• ベストアンサー

素朴な疑問です

アルミホイルなどの銀紙を噛むとどうしてビリッとするんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • edi_nazo
  • ベストアンサー率31% (30/96)
回答No.1

それは歯の治療をしたときの詰め物が金属なので微弱な電気が起こるせいだと思います。 2種類の違う金属はイオン化傾向の差が起電力を生じ、電池になるのですね。 その電気が歯の神経を刺激するのでしょう。 歯を治療した事がない人はきっとアルミホイルを噛んでもなんともないのではないでしょうか。

chewaisen
質問者

お礼

皆でなんとなく気になってた問題でしたので、単純ながらなるほど納得です。治療した事がない人に今度噛んでもらってみます。銀歯がない人は平気なのかなぁ。どうもありがとう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 銀紙を噛むと・・・

     アルミホイルなどの銀紙を噛むと、どうしてあんなに激しい痛みが襲うのでしょうか?また反対に、噛んでも全然痛くない人っているのですか?

  • アルミホイルと歯の関係

    アルミホイル(銀紙)を噛むと どうしてキーンとひびいて痛い感じがするのですか?小さい頃からの疑問です。

  • 奥歯でキュッ!

    奥歯で銀紙やアルミホイルをかんだ時に電気が走るというか、何とも言えないイヤなカンジになったことありませんか? どなたか、原因などがわかる方がいらしたら教えてください。

  • チョコレートにアルミホイルを巻く理由

    一般に市販されているチョコでアルミホイルと思われる銀紙で包装されてる事がありますが、あれは何のためでしょうか?仮にアルミだとするとアルミは熱伝導率が良いと思うので、中のチョコまで熱が伝わり溶けてしまうような気がします。あと記憶が怪しいですが、昔の?クーラーボックスの内側も銀紙っぽいので覆われてた思うのですが何故でしょうか。

  • 板チョコの食べ方(包み紙が厄介)

    みなさんは、板チョコを食べますか? 明治の板チョコ(http://www.meiji.co.jp/sweets/chocolate/mchoco/)を食べていて思ったのですが、とても食べにくいのです。 私は食べる分量だけ溝にそって割って食べるのですが、チョコレートは銀紙で覆われている為、力加減によってはチョコが斜めに割れ粉砕し、おまけに銀紙まで破れて、隙間から粉砕したチョコが飛び散ってしまうのです。 かといって、ちょっと食べたいために、皿に出して割るというほどでもありません。 そして、そのまま食べようにもアルミホイルを噛んでしまいそうで怖いのです。 皆さんは、同じ様な疑問(悩み)を持った事はありませんか? もっと手軽に(?)チョコが飛び散る事無く、またアルミホイルをうまく剥がしながら食べれたら…と思いませんか。 そして、解決策があれば、是非書き込みをお願いしたいと思うのです。 長年、板チョコのスタイルは変わっていません。 ということは、あのスタイルになんらかの意味や含みがあるのかもしれません。 うまく食べている方・毎日食べている方・コツをつかんだ方・実践はしていないけれどアイデアのある方… お願いします。

  • 素朴な疑問です。

    活動休止と解散又は引退の違いを教えてください。 活動休止としてるのに活動再開しなかったり、引退や解散した人が復帰したりしてるので、何が違うのか教えてください。

  • 素朴な疑問です!

    なぜトヨタ・アクアは、こんなに売れ続くものなのでしょうか??

  • 正直、素朴な疑問です

    ここ(特にアンカテや広場)の人が個人的に直接コンタクトを取り合うなんて出来るんでしょうか? あるトピを読んでいて湧いた疑問です そんな人たちがいるとか ※誤解なきようお願いします 自分がそうしたいからではありません ただ疑問なんです

  • 素朴な疑問です

    どんな理由で彼氏または彼女と別れますか?

  • 素朴な疑問...???

    子孫(遺伝子)を残せない物は死ぬべきとか、人類が皆、居なくなったら地球絶滅とか言われていますが皆さんはどう思いますか? 私個人の意見は子を作らない(結婚しない 又は同性愛など)者は老後、寂しい、1人で死んで行く...、地球絶滅はただ人間が居なくなるだけで地球は滅びないとしか考えられないのですが。 皆様の忌憚ないご意見を伺えればと思います。

このQ&Aのポイント
  • NEC versa proというノートパソコンの画面が半分だけ真っ黒になってしまいます。
  • 初期化しようとしたが、画面の半分が映らないため試すことができません。
  • ネット検索で見つかる放電の方法もまだ試していませんが、画面の範囲は変わりません。システムのトラブルだけでなく、液晶ディスプレイの問題も考えられます。
回答を見る