• ベストアンサー

領収書2枚発行できますか?

会社でパソコン1台を購入しようとしているのですが、予算は10万円以下といわれました。しかし私の欲しいパソコンが12万円なので領収書を会社用として95,000円、私の名前で25,000円で発行できると大型電気店で言われました。脱税とか会社に迷惑のかかることはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.4

脱税で会社に迷惑かかるのは間違いないです。 会社は95000円の領収書をみれば経費で 計上します(10万以下なので) でも12万の領収書なら経費にならず固定資産 として計上します。 すなわち経費に計上すると利益が減るので法人 税などが安くなります。なので会社は脱税です。 一部上場などしている法にうるさい企業はこう いう事はやりません。 でも零細企業などでは日常茶飯事であるかも しれないですね。

nonamasa2001
質問者

お礼

皆様の迅速なご意見ありがとうございます。 自分のお金さえ出せば何とかなるのでは?と簡単に思いつき、その中でも会社には迷惑はかけられないという気持ちで不安でした。No.4のさんの的確な回答で私の気持ちの中でのうやむやが晴れました。 この度はありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • bash
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.3

NO.1です。費目も便宜上PC代ということになるかとは思いますが、NO.2様のおっしゃるように何らかの疑念が浮かぶかもしれませんのでご自分で負担された事は内密にした方がよいかもしれませんね。

回答No.2

領収書を2分割で発行してもらう事は、もちろん可能です。何ら問題はありません。 でも、No1さんの言うとおり、あなたの支払う25,000円はどうするのですか? 費目を変えて、別名目で25,000円分精算できるのなら良いんですけど。 ただしこの場合、会社内部的の監査等で疑義が生じる場合があるかもしれないですよ。(飲食代としての領収書なら、何も残らないでしょうけど、家電量販店の領収書ですから、何か残るものが無いとまずいんじゃないでしょうか?)

nonamasa2001
質問者

補足

No.1・2の早速のご回答ありがとうございます。 私個人のわがままもありまして実費で支払おうと思っております。もちろん会社をやめたら私の物にもなりません。 ただそのパソコンで仕事がしたいだけです。 ちなにみこの場合2枚の領収書の名目ははどのようになるんでしょか?会社分はパソコンで私の分もパソコンで問題ないのでしょうか?

  • bash
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.1

つまりは会社所有のPCなのにご自分で25000円支払うってことですか?もしもそ会社を辞めなくてはならなくなった時はどうされるのですか?趣旨違いなら申し訳ありません。 領収書の問題は可能でしょうし会社が得をするわけですから何の問題もないと思われますが…

関連するQ&A

  • 領収書の発行が有料と言われた

    ネットショップで商品を購入しようとしたのですが、会社で購入する為領収書の発行をお願いしたところ、「領収書の発行は500円かかります」と言われました。 再発行ではありません。 領収書が有料の場合はあるのでしょうか? また、このことで相談する場合、どういった機関に相談すれば良いのでしょうか? 消費者センターなどになるのでしょうか?

  • オークションの領収発行について

    御世話になります。 当方法人なのですが会社で必要な物をヤフーオークションで落札しても領収書を発行してくれない相手が結構いるのですがなぜでしょうか? 私は脱税かなと思うのですが?どうでしょうか?

  • 領収書の発行者の書き方で質問です。

    領収書の発行者の書き方で質問です。 社内で、年賀はがきの購入希望者からお金をもらい、私がまとめて購入します。 お金をもらったら領収書を発行しようと思うのですが、発行者の書き方はどうしたらいいのでしょうか。 会社の取引とは無関係なので、社名と社印は不用なのでしょうか。 自分の名前とハンコがあれば問題ありませんか。

  • 領収書の発行について

    個人でHPを開いている者なのですが、 ある大手企業から、HPに載せているコンテンツを購入 したいので、領収書を発行して欲しいといわれました。 数千円程度のものなんですが、領収書って一般人がどう やって発行すればいいのでしょう? 市販の領収書に普通に書いて有効なんでしょうか・・・

  • 領収書を発行するとどうなりますか?

    全然畑違いの仕事の為、分からずに困ってます。 どうぞ宜しくお願い致します。 私は知人からの依頼でパソコンを作ったり、修理したり、周辺機器をオークションなどで安く買ったりしてます。 それらを動作確認したり、セットアップしたりして納める事で数千円の手数料(通信費)を頂いています。 勿論本業は全然違うので、副業までも行きませんが、小遣い程度としてます。 個人相手は良いのですが、今回は会社相手に販売してしまいました。 会社といいましても個人経営の10人程度の会社なのですが 「領収書を欲しい」と言われましてどうしたら良いか困ってます。 1.領収書を文房具店などで売ってる市販用紙などを使い、私の名前で発行しても良いのでしょうか? 2.私の名前で発行するに当り、私にはどのような責任(債務?)が発生するのでしょうか? 3.その他、注意事項などはあるのでしょうか? もしかしたら内容的には重複した過去質問も有ったかも知れませんが キーワード検索ではヒットしませんでした。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 領収書の発行について

    SOHO(在宅)で仕事をしています。 契約先は、今のところひとつで、昔、職場で一緒だった先輩が独立し、 その人から請負で仕事をもらっています。 その人からのワタシへの支払いは、”報酬”と言う形らしく、 源泉もなく振り込まれます。 それに対し、”領収書を発行して欲しい”とのことで、”コンテンツ作成の報酬”と言う但し書きで、 領収書を発行しました。 以下、2つ質問があります。 1.3万円以上の場合、印紙の貼付が義務づけられていますが、忘れてしまいました。   先方は何も言ってこないのですが、貼らないといけない物でしょうか?   いけない場合、”再発行”と言う形を取った方がいいのでしょうか? 2.領収書というと、普通、住所や名前など、ゴム印で押したところに、   会社なら角印、個人なら印鑑を押してあります。   ワタシは全くの個人なので、住所等のゴム印など、持っていません。   その場合、住所・氏名等は、手書きでも大丈夫なのでしょうか? 以上、宜しくお願いします。

  • 共同購入商品に対しての領収書発行について

    前提として、私は個人事業を営んでいるとします。 例えば10万円のゲーム機を5人で共同購入し、ひとりあたり2万円を負担してもらい共同で利用することにしました。 私が窓口となりそのゲーム機を購入し、私の名前もしくは会社名で領収書を発行してもらいました。 しかし、その他の4人(各人も個人事業主とします)も領収書を発行してほしいといったときに、私が自身の会社名で発行するのではなく、個人名で領収書を発行することに問題はあるのでしょうか? 個人名で発行した場合に本業で収入があったとみなされるなど問題が出てくることはないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 契約書と領収書を発行した場合どちらにも印紙を貼るの

    一つの契約に対して 契約書と領収書を発行した場合 どちらにも印紙を貼るのでしょうか? 例えば契約金額が150万の場合、400円だと思うのですが2枚の 書類を出したら800円印紙代がかかるのですよね? 契約書兼領収書にして400円の印紙を貼ることは脱税になりますか?

  • 領収書の発行元

    同じ経営の会社で数店舗ある場合、A店舗で購入されたお客様が、B店舗で支払い、領収書を発行することは大丈夫でしょうか?システムでは、B店舗に払いに来られても、A店舗に入金できるようになっていますが、領収書発行元の名前はB店舗と表示されます。

  • 領収書の発行

    法人が主催しているパーティーで参加費を支払った際に、領収書のことをたずねたのですが、受付の人に「うちは領収書の発行はしていません。発行はできません」といわれました。 私の常識観では、サービスの提供を受けその対価を支払った、つまり商行為が成立しているのであれば領収書の発行はしなければならないように思います。しかし、法的な根拠があるのかわからないし、その企業はそれで今までやってきたのでしょうし、会社の方針にしたがっているだけであろうその受付の人にそれ以上言っても無意味そうだと思い、その場ではあきらめました。が、きちんと確認したいと思い質問することにしました。 質問は以下です。 (1)上記のケースでは領収書の発行義務はありますか?しなくてもいいのですか? (2)(1)に法的根拠はありますか?法的根拠があるならなんという法律ですか? (3)領収書を発行しなくていいケースもあるのでしょうか?あるならそれはどんなケースですか? (4)請求書が先に来るケースでは、振込みをして領収書をもらわずに済ませています。それを確定申告の経費にする場合、領収書をもらっておいたほうがいいのでしょうか?請求書だけでいいのでしょうか? よろしくお願いします。