• ベストアンサー

普通自動二輪免許の試験場での取得について

現在、普通自動二輪免許を試験場へ直接行って取得しようと思っています。 そこで、いわゆる一発試験で取得された方 1.合格までの試験回数 2.取得前の自動車(4輪、2輪、その他)の運転歴 3.練習場へ通われた方はそこでの練習時間 4.身長・体重(体格による難易度も知りたいので。差し支えなければ) を教えて下さい。 また、神奈川県伊勢原近辺で良い練習場ご存じでしたら教えて下さい。 ちなみにわたしは: 運転歴:普通自動車6年、原付モトクロスバイク1年 151cm、46kg です。ついでにアドバイスありましたら宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

始めまして、私も8年ほど前に免許を取ったのですが内容はこんな感じです 1.8回 2.4輪のみですが、モトクロスをしていました。 3.練習は本番のみです。 4.181cm、72kgおかげさまで足はつきました。 私も最初とても自信を持って受けに行ったのですが、モトクロスと違いバイクが非常に重く感じ、どうしてもハンドルでコントロールしようとしてしまい、最初は苦労しました。 mori-tomoさんの体型から行ってもとてつもなくバイクが重く感じると思いますので、CB400などのバイクで必ず練習したほうがよいと思います。下半身でバイクをコントロールできるようにならないと厳しいと思います。 あと、ほかにも私は一発試験でけん引、大型2種など取ったのですが、指示器の出し方や、車線変更や、確認など教習所では習った記憶のないような独特さがありました。特にほかの事に神経を使うとバランスを崩しやすいので難しいと思います。 それとほかの受験者と仲良くなって情報(指示器のタイミングなど)を入手するのも大事だと思います。 あの合格の瞬間はなんともいえない喜びがあるので(叫びたくなる)頑張って、手に入れてください。

mori-tomo
質問者

お礼

丁寧な御回答有り難うございます。 いくらギア車に乗っていたとはいえ簡単にいかないことは覚悟しています。 頑張って取得します。

その他の回答 (4)

  • SAtflare
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.4

自分は愛知県で普通自動二輪免許を一発試験で取りました。 1.合格までの回数・・・6回で受かりました。でもそのうちの一回は間違ったコース図を覚えていて爆死(悲)実質5回かな。 2.運転暦・・・原付しか乗ったことありませんでした。しかもスクーター。ミッションの原付も1回しか乗った事ありませんでした。 3.練習時間・・・練習場へは1時間。その後すぐ練習場がつぶれてしまったので、二輪持ちの友達のアドバイスを得ながら自主トレを4時間半。 4.体格・・・身長161cm体重53km。試験場のCB400SFにかろうじて両足カカトが着くくらい。わずかに車体が傾いただけでも支え切れずに立ちゴケするという非力さ(泣) アドバイスがあるとすれば・・・・・・とにかく諦めない事(笑)頑張れば絶対に受かります! あとはカンペキなコース図を作り上げる事。安全確認のポイントやウインカーの出し入れ。適切なギヤなどをコース図に書き入れ徹底暗記。目をつぶればいつでも試験コースの風景が浮かんでくるほどに。 そして細かい所で減点されないように基本をしっかりとしておく。 これは自分流なのですが、どこか練習できるところで基本と課題を一通り出来るようになったら後は試験で練習!! 他のどんなところで何時間練習するよりも試験を1回受けた方が絶対上達・・・と言うか「試験場走り」が身につく。

mori-tomo
質問者

お礼

御回答有り難うございます。 試験で練習→私も賛成です!

  • cools
  • ベストアンサー率45% (14/31)
回答No.3

こんばんは、自分で変な癖の確認ですが原付モトクロスに乗車したとき、足のつま先ペダルの上に載せてますか?ペダル等の下ですか?(上に載せてないとだめです。)つま先、まっすぐ正面指してますか?(正面向いてないとだめです。)乗車の時ひざタンク締めてますか?(オフ車の場合絞めませんが^0^)=ニーグリップ 乗車基本はオフ車とやっぱり違うので練習所で練習したほうがよいでしょう。 4月より自倍責保険下がるので(原付は上がりますが)自動二輪車免許ガンバって取得してください。ぼくが現役の時生徒には左回り重要視して教習してました。 ちょっと違う角度でアドバイスでした(^^)!

mori-tomo
質問者

お礼

御回答有り難うございます。 教習所の先生をしていらっしゃったようですね。 左回りは苦手な人が多いのでしょうか? 私は左、右かまわず苦手です(笑) 基本姿勢をしっかり勉強して、マスターします。

  • CB750FBB
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.2

私は125ccを取ったのち受検したのですが、2回目で受かりました。「練習場」には通っていません。現在指導員の資格を持っています。 車を持っているのでしたら、法規に則った走行は知っていると思いますが、バイクでできるかどうか原付で練習して下さい。直接目視による確認です。視線の移動だけではない、首を振っての確認です。合格平均は6回から8回くらいではないですか?神奈川では、VFRを4年前くらいまでは使っていました。今もそうかはわかりません。ハンドルが白バイのようにアップしているので、違和感を感じると思います。 練習としては、二俣川試験場の近くに三ツ境自動車教習所が、時間単位で練習させてもらえると思います。 アドバイスとしては、試験コースを完全に暗記することと、まず原付バイクで基礎ができているかどうかです。乗車姿勢から始まり、交差点、発進時などの安全確認がとれれば、あとはバイクを操る技術が課題です。年齢と運動神経にもよりますが、一度どこかで練習してからの方がいいような気がします。また試験は、見物できますので午前中の暇なとき様子を見に行ってはどうでしょうか。

mori-tomo
質問者

お礼

御回答有り難うございます。 そう、私の場合バイクの乗り方の指導は受けたことがないのですよね。 知らないうちに変な癖が付いてるかもしれないし。 乗り方の基礎をたたき込むには一度は教習所で取った方がよいのでしょうか・・・

  • tunauni
  • ベストアンサー率35% (132/372)
回答No.1

以前、私は大型免許を鮫洲試験場で受験し取得しました。東京都と神奈川の試験場での採点基準は、神奈川の方が厳しいと言われています。  一度、書店などで普通二輪免許の攻略本に目を通して見てください。 私の場合は、教習所で普通2輪までは免許を取り大型二輪免許は、試験場で練習し免許を取りました。試験回数は8回位でした。多分、試験場によって試験車両が異なりますが、ホンダCB400Super Forなど使っていると事が多いようです。  試験場で、定期的に交通安全教室などが行われていて試験コースで自分の車両を持ち込み講習が受けられます。試験場に事前予約が必要ですが、細かいアドバイスが受けられるのでお薦めです。多少、試験車両のシートの高さが高くなり足つきせいが悪くなると思いますが、実際大型二輪の試験に150cm以下の女性でも合格している人はたくさんいるので、安心してください。  私は、身長166cm体重57kg性別女です。バイクは、STEED400、XL1200C(ハーレー)、スズキDF200、FLHR(ハーレーの1450cc)、ホンダジャイロなどに乗りました。今は、ハーレーとスズキDF200、ジャイロを乗っています。バイクは慣れだと思います。操作に慣れればある程度は乗れるので、頑張って下さい。私の場合は、ハーレーに乗りたくて大型二輪免許を取得しました。

mori-tomo
質問者

お礼

迅速な御回答有り難うございます。 攻略本は昨夜買って、今目を通しています。 大型二輪免許を150cm以下の方でもたくさん取得されていると言うことで、 驚きました。 なにせ中型二輪でもほとんどのものが足すら届かない状態ですので(かなし~)。 でも取ります!高速道路も乗れるバイクに乗りたいので!

関連するQ&A

  • 普通自動二輪免許一発試験の練習場所

    府中にバイクの練習解放を試験場がしているようなのですが、東京都民しか使えないそうで、かつバイク持込と書いてありました。 他にも調べたところ神奈川県運転免許試験場で開放しているようなのですがバイクはないようでした。 神奈川近辺でバイクを貸し出してくれるところで、できれば試験場などでバイクの練習ができる場所はないでしょうか。 できれば公で、できるだけ安いところでご存知の方よろしくお願いします。

  • 普通自動二輪車の免許を取得したのですが、

    普通自動二輪車の免許を取得したのですが、 原付免許のような講習はありますか? 今日晴れて人生初の免許を取得したのですが、原付のような講習は普通自動二輪車にはあるのでしょうか?免許は取り消しにならないでしょうか? 学科試験の勉強で疲労がたまり試験場の放送が聞き取れなく 頭が混乱してしまいました。 神奈川県指定の自動車学校を卒業しているのですが不安です。 下記のURLの手順で免許を貰ったのですけど大丈夫ですか? http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83013.htm

  • 自動車普通免許取得について・・・(飛び込み試験)

    自動車普通免許取得について聞きたいのですが、自動車学校に通うのではなく、そのまま飛び込みで地方の運転免許試験場で自動車普通免許を取得できると聞いたのですが、どのような経路で取得できるのでしょうか?ちなみに私は普通二輪免許を取得しております。仮免許学科試験や普通免許学科試験を受けなくても良いのか、料金等、詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • 普通自動二輪車免許を取得したら・・・

    知り合いから普通自動二輪車免許を取得すると、原付のナンバープレートを換えることで(市役所などで発行?)30キロ以上だしても捕まらないと聞きました。 今現在、普通自動車の免許で原付を運転し、大学に通ってますが、大学への道に覆面やネズミ捕りが大量にいるらしく、いつもおびえながら運転しています。 もしも上記のようなことができるであれば、自動二輪の免許を取りに行きたいと思うので、回答お願いいたします。

  • 普通自動二輪の免許取得について

    MTの普通自動二輪の免許を取得しようかと考えています。 原付免許は持っているので、カブなどのMT原付である程度練習しておいてから受けたほうがよいのでしょうか? ビッグスクーターに乗りたいので取得しようと考えているのですが、ビッグスクーターにしか乗らないのならAT限定でもいいように思えてもきます…。 やはりMT免許を取得しておいたほうがよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自動二輪の免許取得について

    普通自動車の免許を取得して4年(原付の免許は5年目)になります。自動車学校に行って、普通自動二輪車の免許を取ろうと思っています。 そこでいくつか疑問がありまして、ATとMTはオートマかマニュアルかの違いだけでしょうか? また身長が155センチ、体重55キロと小柄な私(男)なので自動車学校での実技に加え、普通自動車の免許を取ってだいぶ経っているので学科にも自信がありません。 こんな私でも自動二輪の試験に合格できるのでしょうか・・・。

  • AT小型限定普通二輪免許を愛知県運転免許試験場(平針)で一発取得したい

    AT小型限定普通二輪免許を愛知県運転免許試験場(平針)で一発取得したいと考えています。 試験にかかる費用総額と試験内容を教えてください。 普通自動車と原付免許は所持しています。

  • 自動二輪小型免許取得について

    今度自動二輪小型の免許を取得しようと思っています。しかし問題は金がかかる事です。調べたところ平均15、6万円との事。今の私にはそんな金も無いしかといって貯金して取得する気にもなりません。というか私は貯金とか苦手です。そこで試験場なら1万円程で取れると聞いてそこで取る事に決めました。しかし試験場では筆記試験が受かって実技試験にも合格しないといけません。まぁ筆記なら余裕なんですが実技試験が難易度が高く合格率が低いそうです。小型限定なら少しは難易度が低くなりますが。それでもかなり苦労するそうです。だいたい平均5,6回試験を受けて取れればいい方だと聞きました。原付しか乗った事のない私がいきなり単車に乗るなんて無謀とも思えました。しかも試験で使用する車両はMT車ですが私はMT車なんて全く乗った事もありません。練習しようにも友達はみんなスクーターなのでMT車に乗ってる人はいません。いったいどうすれば良いのでしょうか>?その辺詳しい方教えてください。ついでに試験場で取得した方で体験談も教えてくださればありがたいです。よろしくお願い致します。

  • 原付の運転免許証を失効させた後に、普通自動車の免許を取得したい。

    現在、原付の運転免許証を持っていますが、後数日で更新の期限が切れ、失効することになります。 実は、先日まで普通自動車の免許を取ろうと思って教習所に通ってまして、卒業しました。 しかし、まだ運転免許センターでの本試験を受けてません。 原付の運転免許証を故意に失効させた後に、普通自動車の免許を取得しようとした場合。 運転免許センターにて何か特別な手続きが必要になりますか?

  • 普通自動車運転免許について

    普通自動車運転免許について質問です。 僕は年齢47歳ですが、今まで原付とか普通免許の取得について考えてもいなかったんです。 しかし現代社会、最低でも原付ぐらいは日本全国の方みなさん持っていない人はいないと思います。 普通免許は高齢者の方でも持っていそうですし、僕より若い18歳ぐらいの方も持っている。 そう考えると今、47歳のこの年齢になって普通免許が取りたくなりました。 近所の書店で普通免許のテキストを買って試験問題を眺めているのですが、問題数も100問ですし、試験問題が結構ややこしくて難しそうだと思いました。 皆さんの中で普通免許を取得された経験のある方に是非アドバイスをお願いできれば有難いです。 普通免許を取得するためには、まず何から始めないといけないのか、どのような手続きを進めないといけないのか、学科試験と実技試験の難易度とか合格率とか色々教えて下さい。 宜しくお願いします。