お菓子のおまけを2つずつ揃える方法

このQ&Aのポイント
  • お菓子のおまけを全種類揃えるための回数の期待値を求める問題について考察します。
  • おまけは全ての種類が等確率で出るため、1つずつ揃えるためには期待値的に3回購入する必要があります。
  • 2つずつ揃えるための回数の期待値は何回か計算します。
回答を見る
  • ベストアンサー

お菓子のおまけを2つずつ全て揃えるには?

http://www.fiberbit.net/user/kakuritsu/omake2.html?emu=20&kekka1= などで、次の問題に対する考察が書かれています。 問題: 今、あるお菓子のおまけを全種類揃えたい。 ところがこのおまけ、商品に附属していてどの種類のおまけが出るか買うまで分からない。 どの種類のおまけも等確率で出て、ハズレはないものとして、 全種類揃うまで商品を購入する回数の期待値を求めてください。 ただし、種類の数は2以上の自然数の範囲で、解答者にお任せします。 たとえば、3種類のおまけで、1種類ずつそろえるとします。 最初の1種類をそろえるのに、1つ買う必要あります。 次に購入するとき、2種類目である確率は、2/3だから、2種類目を集めるためには、期待値的に3/2個を購入する必要あります。 同様に、3種類目を集めるためには、期待値的に3個を購入する必要あります。 結局求める期待値は、1+3/2+3=3(1/3+1/2+1/3)個です。 では、2つずつそろえるための、回数の期待値は何回でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eatern27
  • ベストアンサー率55% (635/1135)
回答No.1

1番目のおまけをx個,2番目のまけをy個,3番目のおまけをz個集めるための期待値をE(x,y,z)とおきます。 この時,x,y,z≧1なら E(x,y,z)=(1/3)E(x-1,y,z)+(1/3)E(x,y-1,z)+(1/3)E(x,y,z-1)+1 が成り立ちます。 x=0の場合には,E(x-1,y,z)の部分をE(0,y,z)とすればOKです。y=0,z=0の場合も同様です。 例えば、E(0,0,0)=0を初期条件として,この漸化式からE(2,2,2)を求めると37/4=9.25回になりそうです。(計算間違いをしてるかも)

katadanaoki
質問者

補足

遅くなりすみません。 ややこしくてずっと考えています。 http://crafts.jp/~meantone/essey/complete.html も参考にし、以下のような別の考えもいただきました。 全n種類を2個ずつ揃えるのに、 1個足りないのがv種類あり2個足りないのがw種類ある状態から、 収集完了状態になるまでの試行回数の期待値をEn(v,w)とすると、 以下が成立します。 En(0,0)=0 En(v,w)={ v*En(v-1,w) + w*En(v+1,w-1) + n }/(v+w) この漸化式を使って、En(0,n)を求めればよいですね。 ちなみに、E2(0,2)=11/2=5.5 。 (驚くことに E3(3,0) と一緒。) あとは面倒なのでご自身で求めてください。 〔PS〕 既に確認済みの En(v,0)=n{(1/1)+(1/2)+…+(1/v)} En(0,1)=2*En(1,0)=2n も、この漸化式から導けます。

関連するQ&A

  • 全6種類のおまけが付いたお菓子は何個買えばコンプリートするか

    全6種類のおまけが付いたお菓子は、 何個買えばコンプリートするか。 おまけは何がついているのか見えません。商品に偏りがないと仮定してください。商品を大人買いするしかないわけですが、お菓子が100円だとしたら、、、よく考えたのですが、これは絶対的な数値にならないと思いますが、いくらぐらいが相場になるのでしょうか。全部で6個だと最低6回は買わないとダメなので、600円はかかるわけですよね。 で、 6分の6× 6分の5× 6分の4× 6分の3× 6分の2× 6分の1で、、、0.0154で、600円で当たる可能性は、1.5%であっていますよね?7個とか8個とか…考えるとわけがわからなくなってきます。50パーセントで平均値ですよね。何個買えばいいのでしょうか。 全12種類とか全24種類とか、コレクターにとっては嫌味な商品が色々とあるのですが、全部そろえるのにいくらぐらいかかるのか分かったらいいなーと思うのですが。。数Iとか数IIの確率論とか調べましたが、なんだか分かりませんでしたm(_ _)mよろしくお願いいたします。

  • 確率ですが、ずっと悩んでいます。

    全部でn種類のシールが1枚おまけでついてくる商品があるとします。どの種類のシールがでる確率もすべて一定とします。このとき、全ての種類のシールを集めるために必要な商品の購買数の期待値は? 期待個数=n×(1+(1/2)+(1/3)+(1/4)・・・・+(1/n)) という結果をみたのですが、どうしても理由が分かりません。

  • 確率と大数の法則の矛盾

    サイコロを何度もふるとします。 例えば、次に1が出る確率はいつでも1/6です。 極端な場合、1が連続して20回出なかったとしましょう。もうそろそろ1が出てもおかしくないと思いますが、次に1が出る確率はやはり1/6でしょう。 一方で大数の法則というのがあります。サイコロをふる数を積み重ねていけば、1から6までが出る回数は確率で計算した数に近くなるというものだと理解しています。60回ふればそれぞれ10回前後に、600回ふれば100回前後に、6000回ふれば1000回前後にと確率で求める数(期待値)に次第に近づいていくものということだと思います。 こう考えると、1がずっと出ていないようなケースでは、次に1が出る確率は1/6より多いのではないかと思うのです。 この矛盾(?)、どなたか解決してもらえませんか?

  • 食玩をBOX購入して全種が揃う確率は?

    楽天で食玩のBOXを購入したいと思っているのですが…。 ランダム封入で、中には何が入っているのか解らない食玩です。 BOX購入をするのは初めてなのですが、お店の説明書きには『種類数は、生産商品全体での総種類数となります。販売商品には、そのうちメーカー規定の比率に従い封入されますので、商品によって全種揃えるために必要な購入数は異なります』とあります。 全6種で1BOX8個入りのものを買ったとしても、1BOXでは全種揃えられない確率は高いのでしょうか? 1BOXで全種揃えられるのかどうか不安です。 8個入りの内、5個も6個も同じものが入っていると言う可能性もあるのでしょうか? 詳しい方、BOX購入した場合に全部揃えられる確率はどれくらいなのか教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • サプリメントのおまけに虫が入っていたら皆さんならどうされますか

    サプリメントをメーカー直営のネット通販で購入しました。 サプリメントケースがオマケについていたので、 詰め替えて使おうとしたら、中にショウジョウバエのような 小さなハエが死んで貼り付いていました。 ケースの蓋はぴっちりしまるタイプですし、ポリ袋で 隙間なく梱包されていたので輸送中に入るとは思えません。 別々のところで作られているはずなので、 サプリメントは大丈夫なはずですが、昨晩は飲めませんでした。 商品まで気持ちが悪くなってしまい、 全部捨てようかとも思ったのですが、 証拠保全と思い直して保管しています。 昨晩の出来ことで、「商品の管理をどうされているのか」と、 すぐにフォームから連絡をしました。 注文番号、実名、住所、氏名等も正しく入力しました。 回答次第ではすっきりした気分で飲めるかなとも思ったのですが、 いまだに回答がありません。 クレーマー扱いされたのかも・・・と、 電話することも考えましたが、 効果を期待して購入した商品なので、オマケだけ捨てて、 普通に飲めばいいという気持ちと葛藤しています。 自分の気持ちの整理が出来ていないので皆さんのご意見を 参考にさせていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 期待値 出玉の計算

    出玉の期待値の計算は、 期待大当たり回数 = 通常時回転数 / トータル確率 期待出玉 = 1回当たりの平均出玉 * 期待大当たり回数 で計算できると思います。この中で、トータル確率と、1回当たりの平均出玉は、インターネットから拾っていますが、2Rの出玉なしの当たりは、期待大当たり回数に含まれているのでしょうか。 もちろん、これは参考にしているサイトや、台によってことなると思うのですが、一般的にどうなんでしょうか。 根本的に、間違っていたら、すみません。

  • 1つのサイコロを何回か投げて、出た目の数の和が4以下になったらそこで投

    1つのサイコロを何回か投げて、出た目の数の和が4以下になったらそこで投げることを終える。 このとき二回目で終わる確率は? 三回目で終わる確率は? 投げる回数の期待値は? どうしても答えが合いません^^; 数学なので回答しにくいと思いますがよろしくお願いします。

  • ギャンブルの必勝法その2です…

    >■確率は常に1/3です。当たれば200円もらえます。 >(この時点で唇くん風の期待値で言えばマイナスです) >■賭け金は倍掛けして良いとします。(つまりマーチンゲール法) >■つまり100円に対して200円貰える比率は変えません。1万円賭け当たれば2万円>貰えます。 >右側のマイナスは外れた場合のトータルマイナス >1回目100円 ハズレ 100円マイナス >2回目200円 ハズレ 300円マイナス >3回目400円 ハズレ 700円マイナス >4回目800円 ハズレ 1500円マイナス >~~~~ >10回目51200円 ハズレ 102300円マイナス >20回目52,428,800円 ハズレ 104,857,500円のマイナス >↑どこで当たろうと唇くん風に言えば期待値マイナスのゲームでプラスになります。 >期待値は最初に投資した金と同じ100円です。 ===== 確かに当たった時は必ずプラスになります。 これは何も当たり確率1/3である必要はありません。確率1/10だって1/1億だっていいんです。 当たり確率1/1億でオッズ2倍なんて勝てる訳無いよね? しかし必ず勝てるんです! 何故なら当たると勝てるんですから期待値は常にプラスです。いつかは絶対に当たるんですから期待値プラスを続けるボーダー理論と同じです!!! これは魔法ですか?(ノ゜O゜)ノ 質問(1)期待値って何かな?当たり確率なんて関係無いの? 質問(2)1/1億で2倍のギャンブルで勝てるんですか? 質問(3)この理屈?の間違ってる所を指摘して下さい。 ~~~~~~~~~~~ これ馬鹿な質問なのは自覚してます。罵倒してくれてもイイですが(1)~(3)に優しく回答して下さい。 この提案をしてる人は小学生並の知能しか無いくせに異常にプライドが高く、この提案は「数学に裏付けされた理論」だと思ってます。 「当たれば」勝てるのは分かってますので、その解説は不要です。

  • 確率  ↓の質問はミスです^^;スイマセン

    確率  ↓の質問はミスです^^;スイマセン 1つのサイコロを何回か投げて、出た目の数の和が4以上になったらそこで投げることを終える。 このとき二回目で終わる確率は? 三回目で終わる確率は? 投げる回数の期待値は? どうしても答えが合いません^^; 数学なので回答しにくいと思いますがよろしくお願いします。

  • くじの確率や回数

    ちょっとしたくじの確率というか、当たりを数回引くまでに必要な回数を知りたいのですが、 例えば下記のような場合だとどのように計算したら良いのでしょうか。 答えではなく計算式を教えてください。 全部で玉が5個あるのはあらかじめ分かっていて、 当たりは1個でハズレが4個。 それぞれは平等に1/5の確率で引けるとします。 そこで、あたりを10回引くにはおよそ平均何回引くことになるかが知りたいです。 上にも書きましたが、答えではなく計算式を教えてください。