• 締切済み

アルコールハラスメント

アルハラっていうのは酒の飲めない人、飲みたくない人に 無理矢理飲ませようとしたり飲み会を嫌がっている人を上司の権限などで 事実上無理矢理つれていくことだそうです。 いかないとコミュニケーションができない人とか言われることもあります。 ノミ(飲み)ニケーションがあれば仕事ができなくても出世してしまうのも 少なからずあるでしょう。 また車できているのにそれを知りながら少しぐらい飲め。 とか言うのは運転者共に刑罰が待っています。 みなさん経験ありますか? 個人的には酒の飲めない人にとって飲み会は迷惑、苦痛にもなるし 逆にそういう人を無理に連れて行ってもおもしろくないと感じます。 忘年会など恒例行事で仕方ないときはいきますがあまり飲みません。

  • 5S6
  • お礼率59% (1504/2542)

みんなの回答

noname#111597
noname#111597
回答No.3

自分自身ではなく会社の先輩(女性)の話なのですが、彼女は体質的に お酒が駄目で注射の時の消毒のアルコールで腕が赤くはれ上がって しまうほどです。そんなわけで飲み会ではソフトドリンクを飲んで 食べることに専念しています。 その彼女が数年前に上司と仕事で地方に行った時のこと、 打ち合わせの後の飲み会で地元の業者さんにしつこく酒を勧められて 断ったら、一緒にいた上司も一緒になって 「ちょっとだけならいいじゃないか」と勧めてきたんだとか。 その時は必死に断って逃げてきたそうですが、 彼女いわく「事情を知らない業者さんはともかく、事情を知ってるはず の自分の上司が勧めてきたことが今でも許せない」って本気で怒ってましたよ。 上司が場の雰囲気で「彼女はお酒だめなんですよ」と言いにくかったのか、 それとも当人が酒に飲まれて忘れてしまったのかは判らないのですが、 ひどい話だなあと思いましたよ。 ただ社会人になってからより学生時代のほうがアルハラは酷かった ですね。酒以外飲むなって感じで飲めない人がこっそりジュースを 頼んだら席を立った隙に醤油を入れられていたという話も聞きました。 まだイッキ飲みがなかっただけマシだったのかもしれませんが…。

noname#17846
noname#17846
回答No.2

私もそのような言葉は初めて知りました。 飲めない人が無理やり飲まなくてはいけない職場なんて、無理してがんばっても、後で困ると思います。そんなの理想論かもしれませんが。 私は飲める(なぜか陽気になって♪♪帰りの電車で眠る。終点まで行って戻ってきたこと数回。)のですが、数年前から飲みません。お酒と上手く付き合っている身内もたくさんいるけど、失敗した身内を見てきた経験があるので、自然に飲まなくなりました。

noname#153101
noname#153101
回答No.1

こんにちは。 アルハラとは初めて聞きましたが、私には無縁のものであるようです。 経験無いと思います。自覚が無いので。 飲み会を断っているのに誘われる事もありましたが、 気が進まなければ断固として「行きません」と言う方でした。 今日は飲むぞ~!と参加したとしても、体質ですぐに体が真っ赤になってしまう為か、本人は全く平気なのに 「大丈夫?もう止めておけば?」と言われる事が多かったです。 なので自覚はないです。 以前質問文にある様な話を聞いた事もありますが、社会人になって私は実際に見かけた事はないです。 学生時代には若さと勢いと愚かさでアルハラなるものをした・された、ことはありましたけど。 そんな事が出世に繋がるって、どんな世の中なのか・・・と思ってしまいますね。 申し訳ないのですが、コミュニケーションが取れない人と言われてしまう理由が私には分からないです。 それは少しニュアンスが違う気がしますよね。 飲めない人の事を思いやれない人・危険性を考えない人の方が、大人としてどうなのかなぁという気がします。 接待は別としても仕事や出世って、飲みとは関係ないはずですよね。 まぁ全く無いとは言い切りませんが。 否定する訳ではありませんが コミュニケーション手段は他にもあるわけだし、コミュニケーションが上手くできない人にとっては そういう事になるのでしょうかね・・・?(^^;

関連するQ&A

  • 職場の飲み会が苦痛です

    タイトル道理、職場での歓迎会やら忘年会やらが苦痛でたまりません。 お酒が飲めない体質で、人と話すのも苦手で、飲み会の最中も「早く帰りたい・・・。」「なんでこんなに皆楽しそうなんだろう・・・。」 とか考えてばかりです。 昔いじめられていたのでどうやって人と接していいのかわかりません。 周りは皆楽しそうで、ワイワイしてる所に一人で黙々とご飯を食べているフリをしたり、行きたくもないトイレに行ったり、居ぜようがありません。 飲み会を断るとお局の女性が無視します。 去年一泊忘年会を欠席したら無視されました。 お酒が好きな楽しめる人だけでやって欲しいです。 自分から話しかけたりしますが、コミニケーション能力が無い為かすぐ話が終わってしまいます。だから何?って会話になってしまいます。 実は明日歓迎会があるのです・・・。 心臓がドキドキするほど嫌です。 なにかこのような場をうまく乗り切る方法はないでしょうか・・・。

  • アルコールを飲むと貧血に

    今年で40歳になります 今までお酒は普通ぐらいの強さで普通に飲めていたのですが 去年あたりからビールをコップ3杯程度飲んだだけで 貧血みたいな感じになり頭の血がすーっと引いていき 立っていられなくなります 意識はなくしてはいませんがその一歩手前ぐらいまで いきました 30分程度で回復するのですが原因がわかりません ちょうど腎臓結石があった時期と重なるのですが 腎臓結石とアルコールによる貧血は関係あるのでしょうか? 健康診断で血液検査で肝機能の検査もしました γGTPだけが70ぐらいで少し高めの数値がでましたが 100を超えていなければ気にするほどの数値ではないと 医師は言っていました 医師は寝不足やストレスでは?なんて言っていたのですが ・・・ 飲み会の途中や飲み会の帰りの電車の中で 貧血になるので変な時に倒れたらと考えると不安になります お酒は普段飲まないようにしてますし 忘年会等の行事でアルコールは年に3回ぐらいしか飲みません 1回に飲む量も付き合い程度でビール3杯程度です 今後は忘年会でもお酒は一切断ったほうがいいんだろうか・・・ 急性アルコール中毒の症状に血圧低下がありますので コレなのかなという気がしましたが 飲んでいる量が少ないので違うかな? ネットで調べたら歳をとって肝臓の働きが弱ると そんな症状が出てる人がいるというのを見かけはしましたが 肝臓が弱っていれば血液検査の肝機能検査でなんらかの 数値異常がでてきますよね? アルコールを飲むと(ビール3杯程度)貧血になる症状として 考えられる病名は何でしょうか? どうかアドバイス下さい

  • 飲み会(忘年会)シーズンはどう過ごしますか?

    こんばんは。お時間ある時に教えてください。 飲み会はお好きですか? 特にお酒があまり飲めない方どうやって楽しみますか? 私はお酒が殆ど飲めず、それにあまり知らない人たち(職場の人でも 挨拶を交わす程度の人たち)との飲み会、忘年会で居心地の悪い 思いをしてしまいます。気心知れた仲間となら楽しそうですが。 飲み会は楽しめたらいいな、と思ってはいるのですが、 いつもどうしてよいかわからずあまり楽しめません。 もともと大勢でわいわいやるよりは、こじんまりとした 仲間で過ごす方が好きなせいもあります。 職場では、飲み会がコミュニケーションの場となることも多い でしょうし、どうせなら楽しみたい。でも、どこかしらっとしている 自分がいて、またそういう自分を嫌だなーと見ている自分もいる。 飲み会に参加しなくても職場でスムーズに仕事ができる!と 割り切ってみようとは思いますが、これを読まれた方、どういう ご意見をお持ちですか? 漠然とした質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • お酒が飲めない人、ご意見下さい!

    そろそろ忘年会のシーズンですが、忘年会を含め、 1.飲み会の会費、いくらだったら出席しても良いと思いますか? 2.飲める人、飲めない人と、金額の差を設けて欲しいと思いますか?   (設けて欲しいと思う方は、具体的な差額をお知らせ下さい) 3.その他、飲み会にまつわる不快な経験(あれば、簡単に) お酒が飲めない人の本音の回答、お待ちしております。

  • お酒を飲む人達が身勝手すぎて困る・・・

    私は人と話をするのが好きなので、お酒を全く飲めませんが、飲み会などのお酒を飲む集まりに参加することがあります。やはり、コミュニケーションを取ることは大切だと考えています。 一部、お酒を飲まなくても、周りに合わせてテンションを上げたり、相槌を打ったりすればいい、とアドバイスする酒飲みがいます。一方、飲み会の翌日、「酔ってもいないのに、よく、酔ったふりをして、酔っ払いの相手ができるね」と真顔で軽蔑したように言われました。 酒飲みは静かにしていれば文句を言う、相槌を打って話を盛り上げようとすれば文句を言う。中には、ソフトドリンクを頼んだのに気付くと、「飲めないのなら来るな」とあからさまに怒る人もいます。何故、いけないの? 酒が飲めない人が飲み会でコミュニケーションを取ろうとすることはそんなにいけないのでしょうか?

  • 酒を飲むと頭痛がします

    酒を飲むと頭痛がします 酒を1杯でも飲んで少し経つと耐え難い激しい頭痛、寒気、手足の痛みがおきます 他の人たちもこれらの苦痛を耐えて楽しいように振舞っているのでしょうか それともこういった症状が出るのは少数の人だけなのでしょうか 自分はこの症状が怖すぎて今では酒が一滴も飲めませんし飲み会も断っています 周りの人や親に相談したら飲んでれば慣れると言われます 本当に飲んでいれば苦痛はなくなるのでしょうか? あんなに苦痛を味わうなら酒なんて一生飲まなくてもいいと思うのですが あと飲み会みたいな場は好きなのですが飲まないと悪い気がして参加できませんし 飲めないのに飲む人と同じ値段は嫌なので参加してませんが 気持ちよく参加する方法などあれば教えてください 同じ状況の人や酒が好きな人の意見も聞きたいです

  • 会社の忘年会の上手な断り方(派遣社員)

    30代既婚・女性の派遣事務社員です。 職場は小さな事務所の中に、男性が20名程度、女性は私1人という環境です。 来月(まだ日程は未定です)忘年会があるのですが、 どうやって断ったらいいのか悩んでいます。 現在の職場には半年ほど勤務していますが、唯一参加したのは私が入った時の歓迎会だけで、 それ以降の飲み会の誘い(3回ぐらい)は既に断り続けています。 女性1人ということもありますが、もともと人付き合いがあまり得意な方ではなくお酒も飲めないので、 飲み会の席はとても苦手で。。 特に現在の職場は、社員の方は日中はほぼ外に出られるので、 半年経った今でもほとんどコミュニケーションはとれていません。 これまではいつも当日に誘われることが多かったので、 「今日はちょっと都合が‥」といって断っていたのですが、 忘年会は恐らく事前に都合を聞かれると思うので、 どう断れば良いのか悩んでいます。 断り続けていることもあり、上司も恐らくとりあえず誘ってくれているだけだとは思うのですが、 忘年会は会社行事の一環でもあると思うので、調子の良い話ですが、 できるだけヒンシュクを買わないような上手な断り方はありますでしょうか? 同じ会社の他支店の事務の既婚女性はきちんと飲み会に顔を出しておられるようで、 私は子供もいないこともあり、「結婚してるから‥」とかは気にしていないようです。 確かに出席しようと思えば、都合がつかないわけではないのですが。。 同じような経験をお持ちの女性の方がいらっしゃいましたら、 どういう感じで断っているか教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 酒が飲めないと出世で損か?(事務系サラリーマン)

    私の会社、酒飲みが多いです。 私は、ビールは大好き。日本酒は苦手でしたが、そこそこ飲めるようになりました。(訓練されました。) 私の弟は、酒が飲めません。 私の勤務する会社ではありませんが、何回も転職しています。 私の会社では傾向として、酒が飲める人は、早めに出世(昇格)しています。 下戸の役員は、外部から来た人と、健康上の理由を除くといません。 こんなところが多いのでしょうか? 私の推測は、「酒が飲めないから出世しない」というより、 「そのためにコミュニケーション機会が少なく、上に認められない。」と言うことではないか? と感じています。 酒の上での失敗は大変ですが。

  • 飲み会についてのホンネ

    毎年この時期になるとまた会社で飲み会があるとおもいますが、 皆さんは飲み会についていちばんよくあてはまる態度は、 下のA~Eでどれですか? 理由も合わせて教えてください。 A 大好き!幹事も率先してやります B まあ、結構好きかも C 普通。別に嫌いではない D 本当はイヤだけど、仕方なく付き合っている E 苦痛で苦痛でたまりません… Or 理由をつけてハッキリ断る ちなみに私はDです。 理由はプライベートにまで仕事の関係を持ち込まれるのが嫌だし、 上司と飲んでもちっとも楽しくないから。 飲み会は職場のコミュニケーションを取るのに不可欠だとは よく言われるところですが、 酒の力を借りないと職場のコミュニケーションが 改善できない会社って正直どうなのよ?って思えてなりません…。

  • 会社の飲み会が苦痛

    私の会社は、月に1回、必ず飲み会があります。 2年半今の会社に勤めていますが、どんなに赤字の月も必ず行います。 会社の行事です。 正社員だけ集まって、小さい会社の為、私を含め10人程の飲み会です。 (私以外はみんな男性) ここ数カ月、社内いじめにあっており、かなり孤立しています。 必ず会議の後にそのまま店に向かうのですが、 9人の団体はワイワイにぎやかに移動していくのですが、 私はその少し後ろを静かについていく感じです。 飲み会中も、私は空気のような存在になっており、「私、いらないよなぁ・・・」という気持ちになってしまい、 早く帰りたくてしょうないです。 お酒もそんな量は飲めないし、お腹もすぐにいっぱいになってしまうので、2、3時間苦痛です。 「行かなければいいのに」ってよく聞きますが、 もう会社の行事ですし、行かなかった行かなかったで「これだからゆとりは・・・」と、陰口をたたかれるのはご免です。(今年24歳です) 元々、大勢でワイワイするのは大好きなのですが、会社の飲みだけは前日に必ずお腹が痛くなります。 飲み会の前日の夜は、「明日インフルエンザになりますよーに」と祈って眠ります。 そんな飲み会が今夜あります。 もう苦痛です。 私と同じような方いますか? 苦痛の2,3時間を乗り切る方法を教えてください。