• ベストアンサー

生まれたての赤ちゃんがいたら、買い物は・・・??

もうすぐ初出産の妊婦です。 退院した後、夫と母親がお手伝いしてくれますが、二人とも仕事をしているので、1人の日も週に何回かはあると思うのですが、生まれたての赤ちゃんって、まったく目が離せないのでしょうか? 例えば、赤ちゃんが寝たら、その間にお風呂に入ったり、スーパーに買い物に行ったり、犬の散歩をしたり、30分ぐらいだったら家を空けても大丈夫なものなのでしょうか? どんなに短時間の外出でも、首の座っていない赤ちゃんを連れていくべきでしょうか? 皆さんはどうされていますか? 退院すぐは、あまり外出しないようにされてると思いますが、まったく出ないのが常識なのでしょうか? 恥ずかしい質問かもしれないですが、よろしくお願い致します。

  • 妊娠
  • 回答数9
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kadaj-K
  • ベストアンサー率12% (27/213)
回答No.9

外出やお風呂の入り方などは みなさんが答えて下さっていたので そこはお答えいたしませんが 私は手助けしてくれる人もおらず クビの座らない子供を乗せるチャイルドシートも持っていなかったので 子供が寝ている時間に出掛けていました。 皆さんのようにお手本となる回答ができませんので そこのところ勘弁してください。 一度寝てしまうと3時間4時間起きないので その間に買い物をしていました。 確かに不安はありましたが 宅配は高いし 自分で見て買いたいからパス 火事は・・・起こらないだろう そんな母親失格な感じでやっていました。 でも旦那の帰りは遅いし 休日は洗車に出かけていったっきり帰ってこないし 顔も見たくない義父母に頭下げたくないし・・・ でもある時、帰ってきたらアパートの駐車場に 着いた時点で子供が大泣きしている声が 聞こえたので 急いで部屋に戻ると 枕代わりに使っていたフェイスタオルが顔の上に かかってしまい 取れなくて まっ赤な顔でアップアップしていて そのときは本当に反省しました。 その頃にはクビもすわってきたので 絶対に一緒に連れて行きましたが・・・。 風呂はいつもいつもシャワーで済ませていました。 自分が出来ない母親なのにこんなことを言うのは 何ですが、人ごみがなるべくない平日などの空いている時間帯に 買い物に行くのがベストですね。 まったく家から出ずに生活できません。 横抱き用のダッコヒモで 常に連れて歩くのがベストだとは思いますが・・・ なかなかね・・・。 でも火事や泥棒、原因不明の突然死とか 心配ですよね。親を利用して 頑張って乗り切ってくださいね。

mizuho1979
質問者

補足

こちらからで失礼ですが、たくさんのご回答、ありがとうございました。 やはり、短時間でも連れて出るべきですよね。 誤解があったかもしれませんが、連れて出たくないのではなく、短時間でも離れたくないなと思っていたのですが、あんな生まれたての子を連れまわして~って声をよく聞いていたもので、いけない事なのかなって思ってました。 季節的にも、暑い時期なので、だっこ紐も蒸れそうだし・・・。 出来るだけおうちで過ごして、どうしても外に出ないといけない時は涼しい時間にするなどの工夫をしようと思います。 ありがとうございました<(_ _)>

その他の回答 (8)

  • phoo7087
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.8

こんにちは。私は昨年の11月に出産した新米ママです。 私が退院する時に助産師さんが話してくださったことが参考になるのではないかと思って投稿しました。 助産師さんは、「退院後、赤ちゃんを連れて買い物などに行く事は問題ない。ただ、人が多くない時間帯に行ったほうが安心。」だと言っていました。私が出産した時期は風邪が流行っていたので、そう言われたのだと思いますが、今の時期だと紫外線が強い時間帯は避けるなどもしたほうがいいのかもしれませんね。ちなみに、私はスリングで横抱きして連れて出ていました。 お風呂に入る間など、家の中に自分がいる状態なら赤ちゃんのそばを離れても大丈夫でしたが、家に一人置いての外出は、もし何かあったら…と思うと心配で出来ませんでした。一緒に出かけられたほうが、自分自身も安心ですよ。

  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.7

先月下旬に3人目を出産しました。 既に、毎日この子を連れて外出してます(せざるを得ないので)。 今日もドラッグストアに買い物に行ったら、そこの年配の店員さんに「どのくらい?」と聞かれ、「20日くらい」と答えました。 当然、(こんな小さな子を連れて・・・)と言われると思ったら、その店員さんのお返事は「奥さん、もうそんなに動いて大丈夫なの?」でした。 そう、赤ちゃんの心配より、質問者さん自身がその頃動けるかどうかが、問題だと思いますよ。 動けるくらい回復していれば、連れて外出もOKでしょうが、動けないくらいなら危ないのでやめた方がいいです。 私は3人目でもあるし、母乳が十分出ないのなら、ミルクも足してしまえ~と結構応用が利いたので、思ったよりも回復も早かったようですが、質問者さんは初めてですから、出来るだけ用心された方がいいと思います。

  • touta
  • ベストアンサー率33% (38/115)
回答No.6

私も同じことで悩みました。 他の方と回答がだいぶかぶりますが・・・。 赤ちゃん連れで買い物が出来ない1ヶ月目は生協を利用していました。 すごく便利ですよ!今でも継続中です。 「あとは焼くだけ」って商品が多いですから、楽ですし。 あと、週末に旦那に買い物を頼んだりしていました。 赤ちゃんを一人置いて出かけたりするのは、やめた方がいいとおもいます。いや、やめて下さい。 旦那様やお母様など見ていてくれる人がいるならいいですが、何があるかわかりませんよ。後で後悔しても遅いですから・・・。 お風呂は、風呂場のドアを開けて(すぐ対処できるように)脱衣所に赤ちゃんをバスタオルでくるんで置いて、その間に済ませています。 こちらもやはり、週末旦那が休みのときは子供を旦那に任せて1時間近くゆっくり入っています。 赤ちゃん連れで買い物に行けない時期は、使えるものは使って下さい(笑)。 一時間でもいいですから、赤ちゃんを旦那様に任せてゆっくりして下さい。 手抜き結構!!余裕が出てきたらちゃんとやればいいんです! なんてったって、赤ちゃんを中心に家庭が回っているんですから!

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.5

赤ちゃんが寝ている間に、外出するのは、お勧めできません。 質問者さんにとっては「30分くらい」と思うかもしれませんが、自分では何もできない赤ちゃんを、1人だけ家の中に残しておくには、長時間です。 その家だけが災害(火事の燃え広がり、泥棒などを含む)に合うだけでなく、質問者さん自身が外出先で事故にあって、すぐに帰れないこともあります。 買い物については、土日にまとめ買い・ネットスーパーや電話などで注文すると配達してくれるお店・生協など配達してくれる制度・ご主人やお母様が帰宅する時間帯でも開いてるお店の利用など、工夫の選択肢があります。 でも、赤ちゃんの命を守る選択肢って、少ないんですよ。 「どんなに短時間の外出でも、首の据わってない赤ちゃんを連れて行くべきでしょうか」ではなく、むしろ短時間の外出だからこそ、赤ちゃんへの負担も少ないだろうし、わざわざ置いていかなくてもって思うのです。 退院後すぐは、赤ちゃんも外気に慣れてないし、新米ママも実は、昼夜を問わない授乳やオムツ替えでヘロヘロしながらも、分娩時に消耗した体力を回復すること・ホルモンバランスの急激な変化への対応をするので、余計な体力は使わない方がいいんです。 ただ、退院の段階で外出してるわけですし、その後1ヶ月検診で急に外出ってならないよう、ベランダや玄関周辺でちょっと外気浴ってことは、珍しくないです。 一人目の赤ちゃんだと、加減が分からなくて、たとえば「首のすわってない赤ちゃんを、外出に連れてくなんて」って思っちゃいますけど(私もそうでした)、2人目以降だと上の子の世話もあって、そうは言ってられないし、「ここまでなら平気」っていう加減も何となく分かるので、外出することも珍しくなくなります。 お風呂など、家の中にいて、何かあったらすぐに赤ちゃんの所に飛んでいき、対処できるのは、構わないと思います。 それを言ってたら、トイレも行かれませんよね(汗)

  • omedeto
  • ベストアンサー率14% (136/937)
回答No.4

赤ちゃんを一人にしての外出はお勧めしません。 買い物は・・生協に加入されてはいかがですか? これから子育てにも助かりますよ。 オムツから食品なんでも頼めます。 あ、赤ちゃんが寝たら、その間にお風呂に入ったり>これはいいと思いますよ。 私は長めになりそうな時は、いつでも目の届くところにと脱衣所に連れて来てました。

回答No.3

私は里帰り出産でしたが、両親も他界しているし夫も里帰りなのでいない為新生児から一人で子育てしていました。1ヶ月もしないうち、夫のもとへ戻りましたが、日々の買い物など、頼る人もおりませんでしたので一緒に連れていきました。もちろん短時間の外出でも置いていくなんて考えもしませんでした。ベビーカーにのせたのは2ヶ月すぎてでしたのでそれまでは横抱き専用抱っこ紐でした。新生児を抱いて外出していると必ずとおば様たちが話しかけてきます、「こんな小さくて大丈夫なのー?普通は家に置いとくものよー」とか。昔は、預ける人もまわりにいたのが普通だったのでしょう。でも今の時代少子化で、預ける人がいるなんて少数派なのではないですか? 生まれたばかりの赤ちゃんをいくら寝ているからって一人きりにしないで下さい。あまり動きはしないですが、この世の中どのようなことがおきるかわかりません。おきてからでは遅すぎです。 あと、どうしても赤ちゃんを連れて外出されたくないのであれば、生協の宅配っていう手もあります。オムツなどもネットで宅配して下さるとこもありますし、外出しないでも生活できます。(おむつだと宅配だと遅い場合があります、今すぐにほしいっていう場面もあるかと思います。それだけいっぱい使います。) 赤ちゃんを連れての外出は必要最低限、手短にすませたりを心がけていれば大丈夫ではないですか? でもmizuhoさんの体を休めさせてもらうためにだんな様に仕事が休みの時は赤ちゃんを預けて、一人で外出なさって下さい。コンビにでもどこでもいいのです。一人の時間を絶対作って下さい。そこでリセットできるものです。子育ては体力勝負です。最初の2ヶ月はほとんど寝る暇なんてないですが、赤ちゃんとともに寝て起きてを繰り返してどうにか乗り切ってくださいね。昼間でもです。

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.2

赤ちゃんが、家の中の安全な場所で寝ている間は お風呂に入ったり、洗濯したり、食事を作ったりしてました。 でも、たとえゴミ捨て2~3分でも、家から出るのは不安でした。 いくら火の元・戸締まり気をつけていても 何かがあった時、家にいないと対応できませんし、 万一の時に後悔するのもイヤだったので。 私は海外在住なので、特に神経質になっていただけかもしれませんが 最近は日本も物騒になってきているので、 赤ちゃんを置いて家を空けるのは避けた方が良いかと思います。 私は毎日の献立を週初めに決めておき、まとめて買い物をしてきたり、 明日使う予定の食材を、仕事帰りの旦那に買ってきてもらうなどして 極力外出しなくても良いようにしていましたが 必要がある時は、誰も見てくれる人がいないので、 生後2日目から連れて出かけていましたよ。

noname#58564
noname#58564
回答No.1

こんばんは~。 わたしは家から出るときは必ず連れて行きました。 もともと心配性なのかもしれませんが、赤ちゃんをひとりでおいて外出することはたとえ30分あってもしませんでしたね。 ベビーカーで連れて行っていました。 理由はその30分の間にきっと泣いてしまうだろうということ。寝ていても頻繁に起きてしまうコだったので、「もし泣いてたら…」と思うと心配でした。あと地震が起きたら…とか、どろぼうが入ったら…とか。(笑) それに心配なくらいならベビーカーで連れ出せばいいか♪とタカをくくって連れ出していましたね。あまり外出しないようにとはいっても、連れ出さなきゃいけないときは連れ出さなきゃいけませんし、間近によその方に囲まれるわけではないのでいいかなと思って連れて行っていました~。(^-^; 特に目立った問題はありませんでしたよ♪ (結果論ですが。汗) ちなみにお風呂のときは、何かあってもすぐ飛んでいける距離だったので気にせずベビーベッドに寝かせたまま入りました。 あとは質問者様がどこまでお子さんを置いていっていいかと思うかしだいだと思いますよ☆(ちょっと言い方が悪くてすみません。気持ち的な問題で、です。(x_x)) 初のお子さんでは心配も絶えませんよね。 2人目ともなると、結構赤ちゃんでも適当に対応できるんですが、心配なものは心配。 でもあまり心配しすぎないようにしてくださいね! ご参考までに♪

関連するQ&A

  • 赤ちゃんを連れてのお買い物どうしてますか?

    生後3ヶ月になる赤ちゃんがいます。日々のお夕飯のお買い物等はどうしていますか? 外に出る時間帯や方法(ベビーカー?抱っこひも?)を教えて下さい。 今はまだちょっとお散歩に出るくらいしか外出していません。お買い物となると帰りは荷物もあるので、どんな方法で外出するのが良いのか、また困った事などもアドバイスをお願いします。

  • 赤ちゃんを下に下ろすためには?!

    37週目の妊婦です。 出産間近の運動で赤ちゃんを下におろす方法に困っています。 この間の検診で「37週目に入ってるから、もう産まれる人は産まれる時期だけど、キミはまだまだやね。子宮口が全然、出産体勢になってないよ。昼寝ばっかりしてたら赤ちゃんが下におりてこないから、昼はよく動いて夜早く寝なさい。出産の時しんどくなるよ」と言われました。 確かに運動といえば、スーパーへ買い物へ歩いて往復20~30分ぐらいで、昼寝もものすごくしてました。 なので、それからは自宅がマンション6階なので、階段で上り下りしたり、買い物がなくてもフラフラ散歩したりしてますが、赤ちゃんはちゃんとおりてくるでしょうか? 車通りの多いところに住んでいるので、散歩といっても危なかったり、なかなかする気にもならず主人の休日に公園に行ったりするぐらいです。 よく出産間近になると「いっぱい動け」と言われるみたいですが、どんな運動を皆さんされてるのかお聞かせ願います。

  • 赤ちゃんはいつから外出OK?

    こんにちは。 明日予定日の初産妊婦です。 まだまだ出てきそうにないのですが、ちょっと気になることがあったので質問させて下さい。 題名の通りなのですが、赤ちゃんを連れて外出するのはいつから大丈夫なのでしょうか? (例えば、買い物や友達を訪問したり。) わたしの友達は最近3人目を出産し、赤ちゃんが産まれてから3日目には2人でスーパーで買い物をしていました。 みなさんはどうされましたか? 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 赤ちゃんが下がってきている

    36W4dの妊婦です。中期から赤ちゃんが下がっているといわれ続けていますが今日の検診でまたしっかり下がっていると言われました。子宮口は閉じているみたいなんですけど、今まで下がっているという実感がなかったのに今日はお風呂で見たら確かに胃のへんがペタンコになっているんです。ああ確実に下がっているなという感じでした。でも子宮口が開いてないからまだもう少し先ですよね?ちょっと買い物に出るのも怖くて。。。陣痛が始まったらどうしようと。。。みなさんはがっつり赤ちゃんが下がってきたのは何週でしたか?そして何週での出産になりましたか?せめて37週まで持って欲しい。。。

  • 退院したての赤ちゃんと外出について

    夏に出産を控えている初産婦です。 母子家庭で、身内もいないので、ほとんど人の手を借りずに育児をすることになります。友人も働いている人ばかりなので、いろいろと頼むこともできるだけ少なくしたいと思っています。家事、買い物など、必要なこと全て自分でできたらいいなあ・・・と思っているのですが、実際どこまでならいいよ、というのを教えていただけたら幸いです。 買い物は、生協の宅配や出前などの助けを借りるつもりですが、特に退院直後、またその後も随時買い物に出る必要があると思います。本当に退院直後から(生鮮品のストックがないので)外出しないといけないと思うのですが、その場合新生児用のだっこ紐で、込む時間帯を避けて、赤ちゃんと一緒にスーパーに行くのは大丈夫でしょうか?すぐ近くですので、15分程度ですむと思います。 それとも、授乳後しっかりげっぷをさせて赤ちゃんが寝ているうちに、15分ほど一人で外出した方がいいのでしょうか?短時間ですが、赤ちゃんを一人にして大丈夫なものでしょうか? 私は海外生活が長かったせいか、新生児の外出に「1ヶ月はだめ!」などとは思っていないのですが、周りにそう言われたりするので、だんだんと心配になってきました。育児経験者の皆さん、どうか教えて下さい。お願いします。

  • 赤ちゃんの免疫について

    赤ちゃんの免疫は8ヶ月?くらいまであると聞きましたが、うちの子は、2ヶ月ですが、風邪を引きました!病院に行っても、赤ちゃんはうちの子だけでした。酷い咳に苦しみ、シロップを苦い顔をして飲む姿はかわいそうで悲しいです。 私は今は母乳をやっていますが(完全母乳)、出産当初、赤ちゃんが初乳をちゃんと飲まなかったからでしょうか。おっぱいがほっとんど出ずに退院をしました。最近、母乳育児の本を読み、最初におっぱいをちゃんと上げられなかったことを悔やんでしまっています。 初乳のことと、免疫についてと、これから寒い時期の外出について、普段気をつけることについて、教えてください。外出とは・・、駅の近くのスーパーに出かけたりするのも本来止したほうが良いのでしょうか。どこまで、外出して構わないのでしょうか。 わからないことだらけ。いろいろなこと、伝授してください。お願いします。

  • 犬の散歩と買い物

    毎夕、小型犬(ジャックラッセル)をつれて散歩に出るのですが、ついでに買い物を済ませようと思っても、近所のスーパーなどに連れて行くのはためらわれます。 たまに、店先に犬をつないでいるひとを見かけますが、なんだかいらずらされそうで、あまりいい方法とはおもません。 犬を飼われている皆さんは、こんなときどうされていますか? いい方法があったら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 赤ちゃんのお出かけが出来ず家に閉じこもり・・・

    4月に出産して、7月に3ヶ月になりましたが、今は猛暑・・・・ 散歩に行きたくても行けなくなってしまいました。 都会に住んでるもので暑さもムンムン。 表に出るわけにもいかず、赤ちゃんと二人っきりで家にいます。 夏が終わるまで外出は避けようと思っているのですが、 その時はもう5~6ヶ月。このまま家に閉じこもってて大丈夫でしょうか。 たまにベランダなどで外気浴はさせています。 また、私も夫に替って見てもらってるときの買物しか殆ど外に出ないので 運動不足。。。 赤ちゃんは半年くらいまで外に出さなくてもいいでしょうか?

  • 犬の散歩と新生児

    私は妊娠32週の妊婦です。 そろそろ出産の日も近付いてきて、今更ですが不安に思った事があるのです。 我が家には14歳のワンコがいます。 介護などはまだ全然必要なく、毎日元気に過ごしているのですが…。 私が出産後退院して来た後、毎日日課の散歩に退院したての赤ちゃんを連れ出していいんでしょうか…。 高齢ですので朝夕20分ずつくらいのものなのですが…。 主人は朝が早く夜も遅い為、散歩には行けません。 出産が10月末な為、寒くなってくると心臓に負担がかかるので、散歩は昼間になります。 母親は私が入院中(正常なら5日)に自宅に来てワンコの面倒を見てくれる予定なのですが、母も仕事をしているためあまり休めないので私が退院してからは帰ってしまいます。 母の住んでいるマンションに預ける事はできません。 以前家のリフォーム時に母のマンションにワンコも一緒に居候していたのですが、環境の変化がストレスとなり、しばらく高熱を出してしまいました。 若い子ならともかく、高齢で神経質な子だし…。 ペットシッターは経済的に絶対無理です。 そういった理由で、ワンコの散歩は私が行くしかないんです。 まさか新生児を置いて散歩に行く事もできませんし…。 出来れば同じような境遇になった方、「犬も大事な家族」と理解していただける方からのアドバイスをお願いしたいです。 申し訳ありませんが、「犬と赤ちゃんどっちが大事なの?」と思われる方の解答は求めていせんので、ご了承お願いします。 犬も赤ちゃんと同じ、大事な家族です。 ご解答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 出産後必要な赤ちゃん用品について

     今、36週の初妊婦です。34週目の妊婦検診で赤ちゃんが小さめだめ(2040グラムぐらい)と先生から言われ、心配していましたが、昨日の妊婦検診では、2200~2400グラムぐらいに大きく育っていたので、安心しました。NST外来も済ませ、出産までの残りの妊婦生活を満喫したいと思います。体重も維持できていたので、看護婦さんにはこれ以上体重を増やさないように、毎日散歩(一時間ぐらい)散歩できるといいですねと言われました。  そろそろ赤ちゃん用品をそろえようかなと思っています。チャイルドシート、オムツ(基本的に布オムツ)、肌着、ベビー服、ガーゼのハンカチ、寝具用品、おふろ用品(ベビーバスなど)など、基本的に病院のパンフレットに記入されているものについては、準備してあります。そのほかにいくつか質問したいことがあるので、アドバイスをお願いします。 1 産後3ヶ月ぐらいは、ベビーベッドをレンタルしようかなと思っています。今のところ、普通分娩の予定をしています。11月の下旬が出産予定日で、確実な日にちがわからないので、いつごろレンタルすればいいですか? 2 産後は、基本的に布オムツを使用する予定ですが、昼間は布オムツ、夜は紙おむつにしようかなと思っています。布オムツは用意してあるのですが、出生時から使用できる紙おむつを今から用意しておいた方がいいのか?それとも、退院後に準備しておいても間に合いますか?お勧めのメーカーなどってありますか? 3 産後は母乳で育てる予定をしていますが、哺乳瓶や粉ミルク、消毒用品なども買っておいた方がいいですか?母乳や赤ちゃんの様子をみてからの準備でも間に合いますか? 4 ホルマリンについても教えてください。赤ちゃん用品などは、事前にベビー用の洗剤や柔軟剤で洗濯した方がいいですか?布団なども一度天気のよい日に、干してから使った方がいいですか?  そのほかに、必要なもの、あった方が便利なものなどあれば教えてください。

専門家に質問してみよう