• ベストアンサー

偽札は、法違反ですか?

ある、オークションで”旧岩倉具視の500円札”のコピーであろうと思われる ”偽札”が出品者より送られてきました。 不流通紙幣!?は、法違反になりますか?  よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 mc_2702さんは、「本物」という件で購入したのですか?それとも、「贋物」という件で購入したのですか? それによって、根本的問題が違うと思います。 「子供銀行のお札」を売っても(それと解るように。勿論購入者も、「子供銀行札」と解っていて)、問題になりませんよね。 それと同じでしょう。 勿論、それを市場に流通させてしまってはいけません。(そのお金で商品を購入するような事)それは、明らかに犯罪ですが、本物と謳われているお札を買ったのに、贋物を送りつけられたら、勿論犯罪ですので、そのオークション管理人に告発した方が良いですね。 でも、本当に贋物ですか?「思われる・・・」とありましたが、確信はあって仰っているのですよね?

その他の回答 (6)

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.7

 旧岩倉具視の500円札は前期と後期は図案が違います。偽札かどうか、再確認してください。

  • t_n
  • ベストアンサー率21% (28/132)
回答No.6

以前ズームイン朝で見たのですが、「貨幣偽造は国家への経済的テロ行為と見なされる」と言っていて、確かに、かなり刑も重かったですよ。 「え?」って思うくらいでしたが、具体的な値は忘れてしまいました。

回答No.5

お札はコピー機の上に乗せた時点で、実際コピーを取らなかったとしても違法になります。 (以前テレビで言ってました) 送られてきた紙幣が本当にコピーなら、違法ですから警察に届けた方が良いと思います。 またオークションの管理者にも連絡した方が良いと思います。 コピーか本物かの判断が付かないのであれば、念のため警察に相談されてはいかがでしょう?

  • north073
  • ベストアンサー率51% (536/1045)
回答No.4

偽造通貨の製造自体は、通貨及証券模造取締法(下記URL)という法律で罰則の対象となります。 また、この偽造通貨を通貨として使った場合には、前掲刑法第148条の罪に問われることになります。 なお、500円札は、刑法第148条に規定する「通用する銀行券」に当たります。(http://www.pb-mof.go.jp/ja/qanda/bn_ans.html#009

参考URL:
http://www.houko.com/00/01/M28/028.HTM
  • code36
  • ベストアンサー率19% (25/129)
回答No.3

細かい経緯はわかりませんが、ネックの部分について回答します。 岩倉具視の500円札の偽札は法違反です。 そもそも、その紙幣は現在通用力があります。 (むしろ500円として使う人が少ないと思いますが)

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 偽札などは刑法の規定があり、 (通貨偽造及び行使等)第148条 行使の目的で、通用する貨幣、紙幣又は銀行券を偽造し、又は変造した者は、無期又は3年以上の懲役に処する。 2 偽造又は変造の貨幣、紙幣又は銀行券を行使し、又は行使の目的で人に交付し、若しくは輸入した者も、前項と同様とする。  と、規程されています。送られてきた物が偽札であれば、上記刑法に抵触しますが、不流通紙幣の場合は偽札ではありませんので、違法とはなりません。

関連するQ&A

  • 偽札でしょうか?

    財布の中から、カドが2枚に分かれている千円札を見つけました。(2mmくらい) 前にテレビで、「紙幣はもともと1枚の紙からできているから、2枚に分かれることはありえない、偽札です。」 と言っているのを聞いたことがあり(このとき見たのは1万円札でしたが)まさかな、と思いながらも、分かれている部分を左右に引っ張ってみたら、お札の面積の10分の1くらいまで2枚に分かれました。 この千円札は偽札なのでしょうか?

  • 紙幣売買

    メルカリにて100円札(板垣退助)500円札(岩倉具視)1ドル紙幣(ワシントン)を出品して売買成立直後にメルカリ事務局から取り消されました 1ドル紙幣が現行紙幣だからでしょうか、500円札は問題ないのでしょうか、それとも実金額価値よりも低い価格で出品したからでしょうか

  • 偽札って

    旧1万円札の偽札事件がニュースになっています。 精巧な偽札ってそんなに作るのが難しいのですか? 新1万円札は確かに透かし、ホログラムと、ピンク色のような塗料?など 様々な細工がされているようですが、株券やビール券、商品券などもお札に 負けないぐらいの印刷技術が使われています。 このような業者ならその気になれば作れてしまう気がするのですが、 どうなんでしょうか? 昔テレビで偽ドルの作り方の特集でレーザースキャナーや カラーをほぼ完全に一致させる装置を見せていました。 私の勤務先は印刷関係ではありませんが色の違いを判定する高価な装置があります。 見た目の違いは全然わかりませんがこの装置ではわかるようです。 これらの機材がある印刷業者なら作れてしまう気がします。 日本の通貨以外でもできてしまいそうな気がするのですが。 原版?は確かに国立印刷局?というところにしかないかもしれませんが 印刷装置自体は一般企業から購入した物ですよね。 また逆にATM装置などを作っている業者はどうすれば本物だと判定させることができるか? とかも知っているはずです。 内部による新1万円札の番号がいいやつや流通前にテスト版の紙幣が Yahooオークションで売られてたりする事件を聞くと内部の管理体制も疑います。

  • 昔のお札

    先日父親の遺品を整理していたら、旧紙幣が出てきました。 板垣退助の百円札、岩倉具視の五百円札、伊藤博文の千円札などです。 そのままお店で使用出来るのでしょうか?(店の人に変な顔されないか?) 銀行に行けば現在の紙幣と交換してもらえるのでしょうか。 金券ショップなどで高く買い取ってもらえるものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 偽札でしょうか?

    財布の中で紙幣とレシートがごちゃ混ぜになっていたので整理をしようと紙幣を取り出しました。新千円札がたまたま4枚あり重ねてみるとその内1枚だけ1ミリほど横に長いのです。 何度重ねてみてもやはり1ミリ長く、長い1枚はまだ折り目がついていない状態でした。一度以上折り目をつけた紙幣はそうでないものと1ミリもサイズに違いがでてしまうものなのでしょうか? また紙幣をじっと見ていると、1ミリ長いものに関係なく1枚1枚紙幣の模様に差があるようです。特に野口英世の向かって右の頬の陰影のつけ方に明らかなる違いがあるように見受けられます。インクの量にもよるのでしょうが、残念に思えてしょうがありません。 もともと日本の紙幣製造能力とはこんなものだったのか、もしくは他に偽札を判別する機能があるため印刷技術を落としてしまっているのか、はたまた私の財布の中の紙幣が偽札だらけなのでしょうか? 記憶は定かでありませんが、JRのきっぷ販売機でのおつりとして出てきた4枚の紙幣ではないかと思います。1ミリの違いなどよくあることで、そういった機械で拒否されることもない次元の話なんでしょうか?

  • 偽札について疑問

    (1)偽札を受け取ってそれを知らずに使ってしまうと罪に問われるのですか? (2)偽札を受け取ってしまい、偽札と気づいて受け取ったところに持って行ったら、普通のお札と変えてくれるのですか? (3)偽札は、後日警察から返却されるそうですが、それを偽札と断ってマニアなどに売却しても罪に問われませんか? (4)このまま偽札騒動が続くと、日本の紙幣の信頼がなくなり、将来的に海外で両替に応じてくれなくなったりしますか? (5)今回偽札騒動が起きてしまったのは、誰の責任なんでしょうか?日本銀行、それとも、警察?

  • 500円札見たことありますか?見たことないです!平

    500円札見たことありますか?見たことないです!平成6年まで発行されていていますごいプレミアがついてますが、持ってる人いますか?今から27年前まで出ていて知らなかったです。旧500円玉しか知りません。岩倉具視ですよね。

  • 現在仕える紙幣・硬貨

    現在日本で使用出来る硬貨・紙幣はどれだけあるのですか? 夏目さんの千円 新渡戸さんの5千円 聖徳太子の1万円札 聖徳太子の五千円札 伊藤博文・岩倉具視・板垣退助の 千円・五百円・百円 などは使えますか? 硬貨は今の10・100・50・5円が出る前の硬貨や 拾円紙幣などは使えますか?

  • 500円旧紙幣をオークションで売る(私が出品者の場合)

    500円旧紙幣が10枚(新品)あります。 いつもヤフーオークションで出品しているのですが、使わないので、お札も売りたいと思います。発送方法等 注意する事がありましたら教えて下さい。紙幣を出品するのは、初めてです。高く売れるのでしょうか?

  • 昔のお金って売れるんですか?

    私は、昔のお金をもっています。岩倉具視の500円札。伊藤博文の1000円札を何枚か持っているのですが、これって売れるんですかね?また、売れるとしたらどれくらいで売れるのかと、どこで売れるのか教えてください。