• ベストアンサー

ドア同士の干渉について

こんばんは。 本日内覧会でした。 そこで発覚した問題がドア同士の干渉です。 図面上は干渉していないのですが、実際の建具と図面上 のサイズが少し違うのでリビング入り口のドアとトイレの ドアが干渉してしまう角度があります。 リビングの扉から少し横にいって90度にトイレドアです。 本当は治してほしいと思うのですが、色々とおおがかり になり、構造上無理な事もあるのでこのままいくしか なさそうです。 本当に悔しいです。 そこで、ドア同士の干渉でいいアドバイスや対策があれば 教えていただけませんか? 2歳のおてんば娘もいるので心配なところです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • biwakoron
  • ベストアンサー率43% (36/83)
回答No.1

図面上と現物では異なる事がありますものね。 ちゃんと想像出来ていないので大雑把な アイデア提示と思って下さい。 1)どちらかのドアの取り付けを逆にする。 2)トイレのドアを引き戸に変更 (横にスライド出来るスペースがあるかどうか) 3)トイレのドアを引き込み戸に変更 (形状は↓の感じです。) http://www5a.biglobe.ne.jp/~saitou-2/door.html 1~3いずれにしてもドア枠を交換する事には なるでしょう。まずは施工した工事担当者に干渉している箇所を見てもらい説明して相談、対策を提示してもらう様にしてもらいましょう。 高い買い物ですから決して泣き寝入りされません様に。他にもカタログURL参考までに貼り付けます。

参考URL:
http://www.com-et.com/online_cat/zone_0001_htm/0001_051406.htm
pokko117
質問者

お礼

とてもわかりやすいアドバイスありがとうございます。 1と2ができれば大した問題にはならなかったのです が不可能だったので、質問させて頂きました。 説明不足ですみません。 3の引き込み戸ですが、知らない物だったので見せて いただいた時は光が見えて来た気がしました! 早速、工務店に検討の依頼をしました。 取り付け可能か不可能かは後日連絡がきますが、上手くいけばbiwakoronさんのおかげです。

その他の回答 (2)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.3

経験者です ・引き戸にする ・折れ戸にする これでかなり解消出来ます

pokko117
質問者

お礼

ありがとうございます。 引き戸が無理なので、まずはNO1さんの案で工務店が 検討中です。 それが無理となったら、折れ戸も検討してみようかと 思います。 ありがとうございました。

  • yuzuripa
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.2

出来るのなら、 1)どちらか一方の扉に戸当りを取付、ドアの開き具合 を抑制する。 2)どちらか一方(或いは両方)の扉の開閉向きを反対にする。 左右反転・前後(引く・押す)反転。 上記であれば構造に関係なく出来るはずです。

pokko117
質問者

お礼

早速、ありがとうございます。 構造上という説明が不足していてわかりずらくてすみま せん。 引き戸にする事、開閉向きを逆にする事は問題があって できません。 戸当たりもぶつかる角度が問題で難しそうなので、まずは NO1さんの案で検討してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 内開きドアは使いやすいのでしょうか。

    子供の部屋を和室から洋室にリフォームするにあたり入口にドアを付けることになりました。今はのれんをつけています。 ところが、ドアにすると隣の部屋のドアと90度の直角の位置になり、おたがい外開きにすると開けた時、扉が、ぶつかりあってしまいます。 引き戸にすればいいのですが、構造上無理といわれました。 だとすれば、内開きドアしかありません。 実際内開きのドアにしていらっしゃる方が、みえましたら使いごごちを教えて下さい。

  • リビング階段にドアを付けたい

    新築予定です。また教えてください。 リビング階段の為、暖かい空気を2階に逃がさないよう、階段に戸を付けようと思います。その場合引き戸が一般的のようですが、隣に壁が必要になり、無理な設計図面になっています。私はドアでいいと思うのですが、HM担当さんや主人は変だと言います。 リビング階段にドアをつけている方いませんか? また、そのように設置している方のホームページを知っていたら教えてください。(写真を拝見できるのが一番うれしいです。) 扉は付けずにロールカーテン等で対応している方もいるようですが、今のところそれは検討外です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 玄関ホールからリビングに入るドアについて

    新築を検討中で、設計プランはほぼ固まってきたのですが、玄関ホール(ホール幅1.8メートル) からリビングに入る建具について悩んでいます。 玄関ドアの真正面すぐ先(1.5メートル)にリビングに入るドアがあるのですが、そのドアを二枚引き戸(ホール幅1.8メートル全部が引き戸)にするか、親子の開き戸にするかで迷っています。玄関に窓がないので暗い為、すりガラスの引き戸にしようと思うのですが、通常はリビングに入る入口は開き戸が多い気がします。 それと、引き戸にした場合、ホールの横が脱衣所なので、真横に一直線上に脱衣所の引き戸があるようになってしまう為、引き戸が並んで見栄えが良くない気がします。 わかりづらい説明で申し訳ございません。アドバイスお願い致します。

  • 廊下、トイレ、洗面所の防寒対策

    少し気の早い話ですいません。 わが家の間取りは、玄関を入るとリビングの入口扉までまっすぐの廊下で、両サイドに洋間とトイレ、洗面所への入口があります。 冬場、リビングからトイレや洗面所に行こうとすると廊下に出なければいけないのですが、玄関ドアの断熱性が悪いためか廊下がすごく寒いのです。 リビングのドアを開けっ放しにしてリビングの暖房で廊下を暖めるのも試しましたが、玄関から人の出入りがある時にリビングまで冷えてしまうので、これも今イチでした。 似たような間取りの家にお住まいの方、どのような対策をされていますか? 玄関ホールと廊下の間に空気を遮断できる扉があれば良いのに、と思うのですが。

  • オーストラリアのトイレの入り口が2重扉になっているのはなぜですか?

    オーストラリアのトイレの入り口が2重扉になっているのはなぜですか? 先日オーストラリアのケアンズに旅行しました。 旅行中気づいたのですが、ケアンズのどこのトイレに行っても、 入り口のドアを開けると、すぐにもうひとつ別のドアがあり、 そのドアを開けるとようやくトイレの中に入れるようになっていました。 例えば“大”をしようと思うと、入り口のドア2つと個室のドア1つで 合計3つのドアを開けなければなりませんでした。 なぜこのような構造になっているのでしょうか? すごく気になっています。 理由をご存知の方、教えてください。

  • 賃貸契約した物件が欠陥だった場合

    賃貸契約した戸建が傾いていることに入居後に気付きました。 もちろん、契約前には内覧をしておりますがその際は全く気付きませんでした。家具を配置し、生活を始めると扉の開閉にひっかかりを感じ、又、冷蔵庫の扉がやけに勢い良く閉まるので、ようやく気付きました。 何度か契約先の不動産会社に連絡し、建具(扉)に関しては建具屋さんが来られ扉の引っかかっている部分をかんなで削る作業をされました。 ただ、その後も家の傾きは進行している状況で家内のひび割れも入居当初より増え、先日はお風呂の扉が閉まったまま開かなくなり閉じ込められました。不動産屋の回答としては「随時建具の不具合は修理を行っていきます「又、20m先で高速道路の建設工事を行っており、その振動により影響を受けていることも考えられるので建設会社等と協議していく」との事です。 私としては、日々傾いている家に住むことに不安を感じますので退去を考えていますが「敷金・礼金の返金」に加え「新しい住まいの手配」「今と同等の家賃・広さ等の条件」を突きつけようかと思うのですが、この主張は通るのでしょうか? 内覧した際に気付かなかった落ち度により、不動産会社に責任は生じないのでしょうか? 本当に困っています。アドバイスをお願いいたします。

  • 新築住宅の内装について。

    新築住宅の内装について。 床は、大建のメープル材で明るい色です。建具は、標準のものがトステムなので、ジェラータにしようとしていました。 しかし、主人がリビングのメインのドアだけ変えたいと言っていて、私自身もトステムのラスティックモカというものがすごく気に入ったのですが、そこだけラスティックモカにして、他はジェラータにするのでもありでしょうか? 玄関入ると正面にメインのリビング入り口引き戸があり、左右にトイレや洗面脱衣所があるので、視界には3枚のドアが見えてきます。 リビングの中からも、メインの引き戸のすぐ脇に洗面所へ行けるドアがあるので、どうなのかなぁと思っています。 床色とラスティックモカ自体は合わなくはないと思うのですが、1つだけ変えるというのもおもしろくてありのような、なしのような・・・。 きっと揃っていたほうがやはり綺麗な気もしますし・・・。 ちなみに、ラスティックモカのドア枠が白なので、元々巾木は床色合わせにしていたのですが、 もしラスティックモカにした場合は、白の方がいいんでしょうかね?! 窓の下枠もジェラータにしているのですが、巾木と下枠も合っていた方が良いのかどうかなど悩んでいます。 また、トイレの手洗いカウンターがトイレ横の壁面に長く付く(トイレ内に)のですが、その色をダークブラウンにしようと思っているのですが、その場合、トイレドア、巾木はジェラータでは変でしょうか? それを考えるとやはりラスティックモカで巾木も白に統一した方がいいのでしょうか? 全体バランスを考えてもどこを重視して良いのか分からず、なかなか決められません。 ちなみに、全体イメージは北欧っぽいのが好きです★ 元々木目がきれいに出ている感じとウォールナットみたいなものが好きなので、ラスティックモカ にとても惹かれています。 でもせっかく1階はなるべく明るめのイメージで考えていたので、全てラスティックモカにするのも、少し暗くなってしまうような気がしますし、・・・でもすごくかっこいいし・・・。 本当に悩んでいます。 どなたか良いアドバイスをお願い致します。

  • 新築住宅の内装について

    新築住宅の内装について 床は、大建のメープル材で明るい色です。建具は、標準のものがトステムなので、ジェラータにしようとしていました。 しかし、主人がリビングのメインのドアだけ変えたいと言っていて、私自身もトステムのラスティックモカというものがすごく気に入ったのですが、そこだけラスティックモカにして、他はジェラータにするのでもありでしょうか? 玄関入ると正面にメインのリビング入り口引き戸があり、左右にトイレや洗面脱衣所があるので、視界には3枚のドアが見えてきます。 リビングの中からも、メインの引き戸のすぐ脇に洗面所へ行けるドアがあるので、どうなのかなぁと思っています。 床色とラスティックモカ自体は合わなくはないと思うのですが、1つだけ変えるというのもおもしろくてありのような、なしのような・・・。 きっと揃っていたほうがやはり綺麗な気もしますし・・・。 ちなみに、ラスティックモカのドア枠が白なので、元々巾木は床色合わせにしていたのですが、 もしラスティックモカにした場合は、白の方がいいんでしょうかね?! 窓の下枠もジェラータにしているのですが、巾木と下枠も合っていた方が良いのかどうかなど悩んでいます。 また、トイレの手洗いカウンターがトイレ横の壁面に長く付く(トイレ内に)のですが、その色をダークブラウンにしようと思っているのですが、その場合、トイレドア、巾木はジェラータでは変でしょうか? それを考えるとやはりラスティックモカで巾木も白に統一した方がいいのでしょうか? 全体バランスを考えてもどこを重視して良いのか分からず、なかなか決められません。 ちなみに、全体イメージは北欧っぽいのが好きです★ 元々木目がきれいに出ている感じとウォールナットみたいなものが好きなので、ラスティックモカ にとても惹かれています。 でもせっかく1階はなるべく明るめのイメージで考えていたので、全てラスティックモカにするのも、少し暗くなってしまうような気がしますし、・・・でもすごくかっこいいし・・・。 本当に悩んでいます。 どなたか良いアドバイスをお願い致します。

  • 賃貸(上階からの生活音を入居前に近所に聞くこと)

    引越しを決め中のものです。 マンションの1階にする予定なのですが,内覧した時にちょうど上階から扉の開閉音が聞こえてきました。 扉の開閉音が聞こえる程度だったら,他の会話の音や足音も聞こえる構造なのかなと不安になってきました。 そこで,同じマンションの他の1階に暮らす人を訪ねて,どの程度の音が上階から聞こえてくる感じなのかを聞いみたいのですが。 おかしく思われるでしょうか? また,ドアの開閉音が聞こえる程度とは当たり前の感じでしょうか。 ばっちり聞こえるという感じではなく,こもった低音で響くという感じでした。

  • 床と建具 色の組み合わせについて意見を下さい

    自宅の新築で設計最終段階を迎えており、今週末には床や建具を 決定しなければなりません。が、私も妻もセンスが無いため非常に悩んでおります。 建築会社で決められている仕様が ■[床]トステム/エコハード12 http://tostem.lixil.co.jp/lineup/living/yuka_kai … ■[建具]トステム/ウッディライン (基本仕様)http://tostem.lixil.co.jp/lineup/living/woodylin … (オプション)http://tostem.lixil.co.jp/lineup/living/woodylin … となっております。 2Fリビングの家具をグレーっぽいウォールナット(建具オプションのラスティック モカに近い色)にしたいと考えているため、建具もオプションのラスティックモカが 恰好良いのではないかと考えているのですが、トステムがオススメしている白い 床ですと、床・壁・天井が白で病的な空間になってしまうのではないかと恐れています。 かといって、ジェラータ(都会的) or エッセン(ナチュラル)であり、ラスティックモカ(モダン) とは相性が悪く、不格好であるとの指摘を別の方の質問で拝見しました。 また、オプション対応(追加料金)であることから、(1)リビング(2)寝室 (3)洗面室の優先順位で ラスティックモカにしたいと考えているのですが、同じ視界に入る扉の色が異なると おかしいのではないかという不安もあるのです。 自分の家なんだから好きにすればいいよ。と言われそうですが、センスが無く本当に悩んで おりますので、下記の間取りをご覧頂き(例)2Fリビングと2Fトイレは隣り合っているので、 扉色を変えたらおかしい など、ご教授頂けると非常に助かります。 http://www.gazo.cc/up/33947.jpg