• ベストアンサー

賞与が出ない

友人のことでご相談があります。 私の勤めている会社は年に2回ボーナスが出ます。2年働いてる友人は1度としてボーナスを貰えていません。他の社員は多かれ少なかれ必ず全員出ます。社長に抗議すると「お前が嫌いだから。」と言われたそうです。客観的に見ても友人の仕事量は尋常ではなく会社を辞めさせるためのイジメとしか言いようがありません。友人は「限界」と言って今月退職します。残業代もボーナスに上乗せなのでせめて残業代だけでも払って貰える方法はないでしょうか。無料で相談できる機関でも構いません。どうかご教授ください。よろしくお願いします。

  • baki
  • お礼率93% (45/48)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.4

その会社では、賞与の支給規定があるにもかかわらず、そのお友達にだけ支払われないのでしょうか。 その場合は、労基法上の問題があります。 賞与の規定が無い場合は、労基法では、賞与も賃金であるという規定以外に、賞与についての定めは何もないのです。 従って、雇用契約や賞与支払規定などに違反した場合にだけ、労基法上の問題となるのです。 それよりも、残業代を給与として支払わずに、賞与に上乗せということは、完全に労基法に違反しています。 したがって、タイムカードなどから残業代を計算して、それを根拠として、労基署に相談されたほうがよろしいでしょう。 具体的に数字的な根拠がないと、労基署の動きも鈍くなります。

baki
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 やはりタイムカードなりの証拠がなければダメなのですね…。賞与の支給規定をもう一度確認してみます。 賞与の上乗せは過去ログからもよくある話だと思っていました。違反なのですね。 しかしながら肝心の本人がもう会社から離れることしか考えておらず難しいかもしれませんが、しかるべき所に相談しに行くようもう一度説得してみます。 大変参考になりました。有り難うございました。 ご回答くださった皆様お時間割いてくださり有り難うございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

もと人事担当者ですが、労働基準監督署に過剰な期待は、しないことです。 1.タイムカードがあるなら、コピーを今月分だけでも、すぐ取ること。(証拠を自分で持つこと) 2.社長の発言は、小型テープレコーダーやICレコーダーで録音する。 3.「自己都合」となるような退職願は、書かない。社長に辞めろ、と言わせて辞める形がベスト。会社都合退職の証拠があれば、退職1ヵ月で、職安で手当てが出る。 まだ辞めていないなら、「証拠」を残すことです。

baki
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 過去ログを調べてみましたらやはり労基署はハローワークと同じに相談だけで終わってしまうようですね…。 タイムカードはコピーするように言っておりますが、今は完全に干されている状態で残業はしておらず過去を証明するものがないようです。退職願はとっくに済ませているようで…。なんだか本人も諦めてしまっているみたいで…。 ご回答くださり有り難うございました。

  • chewaisen
  • ベストアンサー率17% (39/217)
回答No.2

#1さんの言う通り労働基準局に行ってください!鶴の一声でなんとかしてくれるはずです。

baki
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 すぐ行くように奨めてみます。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 ボーナスがもらえない理由が、「お前が嫌いだから」ということが事実であれば、又、事実でなくても他の社員がもらっているのに、一人だけもらえないのであれば、法的にも問題です。退職されるのであれば、会社と喧嘩をしても良いでしょうから、最寄の労働基準監督署でも良いでしょうし、都道府県庁の労働局総務部企画室では個別労働紛争解決法という法律に基づき、弁護士や大学教授などから構成される紛争調整委員会が、解決のための斡旋を無料で行ってくれます。

baki
質問者

お礼

早速のご回答感謝いたします。 やはり正当な理由ではないのですね。 労働局総務部企画室は力になってくれそうで安心して相談できそうです。さっそく行くように奨めてみます。 どうも有り難うございました。

関連するQ&A

  • 納得がいかない賞与減額!?

    お世話になってます。夫の会社の給料の事でご相談したいのですが。 夫の会社は家族経営で従業員 社長奥さん 夫他2人の小さい会社です。もうすぐボーナスの時期で 最近社長から言われた事が気になって仕方ないのです 「売上が悪い・・・」私は 夫からいつも内部事情を聞いて その内容は一人の人が、よく失敗をする それによって会社は2倍の経費がかかる、もう一人の人は、夫がすれば2工程で終わるのに、その人がすると3工程になる その人いわくそれが一番適しているのだという、失敗して減額ならまだしも私から言わせてもらえれば 何で他人の失敗分を夫がかぶらなくてはならないのか 社長いわく 残業が減ればボーナスはもっと出せるともいわれたらしく はっきり言って残業なかったら生活なんて成り立ちません 32歳で基本給14万て 高卒の初任給じゃないですか?夫は車の板金です 金属13年です。  

  • 昇給や賞与ってでないの?!

    今の会社に正社員(事務)として女性一人で5年働いていますが、手取り12万で昇給がありません。賞与もありません。会社の業績は、そんなに悪くはありません。時々、職人(従業員)には特別手当として10万、20万が出ています。専務(社長の息子)には、従業員の居てない所で臨時ボーナスが手渡されています。8月頃からは、社長と社長の奥さんだけが給与が上がっています。事務員は、昇給や賞与は出ないのでしょうか?会社の考え(社長)次第なのでしょうか?

  • 賞与を満額払ってもらえません

    賞与を社長の一存で減額されて困っています。 社員が10名ほど、社長が二代目の小さい会社です。 現在勤務している会社に中途採用で応募したした際、担当の部長から 「ボーナスは一か月分だけど、1年目でももらえます。 ここ最近は不景気でもないので、ちゃんと出るから安心して」 と説明を受けました。 他の会社は不況でボーナスの支給が不明だったので、確実にもらえるこの会社に入社を決めました。 ただし、入社書類には賞与についての記載はありませんでした。 そして今週支給日の直前に、社長から 「ボーナスは一律1カ月分支給だけど、君は入社してまだ1年経っていない(9か月)から、寸志になるからね」 と言われました。 驚いて部長に相談したら、部長も減額の事を聞いておらず、社長に 「入社時の約束なので、満額支給してやってください」 と交渉してくれました。 すると社長は 「賞与の金額は、会社が自由に決めて良いため、満額支払う義務はない。 貢献度を考えて、在籍1年未満の者には満額払わない事に決めたし、これから他の社員も一律一か月支給するかかどうかなんてわからない」 と支払いを拒否しました。 部長が 「でも入社時に約束したから払ってやってください」 「今満額払わないとモチベーションが下がるだけで、何もいい事はないですよ」 などと必死に説得したのですが、 「賞与は会社判断で別に支給しなくても勝手なんだ。 それにもう銀行に振り込み手続きもしてしまってるんだ」 と、「もらえるだけありがたいと思え」という姿勢で大声で突っぱねられたそうです。 部長もほとほとあきれてしまいました。 以前から独断で従業員に不利な規則変更をして、大声で怒鳴ったりする問題のある社長でしたが、 まさか賞与を減らされるとは思っていませんでした。 ちなみに過去中途で入った人達は皆一年未満でも満額支給してもらっており、 今年社長が二代目に交代してから、私が初めての中途事例です。 勤務状態は問題ないと思います。 以前も同業種で働いていたので、結構特殊な仕事ですが研修等の必要がなく、 入社翌日から即戦力として一人で働けて売り上げも出しています。損失はありません。 遅刻欠勤もありません。 部長に話し、労働局で和解をあっせんしてもらい、賞与の差額を取り戻そうと思います。 しかし賞与について文書で取り交わしていないので、支払ってもらえるかがとても心配です。 (社長は大事な事項をわざと文書で残さず、要求するとのらくら逃げたりするので、故意でやってるのかもしれません。) この他にも問題が多い社長なので、もうこの会社は辞める事にしましたが、ボーナスを気まぐれで削られたのが悔しくてたまりません。 そもそも在籍1年以上でないと満額支給でないとわかっていたなら、効率が悪いので別の会社に入社していたと思います。 あっせんにも不参加されたら裁判かと思うと憂鬱です。 どなたか詳しい方がいらしたら、アドバイスをいただけますようよろしくお願い致します。

  • 役員賞与について

    お世話になります 中小企業の役員をやっております いわゆるワンマン企業で役員といっても給与体系への手出しはできず 社長が全権を握っております 役員は年俸制で毎月、ボーナス時に分割で支給されています 会社の業績もリーマン以降V時回復でき安定した利益を出しています アベノミクスに乗り今春社員のベアも実施しました 冬のボーナスも増額を予定しています そろそろ役員にも恩恵を年俸とは別にボーナスを出しても よい環境になったと思います 以前冗談交じりにそういった話を社長にしたところ 年俸を申請しておけば経費で落とせるが増額となると… みたいな感じでうやむやになった経緯があります そこで質問です 年俸制の役員に特別ボーナスを支払うと どういったことが起こるのでしょう 支払いに対して税金が何%かかるか、それ以外に会社の収支等に 悪影響があるのでしょうか 支払額に対しての増税、個人の納税額が増えるぐらいの問題なら 提案していこうと考えています 場違いな質問で申し訳ありませんが 詳しい方おられましたらよろしくお願いします みなさん回答ありがとうございました おおむね理解できました 100百万利益が出たとして 税金が4割として40百万、会社に残る金が60百万 そこから1百万づつ10人の役員にボーナスを出すと 50百万残るという感じですね 先に設定しておけば 利益90百万 税金が36百万、会社に残る金が54百万 54百万-50百万の4百万をどう考えるかですね しかもお国のため税金が多く払えるわけでなく会社に残る金が 4百万減るのは大きいですね 翌年の年俸に反映させれば同じ出費で0.4百万/人上乗せできると ただ、翌年利益が出る保証は全くない 4百万を収支のための保険ととらえるのは高い… 余分なこと考えてないでもっと利益出せる体制作っていけってことですね ありがとうございました

  • 年俸の賞与??

    こんにちは。 年俸制の会社に就職しました。 契約書類には 月額○万円 夏冬の賞与○万円 となってました。 しかし、今月から入社なので 夏のボーナスはもらえないだろうな~と 思っていたら、 「年俸制の場合は入社日に関係なく、その時に会社に いれば、賞与もらえるのんじゃないの?」と 友人に言われました。 本当なのでしょうか? 疑問に思って調べてみたのですが よくわからなかったので、回答よろしくお願いします!

  • 【残業代未払分とボーナスを一括支払されたのですがこれは損していますか?

    【残業代未払分とボーナスを一括支払されたのですがこれは損していますか?】 うちの会社、自動のタイムカードではなく、手書きで出勤退社を書くのですが。 2008年の初め頃から残業しても「残業時間はゼロと書け」と言われていたので、仕方なく書いていました。 しかし、さすがに生活が厳しくなってきたので 先日、社長に直談判し、会社に未払いの残業代を請求しました。 協議の末なんとか払ってもらえることになったのですが、ひとつ疑問が…。 【本題】 約2年で180時間と少ないですが(途中から残業するのがアホらしくなり定時退社を心がけたので…)、 なんとか残業代は28万円貰えることになり、「ボーナスに上乗せして支払う」と言われました。 とりあえず払って貰えるなら何でもいいや、という考えだったのですが、本日、明細を渡され見て思ったことが。 ボーナス+残業代の分、保険や税金などで7万近く引かれているのですが、 「ボーナス」と「残業代」で別々に支払って貰った方が 7万も引かれずに済んだのでは?と思ったのですが、あまり変わりはないのでしょうか?? 会社側から「未払いの残業代28万支払う」と言われたので、丸々貰えると思っていたのですが、 やはりこの分からも引かれてしまうのでしょうかねぇ…(;_;) “少しでも安く払おうと会社側にしてやられた?”という思いがあるのですが、こういう事に詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答いただけると 助かりますm(__)m 宜しくお願い致します。 貰ってしまった後では、もう遅いですかね…(汗) ※ちなみに支払って貰ったのは私だけで私以上に数百時間残業しているであろう、社員さんたちは何も貰っていません。 会社の言い分は「一気に支払ったら、会社が潰れる!」とのことでした。 まぁ仰る通りなのですが…。 言った者勝ちみたいになってしまって、他の社員さん達に悪い気がしてます…。

  • 冬のボーナス

    こんばんは 旦那の会社についてなんですが、毎年夏と冬にボーナス(社長から現金手渡し)を頂いていました。 いつもは10日に貰っていたんですが、今回旦那が体調不良でちょうど10.11日と休みました。 12日に出勤して社長にも、若社長(社長の息子)にも会っているにもかかわらず、ボーナスの話がでません。 他の従業員さんは、今年の夏過ぎから入ってきた人たちなのもあって、ボーナスの事は聞けません。(旦那だけ勤務10年、家庭持ち) 今年の夏から社会保険になったりで、会社に負担がでたからでしょうか?(今まで雇用、労災さえなかった、残業手当なし、月4日休みがあればいい方) しかし、今月職場の増築したりで仕事は増えてます。 旦那は出ないなら出ないときと言います。 当たり前ではないとわかってますが、毎年だったのに、一言ボーナスが出ないくらいないのでしょうか?ひとり悶々とします。

  • 明日づけで解雇されます

    今日の夕方にいきなり、社長が呼んでいるからと上司に言われ、上司とともに社長と会議室に行きました。すると社長は、 社長:「単刀直入に言います。 明日付で解雇とします。 何か質問はありますか。」と言われました。 正直、解雇理由よりも給料が気になったので 私:「給料はでますか?」と言ったところ 社長:「出します、今月分と解雇予告の1ヶ月分出します」 私:「ボーナスはなしですか?」 社長:「ボーナスもちゃんと出します。」 と言われました。 ここ、数ヶ月 パワハラというか社内いじめのような状態にあったのでボーナスがもらえるなら、言うこともないので わかりました といって席を立ちました。  ところが、会議室から帰りがけに上司が、 「ボーナス出るって言ってたけど、額は少しだよ」 と言っていました。 社長が「ちゃんと出る」と言っていたので、私としては満額出ると解釈したのですが、少ししか出ないかもしれないのでしょうか? それでは会議室の話に私は納得できないです。 とにかく、明日、退職の手続きということで書類をもらいに行くのですが、その際に書類にサインが必要かもしれません。 ボーナスの入金前ですが、サインをしても大丈夫でしょうか? これまで、いじめのような状態を耐えてきたので、ここで泣き寝入りのように終わらせたいとは思いません。 労働基準監督署に相談するのにも準備が必要かと思います。 明日、退職の手続きをする際に注意すべきことがあれば、教えていただきたいと思い投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 給料引き下げについて

    小さな会社の会社員です。 今月から給料が6万円下げられると社長から言われました。 理由は外注に出す仕事が増えたからとのことでした。 それ以上の理由は無いようで、詳しい内訳を教えて欲しいと言っても 2週間返事がありません。 (社長は勤務地と違う所にいるのでメールで連絡しています) 勤務時間も、仕事内容も変わらないどころか、 外注に出すための作業が増えており、この額の値下げには納得できません。 交通費も残業代も支給されておらず、ここまで下げられたら生活が苦しいです。 相談する機関などがありますか?

  • この場合、あなたならどんな返事を?

    友人の話です。 友人の会社の社長は非常にワンマンで、若くして親の跡を継いだせいか 世間知らずで常識が無いそうです。 ワガママで短気で気まぐれ。ちなみに50代。 いいとこないじゃん!って感じなんですが、いいかげんな所があるおかげで 夏休みなど長期(いつも10日ほど)、遅刻しても文句言わない、残業一切なし 機嫌がいいと高いアイスやらケーキやら買って差し入れしてくれる。 そんなぬるま湯につかってたシッペ返しがきた!と相談がきました。 いくら待っても夏のボーナスが出そうもないんで「今回、頂けないんですか?」と聞いたら 「頂けない」と一言。そして部屋を出てったそうです。 ちなみに去年の冬も出なかったそうです。確かに仕事が減り経営が上々とは思えなかったらしいですが。 4年働いてて出なかったのは今回含め2回だけだそうですが・・・ おまけにこの社長、事情を説明するとか申し訳なさそうとか一切なくただ黙ってるだけだそうです。 友人は「えー!!」と言っただけで、社長がいなくなってしまったので 何も言えなかったそうですが 私なら追いかけてでも事情を説明してもらいます。 友人は今月で辞めてやると言ってます。私もそんな所にいるより別の所に行った方がいいと思います。 ボーナスは必ずしもあげなくてはいけないという物じゃないので出せないのは しょうがないとしても「頂けない」一言は無いだろうと・・・ 皆さんなら、ただ一言そんな事言われたら何て言いますか? その後どんな行動しますか?