• 締切済み

マンガなんですが・・・

いつごろ読んだかも、なにで読んだかも分からないんですが、もし知っていたら教えていただきたいです。 女の子が主人公で、その子の父親は絵が本物か偽者か判断する人(なんて言うんですかね?)で、誤判したとかで(本当はその子の父の判断が正しかったんだけど)自殺したかなんかで、それで誤判したといった人たちに復讐というか、その人たちはその偽物の絵を作っていて(描いていて?)偽物なのにみんなでグルになって本物だと言っていて、だから、その主人公である娘が絵が偽物だということを証明(?)して・・・。 みたいな話です。よくわからないですね・・・。 なにか心当たりのある方、どうぞよろしくお願いします。

  • sham
  • お礼率68% (26/38)

みんなの回答

  • jyab
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.3

全然関係ないかも知れませんが、「オフィス北極星」というモーニングに連載されていた、保険屋さんの漫画に似た様な話があったことを記憶しています。 ただし、 女の子が主人公でない。劇中ではバァさんの少女時代の回想シーンとして出てきます。 復讐ではなく人間不信になる話。 問題の絵は祖父のもの。 最後に絵を暖炉に投げて燃やしていまいます。 違うかなぁ。

  • turkey
  • ベストアンサー率21% (48/221)
回答No.2

最初にお断りします。私には答えがわかりません。 ただ、owlさんの言ってみえる「・姫」は違いますね。 私、全巻持っていますが、お父さんは画家で、 画廊を開いていて鑑定するのが・姫。 お父さんの復讐はしませんし。 断片的には「キャッツアイ」の設定にも似ているような 気がしますけど。

sham
質問者

お礼

違うのですか・・・。 今日買ってきて読もうかと思っていたんですが・・・。 ありがとうございます。 そういわれると「キャッツアイ」に似てるのかもしれませんが、あんなに長い話ではないです。結構短いと思いました。

  • owl
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

↓これ、違います? 佐伯かよの 『あき姫(あきひ)』 フラワーコミックス ちょっと読んだことがあるだけなので、全然関係無いかも・・・

関連するQ&A

  • 彼からのブランド物のプレゼント・・・でも

    彼からブランド物のバッグをもらいました。 定価より若干安い値段で買ってきたそうなんですが、よく見るとにせものでした。 でも彼は本物だと思っているようです。多分彼はブランド物に詳しくないのでしょうがないと思います。 私が喜ぶと思って買ってくれたのに、偽者だよと言い出すわけにもいかず、かといって見る人が見ればにせものとわかってしまうのであまり使いたくはありません。 このような場合、私はどうしたらよいでしょう?またみなさんならどうしますか?

  • この映画のタイトルを教えてください!

    数年前に一度だけ観たことがある洋画なのですが、タイトルが思い出せません。出演俳優がわからず、内容もうろ覚えなのですがもし心当たりのある作品があれば教えて欲しいです… うろ覚えなのですがストーリーは、主人公の男がどこかの会社のお偉いさん?に気に入られたか弱みを握られたかで一人の男を殺すかなにかすることになるんですけど、実はその男と主人公はグルで、二人でお偉いさん(?)への復讐を果たす(何の復讐かは覚えていません)というお話だったと思います。 当時これを観たときに、実は復讐劇だった!というどんでん返しに凄く驚いた記憶があって、物語の序盤で主人公とお偉いさん(?)がチェスをしているシーンがなんだか印象に残っています。 7~4年前くらいに公開された映画だと思います。どうかお心当たりのある方は情報をお願いします。

  • SLYの偽物ですか・・・?

    SLYの偽物ですか・・・? 先日、古着屋さんでSLYのM65ミリタリージャケットを購入しました。 最近SLYの偽物が多いのを知って不安になりました。 SLYに問い合わせても、偽者が多くこちらでは判断しないとのことでした・・・ フロントにジップ2つとポケットが左右にあります。 色は黒で背中のタグに女の人がいて下に6739 9090 袖にジップとポケットがあり、袖をめくると鳥?タカやワシのようなのが刺繍してあります。 (株)バロックジャパンリミテッド MADE IN PHILIPPINES 品番 S07A53-1116ー308 どなたか偽物か本物か教えてください・・・

  • ネットオークションでの大量販売

    ネットオークションで同じものを大量に販売している人がいますが、どうして個人であんなに仕入れられるのでしょうか? 海外の高級ブランド物(ヴィトンやエルメスなど)は偽者を作っている業者も多そうですが、そうでもないもの(バーバリーなど)でも偽物を作っていることが多いんですか? 本物を仕入れていたとしても定価の10分の1とかで販売して利益が出ることなんてあるんでしょうか?

  • この本を探しています

    はじめまして。 学生のときに読んだ本で、タイトルが不明な本を探しています。 (大学の図書館を検索しましたが見つかりませんでした…) 少し長くなりますが、覚えている内容を書きます。 主人公は絵かき(もしくは美大生かもしれません)、若い男性です。 ある日、ミステリアスな女性と出会い、彼女に仕事を依頼され(連れていかれた? ちょっと曖昧です)、彼女の父親を手伝うことになります。 その仕事がある絵の贋作を作ることで、彼らの最終目的は、その絵を、美術館に飾ってある本物とすり替えることなのです。 最終的に美術館に忍び込み、すり替えに成功します。 父親は捕まりますが、警備員達は『でも絵は盗まれていない』と首を傾げるラストです。(本物は女性が持って逃げたと思います。主人公とはそこで別れます) 追記的に その後主人公が電車を待っていると、やってきた電車に飛び乗った乗客がその女性で、 驚く主人公の前で扉が閉まり、微笑みながら去っていく…という感じでした。 話の中の絵は『真珠の耳飾りの少女』のような感じだったと思います。 タイトルも、特にひねりもなかったように思うのですが見つかりません… 大学入学してすぐの教材だったので、薄いペーパーバックで基礎単語で簡易です。 レベル(段階)別になっているものだったと思います。 ここまで分かっていて見つからないのがとても悔しいため、質問させていただきました。 もし心当たりがありましたら、お暇なときに回答お願いします。

  • 人生の師と出来る人はいますか?

    今朝NHK教育テレビで内村鑑三が取り上げられていました。 なかなか立派な人のようで、興味を持ちました。 新渡戸稲造にも興味を持っています。昔は日本人にも立派な人がいたようですね。「立派」というのがどういう意味かということですが、簡単に言いますと、無私、無欲、誠実正直、偽者でない人格、ありきたりかも知れませんが、こういうものに私は惹かれます。で、私は本物か偽物かに拘っています。人を見極める目は厳しいです。 貴方が、「この人は本物だ。生きる指針にしている」という人を紹介していただけませんか?そしてその理由も。 政治家でも革命家でも小説家でも何でもいいです。ガンディーを私は崇拝していますが、勿論外人でも結構です。夏目漱石、カストロも本物の傑物だと思っています。 逆に世間では評価されているが、真っ赤な偽物だという人があればそれもお願いします。 私の見るところでは、川端康成、村上春樹、野口英世、池田大作は偽物で世界中の人が騙されていますね。 では宜しくお願いします。

  • 漫画の題名わかる方・・・

    漫画喫茶で一度だけ読んだことのある漫画なんです。 読んだものは、「モーニング」とか「ヤンマガ」みたいな厚さの青年紙(?)で、 内容もかなりうろ覚えなのですが、 女の人が殺されるのですが(ビルから突き落とされた?)、 おそらく主人公の力によって、短い時間だけよみがえり 突き落とした男に復讐に行く、みたいな話だったんです。 (この辺はうろ覚えですが、たしか、この殺されたのに、周りには自殺と間違えられてたので、無念があったようです) よみがえる時間は、たしかとても短くて、30分とか1時間とか・・・。 女の人は、(多分)ヒロインではありません。 主人公の力がこういうの、っていうのを漫画上提示させるような そういう役割で出てくるような感じだったと思います。 この漫画がなにかわかる方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします!!

  • 後味の悪かった読み切りマンガ

    古くても10年前くらいだと思うのですが ヤングマガジン?(うろおぼえ)に掲載された読み切りのタイトルと作者を ご存じないでしょうか? 主人公は酷いイジメにあっていて「自殺予定日」を決めていたが 弟がその先に自殺してしまう。 弟を溺愛していた両親は悲しみにくれ 前よりも自分を無視するようになった。 学校でもクラス全員から集められた香典に ゴキブリが入っているなど状況は変わらず。 復讐を決意して、いじめの加害者達を夜道で襲うも 逆に返り討ちにあってしまう。 ぼこぼこにされた後、家に帰ると 両親が首を吊っていた絵でエンド。 なんにも報われてなくて 逆にすげーと思ったのを覚えてます。 最近哲学ニュースnwkの後味の悪い話シリーズを見ていた時に 急に思い出して気になってしまいました。 作者はその後、何か連載がスタートしていたような記憶が かすかにあるのですが思い出せません。 よろしくお願いいたします。

  • ネットオークションで ブランド物入札時の注意事項

    似たような質問がありましたがよくわかりませんでしたので再度質問です 現在ヴィトンのバック(本物)がほしくて、ネットオークションを見てます その中で正規品とうたいつつ、値段がとても安いものがありますが 本物なのでしょうか? 1:正規品=本物ですか? (私のいう「本物」は正規店で売られているものと全く同じもののことです) 2:正規品と言いながら、正規品でないものを売ってもよいのですか? 最近偽物を売ることにかなり厳しくなっているように思いますが 罰則等ないのでしょうか? 3:評価の全く持たない、明らかにあやしいオークションがありますが それらを警察は調べることができないのでしょうか?のばなしでしょうか? もし調べ、やめさせることができるのなら、そのような人は存在しませんから 現在オークションしている人はそれほど怪しくはないかと・・ 4:バックに「本物」も「偽物」もない、という意味で正規店や正規品 などと言った言葉を使ってもよいのでしょうか? 例えば「ヴィトン正規店」ではなく、「偽物の正規店」という意味で正規店という 言葉を使ったなど言われると困ります。 5:「型番」を紹介していれば、本物と見てよいでしょうか? 6:写真と同じものを売らなくてもよいのですか? 例えば、写真は「本物」 実際送る商品は「偽物」 7:評価ですが、後になって「偽物」だとわかった場合 評価は変更できるのでしょうか?もちろん返品についてはどうですか? 評価の「偽物による苦情」有無をひとつの判断材料にしていますが どう思われますか? 8:そういえば「キムラヤ」などで売られている商品も 正規外店商品ですよね?本物と信じ込んでいましたが実際どうなのでしょうか? その他「見極め方法」を教えてください。

  • 絵画の真偽の見分け方

    絵画などの美術品が本物かどうかを見分ける方法を教えてください。鑑定士の方はどこを見て区別しているのでしょうか?素人でもサインを別の人が似せて書いたら偽物だと判断できますか?