• ベストアンサー

簿記の資格をとると経理に回される?

現在大学3年生で、就職は銀行や信用金庫などの金融機関を考えています。簿記の資格はとっておくとプラスになると聞きましたが、経理などの部署に回される可能性が高まるのではないでしょうか?あまり経理を担当したくないので、資格をとるべきなのか迷っています。 そのあたりの実情に詳しい方、アドバイスをください。お願いします。

  • hhpm
  • お礼率96% (63/65)
  • 簿記
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18710
noname#18710
回答No.2

#1さんと同意見です。 ただ、簿記検定に合格しているからといって経理の仕事にしか役立たないわけではないですし 逆に簿記をほとんど知らなくても経理業務はできます。 銀行関係の検定試験であれば、銀行業務検定とかのほうが役に立つんじゃないでしょうか。

参考URL:
http://www.kenteishiken.gr.jp/b/index.htm
hhpm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 銀行業務検定というものがあるのですか。1つ選択肢が広がりました。 要は考え方1つかも。熟考して結論を出したいです。

その他の回答 (2)

  • hirottch
  • ベストアンサー率42% (549/1299)
回答No.3

●私も、皆さまがたと、同じような、意見なのですが、・・・。 今や、「簿記の知識は、ビジネスマンであれば、一般教養」の、部類です。 仕事の、部署を問わず、「知識が、あって、あたりまえ」くらいなのです。 ですから、「他の、資格などと、組み合わせて、自己の、スキルを、磨く。」と、おっしゃるならば、「小手調べ」として、資格を、取っておかれるのも、良いでしょう。 それよりも、#2さんが、ご回答くださった、「銀行業務検定」などのほうが、私も、良いと思います。 http://www.kenteishiken.gr.jp/b/index.htm

hhpm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「銀行業務検定」というものがあるのですね。存在すら知りませんでした。そちらにも興味が沸きました。

  • fwd
  • ベストアンサー率39% (15/38)
回答No.1

 あなたがプラスと考えるなら資格をお取りになれば 良いかと。 経理云々ですが、履歴書等の資格欄に記入しなければ 良いのでは。  私も就職時、自分が携わりたくない部署の関係 資格はあえて記入しておりません。  他の人に知らさなければそれで良いのでは。

hhpm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 う~ん、せっかくとった資格をアピールできないのはもったいない気もするし、回答者様のおっしゃる通りあえて書かないというのも1つの手段という気はします。そのあたりを考慮して決断したいと思います。

関連するQ&A

  • 金融機関に有利な資格 又は簿記の知識活かせる資格

    大学三年です。 労働金庫や信用金庫などに就職したいです。 二級もってるからそれだけで優待されるとは思ってませんが意欲や興味は伝わると思っています。 そのため2月に日商簿記二級受けましたが 自己採点68で落ちました。 原因は普通預金を当座預金と記入、0が一つ足りない、など凡ミスが目立ちました。 就活前に取りたかったのでとてもショックです。 落ちてしまいましたが2級程度の力はあるとおもうので簿記に関する資格や、金融に有利な資格で すぐに(2ヶ月いない)試験を受けられる資格は何かありますか? 電子会計中級か、エクセルをうけようか迷ってますが金融に関係あるのか、、、 でも意欲や金融業に興味があることを 伝えたいので電子会計はありでしょうか? 他に何かアドバイスあれば教えて下さい。 文章下手で申し訳ありません。

  • 金融関係に就職したい。(資格について)

     今、大学1回の男です。色々あって20歳です。大学卒業後は銀行・信用金庫・証券会社に就職したいと考えています。しかし、そんなに良い大学でもありません。 そのため、金融関係の就職に有利な資格を教えてもらいたいです。 一番の希望は銀行で信用金庫・証券会社といった感じです。 あと、資格の詳細等のHPもあると嬉しいです。わかる方よろしくお願いします。

  • 簿記は経理のための資格ですか?

    日商の簿記二級を取りましたが、 実際のコンピュータの就職時に何の役にも立ってません。 やはり、経理部かなんかでないと、この資格は 意味をなさない者ですか?

  • 簿記検定2級合格後の資格について

    大学2年生です。 本日日商簿記検定2級を受けて自己採点して88点だったのでおそらく合格しました^^ そこでしばらく簿記を勉強してきたため、勉強の習慣もついてきたので 新しい就職に役立つ資格を取得したいです。 大学では県立大学の経営学部に通っていて、就職は恐らく県内の一般企業に就職します。 僕は簿記の勉強はわりと好きだったので簿記1級というのも考えましたが簿記2級に以外に 時間がかかってしまい1級のテキストの多さを考えたときにちょっと厳しいと思いました。 そこで質問なんですが、商業系の資格で就職に役立ち、かつ簿記2級よりちょっと難しいくらいの資格を 知っていたら教えてください。 もちろん会計士の資格や税理士の資格をとればプラスになるとは思いますが、そこまで頑張るのは きついので半年~1年くらいで受けれるような資格をお願いします。

  • 金融関係への就職に向いた資格は?

    銀行など金融関係への就職を考えているんですが、就活が始まるのに備えて資格を取ろうと考えています。簿記はもう始めていますが、ほかに銀行など金融関係などへの就職にはどんな資格があったら企業からの印象がよいでしょうか?いまは大学2回です。よろしくお願いします。

  • 銀行員は、みんな簿記資格保有者ですか?

    銀行員は、みんな簿記資格保有者ですか?  商工会議所が主催する簿記検定試験という検定があります。  出題内容を見ますと、経理部、財務部あるいは銀行員にとっては必須の知識内容と  思われるのですが、金融業界(都銀、地銀、信組、信組)で勤務する人は、  みんな保有しているのでしょうか?  ネットで調べてみますと、簿記検定も程度があり、簿記1級は大卒レベル、簿記2級は高卒レベル、  (3~4級は中卒レベル?)のようです。  実際、金融機関(消費者金融は除く)にお勤めの方々はどの程度の簿記知識を  有しているのでしょうか?  前述のレベル通り、大卒入行は簿記1級、高卒入行は簿記2級の保有は当たり前なのでしょうか?  僕はただの営業マンなので、簿記知識は不要かと思いますが、  簿記というものに若干興味があります。  興味本位で恐縮ですが、よろしくお教え願います。       

  • 簿記資格

    簿記3級は、あまり意味がないですか? 簿記2級の勉強をしていますが、工業簿記がどうしても苦手です。2級はあきらめて、まずは3級を取得しようかと迷っています。 3級では、就職の際、あまり意味がないですか?簿記資格をまったくもっていないよりは、3級でも持っていた方がいいと思いますか? 経理の仕事をしたいと思っています。大規模で業務が細分化されている会社ではなく、小規模の会社を希望しています。 宜しくお願いいたします。

  • 経理に有利な資格について

    はじめまして、現在、大学一年で将来的に企業の経理に就きたいと考えてるものです。 現在、簿記二級を取得し、一級の勉強をしているのですが、その後どのような資格を目指そうか迷っています。 個人的には税理士、中小企業診断士、ファイナンシャル・プランナー等を考えているのですが、これらの資格が企業にどう評価されるのかをお聞きしたいです。 また、その他にどんな資格が経理の仕事で役に立つか教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 事務系(経理系)の就職に有利な資格とは

    友人(20代)についての質問です。 友人は再就職のために資格取得をしようとしており、現在簿記2級を取得するために勉強をしています。(ほぼ合格ラインまできてます) その友人が簿記だけでは就職できるかどうか不安と言ってるのですが、他にどのような資格が就職に有利でしょうか? 希望職種は経理です。 ※数年ほど経理事務をしていたそうです。

  • 経理職でない人の簿記の必要性

    来年の4月から事務職で正社員として就職予定で それまでは1日数時間のバイト生活なので時間がたっぷりあります。 この時間を使って何か業務に役に立つ資格でも取ろうかなと思って カウンセラーさんに相談したところ簿記を勉強しておけば 経理担当じゃなくても会社全体の財務状況を知ることが出来るし 将来的に事務の方が目指すようなもっと難しい国家資格でも 簿記の知識が前提になることが多いのでお勧めすると言われました。 それで私は簿記を勉強する気満々でいたのですが 事務職の友人に話したら簿記が必要だなと思ったことはないと言われ 母も同じく30年以上事務の仕事をしているのですが 経理でもないし簿記の知識が必要だと思ったことは一度もないと言ってました。 事務職と言われただけで具体的にどのような部署に配属されるかは決まっていないのですが 面接を受けた感じではITスキルを買われて採用されたと思っているので 経理部門に配属されることはまずないと思います。 このような状況で簿記を目指す必要はあるものでしょうか? また他に何か受けておいた方が良い資格があったらアドバイスください。 なお情報処理技術者も勧められて私の経歴的にもそちらの方があっている気もするのですが 次回試験日が4月になってしまい日曜日に休めるのか分からないので次回は考えていません。 3月31日までに試験がある資格だとありがたいです。

専門家に質問してみよう