• ベストアンサー

ファイルシステムについて

ちょっと昔のノートPCですが、ハードディスクの空きが少なくなってきたので圧縮をしようとしたら「FAT32のため圧縮できません」とメッセージが出て圧縮作業に進めません。どういうことでしょうか。 また、圧縮できるようなファイルシステムに変えるにはどうすればいいのでしょうか? どなたか教えてください。 ちなみにPCは平成9年のソニー製バイオ、OSはWIN95です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6248
noname#6248
回答No.1

フォーマット形式はFATとNTFSがあります。 FAT32のため圧縮できませんとは、Winで行う圧縮のことでしょう NTFSならば、Windows側で圧縮し、見た目も圧縮してないかのように表示されます。(文字が青になる) WindowsNTでこのような圧縮が効くのですが。95では聞きません… ですので、フリーソフトのLZHやZIP等のソフトをダウンロードして個別に圧縮してみてはいかがでしょうか?

その他の回答 (2)

  • Cid
  • ベストアンサー率22% (37/167)
回答No.3

Win95で圧縮って言うと、ドライブスペースですか?確かFAT16にしか対応していなかったような気がします。 FAT16→FAT32は出来ますが、これは不可逆変換でその逆は出来ないようです。残念ですが。 FDISKコマンドで再インストールするときにFATを選択できるはずですが、それじゃデータが消えてしまいますのでjetstreamさんの意向にはそえませんね。

  • eboshiiwa
  • ベストアンサー率66% (639/955)
回答No.2

いわゆる「ドライブスペース3」はFAT32に対応してません。 参考 ↓ http://support.sharp.co.jp/mebius/detail/MN-W30-X13/answer.asp?AnswerID=000450 それにあくまでも個人的意見ですが・・・・ ドライブ圧縮は止めた方がいいですよ。 エラーがでるとほぼ修復出来ないです。 それにさまざまなユーティリティで制限が出てきます。

参考URL:
http://support.sharp.co.jp/mebius/detail/MN-W30-X13/answer.asp?AnswerID=000450

関連するQ&A

  • ファイルシステムとディスク容量について

    こんばんわ。 現在win2000を使用しているんですが、win2000だけに限らず、windowsのファイルシステムとハードディスクの容量との関係について教えていただきたいと思います。 まず、それぞれのファイルシステムに関して、クラスタのサイズと数によって容量が決まるようなのですが、詳しいことがわからないので教えていただけないでしょうか。特にFAT32とNTFSについてよろしくお願いします。 次に、win2000で外付けSCSIハードディスクに関して。win2000でファイルシステムがFAT32だと、最大32GBまでしか認識できないと書いてあったんですが、どういうことなんでしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。

  • Windows2000のファイルシステムについて

    自分のマシンは現在Windows98SEが使用してまして、ハードディスクは Windows本体やアプリケーションらが入っているCドライブと 各データファイルが保存されているDドライブと、割合的には HD容量の半々ずつパーティションを割り当ててます。 これをPCの安定性の理由から今のCドライブを完全にフォーマットしてから このドライブに対し、Windows2000をインストールする事を考えてます。 そのOSの移行問題でひとつ考えてしまう点があります。 それはファイルシステムのことです。 現状ですとWin98なので、ファイルシステムC・ドライブともFAT32にしてあります。 これをWin2000に移行するにあたり、ファイルシステムを 現状のFAT32にするのか またNTFSにするのか考えているのですが、 何かよいアドバイスをいただけないでしょうか? なるべくであればマシン速度が速くなるようにファイルシステムを 使い分けたいです。 宜しくお願いします。

  • ファイルシステムの変換

    外付けハードディスクのファイルシステムがFAT32なのでNTFSに変更したいのですが実施してもHD内のデーターは表示出来なくなる事はないのでしょうか ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ランとファイルシステム

    HDDが80ギガで,パーティションが二つのPCにWINXPPROを新規インストールしようとしています。いろいろな解説書で,32ギガ以上のパーティションにインストールするとファイルシステムがNTFSしか選択できず,このファイルシステムはWINXP,WIN2000からしか見えないとあります。WINMEなどのOSとランを組む場合,ファイルシステムはFAT32でないとつまり,パーティションを小分けしないといけないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • ファイルシステムの変遷

    素人質問ですみません。 Win95からWinMEまでファイルシステムはFATでした。 それと並行する形でWinNTからWin2000はNTFSという ファイルシステムを採用していると聞いています。 それが、WinXPで統合されてすぐれたNTFSが残った 形になりましたが、なぜWin95やWin98あたりから NTFSが採用されなかったのでしょうか。 過去のOSとしてMS-DOSを引きずっていたせいなの でしょうか。 FATのせいだけではないでしょうけど、私の周辺での WinMEの評価はかなり厳しいです。そして、現在もな おWin2000が人気なのはNTFSのお陰なのでしょうか。

  • win2xのファイルシステムについて

     現在使用のOS Win2xを  FAT32 で使用していますが このファイルシステムを  NTFS にしたいのですが・・・ 出来ますか?

  • Macのファイルシステム

    ふと思ったのですが、MacのファイルシステムはHFSで、WinのファイルシステムはFATやNTFSだそうですが、 Mactel、つまりインテルはいってるMacでデュアルブートができると噂ですが、これはパーティションごとにファイルシステムがかえられるってことですか? そうでないと両OSが同じHDにのせることは無理でしょうが。。。 ファイルシステムってパーティションごとに設定できるんでしたでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ファイルシステムの選択について

    WIN2000SERVERをインストールするパーティションのファイルシステムはFAT or NTFSのどちらが良いでしょうか?LANで接続してある他のPCから共有ファイルにアクセスできることが前提です。NTFSでフォーマットしたディスクには例えばWIN98などはアクセスできないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • アクティブスピーカーシステムとは何でしょうか

    ソニーバイオシリーズの周辺機器でアクティブスピーカーシステムというのがあります。 これはどのようなものをいうのでしょうか。 バイオ、バイオノートであればほとんどどの機種でも互換性のあるものなのでしょうか。

  • システムの保護を有効にできない

    SONYのVAIOでwin7ですが、システムの復元をしようとしたところ システムの保護を有効にしてくださいと出たので システムのプロパティから有効にチェックを入れたいのですが 入りません 無効にチェックが入っています 原因は何でしょうか お教えください