAXで送っていて保管もしてないです。税務調査のときに他社さんはうちに過去の請求書の原本をくださいと言ってくるでしょうか?内容を聞いてもう一度作成すればいいでしょうか?

  • 以前がっちりマンデー系の企業や職種紹介の番組で見たのですが

    以前がっちりマンデー系の企業や職種紹介の番組で見たのですが テレビの正面とかに張ってあるメーカー名やエンブレムは、実は 強力なシールで、そのシール作成の会社はメーカーやブランドからの 注文でガッチリ儲かっています。 みたいな事をTVで見た記憶があるのですが、ご存知の方いませんか? もしくは、そのような事が出来る会社をご存知でしたら教えてください。 今仕事で必要になりそうなので探しています。 *普通のシールやステッカー、ネームプレート等では駄目です。

  • 会社への資料請求についてお尋ねします。

    ハローワークで企業研究をしていて興味が沸いた企業に一つ巡り会えました。 しかしそこのホームページにはエントリー出来るペースは無かったのですが、資料請求はできるみたいでした。 そこで、4月16日の日曜日にある会社にネットで資料請求のメールをしたのですが、未だに来なかったので不思議に思っていたら肝心の自分の住所を書き忘れていました。 そこでお尋ねしたいのですが、こう言う場合はまたメールをしてもいいのでしょうか? 失礼にならないのでしょうか? それとも電話の方がいいのでしょうか? *初めてでよく分からないので、御回答をお願い致します。