• ベストアンサー

パスタレシピ

結婚式の引き出物でパスタの生地にトマトを練りこんだ、 トマトパスタ(?)なるものをいただきました。 しかし普段作るパスタというと、和風のパスタ(きのこパスタ等)ばかりで どのように調理したらいいのか分からず困っています。 トマトパスタを使って簡単に作れる美味しいパスタレシピをご存知の方が いらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cln83330
  • ベストアンサー率47% (43/90)
回答No.2

生のトマトで作ったトマトソースに角切りベーコンとリコッタチーズ(なければカッテージチーズでも可)をいれたパスタなんかどうでしょか? (参考URL) 冷製トマトパスタをブリーっていうチーズ&大葉&バージンオイルで食べるのもgoodですよ^^ 生のトマトを作ったトマトソースですが、湯剥きしたトマトを包丁で刻んで、 オリーブオイルでニンニクを炒めて香りがでたらトマトをいれて木ベラでトマトを潰しながら軽く煮込むようにしてやると生トマトでトマトソースができます。 ただし、よほどトマトを使わないと、ホールトマトのようにたっぷりのソースというわけにはいかないので多量にトマトがある場合お試し下さい。 あと他に 生トマトと茄子を使った茄子のポモドーロ http://kuraki.mods.jp/Ricetta/teiban-pasta/nasu-tomato.html

参考URL:
http://kuraki.mods.jp/Ricetta/yasai-pasta/mekyabetu.html
kobayan
質問者

お礼

トマトパスタにトマトソースも美味しそうですね。 生トマトと茄子を使った茄子のポモドーロも美味しそう。 どういう風に調理しようか迷います(><) ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • jiji-mk
  • ベストアンサー率23% (10/42)
回答No.3

こんにちは 季節的にサラダパスタはどうでしょうか? パスタをゆでて、後はサラダ・・トマト・キュウリ・レタス(少し小さめにカット)などにパスタを加えピエトロドレッシングであえるだけ・・試してみて下さい。

kobayan
質問者

お礼

サラダパスタとは、初めて聞きました。 さっぱりしてて暑いこの季節にぴったりですね。 ありがとうございました。

  • skymotion
  • ベストアンサー率22% (28/124)
回答No.1

トマトのパスタでも、一度数本茹でて食べてみて下さい。 トマトの味は殆どしないはずです。だから調理方法は普通のパスタと同じで全然構わないと思いますが、質問者さまが言っているパスタはスパゲッティーで宜しいのでしょうか? パスタとは総称で、リングイネ(やや平内麺)やフィットチーネ(平内麺) 、マカロニタイプのペンネやラザニアなども含まれます。 詳しくは下記参照して下さい。 http://www.shurey.com/Italy/pasta_pasta.html 私なら、季節的に冷たいトマトスパゲッティーにすると思います。 レシピは簡単です。 茹でたスパゲティーを冷水にさらし、ボールに角切りのトマトを入れ、 バジルの葉(もしくは大葉でも代用可能)を千切って入れ、上から豪快に市販のサラダ用ドレッシング(イタリアンかフレンチドレッシング)をかけるだけです。 味は好みで調節して下さい。 辛いのが好きな人は、タバスコを少し入れて下さい。 ハム、カリカリに炒めたベーコンを入れても美味しいですよ。

kobayan
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 やはりこの時期は冷たいトマトスパゲッティーがぴったりですね!! しかも簡単に作れそうだし。 ありがとうございました。

kobayan
質問者

補足

説明不足で申し訳ありません。 パスタはスパゲッティーのことです。

関連するQ&A

  • 「もやし」+「パスタ」で美味しくなるレシピないでしょうか?

    「もやし」が好きなんです 安いし¥ 「パスタ」も好きです 手頃なので¥ しかしどうも合わないんです。 ラーメン+もやし は合うけど 和風キノコ風味にしてもイマイチ美味しくない。 何か美味しくなるレシピないでしょうか?

  • トマトの冷たいパスタのレシピは?

    トマトを使った冷たいパスタを食べたくて 昨年いろいろなサイトをみて作ったら美味しかったので 今年も作ってみようと思ったのですが どのサイトかわからず・・・ 適当に作ってみたらマズイ! 何かが違ったようなんです。 確か使った材料は ・トマト ・にんにく ・パセリ ・オリーブオイル ・塩 コショウは?使ったような? バジルを使ったパスタもあるようですか 昨年作った時はバジルは使わなかったと思います。 そこでこれたの材料だけで美味しいパスタのレシピをご存知でしたら教えて下さい。 にんにくはみじん切り?すりおろし? ここも忘れてしまたのでどちらが良いのでしょうか? またパスタ以外の材料は1度冷蔵庫で冷やした気がしますが 冷やして食べる時にパスタと合わせるのでしょか? それともパスタと合わせてから冷やした方が良いのでしょうか? オリーブオイルの分量は? レシピは4人分くらいでお願いいたします。

  • おいしい和風パスタを作りたい!

    和風パスタが食べたくて、何度か作ってみたことがあるのですがなかなかうまくいきません。そのときは納豆を使ったのですが(ほとんどからめただけ)うまくパスタにからまず、最後に納豆だけ残ってしまいました。ねぎ、納豆、おくら、やまいも(とろろでもそのままでも)、きのこなどを使った和風パスタのレシピを教えてください!ほかの材料でもかまいません。ソースがからむコツなどもあればお願いします!

  • 生パスタ

    最近近くのスーパーが、生パスタを売ってくれるようになりました。 生パスタって本当においしいですね!ついつい買ってしまいます。 でも、いつも市販のパスタソースばかり。せっかく美味しい生パスタがあるのですから、自分で作ってみたいです。 なので、こんなパスタ料理は美味しいよ!!!というレシピがあれば、教えていただけないでしょうか? 私は、梅、しそ、きのこが、ちょっと食べられません。 でも和風パスタは好きなんです。 洋風・和風・中華などは問いません。 生パスタでこそ!!!生パスタだからこそ美味しい!!!という、オススメのメニューを教えてください。

  • おいしい手作りパスタのレシピ

    ホームベーカリーで生地をこねて、パスタ生地を作ってみたいのですが、パスタマシーンが無くても作れるレシピを教えて下さい。 薄力粉150cc、卵50cc、オリーブオイル小さじ1 というレシピで作ってみましたが、生地がとてもかたく、自分で伸ばすには相当な力が必要で、分厚くゴムのようなパスタになってしまいました。 ちなみに、専門の粉ではなく、薄力粉や強力粉など手軽に手に入るものを使ったレシピを教えて頂けたら助かります。

  • パスタの作り方

    パスタの和風仕立ての味付けを教えて欲しいです。 私、九州なのでピエトロというお店、パスタ専門で作られている和風仕立てのあの味付けを作ってみたいです。 ご存知でしたら、あんな感じのパスタを作りたいのですが素人の男手でもどうにか作れるレシピがあれば、お願いしたいのですがm(__)m エビ、アサリ、キノコ類(しめじ)などを使っていたのは覚えているのですが… 只今、嫁さんは義母の入院看病で実家へ帰省中のため家をあけていて家事を出来る者が欠員中です!! 子供も小学生なので家事は無理です。 あとは癒しのペットの猫ちゃんと手際の悪いパパ(自分)のせいで、1週間経ちました。 外食のネタも尽きてきたため、昨日からそろそろ私が厨房に立つしかないと決心しました!! 昨日は焼き飯、茶碗蒸しをつくりましたが、バカ舌ではない意外なセンスでした(^-^)v 『これは!!』といったスペシャルレシピを持たれている方へ。 どうか伝家のレシピを教えてくださいm(__)m 早速チャレンジしたいです!!

  • 簡単で美味なパスタレシピをご伝授下さい

    私は大のパスタ好きで、近所のお店でちょくちょく食していますが、 自宅でも美味しいパスタが食べたいと思うようになりました。 好みのベースは、トマトクリーム・和風・クリーム系・塩味 などです。 簡単で美味しいパスタの作り方を、是非ご伝授下さい。

  • 簡単なパスタのレシピ

    実家から大量にパスタが送られてきたんですが、普段料理をしないのでレシピがさっぱりわかりません(+o+) 全然料理が出来ない俺でも、サクッと作れちゃうような超簡単なレシピ教えてください!

  • 生パスタのレシピ

    ようやく、名古屋駅の成城石井にて念願の生パスタを手に入れることができました。 ほうれん草のタリオリーニと普通のタリオリーニです。 これでパスタを作りたいのですが、 和風とオイル系だとどんなレシピがありますか? ちなみにホワイトソースには非常に良く合いました。

  • パスタ パスタ パスタ。

    今晩友達の家で一品会をやります。今回のメニューはパスタ。最高においしいパスタを作りたいと思っています。 最初はきのこのクリームソースを作ろうと思っていましたが、ここで質問したら何かすっごいおいしそうなレシピを教えてもらえそうな気がするので... 以前にもパスタのレシピはありましたが、ちょっぴり簡単過ぎるので。(ごめんなさい)皆さんのとっておきのレシピを教えて下さい!!!!!

専門家に質問してみよう