• ベストアンサー

郡まきおさんの本について

orsayaの回答

  • ベストアンサー
  • orsaya
  • ベストアンサー率46% (22/47)
回答No.2

こんにちは。 実は私も「だいぼうけん」を読みたくて 探している一人です・・ 先日(今月中旬)書店で注文したところ、 絶版だと言われてしまったので もう古本屋さんでしか手に入らないみたいです。 私はまだ読んだ事も無いんです。 今どうしていらっしゃるんでしょうか・・ 残念ですねー・・と横入りしてみました;

0824JIN
質問者

お礼

 やはり絶版やったんですね・・。本当に残念です。  古本屋を駆けずり回ったのですが無理でした。関西のド田舎やから無いんかなァ・・。  是非「新人まんが家デビュー作集3」の「だいぼうけん」を読んでみてください。エエ話ですよ。  有難う御座居ました。

関連するQ&A

  • 郡まきおさんについて

    1992年頃、りぼんにて「だいぼうけん」でデビューした郡まきおさんのその後について誰か知ってる方がいましたら教えて下さい。私が知ってるのは「コミックス1冊(だいぼうけん)、生年月日、出身地、…」位です。 もしかしたらペンネームを変えてどこかで今も描いていらっしゃるのでしょうか?なんでもいいので情報お願いします。

  • バンディラの山

    郡まきおさんの、「バンディラの山」 調べた限り、たぶん平成5年・りぼん春のびっくり大増刊号掲載だったと思うのですが、もう一度読みたいんです、何かご存知の方いらっしゃいませんか? どうしてももう一度読みたいので、ぜひお願いいたします。

  • まき爪について

    足の親指(時々人差し指も)が、つめを切った時だけ化膿して痛みます。 人に聞いたところまき爪になっているのではないかとのことでした。 なるべく爪を切らないようにするのですが、ある程度伸びると、汚いし、気になり、切ってしまいます。 角を丸く切るとまき爪になるといわれたのでまっすぐ切っています。 切って2~3日後に化膿しだして歩くだけでも痛みます。しばらくすると自然と治ってしまいますが、やはり痛いのはいやなので、治療したいと思います。 病院に行ったほうがいいのですか? 以前に書かれたまき爪についての質問を見ていると、手術しなければならないようなんですが、時間の都合上なかなか病院にいけません。 自分で治せる方法がありましたら教えてください。 もし病院に行くとしたら何科ですか?

  • 知立のあんまき

    知立市のあんまきといえば、 国道一号線など数店舗出店している「藤田屋」、 元祖とされる「小松屋本家」が著名ですね そこで質問です 「藤田屋」「小松屋本家」以外で 知立市内や知立市の近辺にあるあんまき店を 教えていただけませんでしょうか 名称はあんまき、大あんまき以外でもかまいません。 駅、デパートなどで「藤田屋」の商品を売っていることがあるかもしれませんが そういったことは除外します

  • まき爪でしょうか?

    以前からそうだったのですが右足の親指が まき爪のような感じなのです。 爪の左側というか体の内側?のほうに爪が深く食い込んでいる 感じです。普通にしていると痛くないのですが、 その部分を押したり爪を切った直後だったりすると痛みを感じます。 足を横から見ると親指の左端のあたりが膨らんでいるように見えます。 比較のため左足も見ましたが、右足ほど爪は食い込んでなく、 端が膨らんでもいません。爪を切っても、その部分を押しても 痛みはありません。 これってまき爪でしょうか? もし、まき爪だったら病院で診察を受けたほうがいいでしょうか?

  • まき爪について。

    まき爪についていくつか質問です。 足の親指がかなりのまき爪なんですが、コレってこのままだと いけないんでしょうか? 今まで、痛くなったことはありません。 もし治療するとなったら、どこへ行けばいいんでしょうか? 札幌近郊にておすすめのところがあったら教えて欲しいです。 治療方法・金額なども教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • いつごろから・なぜ餅まきをするようになったのでしょうか?

    こんにちは、上棟式をすることになり、子供から質問されて、「フム?」と首をひねっています。  1.いつ頃から餅まきをするような風習が出来たのでしょうか?  2.どういう理由で餅まきをするようになったのでしょうか?  3.餅まきを「せんぐまき」というのですが、「せんぐ」とは? ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • くさまき土台

    家を新築中の者です。 基礎の上に土台が乗り順調に建築が進んでいます。 棟上真近です。 現場の担当者の方と土台の話をしていたとき、ここの土台は「くさまき」ですから湿気にも強いという話が出てきました。 契約のときに土台は米ヒバ、柱はヒノキと言うことで図面にも明記されています。 実際のところ「くさまき」という種類の木があるのかどうかも判りませんが、前に一度建築現場で土台につかってあった米ヒバとは、色がなんだか少し違っているようには感じてました。(米ヒバのほうが黄色っぽく感じた、今の土台は白っぽい感じがする) 契約で土台は米ヒバです、今使われているのは米ヒバじゃないんですか?の問いに現場の担当者の方の返事も、初めは「米ヒバをくさまきと呼ぶんです」との答えが、調べてみますに変わりました。 現場の担当者の方には、「くさまきと米ヒバの切れ端を持ってきてください」と頼んでおいたのですが、いまさら事を荒立てたくも無いのが本音なんです。 でも、本当のことだけは知りたいと思いそのために「くさまき」と「米ヒバ」のことを教えてほしいんです。 (1)「くさまき」という種類の木材はあるんですか?どんなところに使われる木材ですか? 以下くさまきと米ヒバが異なるものとしての質問です。 (2)米ヒバは耐犠牲防食性が強いということから選んだのですが「くさまき」はどうなんですか?(ちなみに土台に薬剤は使わないつもりです。基礎は全面ベタ基礎です) (3)値段はどれくらい違うのですか? (4)違いを見分ける簡単な方法。 (5)その他こういったケースの解決法とかありましたらご意見ください。

  • 初期のまき爪について

    過去を探してもしっくりくるのがなかったので質問させていただきます 私は今、まき爪で悩んでいます。 でもそのまき爪っていうのは、あまりまいていません。ただ食い込んでる感じです。「の」の字みたいにはなってません。 血も出てないし膿などが出てくるわけでもないのでおそらく初期のまき爪だと思います。(自分の思い込みです) しかし初期とはいえさすがに痛いです。 何もしてなければそうでもないですが、触ったりすると結構痛いです 学生なのでもう少しで大会があり、しかも主将なので悪化して試合に出られないなんて事はかなりまずいです。(しかも最後の大会です。) この程度のまき爪なら放っておいても直るんでしょうか? それとも爪の切り方も適当なので病院に行ったほうがいいでしょうか うちは親が・・・なものであまり病院に連れて行くということをしないのです。そこがまた困ってます。(まき爪に関してはかなり無関心です 悪化すればさすがに病院にいくでしょうが、悪化してしまえば大会はむりでしょう。困ってます あと部活やってるとどうしても爪のところに砂がたまってしまうんですが、初期のまき爪でも消毒してガーゼで保護見たいなのはやったほうがいいんですかね?そうしたほうが直りますかね? 無知なもので質問ばっかりですが、あまり大会まで時間がないもので かなりあせっています。 回答お願いします。

  • 餅まきって今やってますか?

    昔、棟上げの時行われていた餅まきですが、最近全然見ないような気がします。 二、三十年前は普通にやってて、よく行ったんですが。 やっぱり集合住宅や、メーカー製の住宅が増えたりして自然と減っていったんでしょうか。マンションでも餅まきなんかやったら危険極まりないし・・・ そこで質問ですが、今も餅まきってやってるんでしょうか? やっているとしたらどこの地方でしょうか?