• ベストアンサー

メダカと金魚は一緒にしないほうがいい?

金魚を飼うことになり、1週間バクテリアを繁殖させるために時間を待つことにしたのですが、適度なフンが分解してバクテリア繁殖を増進させるということで2日目からメダカを入れて、バクテリアを繁殖させたいと思っています。 そこでなのですが、メダカと金魚は別々のほうがいいのでしょうか? 45cm若干背高の水槽でメダカはヒメダカでオス・オスの2匹にしようと考えており、金魚は流金胴3cmくらいのを2匹にしようと思っています。 しかしもう一つ水槽を買うことができないので、プラ水槽にしようと思うのですが大丈夫でしょうか?(メダカ2匹) 小学校のころ、メダカの飼育で2リットルペットボトルでやっていたので大丈夫だと思うのですが・・・。 ちなみに、2リットルペットボトル程度の水量でメダカは何匹飼えるのでしょうか? その2点についてよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

うーん金魚が小さいうちは大丈夫かもしれませんけど、最終的には金魚に食べられてしまう可能性が高いですね。 メダカもペアで飼おうとしているということは繁殖も考えているのですかね? 繁殖を考えているのであれば金魚がいなくても別の水槽が必要になってきますよ。 バクテリアの繁殖のためだけにメダカを入れようとしているのであれば、下記のサイトに魚なしでバクテリアを繁殖させる方法が載っていますので参考にしてみてください。 2リットルくらいの水槽でメダカを飼うことは可能ですけどせいぜい2匹くらいです。 あとペットボトルでの飼育はおすすめはしませんね。 外気に触れる面積の大きい容器で飼わないと酸欠になりやすいです。 酸欠のことや水換えの手間を考えるとある程度大きめのサイズの容器のほうが安心なんですけどね。

その他の回答 (4)

回答No.5

No.4です。 すいません参考URL張り忘れていました。

参考URL:
http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/01frame.html
  • bellena33
  • ベストアンサー率56% (459/818)
回答No.3

一緒に飼えないことはないですが、メダカが卵を産めば、金魚に食べられてしまうでしょう。 2Lのペットボトルでメダカが何匹飼えるか...ですが、水質の状況により一概には言えません。それこそ、バクテリアがペットボトルで繁殖する量にもよるのです。 2匹程度が妥当な線だとは思いますが、夏冬は気温の変化に水温が追従し、メダカにかなりのストレスを掛けることになります。長期的な維持は難しく、お勧めしません。 小学生の頃のご経験は、上手くいったこともあった程度に考えた方が良いでしょう。 それよりも、45cmの水槽で3cmくらいの小型の金魚ということですので、はじめから1匹だけ金魚を飼っては如何でしょうか? 金魚は大食漢なので、餌の量を控え、はじめの一週間は2日毎に1/3程度水替えをします。 アンモニアと亜硝酸の両方を測れれば良いのですが、亜硝酸のみを試薬で計ります。 しばらくすると、亜硝酸が検出され始めますので、亜硝酸が検出されたときはすぐに水替えを行います。亜硝酸が完全に検出されなくなった時を見計らって2匹目の金魚を投入します。 または... プラケでメダカを飼わなければいけないくらいであれば、アカヒレをスターティングフィッシュとするのは如何でしょう? 金魚とアカヒレが喧嘩してしまうようであれば、大きめのガラス瓶にでもアカヒレを移せば良いでしょう。 アカヒレはコッピーと称して、小さな瓶に入れて売られているほどの魚で、メダカよりも遙かに丈夫です。 なにはともあれ、管理のいい加減な店で魚を買わないことが、一番の基本ですよ。

  • Tumugi
  • ベストアンサー率20% (60/287)
回答No.2

金魚がメダカを食べてしまうこともあります。 一緒にしないほうが良いと思います。 もう少し大きな水槽(60センチとか)にして、たくさん水草(隠れ場所)を入れて、20匹ぐらいメダカを入れれば、一緒に飼うことも不可能ではないと思います。(たまにメダカが食べられることは承知の上で)

回答No.1

基本は小型魚1尾に1リットル必要と言われます。 金魚とメダカは、最終的には別の方が良いですし、金魚は意外と病気になりやすいですので、 メダカが感染しましたら、体力がないため、メダカから落ちていくと思います。 リュウキン体型でしたら、メダカは尚更混泳なさらない方が、金魚のストレスの為にも良いです。 メダカの雌雄を見分けるのは簡単です。金魚は当歳魚でしたら、まず雌雄判別は不可能かと思います。

関連するQ&A

  • 金魚とメダカの追加飼育について

    初めて質問させていただきます。失礼な点や情報が足りない点などありましたらご指摘ください。 昨年10月お祭りの金魚すくいで金魚を2匹飼い始めました。 5リットル程の昆虫用の水槽(?)でポンプもフィルターもなしという良くない環境で半年以上たっても生きていました。 7月頃にさらにお祭りで1匹増えたので15リットルの金魚飼育用の水槽、マット(?)←下に敷く丸い粒粒の砂利のようなもの、外掛けフィルター(水がチョロチョロ流れ出るもの)を購入しました。 バクテリアも同時に購入し、水替えの度に追加しています。 本日お祭りで2匹の金魚をすくった際に、お店の方が「大事にしてくれるなら」と白いメダカを12匹も一緒にくださいました。 今現在はとりあえず5リットルの水槽に新しく来た2匹の金魚と12匹のメダカを一緒に入れて様子を見ていますが、このまま3日くらい様子をみて病気や問題が無ければ15リットルの水槽に入れてしまいたいと思っています。 そこで質問ですが 15リットルに全部一緒はたくさん入れすぎでしょうか? めだかだけは水槽を分けた方が良いでしょうか? なるべくお金も手間もかけない方向でどうしたらよいでしょうか? 繁殖も望みませんし、大きくもなってほしくはないです。 詳しい方が見えたらこちらも教えて頂きたいです。↓ 容量15リットルの水槽に飼育できる最大ギリギリの個体数できればメダカも含めて 補足として 金魚たちの大きさは頭から尾ひれの先までの目算で 5cm×2と4.5cm×1←以前から飼っていたもの 4cm×2←新しい金魚 1.5~2.5cmのメダカ×12←新しいメダカ 正直お祭りの金魚がこんなに長生きするとは思わなかったので驚く反面愛着もあります。 新しい金魚やメダカ達も一週間もたてば半分くらいになってしまうかもしれません。 可愛そうなのでなるべく死なせずにいけたらと思っています。 以上長くなってしまいましたが教えてください。よろしくお願いします。

  • 金魚が、メダカを??

    お世話になります。 環境として、60センチ水槽(上部ろ過・サーモ・蛍光灯・エアポンプ)に、 流金・出目金など6匹を飼っています。 その中に、40匹のメダカも一緒に入れていたのですが・・・。 気のせいだろうと、余り深刻には考えなかったのですが、 今現在、メダカの数は、10匹になってしまいました。 金魚は、尾びれ含め8センチ, メダカは成魚なので3センチあるでしょうか。 水槽を見渡しても、メダカの死骸等は見当たらないので、 もしかしたら・・・と思いまして、質問させて頂きました。 金魚は、メダカを食べる事があるのでしょうか? 金魚のクチのサイズに、メダカは、入りそうです。

  • メダカが買ってから何匹も死んでしまう・・

    いつもお世話になっております。 今日、日本メダカを30匹ほど購入しました。 午後5時ごろの話です。 水槽に入れるのも1週間前から立ち上げており、バクテリアが完全に繁殖していないと思い、現在飼っている金魚の水槽から、立ち上げた水槽の半分にあたる量を入れてバクテリアの繁殖を促しました。 もちろん、メダカを入れるときに細心の注意を払って、水あわせも4回に分けてして、金魚の時よりゆっくりしました(水あわせだけで2時間)。 が、袋を開けた途端2匹死んでおり、それは取り除いて水あわせをして終わったので袋から出して、袋の水を入れないようにしたのですが、どうもそれから2時間くらい経っているのですが、既に7匹も死んでいます。 既に、アカヒレ5匹と白めだか5匹を飼っていたので、問題ないと思ったのですが・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 大きいめだかが小さいめだかを追いかける・・・・・。

    30cmの水槽にヒメダカ5匹、白めだか3匹、アカヒレ5匹を飼っています。最近ヒメダカのうちの1匹(かなり大きいです)が白めだか(小さい)を追い掛け回して大変困っております。かなりしつこく追い掛け回し、突っついてます。なにが原因なんでしょうか? また、別の水槽に移したほうがいいのでしょうか?ご回答お願いいたします。

  • 金魚とヒメダカを

    金魚とヒメダカを一緒の水槽で飼っても問題はないでしょうか? 現在別々の水槽で飼っています。 メダカが食べられちゃうなんてことはありませんか。

  • 金魚の死因について

    4cmくらいの流金を2匹を7リットルの小型水槽で飼育しています。 先日、そこへ一回り小さい出目金を追加したところ、 その4日後に流金が1匹死んでしまいました… しかも何故か死んだ金魚の内蔵が無くなっていました… 他の金魚に食べられたのか…? 死因はやはり原因は水槽が小さい為でしょうか? ちなみに、フィルターは外付けタイプで、 水には中和剤を入れバクテリアも入っている状態でした。 餌は仕事でいつも家に帰れない為、 12時間ごとに自動に餌を与える装置を取り付けています。

  • 金魚とめだかの同居

    めだか(生後3ヶ月、1.5cmくらいが3匹)を、25cmX15cm程度の水槽で飼っています。 今日、子供が金魚すくいで金魚(体調4cmくらい)を3匹取ってきました。 現在、水槽は別にしているのですが、同居は可能でしょうか?

  • 金魚のろ過装置について

    こんにちは。現在60cm水槽で金魚を3匹ほど飼っています。ろ過装置を今までつけていなかったのですが、新たにつけようと考えています。 水槽の立ち上げ方法など調べてみたのですが、1ヶ月ほどかからないとバクテリアが繁殖しないみたいなのですが、普通に金魚を入れない状態で1,2週間ろ過装置をつけたままにしておくだけではやはりバクテリアは育たないでしょうか?どなたか教えて下さい

  • メダカ、金魚、アカハライモリは一緒に飼えますか

    今現在、家には アカハライモリ 7cm 1匹、 メダカ 2~2.5cm 7匹、 金魚 5cm 2匹 2.5cm 5匹がいます。 金魚は金魚すくいでとったもので、2.5cmの小さいものはメダカのような形です。 子供が色々と持って帰るので、今は別々の容器にそれぞれいれており、 正直、管理が大変です。 これを、60×20×35の水槽を購入し、一緒に入れてはどうかと考えているんですが、 共存はできますか? 水草や、イモリの浮島は準備する予定です。 餌もみんながきちんと食べられるように気を付けてあげるつもりです。 それでもダメな理由がありましたら教えて下さい。 あと、共存させたことがあるという方がいたら気を付ける事等、 アドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • メダカの水草に

    先日、両親がビン入りのメダカ3匹を買ってきました。 たぶんヒメダカで、オス1匹、メス2匹です。 ビンのままではかわいそうだと思い、 広いガラス容器に移し、アナカリスを数本入れ、様子を見ていました。 そのアナカリスなんですが、メダカのとは別に ペットボトルに数本入れてあります。 そこにスネールの卵を見つけました。 慌てて取り除き、念のためメダカ容器に入っているアナカリスも 丁寧に洗い流したのですが、不安が残ります。 スネールはたくさん増えて駆除が大変だと聞いたので…。 スネールはこんな寒い冬でも、卵から孵りますか? メダカは、ブクブク無し、水草無しでは死んでしまいますか? 金魚を一年半飼っていますが、メダカは初めてです。 初歩的な質問だとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。