• ベストアンサー

マジックエアーベット

テレビ通販で何度か見た「マジックエアーベット」を買いたいのですが、空気入りということなので、うちのような猫を飼っている家では不向きでしょうか? 下記はマジックエアーベットの商品説明が載ったHPなのですが、ダンプカーで踏んでも大丈夫と宣伝していますが、重い圧力には強くても、猫の爪のような小さく鋭い圧力には弱いかも・・と心配です。 http://www.rakuten.co.jp/willstep/431027/435013/

noname#5392
noname#5392

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • purin4
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.2

少しは、お役に立てたでしょうか? 私が1ヶ月しか、使わなくなってしまったのは、部屋の問題が、一番だったんです。 購入したのが冬だったので、コタツを出したくて、ベットのスペースが必要だったんです。 でも、kumi6さんのいうとおり、使い心地も始めは慣れませんでした。 何か、ぐっすり寝た。という気分がしない寝起きが続いていたように思います。 今までが、床にそのまま布団を引いていたので、やはり、 体がそれに慣れてしまっていたんでしょうね。 私は、2人で寝ていたんですが、片方の人が寝返りを打つと、自分の体がユラユラ動いて目が冷めてしまう・・・ なんて感じでしたよ。 まあ、私の場合、なれては来ていたと思うんですが、 コタツと、相手にあわせて、空気を抜いてしまって、 そのまま・・・(一緒に寝ていた人は、最後まで、なれていなかったようです。) それと、結構こまめに、空気を入れていました。 すぐに空気が入るので、それほど苦には、なりませんでしたが、普通のベットのことを考えると、やはり、この作業は、手間ですよね。。 こんな感じで分かっていただけたでしょうか?

noname#5392
質問者

お礼

購入前に、使っている方からの感想も知りたかったので、詳しく教えて頂けてとても助かりました。本当に、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • purin4
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.1

実は、私は購入しました。 安全にご使用いただくためのご案内。 という、説明書の欄に、 ○鋭利な器具等、製品の損傷につながるものを周りに置かないで下さい。 と言う、一文が書かれています。 実際使ってみて、空気を入れている段階でも、かなり風船に空気を入れている気分(もう割れてしまうんでは・・・)で、空気を入れていました。 やはり、あまり空気がすくないのも、体が沈んでしまって、寝心地がよくないし。。。 やはり、猫などの居るところでは、使用しにくいと思いますが・・・ ただ、説明書の中に、お手入れ方法というのがあって、 小さな穴の補修は出来るんです。 (穴を、付属ののりスティックでふさぐんですが) 私は、実際に穴を空けてしまったことが無いので、 補修をしたことは無いんですが、引っかいて、長くひどくやぶれてしまったら無理でしょうが、つめを立ててあいてしまった小さい穴ならば、何とかなりそうですよ!! しかし・・・私は、1ヶ月くらいで、使用するのを 辞めてしまいました。。。

noname#5392
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。 1ヶ月くらいで使用を辞めてしまわれたそうですが、寝心地の点で問題があったのでしょうか?よかったらその辺の事も詳しくお聞かせいただけたら嬉しいです。ぜひ宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • マジックエアーベットと猫

    先日、インテリア(ライフ)のカテゴリーで投稿したのですが、回答ゼロ状態なので、このカテゴリーでも質問させていただきます。テレビ通販で何度か見た「マジックエアーベット」を買いたいのですが、空気入りということなので、うちのような猫を飼っている家では不向きでしょうか? 下記はマジックエアーベットの商品説明が載ったHPなのですが、ダンプカーで踏んでも大丈夫と宣伝していますが、重い圧力には強くても、猫の爪のような小さく鋭い圧力には弱いかも・・と心配です。 http://www.rakuten.co.jp/willstep/431027/435013/ 実際に猫を飼われてる方でマジックエアーベットを使っておられる方いらっしゃいますか?また猫を飼っておられない方からのご意見でも嬉しいです。

    • ベストアンサー
  • マジックベットの寝心地は?

    深夜のTV通販番組で紹介されている、空気式ベット「マジックベット」を買おうか迷っています。持っておられる方に、使ってみた感想をお聞きしたいのですが、、。また、似たような商品がいくつかあるようなので、どれが良いか教えて頂きたいのですが、、。

  • エアコンプレッサーの実用能力に関して。

    他のところでも質問しましたが、関連質問になったっためか、回答がえられませんので、質問させてください。 エアコンプレッサーを購入したのですが、思ったよりもエアの力が無いのにがっかりしております。 キーボードのホコリは全く飛びませんし、例えて言えば、自分の口で息を強く吹き掛けたぐらいでしょうか。 原因が、コンプレッサーのもともとの能力なのか? 使い方の問題なのか? アタッチメントが適当でないのか? アタッチメントとホースの接続部からの空気もれが原因なのか? なぜ、原因が特定できないのかといいますと、 始めて使うので経験がないのと、 アタッチメントがバキューム&ブローのため、エアガン(ダスター)にかえた時の能力の変化が分からないこと、 アタッチメントからの空気もれがあるり、正常な状態での能力がわからないからです。 仕様は、 100ボルト1馬力 往復動ピストン、オイルバス式 回転数1450rpm 1720rpm 吹き出し空気量 56/@50HZ 67/@60HZ4.5気圧時 最高仕様圧力 8気圧 再起動圧力6気圧 エアタンク容量11L 50Hz 60Hz 67/56リットル毎時とも書いてあります。 また、ヤフオクには 100V 50Hz/60Hz  回転数1420/1720rpm 消費電流6、4/4、6A 最高圧力7キロ 定格圧力6キロ  再起動圧力4キロ タンク容量6リットル 吐出空気容量 35/42L/MIN で超ハイパワーと銘打った商品がありますが、どちらが吹き出す力が強く、 安定して使える時間が長いのでしょうか? ダスター専用のエアガンに換え、空気もれをなくせば、スプレー缶式のエアクリーナー程度の能力はでるのでしょうか?

  • コールマン285ランタンのエア漏れです。

    趣味でコールマンランタンを集めています。 285のエア漏れでほとほと困っています。 症状は下記の通りです。 年式⇒92/11. ポンピングはほぼ正常にできます。60~70回程圧力を掛けた後点火すると若干着火は悪いですが点きます。 ライターの火を近づけても最初は点きません。点火後10分位してから消化して再度点火しようとしてもエアの噴出す音がしません。 1時間程後には全くタンク内にはエアは残っていません。 燃料キャップを開けてもシューという音がしません。 ガソリンを完全にぬいて分解してジェネレーター、カラー、フレーム等を外し再度圧力を掛けて思い切って水につけてみました。 ポンプカップのオイル注入口から僅かにエアが漏れていました。 それよりジェネレーターの接続部?(先端に小さな穴が空いてます。ジェネレーターのカギ部分を引っ掛ける穴です。)から勢い良く空気が漏れていました。 火力調節バルブは閉にしています。 又調節バルブの根元はかなりきつく閉めました。 古い品で実際にはキャンプ、登山には使用していませんが愛着がありできるなら自分の手で治してやりたいと思っています。 できれば今夜中に解決したいと思ってます。 よろしくお願い致します。

  • エアーコンプレッサーの不具合で困っています

    本体は1991年式の岩田製パッケージコンプレッサーです。 能力は5馬力、最高圧力は15.2kgのハイプレッシャータイプ、タンク60L、 Pシリーズ 250PBと圧縮機のカバーに書いてあります。 (詳しい型式が分かりません。) 先日から不具合が出ていて、困っています。 症状は下記のような物です。 1.圧が0からスタートした場合には、正常に最高圧まで到達して   スイッチが切れます。この速度は非常に速いです。 2.エアーを使用した場合に通常10Kg位で、再スタートするのですが、   再起動時に通常とは違う、変な音がしてからスタートして、   その後は空回りをしてしまい、最高圧までエアーが貯まりません。   エアーが貯まらないので、ずっとモーターは回りっぱなしになり、   止まることはありません。(稀に普通にエアーが貯まる時もあります) 3.しかし、さらにエアーを使用して空気圧が極端に低くなると、   思い出したかのように、普通にエアーが貯まり始めて最高圧力で   停止します。 先日、空回りの状態に気づかずに外出してしまい、モーターを焼け付かせて しまい、自分で中古の良品と交換しました。 症状はモーターの交換前からなっていました。 このままですと動力のスイッチを頻繁に切らなければならず、仕事がはかどりませんので、困っております。 どなた様かこのような症状の原因や不良部位等が分かる方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけると助かります。 当方は自動車の整備や板金塗装などを行っておりますので、症状の原因と 不良部位が判明すれば、自分で修理や部品交換はできると思います。 宜しくお願いいたします。

  • 市販のタイヤエアーコンプレッサーとタイヤゲージ

    出来れば自動車(国産コンパクトカーです)のタイヤの空気は家で自分で入れたいと思うのですが、下記のような商品は問題なく使えるでしょうか?(1)(2)はタイヤエアーコンプレッサーで、(3)はタイヤゲージです。 心配点は「数値が正確か」「音がうるさくないか」などです。 写真も載せておくのでよろしくお願いいたします。 写真は、上から(1)(2)(3)です。 (1)【タイヤエアーコンプレッサー1】 大橋産業 BAL(バル) 品番:No.1920 ツインシリンダー 高圧タンク付空気入れ (2)【タイヤエアーコンプレッサー2】 大橋産業 BAL (バル) タイヤ エアーコンプレッサー 品番:498 (3)【タイヤゲージ】 大橋産業 BAL ダイヤフラム式 タイヤゲージ ホース付 No.1224

  • エアーコンプレッサーの性能について

    家庭用のエアーコンプレッサーの購入を考えてます。 使用用途は、乗用車のタイヤの空気入れや洗車、整備の為のインパクトに使用する予定です。 ただ予算が3万円しかなく、洗車用のノズルやインパクト、延長ホース等を考えると、本体が15,000円くらいのものになってしまいます。 本日、ホームセンターの広告に特価品として14,800円で出ていたので、買おうと思っていますが、この商品の性能で、私のやろうとしていることが出来るかどうかが心配なんです・・・。  電圧100V 吐出量100/119(リットル/分)  タンク容量25リットル 消費電力1,100/1,000(W)  リリース起動圧力 0.59MPa(6kgf/cm2) こういうツールに詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • ゲージ付ポンプの使用方法について

    TOPEAKのジョーブロー マックス IIというゲージ付ポンプを購入しました。 http://www.topeak.jp/pump/ppf036.html このゲージの使い方(読み方)がよく分からないのですが、ご存知の方アドバイスをお願いいたします。 うまく状況が説明できないのですが、下記の要領です。 1.仏式バルブで使用します。 2.バルブを開放してポンプのヘッドをさし、レバーを倒します。(このときゲージは動きません) 3.希望圧力(6kg)までハンドルを下げて空気を入れます(ゲージは動きます)。 4.レバーを倒すとゲージのエアーが抜けて、ゲージは「0」を差します。 5.もう一度レバーを倒し、ハンドルを下げるとゲージは動き出し希望圧力(6kg)まで空気が入ります。 これは一度できちんとエアーが入っているのでしょうか? 何度繰り返しても、希望圧力(6kg)以上にタイヤにエアーは入ることはないのでしょうか?

  • これ使ったことありますか?

    ホルツ(武蔵ホルト)のHPを見ていたら すごい優れもの(新製品?)を見つけました。 1.DENT MAGIC(凹みを目立たなくする) 2.AIR PLUS  (ペイント用エアーブラシ) どちらも補修用の商品で、すごく興味があります。 どなたか購入・使用された方いますか? 体験談を教えて下さい。(感想・失敗談・注意点) → http://www.holts.co.jp/ 

  • エアーベットについて。

    引っ越さないといけない場所の押し入れがせまいので、これまでのように押入れに敷き布団が収納できなくなってしまいました。 そこで、エアーベットを買おうかと思ってますが、どうにも心配です。 寝心地などはどうでしょうか?。 http://www.kimono-nakano.com/airbed.html

専門家に質問してみよう