• ベストアンサー

電車乗り換え表示見方が分かりません泣

この度、福井から関空へ電車で行きます。 大阪駅までの電車の乗り換えを調べたら(時間かけて安くいくつもりです)下記の表示が出てきましたが見方がよくわかりません。乗り継ぎ2回と表示ありますが4回乗り継ぎするように思えてしまうのですが・・。 後この乗り継ぎで焦らずいけるでしょうか。 11時45分 発 出発 福井(福井) ↓ [ JR北陸本線・普通 ] 米原方面 12時35分 着 乗り換え 敦賀 13時26分 発 ↓ [ JR北陸本線・普通 ] 米原方面 13時43分 着 近江塩津 13時44分 発 ↓ [ JR湖西線・普通 ] 山科方面 14時02分 着 乗り換え 近江今津 14時10分 発 ↓ [ JR湖西線・新快速 ] 山科方面 14時58分 着 京都 15時00分 発 ↓ [ JR東海道本線・新快速 ] 神戸方面  (¥3260) 15時28分 着 到着 大阪 因みに梅田に着いてから関空まで何で行くのが安いでしょうか。出来れば、安い行き方と、高いけど分かりやすく行けるのと両方お教え頂けると有難いです。

  • sktr
  • お礼率92% (791/851)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.6

続きです。 15時28分 着 到着 大阪 15時34分 発 ↓[関空快速](普通乗車券のみで乗れる) 16時44分 着 到着 関西空港駅 ご質問文中の[敦賀発 13:26]は、近江今津行きです。敦賀発の時点で「近江今津」のパネルになっています。近江塩津で停まりますがそのまま乗っていてください。 近江今津での新快速は、「京都行」ではなく、「姫路行」のパネル表示になっているはずです。京都駅でもそのまま乗っていてください。 乗車券は、福井駅のみどりの窓口で 「関西空港まで乗車券だけ」 と言って買ってください。\4,520 です。 もし、少しでも安く行きたいなら、乗車券を分割して購入する方法があります。 「福井→長岡京」\2,520 「長岡京→関空」\1,660 合計 \4,180 と 340円安くなります。 福井駅では「長岡京まで」を買って列車に乗り込み、敦賀を過ぎたあたりから大阪へ着くまでの間に車掌が回ってきたら、 「関空まで乗り越し」 と言って、\1,660 を払ってください。 この車掌のくれる切符は自動改札を通れません。関空では有人改札から出てください。 以上、福井-大阪間をよく普通列車で移動する者からのアドバイスでした。

sktr
質問者

お礼

うわおおおお!!!!すっごくとてもとてもトータルで一括した良いコメント頂き深く感謝申し上げます!!よし!では、私もその手を使って4180円でいってきまあす!!有難うございました!!

その他の回答 (5)

  • nobu1189
  • ベストアンサー率57% (631/1091)
回答No.5

>一旦停車という事は、JR北陸本線米原方面がJR湖西線山科方面に電車の表示パネルが変わるだけって事でしょうか?(JR新快速山科方面のパネルがJR東海道本線新快速神戸方面というパネルに変わるという事)? 電車(列車)の行先表示は最初から最終目的地を表示するので途中駅で行先の表示が変わることはありません。 ですので福井11:45発の列車は近江今津行きですし、近江今津14:10発の新快速は平日は姫路行き、休日は網干行きです。 大阪からは新今宮まで環状線、そこからは南海電車がいいのでは?と思います。時刻等は検索ください。ちなみに運賃は4460円(JR3570円(福井-大阪市内)、南海890円(新今宮-関西空港))です。 また、一番分かりやすいのはやはりサンダーバードとはるかの乗継でしょうね。この場合運賃4520円(福井-関西空港)、自由席特急料金2930円の合計7450円が必要です。 >こういう乗り継ぎ方で大阪駅まで行く場合、切符は何を買えばいいのでしょうか。 福井駅で大阪までのきっぷを買いましょう。もし、新今宮まで行く場合も同じ運賃です。ただし、大阪市内で一度改札を出るとそのきっぷは終わりです。

sktr
質問者

お礼

4460円(JR3570円(福井-大阪市内)、南海890円(新今宮-関西空港)) これ いいですね!!!! 有難うございました!!

回答No.4

パネルとは多分、列車の横や前面に付いている、行き先表示の幕の事ですよね。 それなら近江今津駅発車時点から、「新快速・姫路行」になっていますよ。 ただ単にその山科方面であるとか、神戸方面の表示は、乗り換え案内をパソコンの画面で見るときに、わかり易くする為に書いてあるだけです。 なので、実際の車両には表示されません。 ただし「~方面」の表示も、一部区間では表示される事があります…それは姫路方面からの列車で、上り湖西線直通と、琵琶湖線直通の2系統があるためです。

sktr
質問者

お礼

はい!その通りです!嬉しい・・・ このつたない表現で分かって頂け涙です。 なるほど~~~ 分かりやすくご説明頂き感謝感謝です!!

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.3

何時頃のお出かけでしょうか? 7月20日から2006年9月10日の間にお出かけでしたら、18きっぷで移動できますから、一日分が2300円で済みますけど。 (ただし、普通列車のみ乗車可。) http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/18kippu.htm それ以外の日でしたら、福井から大阪までJR、大阪(梅田)から動物園前まで地下鉄、新今宮から関西空港まで南海を利用されると、片道4,380円で済むみたいです。 http://ekikara.jp/cgi-bin/route/route.cgi?check=off&intext=%95%9F%88%E4&incode=18201041&outtext=%8A%D6%90%BC%8B%F3%8D%60&outcode=27362011&month=200606&day=9&way=&hour=10&min1=0&min2=0&arrive=&max=5&sort=charge&half=on&cut=on&direct=on 高いけど分かりやすく行ける方法は、福井から京都まで「雷鳥16号 [大阪行き]」に乗り、京都で「はるか25号 [関西空港行き]」に乗り換えます。 これですと、7,450円です。 http://search.ekitan.com/norikae/Norikae4Servlet?SF=5914-%95%9F%88%E4%28%95%9F%88%E4%29&SFCODE=null&ST=5130-%8A%D6%90%BC%8B%F3%8D%60&STCODE=null&SV1=&SV1CODE=&CV=0&MONTH=200606&DAY1=0&DAY2=9&HOUR=10&MIN1=0&MIN2=0&SR=0&RP=0&submit=%26nbsp%3B%26nbsp%3B%26nbsp%3B%26nbsp%3B%26nbsp%3B%26nbsp%3B%26nbsp%3B%26nbsp%3B%26nbsp%3B%26nbsp%3B%8C%9F%26nbsp%3B%26nbsp%3B%8D%F5%26nbsp%3B%26nbsp%3B%26nbsp%3B%26nbsp%3B%26nbsp%3B%26nbsp%3B%26nbsp%3B%26nbsp%3B%26nbsp%3B%26nbsp%3B&EP=1&AIR=0&TP=0&PN=20&JF=1&AN=0 どちらの経路も、明日の朝10時出発で検索してます。 出発日時で予算や経路が異なってきますので、具体的な日程が分かれば有難いのですが。 リンクが開かない場合は、↓からどうぞ。

参考URL:
http://pcsoft.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2202550
sktr
質問者

お礼

参考URL見ました!!すんごくタメになりました!!!!! お気に入りに入れたほどです(・・;) これで4千円代で関空入りできそうです!!本当に有難うございました!! 因みに6月13日夜19:45発の飛行機で台湾いってきます!!

  • UGM
  • ベストアンサー率10% (14/137)
回答No.2

パネル云々といったことは意味がよく分かりませんが、とにかく敦賀で近江今津行きに乗って終点の近江今津で14:58の新快速に乗ってしまえば黙っていても大阪まで乗せていってくれます。 大阪からは関空快速に乗りかえるのが一番です。乗り換え無しで関西空港まで行けます。 乗車券はわざわざ車内精算など面倒なことをせず、福井駅で関西空港までの乗車券を買ってください。

sktr
質問者

お礼

なるほど!有難うございました!! では、関西空港までの乗車券買っちゃいます!!

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.1

13時43分 着 近江塩津 13時44分 発 と、 14時58分 着 京都 15時00分 発 は、同じ電車で同じ駅に一分間停車するという意味です。 ですから、乗り換えの必要はありません。 12時35分 着 乗り換え 敦賀 と、 14時02分 着 乗り換え 近江今津 で、乗り換えてください。

sktr
質問者

お礼

早速ご丁寧なご回答頂け幸いです。 あの~初歩的な質問ばかりで申し訳ないのですが質問していいですか? 一旦停車という事は、JR北陸本線米原方面がJR湖西線山科方面に電車の表示パネルが変わるだけって事でしょうか?(JR新快速山科方面のパネルがJR東海道本線新快速神戸方面というパネルに変わるという事)? プラス、こういう乗り継ぎ方で大阪駅まで行く場合、切符は何を買えばいいのでしょうか。とりあえず敦賀行きの切符を自動販売機で買って、後は車掌さんから買うって事でしょうか?

関連するQ&A

  • 京都から滋賀へ 路線について質問!

    京都駅から滋賀への交通手段として、JRなどの電車を利用したいと考えています。そこで質問です。 調べてみると(1)JR湖西線というのがあり、それだと近江塩津というところでJR北陸本線に乗り換えて、高月町(米原方面?)に行けるようなんですが・・・ これって間違ってないですよね?? そのほか(2)JR東海道本線というのがあり、これだと京都駅から乗り換えナシで高月町にはいけるようなんですが、本当に乗り換えナシで行けますか?? (1)(2)の両方の片道の時間と料金(特急は使う予定はないので、快速レベルで)を教えてください! 詳しい方情報をお願いします。

  • 米原⇒岐阜の乗り換え

    JRで京都⇒米原⇒岐阜に行きたいと考えています。 金銭の問題でこの方法以外は考えていません。 この順序で行くと米原⇒岐阜で「東海道本線新快速・豊橋行」や 「東海道本線新快速・浜松行」に乗換えがあるそうなんですが、 米原駅から豊橋や浜松行きの電車に乗るにはどのホームに行けばよいでしょうか。 ちなみに京都⇒米原には「東海道本線新快速・長浜行」、「東海道本線新快速・敦賀行」で行くつもりです。 米原方面にはいったことがないので迷いそうです… どなたかご存知の方教えてください。

  • つくば、神戸間の青春18について

    東京~神戸間なら 07:40発 東京 (110分) JR東海道本線 09:30着 09:37発 熱海 (58分) JR東海道本線・島田行 10:35着 10:42発 興津 (91分) JR東海道本線 12:13着 12:28発 浜松 (33分) JR東海道本線 13:01着 13:07発 豊橋 (84分) JR東海道本線快速 14:31着 14:40発 大垣 (37分) JR東海道本線 15:17着 15:49発 米原 (110分) JR東海道本線新快速・播州赤穂行 17:39着 神戸(兵庫県) というものを見つけたのですが、つくば駅(TX)近くからあまりお金をかけずにできれば三宮まで行ける方法を教えてもらえないでしょうか?丸投げで申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 青春18きっぷで神戸→名古屋に新快速で行こうと思っています

    6人で8月17日朝に出発予定です。 お昼御飯は名古屋で食べたいので (1) ■神戸 |  JR 東海道・山陽本線新快速(米原経由近江塩津行) |  06:54~08:50 [116分] |   ◇米原 [19分待ち] |  JR 東海道本線(東海)(大垣行) |  09:09~09:48 [39分] |  ↓  ◇大垣 [7分待ち] |  JR 東海道本線(東海)快速(豊橋行)  ↓ |  09:55~10:25 [30分] |  ↓  ■名古屋 (2) ■神戸 |  JR 東海道・山陽本線新快速(長浜行) |  08:30~10:25 [115分] | ◇米原 [5分待ち] |  JR 東海道本線(東海)(大垣行) |  10:30~11:03 [33分] |  ↓  ◇大垣 [7分待ち] |  JR 東海道本線(東海)新快速(豊橋行)  ↓ |  11:10~11:40 [30分] |  ↓  ■名古屋 のどちらからかで行こうと思っています。 そこで神戸→米原間は確実に座りたいのですが… 神戸で20分ほど前からホームに並べば座れますかね…? 初めての利用なので勝手がわからず困っています。 時間に余裕はあるので座れるような方法、時間帯、その他お勧めなルート、名古屋で一押しの場所など教えていただけますでしょうか。

  • JR尼崎~JR米原までの行き方

    JRの尼崎駅からJR米原駅へ向かいたいのですが、JRの新快速電車を 使った場合、乗り継ぎ無しで行けるのでしょうか? 時刻表を見たのですが、よくわかりません。。。 新快速で京都駅で乗換えが必要なのでしょうか? 平日に乗り継ぎ無しで、JR尼崎~JR米原が可能かどうかどなたか 教えてください!

  • 米原駅での乗り換え時間1分について

    青春18きっぷを使って旅行をしようと思っています。 時刻表を使い計画を立てているのですが、以下の行程は可能でしょうか。 大垣(7:05発)   JR東海道本線・加古川行 米原(7:34着/7:35発)   JR琵琶湖線新快速(東海道本線) 京都 米原駅での乗り換えが気がかりです。 JRのサイトで調べたのですが8番線に到着し2番線に乗り換えるということであっていますでしょうか。 この場合ホーム二つ分を移動することとなり、果たして1分で乗り換えられるかどうか心配です。 青春18きっぷを使った長距離移動を紹介したサイトなどでも使われている乗り換えのようですし、絶対無理ということはないのだろうと思いますが、実際にこの乗り換えを体験された方がいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 金沢→松坂市までの電車の乗り換えについて

    今度の旅行で、金沢かr松坂市への移動で、yahoo路線検索で調べて、金沢駅から(JR特急しらさぎ)→米原→(JR新幹線ひかり)→名古屋着→(JR快速みえ)→松坂着、という乗り換えで行くことに決めたのですが、米原と名古屋駅では、それぞれ乗り換え時間が10分ほどしかありません。行くのは初めてなので駅がどうなっているかも分からないし、新幹線に乗るのも慣れていませんが、10分もあれば乗り換えや特急券の購入ぐらいは余裕でしょうか?何かアドバイスありましたらお願いしますm(__)m (ちなみに、新幹線は自由席です。)

  • 米原~坂田間 大回り 新幹線

    米原~坂田間で山科と近江塩津乗り換えで大回り乗車をしたいのですが東海道新幹線の米原~京都間は使えないですよね?

  • 電車で苫小牧から札幌

    苫小牧から電車で札幌まで行くことになりました。 生まれて始めて電車に乗るのでよく分らない事だらけで困っています;ネットで検索したら、 9時27分発 苫小牧 ↓[JR室蘭本線・普通]岩見沢方面 9時34分着 沼ノ端 9時34分発 沼ノ端 ↓[JR千歳線・普通]札幌方面 10時35分着 札幌 と出たのですが、時刻表で苫小牧駅から室蘭線・岩見沢方面で沼ノ端が見当たらないのです。なぜでしょうか。 あとこの場合は乗り換え0と表示されているのですが、沼ノ端という所で乗り換えはしないのでしょうか。 もう1つ検索すると、JR千歳線9時27分発~札幌10時35分着とでます。そのとなりに番線が2と表示されています。番線とは何でしょうか。あと当然上の室蘭線とは時刻が同じだけで別物ですよね? わかりづらい説明ですが、どなたか教えてください。

  • ●東海道本線 米原駅 → 北陸本線の乗り換え

    ●東海道本線 米原駅 → 北陸本線(米原経由近江塩津行)の乗り換え ●北陸本線 近江塩津駅 → 北陸本線 敦賀 への乗り換え について、乗り換え時間が2分となっております。  到着駅の向かえの電車に乗車するのか、階段を上がり、別のホームへ乗車するのか、教えていただけないでしょうか? また、乗り換えに2分は可能でしょうか? お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。