• ベストアンサー

木材の着色について

無垢の木(家具)を好きな色に着色したいと思っています。 色の種類が豊富で、安全で、できれば価格も手ごろ(一般人でも使いやすい) 木材の着色用の塗料でおすすめはありませんか? 東急ハンズやコーナン等で購入できたら嬉しいです。 判る範囲で結構ですので、取扱い店や種類・商品名・価格帯などを教えて下さい。 あと基本的なことですが「塗る際の注意事項」や「塗り方のポイント」も教えて下さい。 よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.1

>色の種類が豊富で、安全で、できれば価格も手ごろ(一般人でも使いやすい) この条件を満たすとなると「自然塗料(オイルフィニッシュ)」が良いでしょう。 リボス、オスモなどは東急ハンズに置いてあるはずです。 通信販売も各所でやっていますので検索されれば見つかります。 アレルギー者用の製品さえ用意されているほどですから安全性は折り紙付です。 オスモはウッドカラーを数回重ね塗りします。仕上げによって(オパーク仕上げ・半透明仕上げ)塗料を使い分けます。 表面の光沢を出したい時には#3101ノーマルクリアーを仕上げに塗ります。 リボスも木材の樹種(針葉樹:メルドス・広葉樹:アルドボス)によって塗料を使い分けますので詳しくは売り場で確認してください。 着色は「カルデット」を使用します。 容器の大きさもいろいろ用意されていますので、家具の大きさに応じて選ぶと良いでしょう。 価格は容器の大きさによって異なりますが、業務用容器で100cc当り500円くらいです。 後々のメンテナンスを考えて多少多めに購入されたほうが良いでしょう。 塗る際の注意点は 1.素地調整  サンドペーパーの傷跡は塗り終わって仕上がった状態でないとわかりません。最低でも#240の「カラトギ」ペーパーで木目に沿ってサンディングしてください。 2.塗り  自然塗料のオイルフィニッシュは塗りに関しては非常に容易です。全面に薄く延ばすように塗布してから20分後に拭き取り、これを最低二回繰り返します。 3.後始末  オイルを拭き取った布やペーパーは発火性がありますので、ゴミ袋に入れて捨てるのではなく、燃やしてしまった方が安全です。 一般の有機溶剤を使用した塗料と違い、乾燥時に発する臭いも不快なものではありません。むしろ芳香と称しても良いほどです。

kasaya
質問者

お礼

rakkiさん、早速のご回答ありがとうございました! 初心者の私にも非常に判りやすく丁寧なアドバイスに感謝しております。 早速今から東急ハンズへ行って探してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タウン・ ドイト後楽園店について

    東京都心に住んでおり、棚を作るのに木材が必要で一番近いホームセンターを検索したところ、 タウン・ ドイト後楽園店でした。 HPを見たところタウン・ ドイト木材はおいている様ですが価格帯が分かりませんでした。 値段重視で木材の種類や質はこだわりません。 東急ハンズの様な価格帯でしょうか? それともホームセンターコーナンと同じような価格帯でしょうか? コーナンと同じような価格帯であれば購入しに行こうと考えています。 とは申しましても私は徳島県出身で徳島県のホームセンターコーナンにしか行ったことが無く、徳島県のコーナンの木材は東急ハンズより段違いに安い認識です。 東京のコーナンの木材の価格が同じなのかわかりませんが・・・。

  • ヤスリがけ後でも塗装がはじいてしまう件(家具の塗り替え)

    こんにちは。家具の塗り替えについて、お願いします。 家具の色を替えたいのですが、上手くいきません。 塗り替えたい家具は、ウレタン塗料と書いてあります。 その家具を白木が出るまでヤスリがけした後で オイル系浸透性木材着色塗料(カルデット270)で塗ったのですが 塗料がはじいてしまい、色も薄くしか染まりませんでした。 少し調べてみましたが、よくわかりませんでした。 どなたかアドバイスいただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 大阪 木材曲線カット

    大阪府内(できれば大阪市内近辺)で木材の円形カット(又は曲線カット)をして頂けるホームセンター、木材屋さんを探しています。 東急ハンズ江坂店、心斎橋店に問い合わせたところ曲線カットサービスはないといわれました。コーナンでも確か直線カットのみでした。 手作りの壁掛け時計を作るためななので、Φ20cm、厚さ7mm以下程の小さな円形の板を購入できるお店でもかまいません。どなたかご存じの方、協力よろしくお願いします。 

  • 家具の製作に使う木材

    DIYで家具を作っています。ある程度本格的なものが作れるようになったので、木材に硬いものを使いたいと思います。 今まではホームセンターで松の木や2×4材を使っていましたが、何かちょっと当たっただけで凹むような柔らかい材質で、困っていました。 家具屋で売っている家具はどれも硬い木を使っていますね。 こうゆうの木の入手先と相場を知りたいのです。 ネットを見ると素人向けに半加工済みの物が売っていますが、加工代も込みなので高いのか安いのかわかりません。近くの木材屋に聞いても特注サイズで扱われるので、提示された価格が安いのか高いのか、普通なのか判断できません。 そこで、いわゆる手作り家具のネットショップさんたちが入手しているような比較的小口でいい木材を相場価格で入手できるところがあったら知りたいのです。 例えば机で 天板は1000*700*30で1枚、 足は60*60*620で4本 材質はタモ材とかさくらを考えています。 よろしくお願い致します。

  • ガラスの着色

    るつぼを使って、ガラス作りの実験をした時に、ケイ砂と 四ホウ酸ナトリウムと酸化鉛と金属化合物を混ぜました。赤色や橙色や桃色のガラスを作りたいんですけど、セレンがなくて、他の薬品を探しています。別に薬品に限らず、身近にあるもの(例えば絵の具)とか混ぜて発色できるならそれでもかまいません。しかし、そう簡単にうまくいきませんよね。あと、陶器用の着色剤を東急ハンズなどでみたんですけど、ガラスには使えないのでしょうか?

  • ウォールナットに着色する?

    ウォールナットの無垢と突板を組み合わせた家具をオーダーで作っています。仕上げの塗装(オイル)で、お店の人からナチュラル色ではなくて、チョコレート色?(濃いめの茶色)を勧められています。お店の人は部屋の雰囲気を考えてくれているのだと思うし、自分はよくわからないので店に任せようと思ってますが、ネットで調べると、ウォールナットの場合、圧倒的にナチュラル仕上げが多いようですね。サンプルを見せて貰いましたが、確かにナチュラルの方が木目がくっきりしていていい雰囲気ですが、着色した物も悪くないと思いました。ウォールナットに着色するのは邪道なのでしょうか?皆さんのお考えを是非お聞かせ下さい。

  • 木材に塗る白い塗料知りませんか?

    シナ材で棚を作ろうと思います。 以前作ったときは、東急ハンズで店員さんに聞いて缶入り塗料を買いました。そのとき買ったのは合成樹脂塗料(水系)で、内訳は合成樹脂(アクリル・フッ素)、顔料、防カビ剤、水です。下塗りもせず、これが仕上げになります。 しかしその塗料で仕上げて本棚として使っていると、乾燥しても多少粘性が残っているのか、本の底面の跡が棚板についてしまいました。また、ゴム脚のものを棚に置いておくと、ゴムの跡が黒くつきます。 同じ塗料を木椅子の仕上げに使っているのですが、半年経った今でも時々服が椅子にへばりついています。極端に言えばべたつきがあってさらさらしていないのです。 最初はキレイな白だったのにその棚は埃も粘着してしまいきれいに取り除けません(乾燥してから溜まったほこりなのですが) 今度作るときはさらさらした仕上げにしたいなと思っています。 そこで質問です。 仕上げがさらっとしてて、剥げるようなこともない(本棚として耐えられる皮膜ということです)、白の塗料を探しています。 ご存知の方いらっしゃいませんか? 今度作るのは結構大きいのでコストを考えるとスプレーは厳しいかなって思ってます。 あと、ちょっと調べたんですが合成樹脂エマルションペイントってどうなんでしょうか。 内壁や天井に使っているようですが家具などに塗っている方いらっしゃいますか?

  • 木目を生かした着色とニスについて

    木材はシナか別の無垢板になる予定で、 そこに花のイラストをレーザーで焼き付け、 焼き付けてない面にピンクやグリーンなど色を着けるのですが、 木目を生かし、耐久性のある着色、 なるべくナチュラルな仕上げニス、 というと、どのような画材?を使えばよいでしょうか。 用意できそうなものがアクリル絵の具しかなく、 これでは不透明で木目が見えなくなってしまうのでは・・・ と思うのですが、どうでしょうか。 もしくはアクリル絵の具でも木目を見せる着色が可能といった場合、 ニスはどのようなものがナチュラルで耐久性がありますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 新築の床材を無垢のサクラかメープルで悩んでいます

    床材をメープルかサクラかで悩んでいます。 サクラは真っ白なサクラ材です。 メープルは芯の部分が近いところは灰色がかった色で、それ以外は真っ白です。 この床材を、薄い茶色の自然塗料で塗って使おうと思っているのですが、どちらの木でも自然塗料がうまくぬれるものなのかな? などと考えている次第です。 無垢材自体、着色しなくても、だんだんと色の変化があると思うのですが、どんな感じの色に変化していくのかな? とも思っています。 どなたか、サクラ、メープルの色の変化をご存知でしたらお返事をいただけないでしょうか。 また、無垢材に着色している方がいらっしゃいましたら、色の入り方などの感想などもアドバイスいただけたらと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 木材の加工の費用

    今の家具にあうサイズのテレビ台がなかなかないので ハンズなどで木材の加工をしたいと思っています。 内容はテレビ台で上部、サイド2点の3枚(強度に問題があれば+1枚)で 木材の種類はまだ決めていません。 安くしたいので、高価な木材や加工は行いません。 指定したサイズに切ってもらうのにはどのくらいのコストがかかるのか あと、ねじ穴を作るのは費用がかかるのかなども知りたいので、 お分かりになる方がいたら教えてください。 サイズ:高さ450mm 幅1400 奥行き450mm

自信とプレッシャー
このQ&Aのポイント
  • 20代フリーランスクリエーターの自信とプレッシャーについての質問
  • 仕事内容は好きだけどプレッシャーや不安で押しつぶされそうになる
  • 他にも上手な人がたくさんいると思うけど、頑張らなきゃという気持ちもある
回答を見る

専門家に質問してみよう