• ベストアンサー

小規模ネット構築について

現在、winXpHEx2、Mex1、98x1、98SEx1、95x5 でLANを組んでいて、win98にAntiVirやSpyBlocker ZoneAlarm、BlackJumboDogを入れてンターネットに 接続(フレッツISDN)してます(Xpはパッチ済み) (Shields Up!ではステルスです)がこのマシンを Xpに置き換えるにあたり、DNSやDHCPを入れたほうが いいのかなと思いました(現在IP、ホスト名は適当) が、入れたほうがいいんでしょうか? フリーのものがあれば教えてください。 貧乏なのでルータは買えません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oneyan
  • ベストアンサー率42% (80/187)
回答No.1

1つお伺いたしますが、 フレッツISDNとの接続は、ダイアルアップルーターですか? それともただのTA(DSU付きターミナルアダプター)ですか? DNSは、IPアドレス(123.456.789.000のような数字)と ドメイン名(www.xxx.co.jp)を割り当てるものですので 固定されたIPアドレス(グローバルIPアドレス)と 別途JPNIC等に登録されたドメイン名が必要です。 なければ、いりません。 (つまり自宅で、www.xxx.com等の名前のサーバーを立ち上げるような場合です) >(現在IP、ホスト名は適当) とのことですので、ダイアルアップルーターだと思いますが、 DHCPはあなたが使えるIPアドレスを適当に割り当ててくれる機能ですので、 既に導入されていると思います。 (でないと、ネットに入れないですよ)^_^;; あと、ホスト名は、インターネットには直接関係ないですが、そのマシン名をいれてください。 AntiVirusやZoneAlarmで、セキュリティ対策も とられているようですので、 XP導入に関しましては、特にネットワーク上の 問題はないような気がします。

yogoroza
質問者

お礼

有難うございました...(^^;;) なんかダイヤルアップルータを提供頂けちゃったので あっさり解決しました。ちなみに前はただのTAでIPは 個々のマシンに適当に固定でつけてました。 ところでルーターにファイヤーウォールを立てたつもり なのですが、ローカルエリア内でファイル共有とか しようと思ったらやっぱりNetBIOSは有効にしとかないと いけないんでしょうか?ルータにおまけの簡易DNSも 固定IPで親DNSが無いと働かないのかNetBIOS切ると LAN上のPCがホスト名で認識できなくなるので セキュリティの事も有るのでWinだけのLANならNetBIOS のパケットは気にしなくていいのかな? って言うかLAN内までTCP/IPだけにしないのは当然?

その他の回答 (1)

  • oneyan
  • ベストアンサー率42% (80/187)
回答No.2

>ローカルエリア内でファイル共有とか >しようと思ったらやっぱりNetBIOSは有効にしとかないと >いけないんでしょうか? マイ ネットワーク、ウインドウズネットワークといった Win同士のファイル共有をつかうには必須です。 だた、各マシンにFTPサーバー、クライアントを入れておけば、 データのやり取りはTCP/IPのみ可能です。 >簡易DNSも 固定IPで親DNSが無いと働かないのかNetBIOS切ると LAN上のPCがホスト名で認識できなくなるので 固定IPで親DNSでしたら、普通に動きますが、ローカルでも 使えますよ、ただし、そとからは使えません。 あと、TCP/IPのDNSとWindowsのNetBIOSのホスト名は、ほんとは 関係ないんですよ。 これはWindows NTや2000のサーバー版がコントロールするドメインが必要なホスト名です。 セキュリティを考えられるとしましたら、ルーターでPPPoN だったかな、 PPP越しにNetBIOSを通すポートがありますので、それをふさいでしまえば 大丈夫です。 (ポート番号はすみません、失念しました) よろしくお願いいたします。

yogoroza
質問者

お礼

重ねて御礼申し上げますm(_ _)m そうですか、やっぱファイル共有にはNetBIOSは必須 なんですね。 NetBIOS使うならDNS設定は必要はないですね。 ルータはほぼ全部ポート塞いであるので大丈夫だと 思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DHCPの設定とDNSサーバーについて

    自宅のネット環境は、3台程のパソコンにDHCPでIPアドレスを割り振っています。 今回、DHCPの設定を解除したいのですが、 (自分でローカルIPを設定したい) 普通DHCPの設定はどこで行っているものなのでしょうか。 初期設定の時は業者にやってもらったのでわかりません。 光回線を入れた時に買わされたルータがあるのですが、そこで行っているのでしょうか。 また、非常に初歩的な質問なのですが、 プロバイダと契約する時には必ず優先DNSサーバーと代替DNSサーバーを貰うものですよね? その手の資料は几帳面に残しておく父が貰ってないと言うのですが、 現在は無くてもプロバイダによって繋がったりするのでしょうか。 ISDNの頃は貰っていたと思うのですが。 現在はDHCPで割り振られているので(?)、ipconfig/allコマンドでも見ることができません(192.168.1.1と出ます)。 よろしくお願いします。

  • WindowsOS上で動作するDHCPサーバソフト

    XPマシン上でDHCPサーバソフトウェアの「DHCP95」を使用していたのですが、 WindowsHomeServerマシンの導入に伴い、其方にDHCPサーバを移行したいと 考えております。 ところがDHCP95のサービスが、「エラー997:重複したI/O処理を実行しています。」と 表示されてHomeServer上では起動できません。 元々サポート外のOSですし、クリーンインストール後の状態で回避できないため、 別のWindowsOS上でDHCPサーバソフトウェアを探しております。 恐れ入りますが、Windows上で動作するDHCPサーバソフトウェアを ご紹介いただけないでしょうか。 必要な機能は以下となります。 1.MACアドレスを元に配布するIPアドレスを予約する機能があるもの 2.上記の一覧をcsvなどでインポート可能、もしくはソフトウェアが   テキストベースで保持しておりテキストエディタなどで編集可能なもの 現在まで「BlackJumboDog」とOS追加コンポーネントにあるDHCPサーバを 試しましたが、NGでした。  BlackJumboDog:1と2を満たしていますが、アドレス配布されません。          予約MACから受信したDiscoverに応答しません。。。  OS標準サーバ :2がNGでした。          #インポートする方法はないのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • vistaのPCがネットに繋がらない

    vistaのPCがネットに繋がらない 現在PC1(OS:Windows XP)とPC2(OS:Windows Vista)があり、ADSLモデムが1台あります。 同じ環境でPC1は全く問題なくネットに繋がるのですが、PC2だとまれに繋がるものの、 ほとんど繋がらない状況です。 ipconfigの結果は2台とも以下の通りです。 IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.0.2 or 4(DHCPによる自動取得) Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0 Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.0.1 DHCP Server . . . . . . . . . . . : 192.168.0.1 DNS Servers . . . . . . . . . . . : 192.168.0.1 PC2はファイアウォールを無効にしても、繋がらないときは全く繋がらない状態です。 逆にファイアウォールを有効にしていても、繋がるときは繋がります。 #たまに繋がってしまうのが謎なんです・・・ PC1もPC2もpingを127.0.0.1に飛ばすと正常に通ります。 PC1でpingを192.168.0.1に飛ばすと正常に通りますが、PC2だとほぼ一般エラー。と返ってきます。 すでにモデムから接続できていないということだと思うのですが、何が原因か分からず困っています。 お分かりの方がいらっしゃったら教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ISDNが安定しているという理論は正しいのでしょうか?

    現在、ADサーバー上にDNSを立てて管理しているのですが。セキュリティパッチをあてようとしたら、やたら時間が掛かるのでゲートウェイを調べたら、ISDN回線を使ってました。どうやら通常インターネットを見に行く回線はBフレッツなのですが名前解決のみISDNを利用しておりました???。管理者にわざわざ名前解決する為だけにISDNを使う必要はないと提言するとともに、何故このようなことをしているのか理由を尋ねるとISDNの方が安定しているため、名前解決だけは、ISDNを利用しており、今後もBフレッツに切り替えるつもりはないとの答えでした。はたして、この管理者の言っている理論は理にかなっているのでしょうか? また、こんなめんどくさいやり方している会社は他にもあるのでしょうか?

  • ISDNのマルチNAT接続ができない?

    WindowsXPのデスクトップPCと、 Windows98のノートPCがあり、 無線ルータ経由でISDNに接続しています。 現在、デスクトップPCからは外部(ISDN)に 接続できていますが、ノートからは接続できません。 ルータはマルチNATに対応しており、 動的NAT、静的NATともに試してみましたが、どちらも無理でした。 なお、ルータのDHCPでIPアドレスは割り当てられており、 ルータおよびデスクトップPCへのpingは通ります。 が、ISDNプロバイダのDNSサーバへのpingは通りません。 原因として何か考えられることはないでしょうか?

  • XPでDNS解決が

    フレッツISDNでルータを使用しています。無線LANのXPはルータまでPING試験OKなのですが、インターネットに繋がりません。URLに数字のアドレスなら開くのですがWWW.のドメイン名では接続できません。接続の状態はゲート、DNS、IP全て正常に認識しています。DHCP、IP手動振りでも繋がりません。他の有線のPCは(98SE,XP)は正常につながります。ちなみに、繋がらないPC(メビウス)は有線でも同じ状態です。他のLAN、及びピッチでは使用できます。DNSに問題があると思うのですがわかりません。良いアドバイスをお願いします。

  • 現在のアップデートは

    お世話になります。 5年前にPCを購入しましたが、田舎のためISDNしかなく且つコストがかかるため、WEB環境にありませんでした。 この9月から光が引かれるためWEB環境としたいと思っています。 現在のXPのアップデートではSP3に更新し且つ最新のセキュリティパッチはあててもらえるのでしょうか。 よろしくご教示ください。

  • フレッツISDNを2台で接続したいです。(TA+HUBのみ)

    同じような質問があったのですが解決できずお問い合わせしました。 よろしくお願いします。 現在、フレッツISDNを利用していて、1台(Win2000)はTA接続、 もう1台(WinXP)はアナログ接続しています。 最近、アナログで使っている方のPCが頻繁にネットに繋ぐ機会が 増えたため、電話料金がかなりかさんでしまっています。 XPをTAに接続しようとしましたが、TAドライバのインストールが できず諦めました。 このたび、HUBとLANケーブルを入手したので、これを使ってそれぞれ ISDN接続できるようにしたいと思っています。 いま、ネット等を参考にしながら下記のようにつなげました。 [XP]--LAN--[HUB]--LAN--[Win2000]--シリアル---[TA]---[電話]  +----------電話線----------------------------+ 上記の状態で、Win2000をサーバをProxyサーバを使ってインターネット 共有するために、「BlackJumboDog」をインストールし、設定しました。 IPアドレスがわからないので192.168.0.2(Win2000)と192.168.0.3(XP)を 入れておきました。 XPのブラウザでプロキシ設定をして、接続は「ダイヤルしない」に なおしました。XPの電話線は抜きました。 この状態でWin2000をTAに接続しておき、XPでも接続できるかと思って いたのですができません。一体なにが間違っているのか教えてください。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • vmwareネットワーク設定

    vmwareのゲストOS(Vine 3.2、ホストはwin xp)から NATで、インターネット接続する方法がわかりません。 現在の設定は、 ホスト:インターネット接続の共有でvmnet8を共有化。     vmnet8のDNSはホストのDNSと同じ。 ゲスト:特に設定していない。 です。 やはり、ゲストでDHCPにてIP自動取得しなければ ならないのですかね?? また、ホスト/ゲストのファイル共有はどうしたらできる のでしょうか? ということで、以下2点について 1.ゲストのNATを用いたインターネット接続方法。 2.ホスト、ゲストのファイル共有方法。 よろしくご教示お願いします。

  • 小規模LAN構築

    お世話になります。 研究室内でLANを組んでいるのですが、うまくいきません。 研究室内のPCは全部で4台、そのうち2台がデスクトップ型のPCで残り2台はノートのためデスクトップのみ常時接続しています。 これらのPCにレーザプリンタ2台、インクジェットプリンタ1台、スキャナ2台を接続しています。 デスクトップはDELL8300、もう一台はVAIOPCV-RZ53/R253です。 レーザプリンタは ・CANONLBP3000(これはネットワーク機能を持っていないので(AXISのネットワークサーバ?を使ってます)とEPSONLP-2500を使っています。 これらをネットワークで構築しようとするとどうすればいいでしょうか? いろいろとやってみたのですがDELL上でワーキンググループを表示しようとすると、VAIOを認識しません。何故か自分自身DELLを認識します。その他なにも認識しません。VAIO上でワーキンググループを表示すると何も表示されません。 PINGも通らないです。しかし、どれもネットには接続しています。 宜しくお願いします。