• ベストアンサー

発言記録は証拠品になるか?

chewaisenの回答

  • chewaisen
  • ベストアンサー率17% (39/217)
回答No.1

はい、認められます。録音しなくても口約束は法的にも承諾したと言う事で認められます。(録音してない                         時は水掛け論になりやすいので証拠がないとなかなか認めて貰えませんが) しかし裁判・・・そこまでしなくても方法はありますよ。内容証明送っちゃうとか、労働基準局に言えば 鶴の一声みたいなものです。もう辞めてるんだから なんでもありでしょう。

delmondo
質問者

お礼

chewaisen さん、早速のご回答有難うございます。 既にその方は労働基準監督署にも、更に警察や 税務署(賃金未払い、脱税などの書類を保持)に 駆け込み、先日労働基準監督署からも支払い命令が 出ているにも関わらず、未だ悪あがきをしている ようなのです。 このような質問をしたのは・・・  「相手に録音することを承諾してからでないと、つまり   録音行為が双方承諾のもとでなければ、   記録する側(元社員)による「会話内容の誘導」が   可能なため、証拠品にならないよ」 なるアドバイスを受けたらしいのです。

関連するQ&A

  • セクハラの証拠?!

    社長からセクハラを受け、会社を辞めました。 (セクハラの内容は…2人きりになった時に無理矢理キスをされるというものでした) 会社を辞めたのでセクハラの恐怖からは解放されたものの、セクハラに遭った記憶は消えることなく、悔しさと悲しさを抱えながら毎日を過ごしています。 こんなツライ想いをするのならば民事で争おう…とも考えているのですが、手元に残っているモノといえば『セクハラに遭った時のことを書いてあるメモ』と、直接社長に『退職の話をした時の会話を録音したテープ』だけです。 その録音したものには会話の途中、社長自身『キスをした事実を認めている』発言が含まれているのですが、これは裁判の際には証拠になるのでしょうか? 実際、セクハラにあっている時の会話の録音ではなく、『キスをした』という事実を口にしているだけなので証拠能力があるのか否か分かりません。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • 裁判離婚の証拠

    相手方から起こされた離婚裁判中で一審で敗訴しました。今回、2審の提出書面に 私に告げずに録音した話し合いの会話を書面に起こしたものを提出してきました。これは有効な証拠にされているのですが、了解を得ずに録音して裁判の証拠にしても認められるのでしょうか? 念の為に録音したもの、と相手方は言っています。私は知りませんでした。

  • 裁判時の録音証拠

    相手の発言を、相手方の了解なく録音したものは、証拠として裁判では認められないのでしょうか、お尋ねします。

  • 録音した証拠について

    本人訴訟をしているものです。 録音した会話を証拠として提出するつもりなのですが、下記についてお教え願います。 (1) ICレコーダーで録音したものを、DVD-Rに焼いて提出しようと思います。できるだけ、どのパソコンでも聞き取れるようなフォーマットでファイルとして提出しようと考えています。これは証拠として認めてもらえるのでしょうか?それとも、テープに録音しなおさなければならないのでしょうか?例えば音楽CDならば良いなどの訴訟上ルールがよく判りません。当然、重要な箇所の反訳文は提出します。 (2) 上記録音について検証申出書も提出しようと思います。しかし、1時間以上のテープがあるのですが、実際の訴訟では、裁判官、原告、被告で1時間テープを聞くのでしょうか?それとも、重要な箇所のみを聞くのでしょうか?それとも、裁判官がこっそり聞くのでしょうか? 以上宜しくお願いします。

  • 会話の相手に断りなく会話の録音を証拠としてよいか

    今、地元の行政機関と訴訟をしています。 先日、あることで、第三者(行政機関と取引をしている民間人)と会話してて、その会話の内容を録音テープ(反訳文もつける)として証拠として出せば、訴訟が有利になると思われます。 ただ、その第三者には録音するとは断っておらず、また今から「実は録音していたのですが、これを裁判の証拠として出してよいでしょうか」と聞くことは、事情があって、できなません。 このような場合、その第三者の方に何も断りをいれないままに、その第三者の方との会話の録音テープ(と反訳文)を裁判の証拠としたら、「現在の常識からみて望ましくない」のでしょうか? また、このような場合、何か良い案はありますか?

  • 会話を無断で録音して、証拠として使う事は出来ますか?

    他人との会話を当人に断らずに録音(ポケットレコーダーを隠し持つなど)した場合、後になってそれを証拠として使う(口約束を守らせるなど)事は可能でしょうか?

  • 裁判で相手方の録音を証拠に提出は出来ないか。

    話し合いをしました。 相手方は録音すると断ってマイクロコーダーを置きました。 こちらは録音しておらず、簡単なメモしかありません。 録音には重要な発言があるのですが。 裁判で提出させることは出来ないでしょうか。 それか、メモを証拠にして証言すると、反証は録音提出してくるのでしょうか。 詳しい方、どうぞ教えてください。よろしくお願いします。

  • 証拠の扱い

    弁護士や労働局(専門の職員)に 「セクシャルハラスメントの被害を受けている音声・会話を録音してあるので聞いて欲しい」と言うと、「聞かない」「聞きたくない」と言って断られます。 これって法律で規制があるんでしょうか? それとも録音した音声を弁護士や労働局の担当職員が聞くと「盗聴」とか違法不法になるのでしょうか?弁護士からは録音した物は「盗聴」でもないし裁判で証拠になると言われています。法廷以外の場所でセクシャルハラスメントの証拠音声を弁護士や労働局職員に聞いてもらうのは駄目なんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 相手に無断で録音した会話は証拠として有効か

    相手に気付かれないように、例えばペン型ボイスレコーダー(実際にボールペンとしても機能する)や超小型ボイスレコーダーで録音した会話は、後日裁判等になった時、証拠として有効なのでしょうか。 相手に黙って録音した内容は証拠として使えないと聞いたことがあります。 証拠として使うためには予め「会話を録音させて貰います」と断って堂々と録音するのだと。 (ただそうすると相手が警戒すると思いますが) これは本当でしょうか。 相手に黙って録音する場合、録音する側の人間が自分に都合のいい答えを引き出したいため、あえてそういう流れの会話をする可能性もあると思うのですが・・・。 そうして都合のいい部分だけを抜き取って「これが証拠です」というのもおかしい気がします。 職場のパワハラ等で現場の声を証拠として録音したいといったケースでボイスレコーダーを利用することはあるかと思います。 その場合は上司の怒鳴り声・罵倒を取るためで、わざと相手にそう仕向けてるわけではないのですよね。 でも離婚で慰謝料の材料にしたいから、相手にわざと会話を振って、少しでも有利な記録を取っておこうとするのはどうなのでしょうか。 幾つかのケースがあるので一概に証拠になるかどうかは疑問です。 それとも盗聴録音を証拠としたい場合は「データは編集しない(自分に都合のいい部分だけを使わない)」ということが前提なのでしょうか。 実際のところ、盗聴録音の会話は証拠として有効なのでしょうか。 ご存じの方、ご回答宜しくお願い致します。

  • 証拠の録音の確認について

     私は知人に270万貸したのですが、知人がなかなか返済してくれないので友人と2人で知人宅まで行き、知人の親と話す事にしました。  その時は、親が月に2万づつでも返済するとの並存的債務引受を承諾してくれたのですが、今になって、”私が支払う必要がない”と言い出しました。  しかしながら、その時の会話を録音していたので証拠として訴訟を検討しているのですが、 録音する旨の確認の時に、”会話を録音させて貰いますね”と言ってから、親の前でICレコーダを取り出して、見ている前で録音ボタンを押したので、録音の中に、”会話を録音させて貰いますね”と確認している部分が録音されていませんでした。  ですが、友人と2人で行っていたので録音をする旨を私が告げた事を私の友人も聞いており、裁判でも証言すると言ってくれているのですが、この場合は友人は私に近い存在になってしまいます。 この場合、録音物は証拠として使えるのでしょうか?