• ベストアンサー

この音楽のCDを捜しています・・・知っている方教えて下さい

6262の回答

  • 6262
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.1

こんにちは。 直接の回答じゃなくて申し訳ないのですけど… 下記サイトで曲名で検索するとヒットするのもありました。 会員登録が必要ですが、無料ですので 在庫無しかもしれませんが、だめもとで発注されてみては いかがでしょうか?

参考URL:
http://www.hakucho.com/
isiatama
質問者

お礼

どうもありがとうございます。ほんとにすみません。 名前だけで検索しても中々見つからないものですから・・・ 助かります。

関連するQ&A

  • クラシック音楽のよさ

    職場でいろいろあってちょっと落ち込んでいます 久しぶりでカラヤン、ベルリンフィルの「モルダウ」とか 「チャイコフスキーバイオリン協奏曲2番」をきいたらなんとなく 気分がかわってきました 交響楽団によるクラシック音楽というのは 作曲家、演奏家、楽団員こめられているエネルギーが半端ないので そこからなにかエネルギーが届いた気がします 曲のことや音楽のことは全然わからないしその辺は興味ないんですけど こんな感じで聴くのでもいいのでしょうかね? 今まではクラシック音楽って時間が長いし 退屈、これにわざわざお金はらう? と思ってたのですけど

  • 『砂の器』の音楽

    『砂の器』の音楽ですが、映画版では芥川也寸志さんでしたが、 今回のTVドラマでは千住明さんになっています。 メインテーマ<宿命>のメロディは同じだと思うのになぜでしょうか?

  • 作曲者を教えてください

    添付の曲は「アヴェマリア」の頭の部分なのですが作曲者が分かりません。 お分かりになる方、作曲者が誰なのかお教え願えませんでしょうか? どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • カッチーニのアヴェ・マリア

    ピアノ演奏されたアヴェ・マリアの中では、カッチーニのアヴェ・マリアが最も綺麗な旋律で心に沁みるように思います(私見ですが)。 ところでこの曲は実際にはヴァヴィロフという人が自分の作品を作曲者不詳として発表したものだそうですが、そのときもそれ以降もヴァヴィロフがカッチーニの名前を出したことはない、ということです。それにもかかわらず、この曲は「カッチーニのアヴェ・マリア」として定着していますが、そうなった事情をご存知の方がおいででしたらお教えください。

  • クラッシック音楽について

    クラッシック音楽というと、ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン、とかブラームスとかバッハとか思い浮かべるのですが、こういう緻密に作曲された交響曲とか協奏曲とかは、現代では作曲する人はいないのでしょうか? ベートーベンの「運命」に対抗できるのは現代作曲家の○○の「□□」だ、とか・・・例えば。 現代人で交響曲を作曲する有名な方と代表曲みたいなのがあったら教えていただきたいのですが。 ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンなどの残した名曲というのは現代では作曲不可能なのでしょうか・・・私が知らないだけなのでしょうか。 クラッシック音楽と言われる名曲の現代版というものがありましたら教えていただきたく、宜しくお願いいたします。m(_ _)m

  • 演奏会にかかる使用料について

    あるアマチュアオーケストラに所属している者です。 定期演奏会で、芥川也寸志の曲(「交響管弦楽のための音楽」や「交響三章」など)をとりあげようか、という話があるのですが、 「芥川は版権切れてないだろうしお金かかるのでは?」 という話になり、誰も詳しいことがわからず、 ただどうしていいかわからない状態です。 こういった曲を演奏する場合、使用料みたいなものを払わなくてはいけないのでしょうか? 払うとしたらいくらくらいになるのでしょうか? ちなみに演奏会は1800席くらいあるホールで行います。入場料は500円です。 ただ、入場料はなくした方が結果的に安くすむかも、という考えから、入場無料にすることも考えています。

  • この曲名

    イントロがアヴェマリアで始まる邦楽の曲名を知りたいです。女性が歌っていてたしか別れの曲だったと思います。一度しか聞いていないので歌詞とかは分かりません。

  • マスカーニの間奏曲とアヴェマリアの違い

    オペラ・声楽にお詳しい方、教えてください。 マスカーニの有名なカバレリアの間奏曲ですが、 これに歌詞をつけた「アヴェ・マリア」ってありますよね。 このメロディーの前半はどこから来ているのでしょうか。 間奏曲は大きく2部に分けられ、 おおざっぱにいうと、天上の調べのように美しい前半と いかにも大らかでイタリアオペラっぽい後半からなっています。 「アヴェ・マリア」版ではこの前半部分で、 オケ版にはない独自の旋律を歌っています。 (伴奏は原曲のオケ版なのですがね・・・。) オケ版のさらに原曲のピアノ曲にもこの旋律はありません。 この前半のメロディーはいつ生まれたものでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 追記:一昨年J-POPのJoelleがカバーしたバージョンも    この前半部分から歌い出しています。    後半の旋律に細かく付点を入れている辺りは秀逸ですね。

  • クラシックの定番中の定番と現代クラシックについて

    クラシックの曲って著作権が切れているせいか、いろんな演奏者たちと言うかフィル?って言うんでしょうか?で演奏されると思いますが、もちろん交響曲やピアノやいろいろありますが・・定番と言うとカラヤン?と言う指揮者のクラシックが一番有名で名前が通っている感じがするのですが実際はどのCDが原曲?に近かったりどのCD最も売れていたり、評価が高かったりするのでしょうか?素人に教えていただけないでしょうか?それと現代にも映画音楽以外にこのような正統的クラシックで世界的に高い評価を得ている作曲家はいるのでしょうか?大きなテーマ2つで質問してしまってすみません。(^^;;よろしくお願いいたします。

  • 萬有製薬のCM 他

    現在ではなくて、少し前に流れていた曲なのですが、歌詞は ♪アヴェマリア・・・と流れていたのですが、あれは何の曲だったのでしょう?とても気になっています。 もうひとつ・・・かなり古い話になってしまうのですが、チャルメラみそラーメンが新発売されたときのCMで使われていた曲はなんだったかわかるかた、いらっしゃらないでしょうか。 どうか、教えてくださいませ。お願いします。