• 締切済み

Solaris8のlogin画面にもどるには…

Solaris8でLogin画面のオプションより、 コマンド行ログインを選択し、 コンソール画面に切り替えた後、 またLogin画面に戻る方法、 または共通デスクトップを表示する方法を教えてください。

みんなの回答

  • picca
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

exitです

clover2
質問者

補足

"exit"コマンドでは、コンソールでログオフするのみで、 再度、コンソール画面でログインユーザを聞いてきます。 結果、コマンド行コンソールから抜け出し、 GUI画面に戻ることは、できませんでした。 やはり、再起動しか方法がないのでしょうか…。

  • picca
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

コマンド行でログオフした後に、通常通りログインすればいけるとおもうのですが。

clover2
質問者

補足

コマンド行でログオフするためには、どんなコマンドを入力すれば、 よいのでしょうか?

関連するQ&A

  • solaris9へのloginについて

    Solarisのloginで質問です。 誤って /lib/ld.so.1を上書きで古いバージョンをコピーしてしまいました(ftpにて)。コピー完了とほぼ同時にtelnetは終了、以降telnetによるloginはもちろんのこと、ftp,rshの接続も不可です。Serverが遠いところにあるので遠隔で操作したいのですが、何かログインする方法ありますでしょうか。(ld.so.1はバックアップしてあったので、それを戻したいのです) OSはsolaris9です。 フリーウェア等でもアクセス可能であれば..

  • Solaris9でGUIでログイン不可です。

    とある会社でマシン管理の仕事をしています。 Solaris9で、言語を追加することになり、LanguageCDより言語を追加したのですが、 その後から、コンソールでのGUIでのログインが出来なくなってしまいました。 ただ、コンソールでのGUIでログイン画面は表示されています。 コンソールからユーザ、パスワードを入力すると、 ログインを試みているようで、一度、白画面に「Solaris9」と表示されます。 通常であれば、そのあとデスクトップが表示されるのですが、 今はまたすぐにログイン画面に戻ってしまいます。 telnetやコンソールからCLIでのログインは可能です。 再起動など、色々試したのですが、特に何も変化ありませんでした。 どなたかGUIでのログインを成功させる方法がお分かりになる方、ご教授いただけないでしょうか?

  • ログイン画面がループして起動できなくなりました。

    Solaris2.6をインストールし、./profileを書き換えました。 その後、起動するとログイン画面が出るのですが、ユーザー名・パスワードを入力して「了解」ボタンをクリックしても、再度ログイン画面が出てしまい、ループしています。 (コマンド行ログインでも同じ) なんとか回避して、再度./profileを書き換える方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • Solaris 10 で telnet 接続したときに表示されるメッセージについて

    Solaris 9 までは telnet (SSH と言いたいところですが、完全に閉じたローカルなネットワークなので・・・) で接続すると "login:" の前に "SunOS 5.x" という表示がされていましたが、Solaris 10 (SPARC) をインストールして telnet 接続をしてみると、いきなり "login:" が表示されました。 恐らくセキュリティ上の理由から表示しないようになったのでしょうが、これを Solaris 9 までと全く同じ振る舞いにする方法ってあるのでしょうか? /etc/issue に書くことを試み、同様のことができたかのように思いましたが、この設定だとログインに失敗したときに /etc/issue の内容が再度表示されてしまいます。

  • Solaris コンテナ / zone でのデスクトップ画面が表示されない

    お世話になっています。 Solarisコンテナについて質問させていただきます。 ゾーンにログインしてデスクトップ画面に遷移できずに困っています。 問題に至るまでの経緯は以下の通りです。 このたびSolaris10のコンテナ機能を使って仮想化を行いました。 ゾーンをインストールしネットワークの設定まで終えてSSHにてCUIでのログインができることを確認しました。 次にWindowsでCygwin + XWinを使ってゾーンにログインしてみたところ、 グラフィカルなログイン画面(dtlogin)が表示されました。 ここまでは良かったのですが、いざユーザ名とパスワードを入力しログインしたところ、一瞬黒い画面が表示された後にまたログイン画面に戻ってしまいました。 今回のようないわゆる非大域ゾーンではなく、呼び出し元である大域ゾーンでは正常にログインできたところから、なにか非大域ゾーン側に問題があるのでは?と思い原因を追及しているのですが手詰まり状態です。 散文的になってしまいましたが、以上をまとめますと ゾーンにてグラフィカルログイン画面からデスクトップ画面に移行するにはどのような設定が必要なのか、をお教えいただけないでしょうか。 直接解決に結びつくような回答でなくても構いませんので、 なにか思いつくことがあればご教授していただけたらと思います。 よろしくおねがいします。

  • solarisでxdm起動時に読まれる初期設定ファイルは??

    Solarisのログインコンソールからログインしたときに 読まれる初期設定ファイルに関して教えて頂きたいので すが、通常なら .xsessionに xmodmap .xmodmaprcや xrdv -merge .Xresources を記述するかと思うのですが、どうやらsolarisログインの 時はこれを読んでいないようなのです。 上記X関連せってはどこに記述するのが正しいのでしょうか?(.loginにきじゅつしてしまえば良いのですが、teraTermなどでログインする際にいちいち文句を言われるのがややきになっています) 以上、宜しくお願いいたします。

  • solaris10 プリインストール版の設定について

    solaris10がプリインストールされたワークステーションを購入しました。電源投入→GRUBウィンドウ表示→solaris10選択→solarisブート画面で、”Panic[Cpu0]thread ~”と表示され、電源リセットされます。ログイン画面に進みたいのですが、何が悪いのでしょうか?

  • Solarisがbootしない

    Ultra1という機器にSolaris9をインストールしているのですが shutdown -i6 -y と入力してリブートをしたら一般ユーザのアカウントからではtelnetでログインができない状態になってしまい、 rootユーザからではtelnetでログインができてしまいます。(rootでtelnetができるのは/etc/default/の配下にあるloginというファイルに問題があると思われるが。) そのため機器本体に電源スイッチによるリブートをかけたら、完全にログインができなくなってしまったので、 コンソール接続をしたところ、okプロンプトとなっておりOSが死んでいる状態になっていました。 そこからbootコマンドを入力したら、下記のメッセージが表示されました。 Boot device: disk:a File and args: The file just loaded does not appear to be executable 2行目のメッセージは調べたところ、どうやら起動ブロックがなくなっているか、壊れているようものらしくSUNのサイトにも出ておりました。 http://docs.sun.com/app/docs/doc/805-5644/6j5b1ajqj?l=ja&a=view ディスクからではOSが起動しないのでCDROMからOSを起動し、 ブートブロックをインストールをしてみました。 http://docs.sun.com/app/docs/doc/817-1180/6mgu91h7g?a=view 上記メッセージの2行目は 表示されなくなってしまいましたが、okプロンプトからbootを入力すると上記メッセージの1行目が表示されたまま止まってしまい起動できません。 この1行目のメッセージの意味と解決方法をご存知の方がいらっしゃれば、ぜひ教えてください。

  • SolarisとSunOS

    初歩的な質問ですみません。 SolarisというのはOSの名称ですね? ログインした時にコンソールに "SunOS 5.8" などと表示されるサーバがあるのですが、SunOSもOSの名称なのでしょうか? どちらもOSだとすると、どう違うのでしょうか?

  • solarisのグラフィカルログインを止めたい

    solaris8でグラフィカルログインをやめて、テキストのログイン画面で起動したいのですが、どうすればいいのでしょうか? どのファイルを編集したらいいのか、または変更用のコマンドがあるのか、ご存知の方、よろしくお願いいたします.