• ベストアンサー

東京転換社債・新株予約権付社債とは?

タイトル通りです。 今日たまたま日経新聞を見たら、父が退職した会社がそこに載っていたので気になりました。 そもそも社債をよくわかっていないのですが、経営不振の意味合いが強いのでしょうか? 質問レベルも低く初心者ですので簡単に教えてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.2

たしかに経営不振の会社が頻繁に行なうのがこれです。 経営が悪ければ、借り入れの金利が高くなったり担保の設定が厳しくなるからです。 そういう場合に転換社債を発行すると、有利な条件で資金調達ができます。しかし、そのギャップは株主が負担することになるのです。 ただ、資金調達というのはあくまでもバランスが大事なので、転換社債そのものが悪ということではありません。株主にツケを回すような結果になることが多いので、投資家からは嫌われているというだけです。

goonist
質問者

お礼

経営不振の会社が発行し、投資家からは嫌われているのですね。 それだけでも参考になりました。 回答ありがとう。

その他の回答 (1)

回答No.1

東京証券取引所に上場されている 転換社債と新株予約権付き社債の昨日取引された 値段の表です。監理ポスト、整理ポストと 違い、正常に取引されているものです。 社債とは設備投資資金の調達、借りたお金の借り換えなどの目的でする、企業の資金調達の手段で、平たく言えば企業が一般投資家から広く借金をしているものです。 必ずしも経営不振というわけではないです。 このうち普通社債と違う、転換社債は、ある転換価額で社債を株式に代えることが出来、その場合は借金が株式の資本に変わるので、会社の借金は無かったことになるという一種、企業にとっては有利な(株価上昇局面では全部株式に転換して投資家は利ざやも取れる、)驚くべきしろものです。 新株予約権付き社債とは・・・ 「新株予約権を付した社債であって、新株予約権の 分離譲渡ができないものをいう(新会社法2条22号)。」 「社債権者として安全な地位を有するが(定期的に 利息をもらえる)、会社の業績が上がれば新株予約権を行使して株式として有利な地位を取得できるもの であり、社債の堅実性と株式の投機性をあわせ有している。会社の資金調達の便宜のため、広く利用される。」(早稲田経営出版コンパクトデバイス商法1 より) 新株予約権で、株価上昇局面では、市場より低価格で企業の発行する新株を優先的に取得する権利を持つことができる社債と言ってもよいでしょうか。

goonist
質問者

お礼

よ~く読みました。 経営不振で発行しているわけでない。 業績が上がれば株式に変換できて、企業も株主も得する社債。 その場合の新株を優先的に取得できる予約権。 って感じですかね? 何でこんなもんが存在するのか? どんな企業でも発行できるのか? と疑問はつきませんが笑。 経済は奥が深いですね~。 経済学部でしたが興味を持たなかった自分が憎い笑。 勉強しますね。 回答ありがとう。

関連するQ&A

  • 東京電力、社債の金利が上がることと国有化

    よろしくお願いします。 11年3月30日の日経新聞の記事で、株価、社債の下落、社債の金利の上昇(スプレッドの拡大) で、東京電力の国有化につながる、という趣旨のことが書かれていました。 株価の下落が東京電力に大きな影響を与えるのはよくわかります。純資産が減るので財政的に厳し苦なると思います。 一方、社債の下落、社債の金利の上昇は何を意味するのでしょうか? 簿記1級まで勉強しました。 現在保有している社債は、顧客が購入した時点の額面額(簿価)に実質金利(購入されたときの金利)で顧客に払われるので、現在金利が上がっても、大きな影響はないと思うのですが。。。 また、社債の価格が下落して損をでるというのは、社債は時価評価なのでしょうか? 社債を購入したほうは、購入者が会社であれば、税効果会計で一時的に損失が出ても翌年度に洗い換えで振り戻しされるので、損はでない(全部純資産、部分純資産ともに) また、利息は買った時の利率(社債は変動金利なのでしょうか?)なので顧客も損は出ないような気がします。 社債を一度償還し、今度借り換えをするときは社債の価格が下がり、金利が上がるのでこれは経営に直結する影響を与えると思うのですが。。。。 現時点で、社債が5兆円であり、社債の価格が下がるから、国有化される、というつながりがわかりません。教えていただければとおもいます。 もし、国有化されたとして、株はただの紙になると思いますが、社債はどうなるのでしょうか? 社債もただの紙になり、利息も払われなくなるのでしょうか? ニュース関係でもうひとつ。 スマップがでているCMで”今、ひとつになるとき・・・”というので、最後に ”日本は立ち直れる、信じている” といっている男性は誰ですか?スマップの新しいメンバー? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 社債は誰でも発行できる?

    社債トラブル 誰でも発行できるの? 個人にお金を貸したはずが、その人は自身が経営する会社の社債をもって来ました。 その社債へは、次のことが書いて有ります。 ・いつでも払い戻しできる ・利息は毎月支払う そこで質問です。 1)そもそも社債は金融機関など通さず、自由に発行できるものでしょうか。 2)利息の支払いが無く、現金の返金も応じてくれません。経営状況が悪い事を理由としてます。 返金させるには、皆さんだったらどうされますか? 弁護士の先生へも相談してますが、一度この場を借りていろんな方のアドバイスを頂けたらと考えております。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 転換社債(転換社債型新株予約権付社債)

    基本的なことですが、以下の例文の意味がわかりません。 20X1年4月1日、L社(決算日は3月31日)は額面1000円の転換社債を額面100円当たり100円で100万円発行した。この転換社債も転換価格は100円で、転換請求期限の20X2年3月31日までに、普通株式10株(1000円÷100円)に転換することができる。転換社債の保有者が転換を望まない場合は、同日、1000円(額面)の現金で償還される。尚、L社は20X2年3月31日償還を迎えるゼロクーポンの普通社債をすでに発行しており、20X1年4月1日において、こちらは額面100円当たり95円で取引されている。 そもそも、転換社債の額面1000円というのが良くわかりません。転換社債には額面1000円というものは存在しないと勝手に思っているのですが、私の認識違いでしょうか。 非常に困っています。 宜しくお願い致します。

  • 2級の社債償還の買入償還について

    タイトルの通りなんですが、社債を買入れて償還するとはどういう意味なんでしょうか?教えてください。

  • 転換社債型新株予約権付社債について

    転換社債型新株予約権付社債の区分法の処理について教えてください。ある問題に、社債の払込金額と新株予約権の払込金額の合計が、社債の額面金額になる的なことが書かれていました(実際には、社債の額面金額と払込金額が分かっており、そこから新株予約権の払込金額を、社債の額面金額と払込金額の差額から推定するという感じ)。これって、必ず「社債の額面金額=社債の払込金額+新株予約権の払込金額」になるのでしょうか?それとも、この問題に関してだけなのでしょうか?違う場合とかってありますか?よろしくお願いします。

  • 転換社債型新株予約権付社債について

    失礼いたします。 参考書に、ほかの条件が一定の場合、発行会社の株価が上昇すると、 転換社債型新株予約権付社債の株価は下落します。と記載されていたのですが、株価が上昇したら企業価値が向上したため転換社債の価格は上昇するのではないのでしょうか。 素人の質問で大変申し訳ございません。 ご指導よろしくお願いいたします。

  • 転換社債型新株予約権付社債

    新株予約権の行使により増加する資本金の額が、社債発行差金の未償却残高に左右されるのはどういう理由があるのか教えて下さい。当方初心者のため質問に不備があればご指摘下さい。

  • 新株予約権付き転換社債

    先月不動産の社債で、証券会社の勧めで100万円で102万5千円の払い込みで、利息なしで株価が下がっても2万5千円の損ですむのを買い、発行日に高く寄り付いたのですぐ売り、数万円儲かりました。今度違う証券会社で運輸株のがあるらしいのですが、不動産は今好調なので買いましたが、ガソリンの高騰で運輸は少し不安です。ぼちぼち募集があるそうですが、いかがなものでしょうか? ちなみにランクはAーです。

  • 新株予約権付社債と転換社債型新株予約権付社債の違い

    新株予約権付社債と転換社債型新株予約権付社債の違いを教えてください。 転換社債型新株予約権付社債は株式は株式に転換したら社債はなくなってしまうけど、 新株予約権付社債は「株式を権利行使価格で買う権利のついた社債」なので株式に転換しても社債はなくならない、 つまりどれだけでも転換できる、ということですか? もしそうならば後者を買っておけば、株価が下回っても満期日まで待てば倒産しない限り絶対に利益は得られ、 もしその株価が行使価格を上回っていればノーリスクで無限に利益を得られるということですか? もし上で言っていることが正しければ、新株予約権付き社債というのはかなりお買い得な商品に思えるのですが。 ハイリスク商品といわれる理由も分かりません。どうなんでしょうか。 一番知りたいのは「新株予約権付社債と転換社債型新株予約権付社債の違い」です。 よろしくおねがいします。

  • 「新株予約権証券」を発行する意味って…

    低レベルで申し訳ありませんが、質問をさせていただきます。 会社法の新株予約権に関する質問です。 質問のタイトルの通り、会社が新株予約権を発行する際に、「新株予約権証券」を発行する意味があるのでしょうか? 会社法改正で「株主から請求があるまでは発行しないことができる」という規定になるようですが、「それならなくしてしまえば良いのに…」とも思いますし…。 一体、発行することにどのようなメリットがあるのでしょうか? 以上です。では、お分かりになる方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。