• 締切済み

水で胃液はうすまる?

初めて質問事項をお送りします。どうぞおしえていただきたいのですが、水をたくさん飲むと胃液が薄まるので、負担がかかる、またはダイエットには効果的などの意見を聞いたことがあります。これって、本当なんでしょうか?

  • eiyo-
  • お礼率79% (39/49)

みんなの回答

回答No.3

胃液が薄まることは確かです。水だけでなく食物によっても胃液は薄まります。  それによってダイエットの効果があるかどうかは知りません。  しかし、ダイエットの効果が出るほどの水を飲むとしたら、別の害が現れることでしょう。おやめになったほうが賢明です。

eiyo-
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 一日にとりたいとする水分量のうち 食べ物からに寄与している部分が多くみうけられるところからも 食物によっても胃液が薄まっているわけですね。 ダイエットをしようと考えていたわけでは無かったのですが、 ご心配いただき、ありがとうございます。 何事も、及ばざるが如し・・・ですね。

  • KODAMAR
  • ベストアンサー率26% (267/1006)
回答No.2

直接質問事項と関係ないのですが、水をのみすぎると血液も薄まるとききました。 本当かどうかは試してないのでわかりませんが・・・一応参考までに。

eiyo-
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 血液が薄まるというニュアンスのとり方にもよると思いますが、 水は血液と共に体中の細部に栄養素を流しますから からだに水分が不足すると、血液が粘性を持った状態になるようです。 それがいわゆる血液ドロドロの状態。 水を補給すると体内の代謝が促進され、 血液がサラサラになる。つまり血液が薄まったような状態になる。 と言えそうです。

  • ryuiti
  • ベストアンサー率22% (42/185)
回答No.1

ダイエットと胃液を薄めることを結びつけるには無理があるでしょう。 まず、食事中に水を飲めば胃液は薄まります。お味噌汁や水を食事中に飲めば胃の中の食物へ胃液をまんべんなく回らせることが出来て、消化の手助けになると言われています。しかし、大量に飲めば胃液を薄め過ぎることになり、逆効果にもなります。大量に飲めば消化不良のまま小腸、大腸へと食物が運ばれてしまい、体にとっては害になることはあっても益にはなりません。しかも水太りということがあるようにダイエットには適さないことが生じます。 食物の中の油分を脂肪に変換させにくい食事としては繊維質を一緒に食べることが効果的であることがわかっていますので、ごぼう、大根、白菜といった根菜類を積極的に食べるほうが、水を大量に飲むことよりもダイエットにはいいでしょう。

eiyo-
質問者

お礼

早々の回答をありがとうございました。 やはり胃液は薄まるんですね。負担になるよりは、胃液をまんべんなく回すため 消化の手助けになっているわけですね。 ダイエットを考えていたわけではなかったのですが、 食物繊維の効用と水分が結びつくことにより、満腹感を 得られるのではないかな、、、なんて感じました。

関連するQ&A

  • 食べないと胃液が増える??そして…害がある?

    私は普段長時間食べないことが多いのですが、 長時間食べないと胃液が増えて健康に悪いということを聞きました。 ●長時間と言っても、どのぐらい食べないと胃液が増えるのですか? ●胃液が増えると状態は自分では実感できませんよね? ●胃液が増えると何か害になることがあるそうですが、  具体的にどのような悪影響があるのですか? ●水だけでも飲んでおけば胃液は増えないのですか? もし宜しければ1つだけでも充分なので教えて下さい。 それによっては、食生活を変えようと思っています。

  • 薬は胃液で効かなくなるのではないか

    薬は、口から飲むものが多いですが、薬の成分が胃液で溶けてしまうのではないでしょうか。 胃液は強力なので、薬の効果が無くなってしまうと思われます。 製薬会社は、このようなことが起きないと、どうやって証明して、薬を販売しているのか明らかにしたいです。 このことについて、既に調査したり、対応したことがあれば、教えてください。

  • 胃液はどこでどのように合成されているの?

    胃液についてのいくつかの疑問についてお答えください。 以下の( )カッコ内は、私の仮説です。これについてもご意見がありましたらどうぞ。 1、 胃液の主成分である塩酸は、どこでどのようにして合成されているのでしょうか? 2、 原材料の塩素も水素も、体内には豊富にありますが、それをどこの細胞が、どのような化学反応を経て塩酸に合成しているのでしょうか? (たぶん酵素がかかわっているんだと思うんですが・・・) 3、 胃袋が胃液でとけないわけは良く知られてますが、胃液を作り出す細胞は、なぜ溶けてしまわないんでしょうか? (ある種の虫の毒のように、何種類かの液体に分けて生産し、それを混合させると胃液に変化する、と言うのはどうでしょうか) 4、 胃液はいつ作られているのでしょうか?食べ物が入ってきた時点で、瞬間的に作られているのですか? それともどこかに保管されているのですか? (胃液袋?) 以上、お願いします。

  • 喉に胃液がこみ上げてくるが、酸っぱくはない

    逆流性食道炎だと胃液がこみ上げるわけですから、酸っぱいはずですよね しかし、ただの水のような液体がこみ上げてきます これはなんでしょうか? 食後に起こりやすい症状です

  • 胃酸過多で胃液を伴うゲップが出る時は胃に何か入れる

    方が回復の為にも身体の為にも良いのですか?単純に水や牛乳を飲んだら過剰な胃酸が薄まって胃粘膜を守れる気がします。しかし、追加で水や牛乳が入る事で更に消化しようと胃液の分泌が促進されるなら逆効果です。何も飲まずに耐える方が良いのでしょうか?本当のところはどちらなんでしょうか?

  • 水はダイエットに効果ありますか?

    水はダイエットに効果ありますか? 水を飲むとやせると聞いたんですが、本当ですか? 牛乳は太りますか? ほかにも食べたり飲んだりするだけでやせるものを教えて下さい!

  • 胃液が体外に排出されたあとは

    先日気分がわるくなりビニール袋に嘔吐したのですが、そのまま一晩おいてしまい、朝見たときに液がもれていました。 これは胃液のせいでビニール袋がとけたのでしょうか? どのくらいの期間胃液としての効果?があるのでしょう。 胃液を排出した後もずっと溶かし続ける力があるものなのですか? 期間や溶かす強さなどありましたら教えてください。

  • 粘液便と黄色い胃液

    粘液便と黄色い胃液 はじめまして。 今日朝起きると胃黄色い胃液を吐いた跡と、 粘液便が出てましたので病院へ行ってきました。 ご飯は抜くようにとお薬をもらい帰ってきたのですが その後粘液便は出ませんが、胃液を吐きます。 明日の朝からすこしずつご飯あげてみてくださいと言われましたが 食べてないから余計に吐くのかと思って病院に聞こうと思いましたが 祝日で診察時間が終わってます。 病院へ行った時に聞くのを忘れて帰ってきてしまいました。 水も飲まさないでと言われたのですが、 やっぱりご飯も水もあげない方がよいのでしょうか? 昨日の19時以降ご飯を食べてないです。 同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら 教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 胃液を下している???

    胃が痛くなることが年に数回あります。 痛くなるのは決まって夜中で、大体翌日に仕事があるとか、 窮地に追い込まれたときに痛くなることが多い気がします。 症状としては、まず胃の辺りに不快感を持ち、痛みの 波が定期的に起こります。 そして徐々に痛みが強くなり、痛みの波が短くなります で、ここからが問題なのですが、最高に痛くなると、 なぜか便意を催しトイレに向かいます。 そして排便をした後に、肛門から水のような液体が出るの です。その液体は若干にごっています。 これって思うに胃液だと思うのですが、こういう症状に 特定の病名ってあるのでしょうか。 また、原因はやはりストレスによるところが大きいので しょうか。 汚い質問で不快にさせてしまい申し訳ありません。 自分で解決しようと色々検索しましたが、こういった症例が あまりなく、こちらで質問させて頂きました。 すみませんが、ご回答宜しくお願いします。

  • コントレックスという飲料水(水)について

    コントレックスという水のことなんですが、 スーパーとかで売っていますよね? マグネシウム効果で便秘解消、ダイエット効果にいいと 聞きましたが本当ですか? 飲み続けていて変化のあった方とかいましたら 是非教えてください(^^)

専門家に質問してみよう