• 締切済み

HPC構造ってご存知ですか?

知人が中古の住宅を探しているとのことで相談を受けました。 私も建築の勉強をしているものですが、SRC造やHPシェル構造なら聞いたことがあるのですが、昭和54年築の二階建て住宅でHPC構造って?なんだろうと 頭を悩ましています。住宅メーカーさんが独自に開発された工法なのでしょうか。それは、鉄骨系、木質系、コンクリート系のプレハブ工法なのでしょうか。さっぱりわからなくて困っています。どなたかご存知の方、その特徴も合わせてお教えいただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

  • miqi
  • お礼率0% (0/1)

みんなの回答

noname#21343
noname#21343
回答No.1

 こんばんは。  一般的には「H型鋼を組み合わせたプレキャストコンクリート造」の略称だと思うんですが。でも、HPC構造って高層住宅用の構造ですもんね。2階建て住宅ってことは、違うのかなぁ。  参考URLから「用語解説」→「建物の構造~建築工法用語解説」に進むと、説明が出てました。とりあえず、ご覧になってみてください。  参考になれば幸いです。 

参考URL:
http://www.e-net.co.jp/ies/

関連するQ&A

  • 住宅の構造

     木造、鉄骨、RCなど住宅の構造はいくつか分けることが出来ますが、「簡単」に言ってそれぞれどんな特徴があると言えますか?長所、短所、耐久性、価格の点からも教えていただきたいです。  また、(1)2×4工法と木質パネル工法はどう違うのですか?(2)なぜ軽量鉄骨と重量鉄骨という区分けがあるのですか?(3)鉄骨造の外壁はサイディングが多いようですが、モルタル吹き付けは出来ないのですか?

  • 家づくりのすべての工法を教えてくれませんか?

    注文建築で家を建てたいと思います。 重要事項のひとつとして、どんな工法があるのか勉強しています。どうせならすべて知りたいと思います。 ネットで調べると、木造軸組工法・2×4・木質系プレハブ工法・ユニット系プレハブ工法・鉄骨系プレハブ工法・鉄骨ALC工法・コンクリート系プレハブ工法などが載っていました。 しかし、別のサイトをみると、ソーラーサーキット(SC)やら、通気断熱WB工法やら、SW工法やら、エアブレスやら・・・・その他いろいろあります。 工法の全種類には、どんなものがあるのか。すべて掲載されているサイトを教えてくだされば有り難いです。 もちろん、住宅用としてのものだけで結構です。 よろしくお願いします。

  • 構造の見分け方

    木造軸組工法(在来工法) 木造枠組工法(2×4) 鉄骨ラーメン構造 鉄筋コンクリート造 プレハブ工法 などがあると思いますが、 どの構造かを完成した建物から推察するコツなんてあるでしょうか?。 また、ヘーベルハウスはすぐに見分けられるらしいですが、 どのように見分けられるのでしょうか?。 ベストはパッと建物を見て、 「ああ、これは○○で建てた××工法の家だな。」 なんて分かるようになれれば。 もちろん、そんなのは無理と思いますが、 それに近づきたくて。 また、参考URLがありましたら教えてください。

  • あまり詳しくはないのですが、集合住宅の構造形式には、木造、軽量鉄骨(L

    あまり詳しくはないのですが、集合住宅の構造形式には、木造、軽量鉄骨(LGS)造、重量鉄骨(S)造、気泡コンクリート(ALC)造、鉄筋コンクリート(RC)造、鉄筋鉄骨コンクリート(SRC)造、プレキャストコンクリート(PC)造、鉄骨プレキャストコンクリート(HPC)造などがあると思います(間違っていたらスミマセン)。 このうち界壁の遮音性が高いのは(咳払いや話し声が聞こえない程度)、どの構造形式あたりからですか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 住宅の構造・工法を勉強するための本

    家選びの参考にしたいのですが、 一般住宅の構造についてわかり易く説明した良書はありませんか? 例えば木造軸組工法・2X4・鉄骨造・プレハブ住宅等の代表的なもので構いません。 本屋で探してみましたがありませんでした。 当方、在来工法と2X4の違いがやっとわかるくらいのレベルです。 よろしくお願いします。

  • 建築方法

    今あるアパートを壊し、事務所兼倉庫の2階建ての建物を建てようと計画しています。 できるだけ、安く挙げたいのですが、どの建築方法が良いのか、わかりません。 どれが良いか、教えて下さい。 プレハブ(木質系、鉄骨系、ユニット系、コンクリート系・・・)、コンテナハウス・・・。 また、お薦めの業者があれば、それも教えて下さい。

  • ラーメン構造?壁構造?

    現在、昭和40年代、昭和50年代の主に設備改修の設計を、お仕事として行ってます。 RC造、SRC造の構造形式で、 ・ラーメン構造(梁構造) ・壁構造 が、主流を占め他にも ・ブレース構造 ・トラス構造 ・壁式ラーメン構造 ・床構造 等もあることを調べはしたのですが・・・。 昭和40年代、昭和50年代の集合住宅の建築物で、梁、柱と壁(耐力壁・耐震壁等)で、建物構造を維持する建築物をちらほらと見かけますが、これらは何構造に当たるものなのでしょうか? 元々はラーメン構造で他の構造形式を追加した複合構造のようにも思えるのですが・・・。

  • プレハブ住宅の柱

    娘夫婦が、プレハブ住宅の建築を検討中で、建築現場見学をしました。木質軸組み工法のプレハブです。 私も、だいぶ以前ですがプレハブ住宅の営業経験があり、同行してみましたが、当然昔と変っている点が多々ありました。中でも、柱について疑問がありましたので、どなたか教えていただけますか。 (1)積層式:すべての柱が、4層の積層材になっていました。営業マンの答えは「1本の柱に比べ、強度が均等化されるので」とのことでしたが、これは現在では一般的な工法なのですか。 (2)通し柱:2階までの通し柱がどこにあるかを尋ねたところ、「通し柱は、梁を継ぐために欠きが集中するので、強度が弱くなることが最近判り、他の工法に変っている」とのことでした。 数千年の木造建築の歴史が、そんなに簡単に変るのかとも思うのですが、羽子板ボルトが多用されるようになったり、工法が変っているのも判るので、そうかなとも思うのですが。

  • 蔵のある家について

    こんにちは。 住宅の建築を考えている者です。 現在、Mホームのような蔵のある住宅を 希望していますが、そこで少しわからないことが 起きてしまっているので教えてください。 近所の工務店で蔵のある住宅を 希望している。と伝えたところ、 Mホームなのどは、木質パネル(?)などを使って いるから蔵のある住宅を作っても構造的に 安心だが、在来工法で蔵のある住宅を作るのは 危険だ。と、言ったようなことを言われてしまいました。 他の工務店でも同じことを伝えると、 そこの工務店では在来工法なのに 『過去にも建てたことがあるし、大丈夫ですよ。』と 言われました。 在来工法や木質パネル(?)など、工法の違いによって 蔵のある住宅はできる、できないがあるのでしょうか? また構造的に良い、悪いもあるのでしょうか? 素人なもので、質問の意味がわかりづらいかと 思いますが、よろしくお願いします。

  • 木質パネル工法のリフォームにつきまして

     現在、家を新築しようとメーカーを検討中の者です。どうぞよろしくお願い致します。  高齢の母と0歳児と私達夫婦の4人家族で、完全分離の2世帯住宅を予定しています。子供の数もまだ確定しておらず、母も高齢で、私たちももう一度家を建てる予定はないことから、将来リフォームする可能性が高いのではないかと思っています。以前、2×4住宅はリフォームする際、高額(2000万円程になることも)になるとこちらでお聞きし断念しました。現在、木質パネル工法のメーカーが候補になっていますが、木質パネル工法はリフォームはどうでしょうか・・・?また、鉄骨系プレハブはどうでしょうか・・・? (木造在来工法が一番しやすいと伺いましたが、こちらは候補に入っていません。)  教えて頂けると大変助かります。どうぞよろしくお願い致します。