• ベストアンサー

弓道について

jun1038の回答

  • ベストアンサー
  • jun1038
  • ベストアンサー率49% (138/278)
回答No.4

こんばんは。多少は弓道の経験がある者ですが、kumizoさんの射形をみていなし、 私の考えは、もっと上の段の方とは違っているかも知れないので、 自信は「なし」にしておきます。 他の方々もおっしゃっていますが、 「どこの筋肉で引くか」ということだと思います。 弓を物理的に引くためには、当然それなりの筋肉の力が必要です。 「全く力を入れずに」射はできません。 おそらく、肩の筋肉、上半身の筋肉だけで引こうとして、 肩が上がった、あるいは肩が詰まったという感じになっているのでは ないでしょうか。 打ち起こす前から、下半身に気合いを入れるというか、腹式呼吸をして、 上半身を緊張させないようにしましょう。 (余談ですが、腹式呼吸は、副交感神経系を活発にさせ、  リラックスさせるという記事を読んだことがあります。  弓道の行射に合っているし、試合の時も変な緊張をしなくて良いのでは) 打ち起こしてからは、私の場合だけかも知れませんが、 八節(と大三)の切れ目で、息を吐きます。 (邪道かな?カキコしている皆さんはどうですか) すなわち、吸う息で打ち起こし、いったん息を吐いてリラックス、 吸う息で大三をとり、いったん息を吐いてリラックス、 次の吸う息で引き分けまで持ってきて、 息を止め(あるいはわずかに鼻からもれる程度)、会の状態を続けます。 息を吐くとき、肩を下げ、なるべくリラックスさせます。 呼吸は1分間に8回くらいのかなりゆっくりした呼吸を目指しましょう。 引き分けでは、腹式呼吸でおへそのあたりに気合いが行っていますので、 「弓を引く筋肉」は、おへその裏側のあたりの背中の筋肉を使うイメージです。 左右の肩甲骨の一番下の端を近づけるようなイメージもあって良いと思います。 気楽に、あまり的にとらわれず、ゆったりとした気分で行射する事も重要です。 必要なら補足要求して下さい。 それでは。

kumizo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。さっそく試してみたのですが、呼吸の仕方が難しいですね。まぁ、気楽に引けるように努力したいと思います。

関連するQ&A

  • 弓道について

     私は大学生になって初めて 弓道を始めました。週3回の練習日があって、結構まじめにやってます。今、ゴム弓を やっとひかせてもらえるようになりました。 誰か、弓道をやってらっしゃるかた、上達方法とか注意点とか教えて下さい。 私は ゴム弓を引くと肩入れ(?)が出来なくなるのと、肩に力がはいってしまいす。この点を 中心に教えて下さい。お願いします。

  • 弓道をするにあたり、鍛えるべきところは?

    弓道をするにあたり、鍛えるべきところは? 弓道を始めてみようかと思っているのですが、 弓道では体のどの部分を鍛えるべきなのでしょうか? 腕立て伏せなどで腕の力を強化する、などが考えられますが、いかがでしょうか?

  • 弓道をやってみたいと思うのですが…

    将来弓道をやってみたいので、今いろいろと調べていますが、 弓道の道場とはどういうものなのでしょうか? 私は全くの初心者なので、師範の先生がいらっしゃる道場に通いたいのですが、 調べると個人向けで一時間200円とかの道場がありました。 これは、初心者でない人が個人的な練習で使うものですか? 普段弓道をやっていらっしゃる方はどのように練習をされているのでしょうか。 今後の勉強とさせていただきます。

  • 弓道の左肩

    先生に弓手にかかる力は左肩で支えるとおっしゃっていたのですが、それをしようとすると肩があがってしまいます。会のとき左肩は的のほうに力をいれてもよいのですか?そうすれば肩はほとんどあがらないのですが・・・ 打ち起こしや大三ではあがってないのですが(泣)

  • 弓道についてです

    高校生になったら、弓道部に入ろうと思っています そのことを友達に話したら、 ・一方の肩だけが筋肉でモリッとなるから見栄えが変な肩になる ・一年のうちは体力作りだけでおわるから弓をひけない と言われてしまいました。 これは本当ですか? もちろん学校によって違うと思いますが、あなたの学校はこうなのですか? 本当でもうそでも、背筋をのばして弓を引く姿は本当にかっこいいとおもったし、ずっと入ろうと決めていたので入部するつもりですが、すこし気になって・・・ 失礼な質問かもしれません、でも知りたいんです、ごめんなさい また、弓道部とは運動部なのでしょうか? 体力作りとは具体的に何をするのですか?腹筋・・・? どんなトレーニングをするのかも教えてください(.><);

  • 弓道で肩関節をはめるにはどうしたらよいですか?

    海外で弓道をしている者です。2年前に始めてすぐにテニス肘になり、今年の10月に再開しましたが、今でも時々肘が痛みます。何しろ海外なので適切な指導を受けているわけではなく、まだ肘を傷めずに引き分ける方法を模索しているところです。たまたま「引き分けに力をかけずにすむコツは」という投稿を見て、magoichi81085様の「弓道では肩関節をキチンとはめなくていけない」という回答を読み、あきらめかけていたところに一筋の光を見出したようで、わらにもすがる思いで早速質問させている次第です。どの時点で両肩の関節をはめたらよいのでしょうか?大三から引き分けにかけてどのように動かして肩関節をはめるのか、お教えいただけると有難いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 弓道で肩を出して矢を打つのは何故ですか?

    弓道で肩を出して矢を打つのは何故ですか?

  • 弓道について

    「大三」から「会」にする時、必ず弦が胸当てに引っかかります。胸の大きさは関係するのでしょうか? 胸が大きくて出っ張っているからでしょうか? それとも胸当ての付け方が悪い?? その場で先生に直接聞けば早いのですが、ちょっと恥ずかしくて聞けません・・・ 弓道を始めてまだ2ヶ月足らずで、胸当てを含め、道具は全て弓道教室で借りています。 胸当てにサイズってありますか?

  • 弓道

    弓道 高校2年で弓道部です。 私はもとから少し左をねらっています。(闇です) 引いてる内に(だいたい7本目)くらいから右に飛び始めます。20本目くらいからなんて、超右下にいきます。もう、半年くらい続いています。 先生に見てもらっても、わからなくて。。 疲れて引けてないのかなと思ったんですが、私的にはあまり疲れていません。。 ちなみに弓は13キロで斜面打起しです。 誰に見てもらっても、最初と何が変わってるかわからないと言われます。 どうにかして直したいです。アドバイスお願いします!

  • 弓道

    私は今年弓道部に入った一年女子です。最近、矢を討ち始め先生に「体が傾いている。」と言われました。どうしたら直りますか?教えてください。