• ベストアンサー

「サポーターズサイト」の正しい綴り

仕事で、とある人のファンサイトを作っております。 タイトルが「●●●●サポーターズサイト」なのですが、 その英語表記で悩んでいます。 とりあえずクライアントの原稿どおり 「●●●● supporter's site」で作っているのですが、 たしか、中学の英文法で、 三人称複数の所有代名詞は、「~'s」じゃなくて「~s'」になる、と ならったような気がするのです。 ということは 「●●●● supporters' site」が正しいのでしょうか? さらに、検索サイトで「サポーターズサイト」を検索してみたところ 「supporters site」と、アポストロフィーの付かない表記のサイトも 多数ありました。 おかげで今ちょっと混乱しております(*_*) 初歩的な質問で申し訳ありませんが、どなたかお答えいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2021
noname#2021
回答No.2

複数形の語尾が ”ーS”であれば、”’”(アポストフイー だけ)を語尾に付け加えます。だから、Googleなどで検索されると、「●●●● supporters' site」が出て来たのです。 この場合は、多くのサポターに支持されているサイトだから、複数形の  "supporters’" のサイトになります。複数形+アポストフイーのみの方が文法上は正しいと言えますが、お客さまは神様なので、クライアントの好みでいいのでは、と言う気もします。 参考サイトに、この場合の文法を説明した英語のサイトを一応入れておきました。最後から二番めの段落だったと思いますが、説明してあります。

参考URL:
http://www.bartleby.com/64/82.html
usa2942
質問者

お礼

ありがとうございます。 基本的には個人運営のページなのですが、 メッセージの募集など、コミュニティを目指している部分もある感じなので ちょっと迷っていました。 参考ページも拝見いたしました。 (英語苦手なもので、久しぶりに辞書と格闘しました(^^ゞ) たしかに、昔習った文法通りでした。 次回の打ち合わせの際に、細かいニュアンスを聞くなど クライアント側と相談しようと思います。

その他の回答 (1)

  • hatsushio
  • ベストアンサー率23% (120/501)
回答No.1

どれが正解というようなものでもないのかな、という感じですが。 クライアントは、単数+所有のイメージなのかもしれませんし。 所有を前面に出さなくてアポストロフィーをつけないで、複数+siteも十分ありかな。 日本語ではいずれも「サポーターのサイト」ですが、「の」に余り拘ってもそもそも日米でニュアンスの差が存在してますから。

usa2942
質問者

お礼

ありがとうございます。 基本的には個人運営のページなのですが、 メッセージの募集など、コミュニティを目指している部分もある感じなので ちょっと迷っていました。 次回の打ち合わせの際に、細かいニュアンスを聞くなど クライアント側と相談しようと思います。

関連するQ&A

  • 英語一人称の名詞

    英語(ラテン語系全般?)の一人称の名詞ってありませんよね? (「わたし」「オレ」にあたるもので、「わたし"は"」ではない) 日本語より文法が簡潔的なのに、 一人称の名詞の存在がないのが不思議です。 「I」を名詞としたなら、 I - my - me - mineが I - I's - I - I's○○(所有代名詞はmineのほうが便利か・・・笑) とわかりやすいかと思います。 言葉は生きてるのではっきりした答えはないかと思いますが 主観等々含めて、何か言語学的にでも理由や経緯があるんでしょうか?

  • 有用な英単語コーパスを紹介したサイトを知りたいです

    英単語、英熟語を使用頻度が高い順に紹介したサイトなどありませんでしょうか。 また、日常英会話をこなすのにおおよそどのくらいの英単語、英熟語を覚えていればよろしいでしょうか。 英単語は1500~2000くらいとも言われていますが、特に英熟語についてがわかりません。 また、もしよろしければついでなのですが、様々な文法事項がありますが、一説によると高校1年生までに習う文法規則で、だいたいの日常的な英会話はカバーできるとも聞きました。 これだと、英検2級または準2級までの範囲にも入らないくらいだと思いますが、あまり、日常英会話で使わない文法なども教えていただけましたら幸いです。 関係代名詞などもあまり使用しないとも聞きましたが。

  • 代名詞weは修飾できるか

    高校英語の教科書に、 Why are we who have everything still so greedy? と言う文が出てきました。 (あらゆるものを持っている私たちが、なぜ未だにそんなに欲張りなのでしょうか。) 意味はとれるのですが、 we who have...のところで疑問が生じました。 英文法では「人称代名詞に修飾語句はつけられない」 が原則だったと思うのですが、 この文では、weが関係代名詞が導く形容詞節で修飾されています。 ロイヤル英文法などで調べても解決しませんでした。 どなたか詳しい方、解答して頂ければ嬉しいです。

  • 所有代名詞について

    mine=1人称、yours=2人称、his、hers=3人称とあるのですが、「トムのもの」といった場合Tom'sとなるのでしょうか? また、文法のテキストにあったのですが、「a friend of mine」は[of+所有代名詞]と紹介されていて、「a friend of Tom's」は[of+所有格]と紹介されています。両者の違いもよくわかりません。もし、上記のような「トムのもの」といった場合の所有代名詞があるとすればa friend of Tom's は[of+所有代名詞]と解釈できないのでしょうか? 上記両者の違いを教えてください。お願いします。

  • 三人称単数のsと一般動詞の過去形について

    英語を独学しようと、中学英語から勉強しています。 「くもんの中学英文法」と「スタートでつまずかない中学英語」という本を買って勉強しています。 どちらも分かりやすく良い本なのですが、すこし気になることがあって質問しました。 1、三人称単数のsについて、くもんの中学英文法では「語尾がo.ch.sh.sで終わる動詞は、esをつける」と書いてあります。が、スタートでつまずかない中学英語の場合は「語尾がo.ch.sh.s.x.で終わる動詞はesをつける」となっていて異なっています。そのほかに英文法のサイトを見ていてもサイトによって異なっていたりします。なんで異なるのか、どれが正しいのか、そんなに気にしなくても良いのか(英会話をする上で問題はないのか)教えてください。 2、一般動詞の過去形について、くもんの中学英文法では、「原則として語尾にedをつけるが語尾がeで終わる動詞は・・・」と説明されていて、一般動詞の過去形(ed)のつけ方は理解できたのですが、発音については「ト、ド、イドと発音するものがある」と書かれていて、どんなときにどの発音をするのかが分かりません。 以上、ご回答お待ちしてます。

  • “another works”

    某邦楽アルバムのタイトル「another works」を見てふと思ったのですが、another を形容詞、works を名詞と考えると、どう考えてもおかしいんです。つまりanother は「もうひとつの」なので、修飾される名詞は単数でなければならないですよね。それなのにworks は複数。でもworks は集合名詞として扱えるのかなあ? もうひとつの解釈として、another が代名詞で、works が動詞だったら、三人称単数現在で、s が付くから文法的に間違ってないかな(?)とも思ってしまいました。 本当のところ、どうなんでしょう?

  • 英文法書の記号表現を学ぶ教科書は?

    全くの素人ながら、少し専門的な英文法書を読むと「樹形図」(S, S' , NPなどの記号による文の構造を樹形図で表している)、とか、pro (ゼロ代名詞)、「補文標識」、「生成文法」などの専門用語が出てきます。 一般の検索情報でも、それなりには理解できますが、ある程度まで整頓された知識を身につけたいと思います。 推奨できる適切な入門書はあるでしょうか?

  • 文法書のおすすめ

    受験から数年たって、英文法がけっこうぬけてしまっています。 例えばS V O C のCに入るのは形容詞とか、副詞が名詞とくっついて形容詞句的役割になるとか、そういう基本的なことが詳しくのっている文法書を教えてください。 まとまりのない文ですみませんm(_ _)m

  • 'sについて(He'sとかit'sとか)

    しばしば混乱することがあります。 英文の省略表記で、 He's ... とか It's ... とかといった表記があると思いますが、 He is / It is なのか、 He has / It has なのか。 「He has / It has」であるという認識なのですが、 100%常に?という点において疑問を持ってます。 前に「He is / It is」であるケースに出会った気がします。 さだかではないのですが。気のせいかもしれません。 あと、そのほかの代名詞でない名詞、たとえば mayor's といった場合は、 100%常に「mayor has」ではなくて所有の意(市長の)になるという認識で いいのでしょうか? 以上、2点、代名詞'sと名詞'sのケースについて教えていただけますでしょうか。 (そもそも代名詞か名詞かで分けられるものかどうかも定かではないです。)

  • My teeth と Myfingers  何故後者にはsがつくのですか?

    My hair・ My teeth  と  My fingers・ My lips 何故同じような名詞でもsがつくのか教えてください。 理由は単純なのかもしれませんが気づけません・・。 他にもいろいろ複数形について混乱していて、Forestの文法を読んでも理解できないくらい頭悪いので、数えられるだとか数えられない名詞といった単純な説明ではなくて詳しく教えてください。 大学受験のためで焦っているのでよろしくお願いします。