• ベストアンサー

声に出して読みたい日本語 について

書店でぱらぱらとめくっては見たのですが、あの本はいったいどういうないようについてかかれているのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

音読の本です。 日本語のもつ響きやリズムなどを、声に出して読むことで楽しもう!と言う本だと思います。 難しい古典や漢文は内容の解説がついていますが、意味の理解は二の次で、まず名作と言われている有名な文章をお腹から声を出して読んでみる事によって、興味が湧きどんなことを言っているのか知りたくなる・・・そう言う狙いもあると思います。 この本見ているとおもしろいです。 昔習った 「春はあけぼの・・」とか 「祇園精舎の鐘の声・・」とか 「痩蛙負けるな一茶是に有り」とか 一度は必ず聞いたことのある文章ばかりで、昔苦労して覚えたなぁーと懐かしくもあるし、また覚えてみたいと意欲も湧いたり・・・。  声に出して本を読むことなんて大人になるとしなくなりますよね。子供が小さい頃は絵本を読んで聞かせましたけど。日本語っていいな!と再認識できる本だと思います。

その他の回答 (1)

  • kussa-
  • ベストアンサー率23% (38/162)
回答No.1

私も読みましたがタイトル通り「声に出して読む」本です。漢文や古文を始め占いや生活の知恵などが書かれています。陰陽術で有名な陰陽五行なども書かれていました。目で見て声に出してやっと内容が解るような気がしてくる本でしたよ。

関連するQ&A

  • きれいな日本語で書かれた本、教えてください。

    こんばんは。 本を読むのが子供の頃から大好きで、母親になった今では子供を二人連れて書店と図書館に通う日々を過ごしております。 子供達の本を吟味しつつ、かつ大急ぎで選び(なかなかじっとはしていてくれません^^;)、速攻で出てくるため、自分の本をじっくり探す余裕がありません。 また、読む時間も限られてくるため、本がハズレだと本当にがっかりです。 ここしばらく、海外の作家作品を読む機会が多かったため、今は特に『きれいな日本語』で書かれた本が読みたいな・・・と思っています。 これ、よかったよ!って本、ないでしょうか? また、読後、「ああ、この本は本当によかった・・・」というようなとっておきならば、新既刊は問わず、国内外、ジャンルも問わず、児童文学や絵本もあり・・・で教えていただければと思うのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 辻 邦生の「樹の声 海の声」

    昭和60年発行の朝日文庫全6巻を図書館の保存在庫から借りて読んでいますが どうしても購入したく 紀伊国屋書店、三省堂書店などで調べたところいずれも 廃本 在庫なしでした。どなたか 手に入れる方法をご存知でしたら お知らせ下さい。

  • ロサンジェルス近辺の日本語書籍のお店を教えてください

    北米の片田舎に住んでいます。 この夏所用で出かける際、ロサンジェルス国際空港で一晩ストップオーバーすることになりました。これをチャンスに日本語の本を扱っている書店に是非行きたいと思っています。 そこで教えていただきたいのですが、規模からいってどの書店が一番大きいでしょうか。漫画、雑誌類とともに、学術書とまではいかなくても、歴史や思想などの一般書も手に入れたいと希望しています。 レンタカーを借りてまわるのが体力的にきついので、できれば行く書店の近くにあるホテルを予約して、空港からタクシーかシャトルで直接ホテルヘ行きチェックインした後、書店でゆっくり本を選びたいな、と考えています。 パシフィックスクェアモールというモールにも書店があるとネットで見かけましたが、そこへ行けば、他はまわらなくてもいい、というくらい大きな本屋さんなのでしょうか。 ロサンジェルスの地理、治安の状況など分からないことばかりなので、いろいろアドバイスをいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 韓国語超初心者です。韓国語が理解でき、話せるような、主に韓国語→日本語

    韓国語超初心者です。韓国語が理解でき、話せるような、主に韓国語→日本語と繰り返す方法の 本を書店で見ました。主にリスニングでお勧めの本ありますか? 数の数え方、お金の言い方が載っているものがほしいです。

  • 日本語版プラトンの翻訳元となっている本は何ですか?

    日本語版として、岩波書店と角川書店から、プラトン全集がそれぞれ出版されていますが、 その元となっている原典とでも言うべき本は、何処で読むことが出来るか教えて下さい。 やはり、古代ギリシャ語となるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 英語で書かれた日本語の教科書を探しています。

    私は、卒業論文で、「日本語と英語の文法の違い」をテーマに研究をしています。 そこで、「英語で書かれた外国人向けの日本語の教科書(テキスト)」を読むことで、日本語をどうやって英語で説明しているのか、などを知りたいと思っています。 ただ、どの本を選べばいいのかわからず、近くの書店に行っても見つかりませんでした。 オススメの本・教科書などはあるでしょうか?できればAmazonなどにあるものだとうれしいです。 私は現在中3ですが、少し難しめな英語の本でも大丈夫です。よろしくお願いします。

  • 外国語で書かれた日本史の本

    タイトルどおりなんですが、言語は出来ればフランス語・スペイン語かドイツ語。英語でもかまいません。 色々検索したり、書店に行ったりしてみているのですが、「侍」についてとか、「文化」についてなどピックアップした本しか見つける事が出来ませんでした。 友人が日本に興味を持っていて、探すように言われているんです。ドイツ語圏でも探してみたのですが、日本と同じような感じです。 皆さんお薦めの1冊がありましたら、ぜひ教えてください。日本で、そしてネットで買える本でもいいです。お願いします!

  • 日本語を学べるサイトを教えてください。

    カテ違いだったらすみません 今韓国人の友達に無料で日本語を教えています。 (友達のレベルは中級程度  日常会話はほぼ問題なし、漢字や書くことなどは難しいです) 今私が海外に住んでおり、日本の本を売っている書店が全く ありませんので 本の情報を探したいのではなく、 サイトで中級~上級の日本語を学べるサイトがあればなぁ と思っています。 できれば、紙にプリントアウトして 日本語能力試験の過去問題とか、漢字の問題 慣用句、ことわざなど 問題をとけるようなサイトがいいのですが ご存知でしたらよろしくお願いします。

  • 日本語の教科書「みんなの日本語」について

    外国人の日本語初級学習者向けの教科書で「みんなの日本語」は初級Iと初級IIはよく書店でも目にしますが、中級I・IIというのはありますか? ネットでは中級もあると書かれているのですが、書店でも見たことがありません。 出版停止になったのでしょうか?

  • 聖公会の祈祷書(日本語)は、どこに載っていますか?

    タイトル通り、聖公会の祈祷書の日本語文を読みたいのですが、一般的な訳はどの本(どのサイト)に載っているのでしょうか。図書館やネット書店で「祈祷書」と入れて検索しても『祈祷書』は見つからなかったので、なにか別の書物のなかに一緒に入っているのではないかと推測しています。 学問として知りたいだけで、質問に宗教的な意図、目的はありません。 どうぞよろしくお願いします。